新堂のだんじり ま ち トか ピど ッ ク ス 東板持のだんじり ■だんじりお披露目 だんじりお披露目~ ~勇壮な掛け声とともに 勇壮な掛け声とともに~ ~ 10月第2・3週の土・日曜日、秋の収穫を祝うだんじり祭りが市内各地で実施されました。 10月19日には、大修理できれいになった新堂のだんじりが、青年団の皆さんの勇壮な掛け声とと もに曳行されました。また、祭り本番を控えた9月22日には、今年新調された東板持のだんじりが お披露目されました。 ■古き時代にタイムスリッ 古き時代にタイムスリップ プ 10月12日、富田林寺内町周辺で、「第7回後 ひな の雛まつり」が開催されました。今年は、寺内 町の商家に残る昭和初期の婚礼写真をもとに、 昔の婚礼が再現されました。花嫁、仲人らが、 嫁ぎ先に見立てた旧田中家住宅まで花嫁行列を し、到着後には、同住宅で三三九度などの婚礼 の儀式をしました。古い町並みの中を行く花嫁 一行に、寺内町のあちこちに飾られたおひな様 も、お祝いしているかのようでした。 ■中学生になっても続けます 中学生になっても続けます! ! 9月18日、25年度全日本少年少女武道(少林 寺拳法)錬成大会組演武小学生有段の部で優秀 な成績を収められた、喜志小学校6年生の宮原 悠希さんと遠藤 澄香さんが教育委員会顕彰 受賞のため、市役所を訪れました。 宮原さんと遠藤さんは6歳から少林寺拳法を 始め、現在は週2回の練習でその実力を高めて います。2人は「中学生になっても続けていき たい」と力強く話していました。 写真とともに見る9月~1 0月のできごと 16 ■古民家で聞く作之助伝 9月28日、旧田中家住宅で、織田 作之助生 誕100年祭記念講演会が開催されました。 織田 作之助は一時期富田林に住んでいたこ ともあり、本市にゆかりのある人物。当日は、 参加者らで満員となった古民家において、作之 助にまつわるさまざ まな講演や作之助が好き だった曲のレコード鑑賞などがありました。 参加者らは皆、熱心に耳を傾け、作之助が生 きた時代に思いをはせていました。 ■かかしさん、お米を守 ってね 9月12日、青葉丘幼稚園の園児と久野喜台小 学校の5年生が、自分たちで田植えをした田ん ぼに手作りのかかしを立てました。 古着などを利用して、子どもたちが一生懸命 作ったかかしには、それぞれ名前が付けられま した。その後、あぜ道に立てられたかかしに、 「大切なお米を守ってね」と、みんなでお願いを しました。稲穂がすくすくと育って、おいしい お米ができるのが楽しみですね。 ■みんなで給食いただきます 10月7日~9日、市立中学校で、生徒全員で 給食を食べる「給食の日」が実施されました。 これは、本市が全校で実施している希望選択 制の中学校給食を生徒みんなに食べてもらおう と昨年に引き続き企画したもの。 この日の献立は「ご飯、豚肉のバーベキュー ソース炒め、かぶのスープ、ポテトサラダ、ゼ リー、牛乳」で、生徒たちは会話を楽しみなが ら、おいしそうに給食を食べていました。 ■いつまでも健康で生き生きと 9月20日、市役所1階ロビーで、健康月間イ ベント「調べてみませんか?体組成測定・スト レスチェック」が開催されました。 当日は、基礎代謝や筋肉量が分かる「体組成 測定」や、どの程度ストレスを受けているのか が分かる「ストレスチェック」が実施されまし た。また、保健師・栄養士による個別健康相談 も実施され、参加者はいつまでも健康で過ごす ためのアドバイスを受けていました。 17
© Copyright 2024 ExpyDoc