舞やお囃子のことを知ろう

6年毅組
舞やお囃子のことを知ろう
獅子舞や太鼓の演奏、そして太鼓を使っての簡単な劇などに取り組んできた子どもたち。
今年は、太鼓を中心にしたお囃子とお囃子の音に合わせて体を動かせる舞に取り組もうと
しています。
伊那市の昔から伝わっているものに詳しい久保村さんの
お話を聞いて、伊那市で昔は舞があったのに今は行われ
なくなってしまった地域(荒井区 内の萱)があること
を 知 り ま し た 。『 な ぜ 舞 が な く な っ た の か 。』『 ど ん な 舞
だ っ た の か 。』『 舞 に は ど ん な 願 い が 込 め ら れ て い た の
か 。』 な ど と い う こ と を 、 内 の 萱 に い っ て 、 地 域 の 方 に
直接聞きました。
<久 保 村 さ ん の お 話 >
←内の萱にて→
<た く さ ん 教 え て く れ ま し た >
<こ ん な 動 き だ っ た よ >
内の萱に行って、地域の人に直接話を聞いたことで、人の優しさに触れました。また、舞
が で き な く な っ て し ま っ た こ と に 対 し て 残 念 に 思 っ て い る 地 域 の 人 の 思 い を 知 り 、『 舞 を
舞 っ て 見 て も ら い た い 。』 と い う 声 が た く さ ん 挙 が り ま し た 。 そ こ で 、 内 の 萱 で も 中 心 に
なって色々なことを教えてくれた唐木さんと室岡さんに内の萱の舞の動き方を教えていた
だきました。
<剣 の 舞 … ち ょ っ と 緊 張 >
<鈴 の 舞 … ん ~ 、 む ず か し い >
2 学 期 に は 、自 分 た ち で 舞 を 考 え て 創 っ て い き た い と 言 っ て い る 子 ど も た ち 。
どんな舞になっていくのでしょう…