10月号 - 獨協大学

10
2012
VOL.399
待望の
学 生 センター 完 成
第39回 創造祭
秋 学 期 履 修 登 録 につ い て
獨協大学雄飛祭実行委員会
11月3、4日。
この日に何が行われるか知っていますか?
我らが獨協大学最大のイベント
「雄飛祭」が開催されるんです。
と∞(8)を
今年のテーマは「For∞ 」。48回目を迎えた雄飛祭にちなんで「For( 4)
かけると共に無限大(∞ )の可能性へ向かっていく」
という思いが込められています。
今年は例年とは一味違うイベントを考えており、大変楽しいものとなります。
皆さん、ぜひお越しください!
学生の主体的な活動と交流の活性化をサポートする、待望の新施設!
キャンパスの新たな顔「学生センター」 完成!
東棟の隣に建設中だった「学生センター」が、ついに完成。太陽光パネルをはじめとする最新の省エネシステムを
備えるとともに、すべての学生が利用できる開放感あふれる新施設の注目ポイントをご紹介します。
すべての学生が利用できる空間に
キャンパスの最前線に位置する
獨協の新たなシンボル
「 学 生センター 」
獨協さくら橋を越
は、学友会活動の中
え、東門から続くプ
心となる
「部室棟」
と
ロムナードを抜けた
しての機能だけでな
先、キャンパスの中
く、
「すべての学生
で最初に出会う建物
が 利 用 できる開 放
となるのが、今回完
的な施設」としての
成 し た「 学 生 セ ン
機能も備えた、可能性豊かな空間。学生たちの主体的な活
ター」です。
「 人と自
動を大切にしたいという想いが、随所に反映されています。
然と建物が調和する空間」
を創造するためのキャンパス再編
さらに、
「 見せる化」を意識した空間づくりがされている
計画の一環として建設されたこの建物は、地上6階建て・延
ので、学友会活動のアピールにつながったり、新たな参加
床面積約1万m²。キャンパスライフをより豊かなものにする
が促進されるなど、学生同士の交流が盛んになる効果も
ための、さまざまな活動を支える新施設が、まさに“キャン
期待されています。
パスの最前線”
と言える場所に誕生したことで、今後は、本学
ここがポイント!
南側の大型可動ガラスを開放すると、
巨大なイベント空間が出現。
10月10日(水)みんなで祝おう!
学生センター・オープニングセレモニー
日時:10月10日(水) 15:00∼16:30
場所:学生センター1階 雄飛ホールおよびステージスクエア
を象徴する新たなシンボルとして注目が集まります。
ここがポイント!
位置も、
役割も、
まさに
“新たなシンボル”
。
伝右川の親水護岸も整備され
自然との調和も実現
●団体パフォーマンス
学友会団体による竣工記念パフォーマンスです!
●センター見学会
学生が使える施設を実際にみることが出来ます!
学友会本部主催イベント
●講演会
演題:
「あなたの人生を豊かにする学生生活とは?∼なぜ『いま』が大事か∼」
講師:九州産業大学 キャリア教育開発研究室特任教授
大西 純一 氏
日時:10月17日(水) 15:00∼16:30
場所:E-101教室
あなたがこれからの豊かな人生を築くために、学生生活を
どのように送るか?キャリア支援の達人が解説します。
●秋学期新入部員勧誘
10月15日(月)∼31日(水)
「学生センター」の竣工に伴い秋学期新入部員勧誘期間を
設けます。入部機会を逃してしまった人は、学友会本部が今
秋発行する『学友会団体紹介冊子』を見て興味ある部活や
サークルに見学に行きましょう。詳しくは学友会本部まで。
「学生センター」は、本学が提案し採択された「埼玉県水
辺再生100プラン事業」である、大学周辺を流れる伝右川
の親水護岸工事とともに建設が進められたプロジェクト。
そのため、建物北側には伝右川へと続く階段状の親水護岸
が整備され、今後ますます再生が進んでいく川面を眺めな
がら会話を楽しんだり、季節の移り変わりを感じることがで
きるなど、自然との調和も特長のひとつになっています。
ここがポイント!
親水護岸で川を眺めながらのんびり。
2
1F
105
フリースペース
106
階段 3
フリースペース
西側から入ると学生ラウンジが広がります。
そこは誰でも
1階
2F
フリースペース
階段 3
フリースペース
107
104
フリースペース
フリースペース
フリースペース
フリースペース
108
トレーニングルーム
103
109
102
女性更衣室
フリースペース
男性更衣室
給湯
コーナー
会議室
階段 1
雄飛祭
実行委員会室
階段 1
サートなどのイベントを想定し、南側に高さ10メートルの可動
楽器庫 5
スタジオ C
黎明ホール
Cadenza
楽器庫 4
スタジオ B
楽器庫 3
Brillante
楽器庫 2
Reimei
楽器庫 1
スタジオ A
階段 2
Adagio
前の広場、そして天野貞祐記念館へと続く空間をひとつの巨大な
スペースとして活用することも可能です。
同フロアには、9部屋に仕切ることもできるフリースペースも
楽器庫 6
学生課
相談室 相談室
2
1
することもできます。雄飛ホールでは、雄飛祭や創造祭、野外コン
ガラスを設置。大きく開放すれば、
ホール内部にある舞台から目の
101
エントランスホール
自由に利用可能。友人たちとゆったり会話を楽しんだり、食事を
階段 2
防災センター
配置。AV機器も完備されているので、ゼミやサークルの活動
などさまざまな目的で利用可能です。
また、
「 サブウェイ」もオープンし、野菜をたっぷり摂れる軽食
を楽しむこともできます。さらに、学生課が中央棟から移設され
学生生活に関する相談を気軽にできる環境も整備されています。
ダンスなどのパフォーマンスが可能な多目的ホール
「黎明
2階
雄飛ホール
Yuhi
ホール」
や体育などで使える
「トレーニングルーム」、
さまざまな楽
階段 4
階段 4
器の演奏が可能な大きさの異なる音楽用スタジオが2階から3階
に配置されます。
また、
雄飛祭実行委員会室も2階に配置されます。
3階から6階の各フロアには部室が配され、
学友会総務部
3階
長室事務課や学友会4本部および卒業アルバム編集委員会等は
3階に集結します。また、茶室や、演劇の練習などに利用できる
3F
階段3
会計監査団室
部室エリア
応接室
学友会
四本部事務室
「暁月ホール」
を配しています。
愛好会のロッカー室もこのフロアに。
4F
階段3
部室エリア
愛好会本部
体育会本部
4階エリアの半分は部室が占めます。
また、眺望の良い
4階
文化会本部
学友会本部
場所には武道場である「天真館」を配置。さらに、
「 東雲ホール」
給湯
コーナー
も多目的なホールとして使えます。
部室
306
東雲ホール
茶室
5階には2
2室、
6階には23室の部室
5階、6階(フロア図省略)
と「桜」
「 楠」
「 楓」
「 柊」といったキャンパス内の樹木の名前が
給湯
コーナー
Shinonome
階段 1
階段 1
学友会
総務部長室
事務課
スタジオ F
Forte
アトリエ
窯部屋
卒業アルバム
編集委員会室
スタジオ E
ランドリー
部室
420
Etude
つ い た 共用スペースもあり、ミーティングなどに利用すること
女性 男性
更衣室 更衣室
愛好会ロッカー室
暁月ホール 2 暁月ホール 1
Gyogetsu
ができます。
Gyogetsu
Dominant
乾燥室
防具庫
スタジオ D
階段 2
師範室
階段 2
天真館
(武道場)
学生課、学友会総務部長室事務課は
10月15日より学生センター内で
業務開始予定です。
階段 4
階段 4
5F
3
※フロアの図面は、9月13日現在です。
部室フロア
(フロア図省略)
6F 部室フロア(フロア図省略)
「学生会館」の看板が
掲げられていた時も。
1976年部室棟2階の「学友会本部室」
にて
学生センター別館に引き継がれた弓道場
完成当時、1969年の部室棟。
ありがとう部室棟。
これまで 、4 0 年 以 上 にわ たって獨 大 生の 盛んな 学 友 会 活 動を支えてきた 部 室 棟 。
現 役 学 生 たちはもちろん、多くの 卒 業 生 たちの 想い出が 詰まった
建 物の 歴 史を、感 謝の 気 持ちとともに懐かしい写 真の 数々で 振り返ります。
1981年頃、部室棟と学食(写真右)
に囲まれた広場は
多くの学生で賑わっていた。
夜遅くまで、明かりがついている日も。
2012年9月、学生センターへバトンタッチ。
4
CAMPUS DIGEST
キ ャン ド ル の 灯 火 に 誘 わ れ 参 加 し た 約
キャンドルナイトが本学中庭で開催された。
問 題 研 究 サ ー クルLINKSの 共 催 によ り 、
サンスを 代 表 す る 版 画 家・画 家 のアル ブレヒ
青 山 愛 香 ド イツ 語 学 科 准 教 授 。ド イツ・ル ネ
﹃ メレンコリアⅠ﹄の 謎 ﹂が 行 われ た 。講 師 は 、
7 月 日 、天 野 貞 祐 記 念 館 大 講 堂 に て 、
.
オ ー プ ン カ レッジ 特 別 講 座﹁ A デュー ラ ー
オープンカレッジ 特 別 講 座
参加者からは
﹁就活関連の記事をまとめて一覧
活 動 関 連の記 事 を 検 索 す る 方 法 を 学んだ 。
ス 歴 史 館 と い う デ ー タ ベー ス を 使って 就 職
ベース部 員 を 講 師 と して 招 き 、実 際 にヨミ ダ
た 。ガ イ ダンスでは 、読 売 新 聞 社 よ り デ ー タ
ガ イ ダンス ﹂を 開 催 し 、 名の学 生 が 参 加 し
図 書 館 情 報 セミナ ー ル ームで﹁ デ ータベース
図 書 館 デー タベース
ガ イ ダンス開 催
員 全 員 が一丸と
お くられた 。部
みない拍 手 が
なって 、他 大 学
﹂。﹁ 絆の大 切さを 伝
High School Musical
えたい﹂という 演 者の熱 演 に 会 場 か らは 惜 し
﹁
英 語 劇のタイ トルは 、﹁ 絆 ﹂をテ ーマにし た
が そ れ ぞ れの 役 を 演 じ 舞 台 を 盛 り 上 げ た 。
公 演 は 、日 本 大 学 との 初 共 演 で 行 われ 、各 々
1 0 0 名 の 学 生 が ゲ ー ム や お しゃべり を
青 山 先 生 は 、西 洋 銅 版 画 史 上 最 高 傑 作 と さ
ト・デュー ラ ー に 関 す る 著 書 を 執 筆 している
できるのがよかった ﹂﹁ 全 文 検 索 とキ ーワー ド
さ ら に 、翌 6 日 に は 、 時 から
ド イツ・ルネ サンスの扉 を 開 く
通 じ て 交 流 を 深 め る と と も に 、管 弦 楽 部 や
れ る 銅 版 画﹁ メ レンコ リ ア Ⅰ ﹂につい て さ ま
検 索 の 違 い が わ かった ﹂
﹁ 英 文 記 事 の リン ク
ラ イ ト ダ ウ ン&
キャンドルナ イ ト を 実 施
ア カペラサ ー クル L
OFMも 参 加 し 歌 や 演 奏
でイベント をいっそ う 盛 り 上 げた 。
ざ ま な 角 度 か ら 分 析 し 、こ の 作 品 の 見 所 や
機 能 は 学 習 に 役 立 ち そ う だ ﹂と いった 声 が
日、
図 書 館 は 、天 野 貞 祐 記 念 館 3 階
時の1時
謎 解 き を 丁 寧 に 解 説 し た 。﹁ メレンコリアⅠ﹂
寄せられた。なお、図書館では、
秋学期にもさま
ざまなデータ
6月
間 、学 内 で﹁ ラ イ ト ダ ウン ﹂を 実 施 。こ の 取 組
ポ ー ズ を 取った 女 性 を 描 く こ と で 憂 鬱 を 擬
は 、翼 を 携 え 、憂 鬱 を 表 す 頭 を 腕 で 支 え る
人化させて描くなど、芸術的、宗教的、哲学的、
スを予 定 して
いる。詳(細は
ペー ジ参 照 )
平 成 年 度 司 法 試 験 の 結 果 が 9月 日
に発 表されました 。合 格 者 総 数は 2,
102
名 、合 格 率 が 2 5 1 % と い う 状 況 の 中 、
本 学は 名の合 格 者 を 出しました 。
法科大学院制度を取り巻く状況は厳しさ
を 増しています が 、本 学では、
これまで以 上
に 教 育の充 実 に 努 め 、在 学 生 は 勿 論のこ と
修 了 生 に 対 し て も 、さ ま ざ ま な 面 で 支 援
す る 体 制 を 整え、次 年 度 以 降も更なる 合 格
者、法曹の輩出を目指します。
平 成 年 度 司 法 試 験の
最終結果で 名が合格
舞台となった。
感 動を覚えた
熱 に 対 しても
くり上 げた情
つの 作 品 をつ
の学 生 と 共に一
英語による劇を披露したE.S.S.
7 月 5 日 、環 境・国 際 団 体 Deco と 国 際
周年
自 然 科 学 的 と いった 多 岐 に 渡 る 伝 統 的 手 法
記念まちづくりフォーラムにおいて、会場から
は 、2008年 に 開 催 された 草 加 市 制
推 進 についての デモンス ト レ ー ションの 実 施
﹁ 行 政 、市 民 、事 業 者 が一体 となってCO₂ 削 減
芸 術の融 合を試みた 作 品であるという 。
を 用 いて 、人 間 の 精 神 世 界 を 表 現 し 、科 学 と
ベースガイダン
を ﹂と の 発 言 を 契 機 に 実 現 し た も ので 、今 年
ダ ビン チ の 思 考 や 作 品 と も 比 較 し な が ら 、
また 、同 時 代 を 生きたイタリアのレオナルド・
で5度 目 の 実 施 と なった 。当 日 は 、キャンパス
内 の一部 の 施 設 を 除 き 、消 灯 。日 頃 と は 違 う
を 運 び 、ス ク リ ー ン に 映 し 出 さ れ た 、深 い
デュー ラ ー の 多 く の 作 品 について も 解 説 を
薄 暗 い キャン パスに 戸 惑った 学 生 も い た が 、
人 間 性 や 自 然 科 学 的 追 求の試 み が なされた
加 え た 。会 場 に は 、約 250 名 の 来 場 者 が 足
した 様 子 だった 。
多 く のル ネ サンス 期 の 美 し い 作 品 に 魅 了
ライ ト ダ ウンの 実 施 によ り 、日 頃 いか に 照 明
本 学 は﹁ 獨 協 大 学 環 境 宣 言 ﹂にのっと り 、今
を 使 用 し 、電 力 に 頼っている か を 改 めて 実 感
後も省エネルギー活動を推進していく。
速報
21
さ れてい た 。
日本 大 学 と 初 共 演
日 か ら7月 1日 の2日 間 にわた り 、
︿司法試験合格体験報告会﹀
● 日 時 9月 日
︵水︶
∼
平成 年度司法試験合格者の報告会を開催
しま す 。司 法 試 験 合 格に向 けての勉 強 方 法
等、興味のある方はぜひ参加してください。
11
● 会場 4 4
ー03教 室
日 程 等 詳 細 については 、HPや 掲 示 を ご 覧
ください。
17
30
英 語 会 ド ラマセ ク ション
回 目の英 語 劇 を 公 演
6月
周 年 記 念 館 小 講 堂 にて 、獨 協 大 学 英 語 会
5
15
30
15
回 目 を 迎 え たこ の
26
当日の模様は、読売新聞社
Webサイトでも紹介されている。
http://www.yomiuri.co.jp/
rekishikan/genba/
news_003.htm
︵E.
S.
S.
︶ドラマセクション主 催の英 語 劇の
公 演 が 行 われた 。今 回で
5
24
24
37
50
5
21
12
30
50
35
24
50
20
CAMPUS DIGEST
説 明 会 が さ い た ま 市 の ホ テ ル ブ リ ラ ンテ
会 として山 崎 元 特 任 教 授 、山 根一眞 特 任 教 授 、
それをふまえたうえで会議に臨んだ。
タ ー 次 長 は﹁ 今 回 、初 めて 地 元 企 業 と の 橋 渡
の会 長 を 務 め る 本 学の関 口 武 司 キャリアセン
日︶
︵
メディアに 登 場 し た 獨 協 大 学
武 蔵 野 に て 開 か れ 、埼 玉 県 内 の 企 業
森 永 卓 郎 教 授 が 講 演 を 行った 。
実 際の国 際 会 議のように討 議は英 語で進 行
し の 機 会 を 県 内 の 大 学 で 設 け た 。埼 玉 県 内
16
7月 日に本学で開催されたオープンカレッ
ジ 特 別 講 座﹁ デ ュ ー ラ ー の﹃ メ レ ン コ リ ア
Ⅰ ﹄の 謎 ∼ ド イ ツ・ル ネ サ ン ス の 扉 を 開 く ﹂
について紹介
︵6月 日・東武新聞︶
日∼ 年8月
埼玉県
参 加 し た 。こ の 企 業 説 明 会 は 、大 学 4 年 生 、
学 生 が 、また 本 学 からは約
キャン パ ス ツ ア ー で は 東 棟 や 芝 生 広 場 、
し、代表国の出した議定書案に対して、生物兵
の大 学の学 生の多 くは県 内に在 住 している た
年6月
県内企業を迎え初の合同説明会
大学
鈴 木 淳一ゼ ミ︵ 法 学 部 ︶
模擬国際会議を実施
ゼ ミ 法( 学 部 は) 、ゼミ 生一人一人 が 各 国の大 使
と なり 、実 際の国 際 会 議で 扱 われている 現 実
大 学 院 2年 生で 就 職 活 動 中 の 学 生 と 埼 玉 県
し 、各 々 の 企 業 ブ ー スには 真 剣 な 面 持 ちの 学
天 野 貞 祐 記 念 館 等 、環 境 に や さ し く 憩 え る
器の使 用に関する自 国のメリット・デメリット
12
猛 暑の中 盛 況
真夏のオープンキャンパス開催
イン 幕 張 にて 開 催 し た 。 年 目 と なった 今 回
の 問 題 を 討 議 す る 模 擬 国 際 会 議 を メイ プル
内 企 業で 採 用 継 続 中の企 業 とのマッチング を
大 学 就 職 問 題 協 議 会 ﹂が 主 催 す る 合 同 企 業
が あった 。
図 る こ と を 目 的 と し た も の 。地 元 経 済 団 体・
大 学で組 織 する﹁埼玉県
8月
今 回のオ ー プンキャンパスでは、英 語 学 科 、
にも使える感 染 症 が世 界 中で流 行したことを
のテーマは、﹁ バイオ・セキュリティ﹂。生 物 兵 器
企 業の協 力 を 得て 、県 内の大 学 が 主 催 し 説 明
日、埼 玉 県
8 月 4日 か ら 6日 ま で の3日 間 、鈴 木 淳一
交 流 文 化 学 科 が 学 科 の 部 屋 を 作 り 、有 志 の
機 に 、生 物 化 学 兵 器 に 関 す る 関 心 が 高 ま り 、
会 を 行 うこ とは 今 回 が 初の試 み と なった 。
8月3日 、4日 、 日 の3日 間 、主 に 高 校 生
学 生 が 受 験 生に熱 心に学 科 紹 介や学 生 生 活
生 物 兵 器に関 す る 軍 縮の検 証 議 定 書 を 作 成
説 明 会 に は 、約 5 0 0 名 の 県 内 の 大 学 の
苦 労 を し な が ら 、事 前 に 担 当 国 について 多 角
さ らに生 物 兵 器に関する文 献 が少ないことに
生 で 溢 れていた 。説 明 会 を 主 催 し た 同 協 議 会
開 催 し た 。3日 間で7200名 を 超 え る 来 場
について 説 明 す る 姿 が 見 ら れ た 。ま た 、来 年
す る た めの 締 約 国 会 議 が 開 催 さ れ た と 仮 定
を 対 象 と し た オ ー プン キャン パス を 東 棟 で
4月 、国 際 環 境 経 済 学 科 を 設 置 する 経 済 学 部
し 行 わ れ た 。ゼ ミ 生 は 、英 語 の 資 料 が 多 く 、
社が
ゼ ミのゼミ 生 が そ れ ぞ れの 成 果 を 発 表 し 、
で も 、犬 井 正 ゼ ミ 、藤 山 英 樹 ゼ ミ 、米 山 昌 幸
大 学 の 特 徴で あ る ゼミに 触 れ る 機 会 を 設 け
的な調 査・研 究 を 行って自 国の政 策 を 立 案し、
名の学 生 が 参 加
好 評 を 博 し て い た 。さ ら に 新 学 科 特 別 講 演
場で あ る 棟 内 を 案 内 し た 。
め 、地 元 に 目 を 向 け る 機 会 に な れ ば と 思 う 。
月7日 、
について考えながら、現実の国際交渉さながら
今 年 度のオ ー プンキャンパスは
ま た 多 くの 地 元 企 業 が 参 加 して く れ たこ と
に 感 謝 し たい ﹂と 語っていた 。
の緊迫した交渉が各所で繰り広げられた。
参 加 者のひ
とり 、佐 藤 せり
奈さん︵ 国 関 法
3 年 ︶は﹁ 3ヶ
月 間 、担 当 国の
スタンス を 学
ん で いった が 、
自 分の考え方
6月 日に本学で開催された第9回国際交流
フェスティバル﹁草加国際村一番地﹂につい
て紹介︵6月 日・東 武 新 聞 、﹃ 広 報 そ う か ﹄
6月 日号︶
高松和幸経営学科教授 高齢者に必要な政
策を探る共同研究を行ない、結果に基づき、
雇 用 策 な ど 今 後 の 取 り 組 み を 提 言︵ 6 月
日・朝日新聞朝刊・ 面︶
6月 日、
さいたまスーパーアリーナの
﹁けや
き ひ ろ ば ﹂で 本 学 と 埼 玉 大 学 の ジ ャ ズ オ ー
ケストラが合同ライブを開催︵ 6月 日・東
京新聞朝刊・ 面︶
新 井 孝 重 経 済 学 科 教 授 ﹁ 内 乱 期 洛 中 の
珍 風 景 ﹂と 題 し 、南 北 朝 時 代 に つ い て 論 説
︵ 7 月 3 日・埼 玉 新 聞・5 面・コ ラ ム﹁ 県 内 大
学発 経世済民﹂
︶
右崎正博法科大学院教授 資産公開制度に
つ い て 、報 告 書 の 審 査 機 関 が 必 要 と コ メ ン
ト
︵7月7日・毎日新聞朝刊・ 面︶
高校生への年 2回の本学図書館開放期間を
延長︵7月 日・朝日新聞朝刊・ 面︶
7月 4日 に 開 催 さ れ た ド イ ツ 語 学 科 主 催 講
演会﹁鴎外のベルリン﹃舞姫﹄のベルリン﹂に
ついて紹介︵7月 日・東武新聞・6面︶
26
65
21
10
20
16
31
25
高校生への本学図書館開放について紹介
︵7月 日・産経新聞朝刊・ 面︶
8月 日開催の本学含む県内 大学合同就
職説明会について紹介
︵7月 日・日本経済
新聞朝刊・ 面︶
埼玉県支援の海外留学奨学生の壮行会を実
施 し 、本 学 学 生 斎 藤 め い こ さ ん︵ 独 2年 ︶が
コメント
︵8月4日・産経新聞朝刊・ 面︶
大床太郎経営学科専任講師﹁環境・生活の質
の 経 済 評 価 ﹂と い う 自 身 の 専 門 分 野 に つ い
て論説︵8月7日・5面・コラム﹁県内大学発
経世済民﹂︶
23
と 利 益 とのバ
る の が 難 し
ランス を 考 え
かった ﹂と 振 り
返っていた。
21
16
10
12
26
24
31 16
12
20
28
20
70
20
18
10
31
10
24
10 23
26
月 3、
4日の開催を予定している。
11
6
CAMPUS DIGEST
卒 業 生の簗田さ ん
︵2011年経済学研究科博士後期課程修了︶
簗 田 さ ん は 今 年 4月 か ら 和 歌 山 大 学 経 済
いってほしい﹂と 語った 。
卒 業 生の赤 塚 友 梨 恵 さん
世界デュアスロン大会で4位に
卒 業 生の赤 塚 さ ん
い る 。今 後の目 標は全 日 本 選 手 権で入 賞 との
レ ー スな どで 優 勝 す る な ど 快 進 撃 を 続 けて
自転車チーム
﹁ Ready go Japan
﹂
の正選手と
して 活 躍 している 。本 学 在 学 中 は 陸 上 競 技 部
した﹃証券化と住宅金融︱イギリスの経験︱﹄
続 行 し 、中 長 距 離 ラ ン か ら ラ ン と 自 転 車 を
後は、
一般 企 業 に 就 職 す る一方 で 、競 技 生 活 を
オープンキャンパスの同日開催…などイベント盛りだくさん!
3 年生 対 象 卒 業アルバム個 人 撮 影のお 知らせ
期 間:2012年9月25日(火)∼27日(木)
対 象:2014年3月又は9月卒業予定者
場 所:35周年記念館ミーティングルーム2・3
父 母 の会 からのお 知らせ
の卒業生アスリートの1人だ。
こ と 。今 後 ま すま すの活 躍 が 期 待 される 注 目
学 部 で 専 任 講 師 と して﹁ 金 融 論 ﹂を 担 当 して
講 座で﹁ 社 会 人 大 学 院 生 か ら 大 学 専 任 教 員へ
いる 。ま た 、今 年 春 学 期 の 本 学 経 済 学 部 総 合
に 所 属 。埼 玉 県 内 の ハ ー フマラ ソンで 優 勝 、
証券経済学会賞優秀賞受賞
本 学 経 済 学 研 究 科 博 士 後 期 課 程 を 201
の 道 ﹂と い う テ ー マで 講 義 を 行 い 、
﹁ 後 輩の
東 京 国 際 女 子 マ ラ ソン で 3 時 間 を 切 る な ど
( 年英卒︶が女子
1年に修 了 した 簗 田 優 さん︵ 和 歌 山 大 学 経 済
皆 さ ん か ら も 研 究 者 を 目 指 す 人 が 出 て くれ
中 長 距 離 レ ー ス で 強 さ を 誇って い た 。卒 業
年度
の証 券 経 済 学 会 賞の優 秀 賞 を 受 賞 した 。受 賞
れば嬉しいし、応援したい﹂と語っていた。
︵2011年 、時 潮 社 ︶で 、﹁こ れまで 未 開 拓で
組 み 合 わ せ た デュア スロン 競 技 に 転 向 。昨 年
学 部 専 任 講師・博士︵経済学︶︶が、平 成
作は本 学に提 出 した 博 士 論 文 をもとに出 版
あった イ ギ リ スの 住 宅 金 融 を 分 析 し た 先 駆
7
ス ペイ ン・ヒ ホ ン で 開 催 さ れ た﹁ I T U 世 界
学友会本部 卒業アルバム編集委員会
的 な 研 究であ り 、カ バー ド ボンド や 住 宅 金 融
新 任 の専任 教 員の 紹 介
デュア ス ロン 選 手 権 ヒ ホ ン 大 会 ﹂で 、エ イ ジ
法科大学院
特任助教
部 門 ( 歳 から 歳クラス で)いきなり4位 と
な る 快 挙 を 遂 げ た 。2 0 1 1 年 7 月 か ら
(はぎの・たかし)
29
﹁ Ready go Japan
﹂
のサテライト︵テスト︶生
となり 、実 力 が 認 められ正 選 手 となった 。自 転
■2012年度獨協大学父母の会「伝統芸能鑑賞教室」
( 第3回)
「浪曲」 出演:国本武春氏(浪曲師)
11月21日(水)17:00∼18:30 天野貞祐記念館大講堂
※詳細は次号に掲載いたします。
10
http://www2.dokkyo.ac.jp/~club0080/
写真は第1回JBCF
しもふさクリテリウム
の時のもの
(撮影:gg-kasai)
最終出身校
早稲田大学大学院
ひとこと
新 司 法 試 験に合 格するために何 が
必要かということを皆さんと一緒に
考えていきたいと思います。
萩野貴史
25
備 考
・ アルバムは卒業式当日に配布
されます。
・ 個人撮影をされない方は卒業
アルバムに掲載されませんの
で必ず撮影してください。
・ 撮影当日は学生証を必ずご持
参ください。
・ 卒業アルバム編集委員会は、
学生センター竣工後、学生セン
ター3階に引越予定です。
析 さ れてい る ﹂こ と が 評 価 さ れ た 。大 学 院 生
E-mail:[email protected]
への 公 的 介 入 な ど イ ギ リ ス 固 有 の 特 徴 が 分
お笑いライブ2012
(チュートリアル、
若井おさむ、
トレンディエンジェル)
イルミネーション
(テーマ:春夏秋冬)
ミス・ミスター獨協コンテスト
∞
車競技でも実業団レースで入賞、
ヒルクライム
(右記QRコードより直接リンク可能です。)
時 代 に 指 導 にあ たった 斉 藤 美 彦 経 済 学 部︵ 大
問合せ:学友会本部 卒業アルバム編集委員会(4棟1階)
学 院 経 済 学 研 究 科 ︶教 授 は 、
﹁この 受 賞 を ス
雄飛祭
学会賞選考委員長の中島将隆先生
(甲南大学名誉教授:左)
と、
右が簗田さん
時 間:9:30∼17:00
テップ に し て 、さ ら に 研 究 業 績 を 積 み 重 ね 、
11月 3 日(土)・4 日(日)
わ き 見 を せ ず に 研 究 者 と し て 順 調 に 育って
■10月13日(土) 父母懇談会開催(本学キャンパス会場)
本学キャンパスにて父母懇談会が開催されます。当日は、学科別
懇談会、懇親会などを予定しています。ぜひご参加ください。
問い合わせは、父母の会事務局(総合企画課)
(☎048・946・1627)
まで
24
(フォーエイト)』
テーマ 『For
∞
For
48 回
第
第39回創造祭が6月13日(水)∼16日(土)に開催された。
文 化 系 団 体 が 中 心となって 行 なう創 造 祭 。今 年 のテー マは
「いつまでも地味だと思うなよっ」。強気なテーマどおり、例年
以 上に熱 のこもった 4 日 間となり、約 3 0 団 体 が 個 性 豊 かに
パフォーマンスを繰り広げた。
東棟3階から聞こえるジャズ。学内に、落ち着いた
大人の雰囲気が漂う。モダンジャズ研究会の演奏だ。
楽器を持ち込めば誰でも一緒に演奏できるという
企画に、他の軽音団体に所属している諸岡斉実さん
(律1年)も参加。
「ジャズの良さがわかった」
と答えて
くれた。いつまでもそこに居たいと思える、ゆったりと
した午後のひとときとなった。
ドイツ語会話研究会(D.U.K.)とドイツ研究会は大討論
会を開 催 。テーマは「 原 発に賛 成?反 対?」ランダムに
賛成と反対に分かれ、グループ会議の後に互いの意見を
ぶつけ合う。賛成派からは「原発の発電量は必要、他の
エネルギー移行へのコストも考えるべき」反対派からは
「少ない電力でまかなう努力をするべき、アクシデント
が 起こった 時 の 根 本 的 解 決 が 難しい」など、様々なア
イデアが 次々と生まれた。
「 み んなが 身近な問題を考
えるいい機会になったと思う」と西上和宏さん(独3年)
は語ってくれた。
企業経営研究会主催による、森永卓郎経済学部教授の講演会
が、6/14、E-101教室にて開かれた。テーマは「今の大学生に
求めること」。先生独自の視点から大学生活に関する様々なアド
バイスがあった。
「 マニュアル通りの人間ではいけない。また
日本の実態を知る上で、世界を見てくることも大切。」世の中に
対する新たな視点を養い、また違った角度から物事を考える
先生の講演は私達に多くの刺激を与えてくれた。
※このページは学生記者の企画で制作しました。
今年の創造祭で映画研究会は、大学の小講堂を利用して6つの映画作品を
上映した。創造祭での上映は、1年間の中でも雄飛祭と並ぶほど規模の大き
いもの。今年は、2年生の作品が多く、今回の創造祭ではじめて監督をした
部 員 も い た 。映 画 研 究 会 の 部 員は上 映 祭での 作 品 発 表を目標に活 動を
行っていて、毎年3回ほど上映を行っている。映画が好きな方、作るのに興味
がある方はぜひ一度覗いてみてはどうだろうか。
大手アパレルメーカーと連携して、
古着を世界に届けるJ-FUNユー
スの活動は、今年初めての試み。
当初400着前後の寄付を予想して
いたが、最終日には1000枚を超
えた。
「 学生だけでなく職員の方か
らも寄付してもらった」
と蜂須賀理
奈さん(言3年)。
「 みんなの小さな
一 歩 が 、世 界 の どこか で 笑 顔 に
なっていると思うとうれしい」と川
上陽子さん(言3年)。イベント後
は、
メーカーを通して暖かい地域、
寒い地域にそれぞれ古着が届けら
れる予定だ。
8
Vol.
ぶ ら り ら い ぶ ら り
27
図 書 館 は 就 職 活 動 の 強 い 味 方!
●「2,254」
は何の数字?
図書館2階に
「就職活動関連資料コーナー」
があるのを知っていますか?職業に関する図書や履歴書・エントリーシート
の書き方、
公務員試験対策など、
就職活動に役立つ資料をなんと2,254冊も取り揃えています。
●データベースガイダンス
(全学年対象・参加無料)
参加者の感想
「リクナビと並行して企業研究すればとても
深く会社を知ることができる」
業界情報、
企業調査に役立つガイダンスに
参加しよう。
(火)
開催
日経テレコン21:10月30日
日本経済新聞社が提供する、全文検索方
式の記事検索サービス。
本学人気NO.1の
データベース。新聞の読み方、企業情報の
見るべきポイントなども教えます。
eol企業情報データベース:10月31日
(水)
開催
日本国内の全上場企業の詳細な情報が
載った
「有価証券報告書」
の原文データが
検索できます。
こちらも就職活動に必須のデータベース。
本 箱
「これを知っているのと知らないのとでは
他者と大きく差が出るなと感じました」
「志望動機で使えそうな情報がいっぱい
あって、
今後使っていこうと思いました」
「1年生のうちから知っておけばよかった」
「企業が就活サイトでは公開したくないと
思うようなマイナスな情報も得られる」
※ガイダンス開催の詳細は
15ページをご覧ください。
★獨協大学ニュース
「本箱」
欄に掲載する新刊情報をお寄せください。
本学教職員(非常勤講師含む)が執筆した単著・共著・分担執筆・監修・翻訳書
などの新刊情報を募集しています。新刊がありましたら、中央棟2階総合企画課
までご持参ください。表紙撮影後、返却いたします。
一之瀬高博(国際関係法学科
教授)
分担執筆
『環境法大系』
商事法務
2012年2月 14000円
師岡カリーマ・エルサムニー
(言語文化学科非常勤講師)
著
『これなら覚えられる!
アラビア語 単語帳』
岡村りら
(ドイツ語学科専任講師)
著
『キクタンドイツ語【初級編】
独検4級レベル―聞いて覚える
ドイツ語単語帳』
アルク
2012年1月 2000円
柿田秀樹(英語学科教授)著
『倫理のパフォーマンス―
レトリック
イソクラテスの 哲 学と民 主
主義批判』
NHK出版
2012年2月 2400円
彩流社
2012年1月 2500円
浜本光紹(経済学科教授)分担
執筆
高松和幸(経営学科教授)著
『排出量取引と省エネルギーの
経済分析―日本企業と家計の
現状』
日本評論社
2012年3月 4200円
9
ガイダンスの様子
『マッチングギフトとコミュニティ
の形成―私・公・民の共働に
よる新しい地域コミュニティ
の形成に関する研究―』
創成社
2012年1月 2300円
CAMPUS INFORMATION
キ ャ ン パ ス イ ン フ ォ メ ー シ ョ ン
● 祝日の授業実施について ●
● 10月24日(水)に防災訓練 ●
10月8日(月・体育の日)
、10月22日(月・創立記念日)は通常授業を
実施します。それに伴い11月2日(金)
、11月5日(月)は振替休日とし、
雄飛祭期間となります。
授業中に強い地震が発生した場合を想定し、
避難誘導訓練を行います。
できるだけ多くの学生の参加が必要です。積極的に参加してください。
あわせて、
消火器使用訓練、
応急救護訓練も行います。
教務課
トレーニングルームの一般開放について
35周年記念館トレーニングルームの一般開放は、10月10日(水)で終了
いたします。
英検等の資格の単位認定について
英検、
日商簿記などの資格・点数は本学の単位として認定されます。
申請期間 9月24日(月)
~10月3日(水)
申請方法 東棟1階履修相談会場内で配布中の指定申請書に資格
取得証明書のコピーを添付し提出。
スポーツレクリエーション 秋学期の履修登録について
秋学期に春学期と同一科目を継続履修する学生についても、履修登録が
必要です(一部集中授業とのセット科目を除く)
。自動的には履修登録され
ませんので、
ご注意ください。
詳細は授業時間割表および履修相談会場内掲示で確認してください。
免許課程(教職課程登録者)
免許状一括申請説明会
2013年3月卒業・修了を予定している教員免許取得希望者を対象に、
免許
状の申請に関する説明会を行います。申請手続きを済ませた上で、
卒業・修
了判定および教員免許取得要件に合格した学生は、卒業式当日に教員免
許状が授与されます。期間内に手続きがない場合は、
卒業後に個人で申請
することになります
10月 4日(木)
12:25~13:10 E-101教室
介護等体験申込ガイダンス
中学校教員免許取得時に必要となる「介護等体験」を2013年度に行う
学生は、
介護等体験申込ガイダンスに参加してください。
10月16日(火)
12:25~13:10 E-101教室
対象:3・4年生(2013年度)
2013年度演習(ゼミ)登録日程(E=東棟)
第1次募集 9月24日(月)
~28日(金)
(オンライン登録)
*第2次募集以降については、
各自で掲示を確認してください。
10月29日(月)
~10月31日(水)
下表参照
※全体ガイダンスには必ず出席してください。
日 時
E-405教室
E-411教室
E-415教室
E-413教室
E-407教室
E-417教室
所定の用紙を外国語学部係で受け取り、変更前・変更後の指導教員から
許可印を受け、
12月3日(月)
~12月21日(金)の間に外国語学部係に提出
すること。
9月24日(月)
詳細については『言語文化論』の授業中および教務課国際
『言語文化論』
教養学部掲示板等にてお知らせします。
の授業にて配布
経済学部「クラスセミナー」再履修について
「クラスセミナー」は、
学科基礎科目群の必修科目です。原則として、
単位修得
できなかった担当教員(一部担当教員が変更される場合がある)が自動登録
されます。再履修者は、
以下の内容を確認の上、
必ず授業に出席してください。
①オンライン登録画面でまず担当教員名を確認
②履修会場内掲示で最終的な曜日・時限・教室を確認
法学部
E-415教室
E-417教室
E-418教室
1
右欄参照
10月17日(水)
10月29日(月)
10月22日(月)
12:20~13:00
~10月31日(水)
~10月26日(金)
E-102教室
9:00~16:45
(手引参照)
(手引配布)
(「演習志望票」配布)
法学部係
2
(注1)コンピュータ登録をしないと、
第1回選考を受けることはできません。
(注2)第2回・第3回選考については、
手引を参照してください。
(注3)上記登録時間および指定場所は、
厳守してください。
11
1
専門演習
総合政策演習(総合
( 年生全員) 政策学科 年生のみ)
10月31日(水)
E-403教室
3
年生全員
10月30日(火)
E-402教室
国際教養学部
10月29日(月)
場 所
1時限
2時限
昼休み
3時限
4時限
1時限
2時限
昼休み
3時限
4時限
1時限
2時限
昼休み
3時限
4時限
第1次 9月27日(木)第1次登録
・12日(金)
~10月10日(水)10月11日(木)
9月26日(水)~
9月26日(水)~
12:20~13:00
ガイダンス会場
E-101教室
第2次11月 6日(火)第2次登録
~11月12日(月)11月13日(火)
年生演習
変更希望者
表:第1回登録(コンピュータ登録)受付日時・場所
第1次登録
10月15日(月)
・16日(火)
10月 2日(火)
~10月12日(金)
第2次登録
11月6日(火)
外国語学部係
全1年生
10月1日(月)~
10月1日(月)~
12:20~13:00
ガイダンス会場
E-101教室
外国語学部係
第1回登録期間
10月15日(月)
~10月26日(金)
詳細は手引参照
3
外国語学部係
ゼミ別ガイダンス
交流文化
全体ガイダンス
10月10日(水)12:20~13:10
経済学科:E-102
経営学科:E-101
第1次登録
10月22日(月)
・23日(火)
10月 8日(月)
~10月19日(金)
第2次登録
11月13日(火)
所定の用紙を外国語学部係で受け取り、変更前・変更後の指導教員から
許可印を受け、
12月3日(月)
~12月21日(金)の間に外国語学部係に提出
すること。
2
2年生全員
対象者
受付
場所
第1次 9月27日(木)第1次登録
・12日(金)
~10月10日(水)10月11日(木)
9月26日(水)~
9月26日(水)~
12:20~13:00
ガイダンス会場
E-102教室
第2次11月 6日(火)第2次登録
~11月12日(月)11月13日(火)
3
フランス語
2013年度春学期開講 経済学部「基礎演習」登録日程
2
年生全員・ 年生
演習変更希望者
(注)クラス指定科目、
通年科目、
春秋セッ
ト科目、
事前抽選科目の一部は自動登録されますが、
登録の有無を必ず画面で確認してください。
受付期間
所定の用紙を外国語学部係で受け取り、
許可印をもらった上で、
10月8日(月)
~10月24日(水)の間に外国語学部係に提出すること。
年生演習
変更希望者
9:30~16:30
9:30~16:30
9:30~16:30
9:30~16:30
9:30~14:30
9:30~12:00
9:30~16:30
9:30~16:30
9:30~13:30
10月5日(金)~
10月5日(金)~
12:20~13:00
ガイダンス会場
E-201教室
ゼミ別説明会
外国語学部係
履修相談
受付時間
全体ガイダンス
08
年生全員
対象学年
英 語
履 修 登 録
時 間
抽選結果発表
9:00~17:00
9月24日(月)
2〜4年生 9:00~17:00
9月25日(火)
9月29日(土)9:00前
9月26日(水) 第1次
9:00~17:00
中央棟北側掲示板
9月27日(木)
1〜4年生 9:00~17:00
9月28日(金)
1年生 9:00~15:00
9月29日(土)
9:00~12:30 10月2日(火)9:00前
第2次
10月 1日(月)
9:00~17:00 中央棟北側掲示板
全学年
9:00~17:00
10月 2日(火) 第3次
抽選は行わず、
10月 3日(水)(先着順)
9:00~13:30 定員になり次第締切
日 程
志望票・
手引配布
以前入学者の
履修登録:東棟1階ラウンジ 履修相談:東棟1階教務課前
演習継続履修希望者
秋学期履修登録・相談スケジュール
年生全員
2
ドイツ語
全学共通授業科目「外国語科目」の秋学期履修登録について
「英語科目(選択科目)
」は、
秋学期からの履修も可能です。履修希望者は
「授業時間割表」を参照のうえ、オンライン登録(定員超過の場合は抽選)
してください。「英語以外の外国語科目」を、
秋学期から履修したい場合は、
履修登録会場内各学部係窓口に相談してください。科目の内容等は全学
共通授業科目のシラバスを参照してください。
学部
対象者
学科
全体ガイダンスは11月28日(水)
12時20分~ E-206教室を予定してい
ます。
詳細は獨協大学ニュース11月号および教務課法学部掲示板でお知らせし
ます。
(注1)学部・学科別ガイダンスには、
「演習の手引」を持参のうえ、
必ず出席してください。
(注2)演 習(ゼミ)の応募にあたっては、「演習の手引」を熟読のうえ、所定の期間内に
手続きを終了してください。
(注3)問い合わせは教務課各学部係窓口へ。
(注4)英語学科・交流文化学科2年生は、7月7日(土)実施のTOE
IC®
を受験していないと
第1次登録ができません。
CAMPUS INFORMATION
キャリアセンター
進路希望登録(必須)
〈 3年生、2014年3月大学院修了予定者対象〉
10月8日(月)
~10月26日(金)の各学科指定日時にキャリアセンターPCを
使い、
進路希望登録を行ってください。
対象学部
外国語学部・国際教養学部
経済学部 経済学科
経済学部 経営学科
法学部・大学院生
日 程
時 間
10月 8日(月)
~10月12日(金)
10月15日(月)
~10月17日(水)
12:00~17:00
10月18日(木)
~10月19日(金)
10月22日(月)
~10月26日(金)
就職ゼミ 実践編(3年生対象・有料)
【事前説明会 無料】
9月26日(水)
12:25〜13:05 A-206教室
【講 座 有料】
水・金・土曜クラス 集団面接の練習をします。
9月26日(水)
~10月12日(金)
抽選後、
クラス確定者は証明書発行機で納付書を購入しキャリアセンターに提出。
20,000円 定員 各クラス40名(抽選)
第6回 就職ガイダンス「履歴書・エントリーシート」
「 進路希望登録」
「業界研究セミナー」
(OB・OG編)
(3年生対象・無料)
①9月28日(金)
②10月2日(火)
両日とも12:25〜13:05
①②ともE-102教室 ※ ①②いずれか1回出席。
公務員志望者ガイダンス~警察・消防官編~(主として3年生対象・無料)
10月3日(水)
15:00〜16:30 A-408教室
※10:15〜個別相談あり。希望者はキャリアセンターで予約のこと。
日経TEST経済常識版&講演会(3年生対象、1・2年生参加可・有料)
10月4日(木)
16:45〜18:30 A-306教室
600円 定員 150名(先着順)
9月24日(月)〜10月2日(火)
証明書発行機で納付書を購入しキャリアセンターに提出。
ボイストレーニング講座(全学年対象・無料)
10月5日(金)
16:45〜18:15 A-306教室
9月24日(月)〜 キャリアセンターの受付簿に記入。
SP
I講座(10月)
(3年生対象・有料)
10月17日(水)
(2コマ実施)
A-207教室
①15:00~16:30(4限実施)
②16:45~18:15(5限実施)
9月26日(水)〜10月10日(水)
証明書発行機で納付書を購入し、
キャリアセンターに提出してください。
1コマ(①または②)1,000円 2コマ(①②同時申込み)1,500円
内容 「非言語」 定員 300名(先着順)
注意 ①②は別内容。4限または5限のどちらか1コマのみの受講も可能で
すが、
力をつけ、問題に慣れるためにも連続の受講が望ましい。 申込み後の購入方法の変更はできません。
第7回 就職ガイダンス「面接のねらい・形式・段階」
「業界研究セミナー」
(3年生対象・無料)
①10月19日(金)
②10月23日(火)
両日とも12:25〜13:05
①②ともE-102教室 ※ ①②いずれか1回出席。
業界研究セミナー OB・OG編(全学年対象・無料)
第1回 10月20日(土)
①10:00〜11:30 ②13:00〜14:30
第2回 10月27日(土)
①10:00〜11:30 ②13:00〜14:30
A-206、
A-207教室
詳細 各業界の第一線で活躍している本学卒業生が担当します。学内で
OB・OG訪問をするつもりで臨んでください。
内定者と話そう【準備編】①②(全学年対象・無料)
①10月25日(木)
②11月20日(火)
両日とも12:20〜15:15
A-203、
A-303教室(天野貞祐記念館セミナースペース2、
3階)
詳細 4年生の内定者がブースに着席し、3年生が訪問する形式です。①②
には、それぞれ異なる内定者を迎える予定です。12月のエントリーに向け
て、
就職活動の流れ、
準備しておいた方が良いことや様々な業界につい
て理解を深めることを目標とします。
企業説明会④-1、④-2(4年生対象・無料)
④-1 10月30日(火) ④-2 10月31日(水) 両日とも13:00~17:00
キャリアセンター内
講師 アナウンサー(本学OB)
定員 50名(先着順)
詳細 参加企業については、キャリアセンター掲示板や自宅に送られる案内等
で確認してください。
マナー(身だしなみ)講座(主として3年生対象・無料)
面接練習講座(3年生対象・無料)
10月10日(水)
15:00〜16:30 A-206教室(A-306から変更)
10月31日(水) ①15:00〜17:00 ②17:15〜19:15
9月24日(月)〜 キャリアセンターの受付簿に記入。
A-306教室 定員 各150名(先着順)
定員 150名(先着順)
エアライン講座 事前説明会(説明会は無料:講座は有料)
10月11日(木)
12:25〜13:05 A-206教室
受講希望者は必ず参加してください。
*講座受講経験者で航空会社に内定している4年生の講座の感想なども聞けます。
第2回 エントリーシート添削講座(3年生対象・有料)
10月12日(金)
16:45〜18:45 A-207教室
1,000円 定員 300名(先着順)
9月24日(月)〜10月5日(金)
証明書発行機で納付書を購入しキャリアセンターに提出。
受講の方法
講座当日までに下書きをしておく。
① 申込時に下書き用のES用紙を受け取り、
② 講義での注意点を踏まえた上で、
新しいES用紙に清書し60分で提出する。
教員採用試験講座 事前説明会(2~4学年・大学院生、2013年夏受験予定者)
【事前説明会】
(説明会は無料:講座は有料(45000円)
)
10月15日(月)
12:25〜13:05 A-206教室
内容 教職教養、
論作文、
面接を中心に学びます。
(講座は昨年、
2月、
3月の主に火曜、
金曜に1日2~3コマ計30コマ開催)
教員採用試験「最新動向と対策」講座(無料・2~4学年・大学院生、2013年夏受験予定者)
11月26日(月)
16:45〜18:15 A-408教室
10月15日(月)〜 キャリアセンター受付簿に記入。
就職活動体験報告会②③④(主3年生対象、1・2年生参加可・無料)
10月16日(火)
、
18日(木)
、
22日(月)
いずれも12:25〜13:05
A-206教室
内容 バンダイ、NTT東日本、JTB法人東京、国分、森永製菓他4年生の就職内定
者を各回2、
3名ずつ招き、
10分程度で就職活動を語っていただきます。
10月10日(水)〜 キャリアセンターの受付簿に記入。
内容 講義(説明)のあと短時間のユニット練習。
履歴書添削講座(3年生対象・有料)
11月 6日(火)
16:45〜18:15 4-407教室
10月16日(火)〜10月30日(火)
証明書発行機で納付書を購入しキャリアセンターに提出。
1,000円 定員 300名(先着順)
内定獲得講座A&学内OB・OG訪問
(3年生ならびに2014年3月卒業・修了予定者・無料)
11月10日(土) 10:00~17:00 大講堂、天野貞祐記念館 2~5F
詳細 社会の最先端で働く先輩へのインタビューから、社会人のイメージ、働く上
での軸など、就職活動に欠かせない価値観を感じ取りましょう。なお、当日は
ブース形式の相談会と講座を、時間割で区切って実施予定です。
公務員志望者ガイダンス~市役所編~(主として3年生対象・無料)
11月14日(水)
15:00〜16:30 A-306教室
※10:15〜個別相談あり。希望者はキャリアセンターで10月15日
(月)
から予約可能。
SP
I講座(11月)
(3年生対象・有料)
11月24日(土)
(非言語 3コマ実施)
10:45~16:30
A-207教室 定員 300名(先着順)
2,000円
11月6日(火)
~11月16日(金)
証明書発行機で納付書を購入しキャリアセンターに提出。
2013年3月卒業・修了予定者へ
進路決定者は、キャリアセンターに「進路決定報告書」および「就職
活動体験記」を提出してください。
12
CAMPUS INFORMATION
国際交流センター
2013年度本学協定校への交換留学生(派遣)募集説明会
希望者は必ず下記説明会に出席してください。
○ドイツ語圏
第1回 10月 3日(水)
15:00〜16:30
A-402教室
IELTS説明会&セミナー開催
10月17日(水)
15:00〜16:30 A-505教室
キャンパスアウティング(留学生と行く日帰り富士山ハイキング)参加者募集
外国人留学生の日本理解と、本学学生との交流の場として今年も日帰り
バスツアーを実施します。
第2回 10月 9日(火)
12:20〜13:10
10月6日(土)
セミナールーム(国際交流センター隣)
*第1回、
第2回とも同じ内容です。いずれか一方に参加してください。
○英語圏
10月10日(水)
15:00〜16:30 E-313教室
、
アメリカ(UCデービス校)追加募集説明会込
*オーストラリア(ウーロンゴン大学)
○スペイン語圏
10月18日(木) 12:20〜13:10 セミナールーム(国際交流センター隣)
○中国語圏
10月 4日(木) 12:20〜13:10 セミナールーム(国際交流センター隣)
*HSK試験説明込
○韓国語圏(追加募集)
9月28日(金) 12:20〜13:10 セミナールーム(国際交流センター隣)
*慶熙(キョンヒ)大学を除く3校
フランス長期(認定)留学ガイダンス
今後、
フランスへの長期留学(1学期以上)を検討している方にフランス留学
について概要を説明します。
10月10日(水) 12:20〜13:10 セミナールーム(国際交流センター隣)
春季外国語研修(短期協定校留学)参加者募集説明会開催
10月24日(水)、11月7日(水) 12:20〜13:10
*2日間とも同じ内容です。いずれか一方に参加してください。
研修先大学
研修日程(※日程変更の可能性あり)
説明会場所
2,500円程度を予定(昼食代別、
参加決定後の支払となります)
定 員
48名(申込数が定員を上回った場合は、
実施趣旨から外国
人留学生優先となります)
申込締切10月2日(火)
15:00 国際交流センター
(申込者が定員を上回った場合は抽選)
抽選結果発表 10月3日(水)
15:00 国際交流センター内に掲示
国際交流推進プロジェクト企画募集
あなたのアイディアを国際交流に生かすチャンスです!
応募締切 11月30日(金)17:00 国際交流センター
公募内容 国際交流を推進するためのイベントまたはプロジェクトの企画及
び実施(補助)
(2013年5月1日~2014年2月末日までに実施
可能なもの。期間内での継続実施も可)
採択件数 2件まで
助成内容 1件につき10万円を上限として補助
*応募資格、
応募方法等の詳細については国際交流センターまでお問い合
わせください。
国際交流センターの窓口対応について
留学希望者に対する有益な情報発信のため、言語圏別の留学相談を行ってい
ます。以下の表に示す曜日には、
実際に同言語圏に留学した経験を持つスタッフ
が待機し、留学に関する相談・悩みに対応しています。ぜひご活用ください。
言語圏別学生相談日は以下のとおり(○印が相談日)
。
ウーロンゴン大学
2013年2月 9日(土)
~3月 9日(土)※予定
(オーストラリア)
A-306教室
ヨーク大学
2013年2月13日(水)
~3月14日(木)
(カナダ)
北京師範大学
セミナールーム
2013年2月17日(日)
~3月17日(日)※予定
(中国)
(国際交流センター隣)
言語圏/曜日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
ドイツ語
○
○
○
○
○
英 語
○
○
○
○
○
フランス語
○
○
○
○
○
スペイン語
○
○
短期認定留学 春季プログラム参加者募集説明会開催
各旅行社が提供する外国語研修のコースリストから選んで、
本学が定める所
定の手続を行った上で個人で参加するプログラムの説明会です。
*短期留学パンフレットでお知らせした開催時間を下記に変更し実施します。
10月24日(水)
15:30〜17:30 E-202教室
中国語
韓国語
○
○
○
○
○
*一 般的な留学相談については、これまでと同様に窓口オープン時間で
あれば、
曜日・時間に関係なくいつでも相談に応じます。
エクステンションセンター
総合旅行業務取扱管理者試験対策講座(1期)
10月3日~2013年1月16日 水曜4・5時限(14日間 全28回)
40,000円(教材代込)
納付書購入⇒エクステンションセンター窓口へ 定員 100名
公務員試験対策講座
ガイダンス 9月26日(水)
12:30〜 6-201教室
開講コース 教養コース 一般知能(定員:200名、
2年生以上対象)
専門コース 行政法、
経済学(定員:各50名、2年生以上対象)
入門コース(定員:100名、
1年生対象)
一般知能 10月 4日〜12月20日 木曜5時限(全12回)
行 政 法 10月 5日〜12月21日 金曜5時限(全11回)
経 済 学 10月 9日〜12月18日 火曜5時限(全11回)
入 門 10月30日〜12月18日 火曜5時限(全8回)
10月2日(火)5時限6-201教室にて無料体験テスト実施
教養:8,000円 専門:各7,000円 入門:5,000円
納付書購入⇒エクステンションセンター窓口へ
情報処理講座
マイクロソフト認定オフィス スペシャリスト試験対策コース(Excel 2010)
9月29日〜12月1日 土曜1・2時限(8日間 全16回)
E-414教室
34,240円(教材代、
本試験受験料込)
納付書購入⇒エクステンションセンター窓口へ 定員 50名
13
秘書技能検定試験対策講座
開講コース 準1級コース、
2級コース
準1級 9月29日〜12月15日 土曜1・2時限(8日間 全16回)
12月8日、
15日は面接対策 9:00~13:00
2級
10月3日~11月7日 水曜4・5限(6日間 全12回)
準1級:25,000円 2級:16,000円(いずれも教材代・受験料込)
納付書購入⇒エクステンションセンター窓口へ
定員 準1級:50名、
2級:100名
法学検定試験団体受験申込
11月18日(日) 獨協大学(別会場を希望の場合は、個人申込となります)
アドバンストコース:9,450円、スタンダードコース:6,300円、
ベーシックコース:4,200円、スタンダード・アドバンストセット:12,600円
ベーシック・スタンダードセット:8,400円
納付書購入⇒エクステンションセンター窓口へ
申込締切 10月1日(月)
第132回日商簿記検定試験団体受験申込
11月18日(日)
獨協大学
1級:7,500円 2級:4,500円 3級:2,500円 4級:1,600円
納付書購入⇒エクステンションセンター窓口へ
申込期間 9月1日(土)〜10月10日(水)
キャリア・ディベロップメント講座受講生にお知らせ
今年度の受講生で該当する講座の資格試験に合格した方に記念品を進呈中。
合格を証明するものを持参のうえ、
エクステンションセンター窓口まで。
CAMPUS INFORMATION
教育研究支援課
保健センター
2012年度オープンスクール(オンキャンパス・ダブルスクール)講座
秋学期
講座名
内 容
募集期間
開講期間
備 考
初級ビジネス
ドイツ語コース
*講座説明会
・月日:10月2日(火)
10月15日(月)
10月 2日(火)
10月3日(水)
初級会話と語彙
10月4日(木)
12月10日(月)
(2年生程度)
10月15日(月)
・時間:16:45~
(計8回)
中級会話と文法
・場所: ICZ4階Room2
(3・4年生程度)
*先着順で受け付けます。
~
入門会話と文法
(1年生程度)
~
アテネ・フランセ
フランス語講座
(月曜日 全8回)
(16:45~18:35)
(休憩時間10分)
~
~
ゲーテ
9月24日(月) 10月24日(水)
10月17日(水)にレベル
インスティ
トゥート Zertifikat Deutsch
チェックを実施予定です。
試験準備コース
ドイツ語講座
10月16日(火) 12月12日(水)
(水曜日 全8回) Goethe-Zertifikat
B2試験準備コース
※詳細は天野貞祐記念館3階I
CZで配布する募集要項を参照。
独検(準1級・3級)模擬試験
11月7日(水)
無料
学校感染症について
学校保健安全法には学校感染症が決められており、
感染症ごとに出席停止
の期間の基準が定められています。感染症に罹患、あるいは罹患の疑いが
ある場合は、
医療機関で医師の診断を受け、
登校せずに大学保健センターに
電話連絡を入れてください。詳しくは大学HPで確認してください。
教職員健康診断のお知らせ
対象者の方には、
9月21日(金)に健康診断実施要綱を配布いたしました。
詳しくは、
実施要綱をご覧ください。
抗体検査について(はしか・風疹・流行性耳下腺炎)
(検査場所:保健センター内)
感染症予防の一環として、
抗体検査を実施します。
麻疹(はしか)
・風疹・流行性耳下腺炎(おたふく)の抗体があるかどうかが
わからない学生は、この機会に受けてください。費用の一部を大学が補助
しています。結果証明書は最初の1通は無料です。
12月3日(月)
、
4日(火)
、
5日(水)
10:30〜16:00
検査方法 血液検査(採血1回)
検査対象 在学生(希望者)
11月1日(木)〜11月23日(金)
9月24日(月)
~11月1日(木)
受付方法 (1)上記期間内に中央棟1階ロビー・東棟の証明書自動
発行機で希望する抗体検査の申請書を購入
(2)検査当日に保健センター窓口に提出
*天野貞祐記念館3階ICZカウンターで申し込んでください。
仏検模擬試験 2級・準2級(受験料無料)
10月31日(水)
4時限
9月24日(月)
~10月27日(土)
*先着25名まで
*天野貞祐記念館3階I
CZカウンターの申込書に記入してください。
スペイン語検定DELE筆記試験 直前対策セミナー(無料・B1レベル)
10月3日(水)
、
10日(水)
、
17日(水)各5時限 A-401教室
※全日程参加を基本とします
天野貞祐記念館3階ICZカウンターにて10月1日(月)まで受付
講師 二宮 哲(言語文化学科教授)
定員 40名(先着順)
医
I
CZ4階ルーム3
校
10月24日(水)4時限A2レベル対象/5時限B1レベル対象
相談日(10月)
天野貞祐記念館3階ICZカウンターにて10月17日 (水)まで受付
講師 P. ラゴ(言語文化学科特任教授)
定員 各レベル12名(先着順)
MM工房スタジオ講習会のお知らせ
M工房スタジオを利用するには「修了証」が必要です。基礎編の講習会を
受けた方に「修了証」を交付します。
■基礎編 ➡ スタジオ機器の基本操作を講習します
日 程
学
スペイン語検定DELE口頭試験 直前対策セミナー(無料・A2レベル、
B1レベル)
検査費用(下記の金額は前年度の実績です。今年度の金額は決定後HP等でお知らせします)
○麻疹(はしか)
、
風疹、
流行性耳下腺炎の抗体検査 各1,500円
○麻疹・風疹・流行性耳下腺炎3種セットの抗体検査 4,000円
【教職課程履修者へ】
2013年度に教育実習・介護等体験を予定して
いる学生は、
上記抗体検査結果報告書が必要になります。
【留学を考えている方】
海外で感染症にかからないようにするためには、
感染症に対する正しい知識と予防方法を身につけることが大切です。この
機会に上記の感染症に対する抗体の有無を調べておきましょう。
内
婦
精
神
人
神
経
受付時間
9月24日(月)
、
27日(木)
、
10月2日(火)
、 10:20~11:30
科
8日(月)
、
16日(火)
、
22日(月)
、
12:35~15:00
25日(木)
、
26日(金)
、
29日(月)
※9月27日と10月25日
は14:00まで
科
10月3日(水)
、
17日(水)
またはお電話ください。
科 予約制です。保健センター窓口にて申込されるか、
相 談 員 精 神 衛 生 相 談
月曜 ~ 金曜
栄養士 バランスダイエットサポート
10月24日(水)
9:00~16:30
10:20~11:30
12:35~15:00
*産業医に相談をご希望の方は、保健センター窓口にお越しください。
(注)相談日は事情により変更になることがあります。事前に獨協大学HP
またはモバイル版にてご確認ください。
10月10日(水)12:30〜 10月17日(水)12:30~
■高度編 ➡ クロマキー、
ピクチャーインピクチャーを講習します
修了証を持っている方が対象です
10月24日(水)12:30~
講習会開始時刻10分前までに天野貞祐記念館2階MM工房カウンターへ。
先着3名。ご不明な点は天野貞祐記念館2階MM工房カウンターへお問い
合わせください。
学生課
獨協大学一種・社会人学生奨学金 秋学期募集
対象者:①2012年度春学期で交換・認定留学が終了した者
②2012年度秋学期に休学から復学した者
願書配布開始日 9月24日(月)
学生課奨学係窓口
出 願 期 間 9月28日(金)〜10月 9日(火)
面 接 選 考 日 10月11日(木)
、
12日(金)
採用者発表日 10月24日(水)
手話講座(初級程度)開催のお知らせ
全5回(10月3日、10日、17日、24日、31日) 水曜日・4時限(15:00〜16:30)
A-403教室 無料
9月24日(月)〜28日(金)
*定員になり次第締め切り
受付窓口 学生課学生生活係
*申し込みの際は、
学生証を持参してください。
定員 30名 *先着順
入試課
2013年度入学試験要項(願書)配布中
一般入試・公募制推薦入試・課外活動推薦入試・社会人入試・編入学試
験・再入学試験・特別入試(帰国生徒・外国人学生)卒業生子女入試の
要項(願書)を中央棟1階アドミッションズオフィスで配布しています。
オープンキャンパス開催
10月7日(日)10:00~16:00(予約不要)
東棟(受付)
英語・英語リスニング・Reading&Writing(RW型)
・小論文の入試対策講座
や各種イベントを実施します。ぜひあなたの周りの受験生・高校生にお知ら
せください。詳細は本学HP(http://dokkyo.ac.jp/)で確認してください。
喫煙防止対策に伴う学生食堂南側の
ガラス扉の閉鎖について
学生食堂南側テラス(通路部分)での喫煙防止のための対策の一環
として、食堂南側のガラス扉は開閉禁止となっています。 平常時は
ガラス扉から南側テラス(通路部分)への出入りができません。なお、
緊急の場合は非常用出入口として利用できます。
獨協大学衛生委員会
14
CAMPUS INFORMATION
10月
日
学事 カレンダー
月
火
水
木
金
土
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
秋学期履修
相談・履修登録
(9/24~)
全国高校生英語
体育の日
スピーチコンテスト (通常授業)
14
23
創立記念日
(通常授業)
28
29
17
24
18
25
19
実施内容
26
20
27
防災訓練
30
31
1
2
3
詳細は本誌キャンパスインフォメーション欄で確認のこと。
また、内容について変更等が生じる場合があるので、掲示板やホームページで確認すること。
講 座・講 演
【総合講座】外国語学部 水曜3時限 E-101教室
9月26日 谷口亜沙子(フランス語学科准教授)
「初めに ― シャーロック・ホームズに倣って」
10月 3日 田村毅(フランス語学科特任教授)
「一編の詩から詩人とその時代の宗教思想を読み解く」
10月10日 工藤達也(ドイツ語学科教授)
「ヴァルター・ベンヤミンのモナドロジーと歴史について」
10月17日 安井美代子(英語学科教授)
「神の設計 ― 言語の単純性と無限性」
10月24日 辻田麻里(ドイツ語学科専任講師)
「メタファーに聞く人間の心」
10月31日 工藤和宏(英語学科専任講師)「世界を変える大学生たち」
【総合講座】経済学部 水曜3時限 4-407教室
10月 3日 山脇岳志氏(朝日新聞GLOBE編集長)
「現代社会を生き抜くために社会人としての『突破力』とは」
10月10日 中村昌義氏(中村荒井パートナーズ株式会社 パートナー)
「M&Aバンカーとしての心得」
10月17日 小正芳嗣氏(小正醸造株式会社専務取締役)
「酒類業界の現状とこれからの展望― 4代目焼酎蔵元が
考える世界 ―」
10月24日 仁科伸子氏(合同会社 CDC代表)
「人口減少とコミュニティ開発」
10月31日 勝山正昭氏(ガイ カーペンター株式会社マネージング・ディレクター)
「「クンユアム体験」してみませんか?
― 北タイの田舎町との草の根交流 ―」
刑事法特別講座「刑事裁判のルールとは何か」
映画を通じて、刑事裁判とは何か、法律家の果たす役割とは何かを考え、
法律家を目指すモチベーションを高めることを目的とした特別講座です。
学部生も参加できますので、
興味のある方は是非お越しください。
次回は12月 5日17:00から開催予定です。
日時・場所 10月10日(水)
17:00〜19:00 4-401教室
映画鑑賞 「12人の怒れる男」
(1957年・アメリカ・90分)
殺人事件の
被告人となった少年の犯罪の成否をめぐる12人の陪審の様子を描いた映画
講 師 前田裕司(法科大学院特任教授・弁護士)
獨協大学情報学研究所 第2回講演会 「情報爆発と検索」
基調講演 原田昌紀氏(Google社・ソフトウェアエンジニア)
「グーグルにおけるソフトウェア開発プロセス」
日 時 10月10日(水)15:30~17:00
場 所 天野貞祐記念館 大講堂
主 催 獨協大学情報学研究所
対 象 どなたでもご参加いただけます
事前申込み不要 参加希望の方は、当日直接会場にお越しください。
獨協大学外国語教育研究所 第3回公開研究会
テ ー マ “
Social Networking Tools: Principles and Practice”
講 師 BECK, Daniel(Toyo Gakuen University)
日 時 10月17日(水)15:00~
場 所 天野貞祐記念館3階 A-302教室
主 催 獨協大学外国語教育研究所
対 象 どなたでもご参加いただけます
15
図書館ガイダンス(参加無料・予約不要)
父母懇談会
16
22
長期貸出図書の返却について
夏休み中に借りている図書は、
返却期限は9月26日(水)です。
必ず返却をお願いします。
データベースガイダンス
21
15
図書館
開催日
時 間
①日経テレコン 21
10月30日
(火)
② eol 企業情報
データベース
10月31日
(水)
③ LexisNexis
Academic
11月13日
(火)
④聞蔵Ⅱビジュアル
11月27日
(火)
⑤ダイヤモンド
D-VISION NET
11月28日
(水)
⑥シークレット・ライブラリー
ツアー(お宝本ツアー)
※各回先着10名限定
⑦シークレット・ライブラリー
ツアー(自動書庫ツアー)
※各回先着5名限定
会場・集合場所
12:25〜13:05
15:00〜(60分程度)
12:25〜13:05
15:00〜(60分程度)
12:25〜13:05
図書館3階 図書館
15:00〜(60分程度) 情報セミナールーム
12:25〜13:05
15:00〜(60分程度)
12:25〜13:05
15:00〜(60分程度)
11月26日
(月)
~11月30日
(金)
12:30〜13:00
図書館2階
貴重書展示コーナー
12月 3日
(月)
~12月 7日
(金)
12:30〜13:00
図書館1階
入口前
★ガイダンスについての詳細は、
図書館HPまたは「図書館ガイダンス案内」をご覧ください。
★お問い合わせは、
図書館1階総合レファレンスカウンターまで。
大学院事務室
大学院進学ガイダンス
本学の大学院へ進学を希望する方を対象としたガイダンスを開催します。大学
院進学を考えている方はぜひご参加ください。 参加者の学年は問いません。
研究科
法学研究科
外国語学研究科
経済学研究科
日 時
場 所
11月14日(水)
13:30~
11月14日(水)
13:30~
11月14日(水)
13:30~
6-301教室
6-304教室
6-305教室
※各研究科の教員・大学院生による説明、
個別相談、
学生共同研究室見学
※予約不要
※『大学院案内』
・
『大学院学生募集要項』を大学院事務室(4棟1階)にて配布中
2013年度 獨協大学大学院 入学試験
【博士前期課程Ⅱ期・修士課程Ⅱ期/博士後期課程】
研究科
専 攻
試験日
出願期間
法律学専攻
ドイツ語学専攻
英語学専攻
2013年1月21日(月)
外国語学研究科 フランス語学専攻
2013年3月2日(土) ~ 1月31日(木)
※締切日消印有効
日本語教育専攻
(修士課程)
経済学研究科
経済・経営情報専攻
法学研究科
【博士前期課程Ⅱ期 学内推薦入試】法学研究科
研究科
法学研究科
専 攻
法律学専攻
試験日
出願期間
2013年1月21日(月)
2013年3月2日(土) ~ 1月31日(木)
※締切日消印有効
【博士前期課程 特別入試】外国語学研究科ドイツ語学専攻/経済学研究科
研究科
専 攻
試験日
出願期間
2013年1月21日(月)
外国語学研究科 ドイツ語学専攻
2013年3月2日(土) ~ 1月31日(木)
※締切日消印有効
2013年1月 8日(火)
経済学研究科
経済・経営情報専攻 2013年2月9日(土) ~ 1月18日(金)
※締切日消印有効
※出願資格・選考方法等詳細については、
『大学院学生募集要項』で確認して
ください。
★問い合わせは、
大学院事務室(4棟1階)
(☎048・946・1666、 [email protected])まで。
DUOからのお知らせ
卒業式衣装(袴)展示会
10月 8日(祝、
月)
~12日(金)
10:00~17:00
35周年記念館多目的スペース2
オシャレすぎる一軒家カフェ&バー
店内のオシャレ度
メニューの豊富さ
TOY BOX CAFE
2012
10
Vol.399 Ⓒ獨協大学2012
獨協大学 〒340-0042 埼玉県草加市学園町1-1
今回は本学卒業生が運営する「TOY BOX CAFE」をご紹介します。アメ
リカンテイストな店内がとても
キュートで非常にオシャレな雰囲気
のカフェ&居酒屋です。ドリンクは
常時100種類以上あり、食事もハン
バーガーやエスニック料理、ボリュー
ミーなバナナスプリットなどここで
しか味わえないものが沢山あります。
また、女子会やお誕生会はもちろん、
飲み放題付きのコースも3,800円から
あり、宴会予約の獨大生には、
「本誌
を見た」で割引サービスもあるとの
店員さんの元気度
★★★★★
★★★★
★★★★★
こと!「母校の皆さんにぜひ来て欲
しいので、予約や貸切など、気軽に
相談してほしい」と語るスタッフの
皆さん。サークルの打ち上げや学校帰
りに、ぜひ利用してみては?
(取材 関茂賢洋)
営業時間 11:30 ~ 23:30
定 休 日 毎週月曜日
連 絡 先 048・940・1472
場 所 越谷市南越谷4-12-17
東武スカイツリーライン新越谷駅 徒歩3分
JR武蔵野線南越谷駅 徒歩3分
HP http://toybox-cafe.com/
ヴィンテージマグで飲む
コーヒーは格別!
特製ハンバーガーは絶品!!
どうしてなのぉ~!?秋の食欲
看護師
加藤千恵子
食欲の秋。秋はどうして食欲が増すので
しょうか。季節が夏から秋になり気温が下
がってくると、体温保持のため、からだの熱
産生が高まり基礎代謝があがります。基礎代
謝があがればエネルギーを多く使い、その分
を補給しようとお腹がすいてしまうのです。
そんな時に、すぐにエネルギーに変わる甘い
ものを食欲のままに食べると、血糖値が大きく
上昇し、インスリンが分泌され糖分を体内に
貯え、今度は血糖値が急激に低下し、それを
補おうと食欲が刺激され、また食べてしまう
という「とまらない食欲」が出来上がります。
そこで、食欲のコントロールができるコツを
ご紹介します。まず、お茶やお水などのノン
カロリーの飲み物を一緒に摂ると食べすぎを
防ぎます。次に、食事の時は、野菜・海草等か
ら食べると血糖値の急上昇を防ぎインスリン
の分泌が抑えられ、脂肪として貯えられにく
くなります。また、脳から満腹サインがくる
までの10 ~ 15分間、ゆっくり食べるために、
噛む回数を意識して増やしましょう。実りの
秋、おいしいものをゆっくり存分に楽しんで
ください。
編 集 総合企画部(中央棟2階) TEL048・946・1683 [email protected]
次号は11月1日発行
http://www.dokkyo.ac.jp/
学生記者
西 志織(英2年)、大 内めぐみ(英2年)、大塚 芽依(営2年)
安
岡村 潤(独2年)、小布施木の実(総4年)、笹原 孝宏(済4年)
関茂 賢洋(律3年)、田原俊太郎(済2年)、知久沙也香(総4年)
都倉 直子(独1年)、中島 朋子(言4年)、橋口 真哉(仏4年)
花井 美帆(律4年)、堀井 綾(英4年)、本田和香菜(英1年)
山平 慶太(律3年)、横山采永子(仏2年) (五十音順)
16