— 経営の安定に一層機能するNOSAIへ - NOSAI山形

2010
Vol.120
T O P I C S
◆ — 経営の安定に一層機能するNOSAIへ — 水稲共済 引受方式と補償割合
4.443
3.654
3.181
2.721
2.347
2.083
1.847
1.648
1.476
1.327
1.196
1.083
0.995
0.930
0.880
0.832
0.782
0.698
0.635
2.2215
1.8270
1.5905
1.3605
1.1735
1.0415
0.9235
0.8240
0.7380
0.6635
0.5980
0.5415
0.4975
0.4650
0.4400
0.4160
0.3910
0.3490
0.3175
2.2215
1.8270
1.5905
1.3605
1.1735
1.0415
0.9235
0.8240
0.7380
0.6635
0.5980
0.5415
0.4975
0.4650
0.4400
0.4160
0.3910
0.3490
0.3175
2.526
2.078
1.809
1.547
1.335
1.184
1.050
0.937
0.839
0.754
0.680
0.616
0.566
0.529
0.500
0.473
0.445
0.397
0.361
1.2630
1.0390
0.9045
0.7735
0.6675
0.5920
0.5250
0.4685
0.4195
0.3770
0.3400
0.3080
0.2830
0.2645
0.2500
0.2365
0.2225
0.1985
0.1805
1.2630
1.0390
0.9045
0.7735
0.6675
0.5920
0.5250
0.4685
0.4195
0.3770
0.3400
0.3080
0.2830
0.2645
0.2500
0.2365
0.2225
0.1985
0.1805
平成21年産 方式別加入者状況
引受 補償
戸 数(戸)
方式 割合
面 積(a)
基準収穫量(㎏)
引受収量(㎏)
6,895
1,189,076.0
68,075,741
54,460,600
7割
2
1,078.8
60,090
42,063
6割
9
1,333.9
75,957
45,574
7割
655
181,922.8
10,354,185
7,248,432
6割
4
1,168.0
67,295
40,378
8割
5割
20
戸 数(戸)
9割
8割
7,584.2
面 積(a)
429,973
基準生産金額(円)
215,081
共済金額(円)
3
595.8
6,788,262
6,109,434
2
470.9
5,873,323
4,698,658
農作物共済について、すべての引受方式と補償割合が、平成 年産よ
り規定整備され、より一層農家ニーズに応えることができるようになり
ました。それに伴い、水稲共済の補償割合の選択の幅が広がり、多くの
加入方式、補償割合から経営に合わせて選択できるようになっています。
それぞれの特徴を方式ごとに掲載しております。万が一に備え、充実し
た補償内容への加入をお勧めします。
35
水 稲 共 済は当 然 加入制がとられてお
り、 ㌈以上を耕作する農業者︵個人ま
業生産組織は、当然に加入することになっ
たは法人︶のほか、一定の要件を備えた農
35
ています。また、水稲と麦の耕作面積の
合計が ㌈未満の場合、任意加入するこ
とができます。希望する引受方式を、平
1.8115
1.4900
1.2970
1.1095
0.9570
0.8490
0.7530
0.6720
0.6015
0.5410
0.4875
0.4415
0.4055
0.3795
0.3585
0.3390
0.3190
0.2845
0.2590
22
年度水稲共済細目書異動申告票で
1.8115
1.4900
1.2970
1.1095
0.9570
0.8490
0.7530
0.6720
0.6015
0.5410
0.4875
0.4415
0.4055
0.3795
0.3585
0.3390
0.3190
0.2845
0.2590
成
3.623
2.980
2.594
2.219
1.914
1.698
1.506
1.344
1.203
1.082
0.975
0.883
0.811
0.759
0.717
0.678
0.638
0.569
0.518
選択していただきます。
︵昨年と同様の方
3.4740
2.8570
2.4875
2.1275
1.8350
1.6285
1.4440
1.2885
1.1540
1.0375
0.9350
0.8470
0.7780
0.7275
0.6880
0.6505
0.6115
0.5455
0.4965
式の方は、
選択の必要がありません︶また、
3.4740
2.8570
2.4875
2.1275
1.8350
1.6285
1.4440
1.2885
1.1540
1.0375
0.9350
0.8470
0.7780
0.7275
0.6880
0.6505
0.6115
0.5455
0.4965
品質
6.948
5.714
4.975
4.255
3.670
3.257
2.888
2.577
2.308
2.075
1.870
1.694
1.556
1.455
1.376
1.301
1.223
1.091
0.993
一筆
6.9940
5.7515
5.0080
4.2830
3.6945
3.2785
2.9070
2.5935
2.3230
2.0880
1.8820
1.7050
1.5660
1.4645
1.3850
1.3095
1.2315
1.0980
0.9995
半相殺
6.9940
5.7515
5.0080
4.2830
3.6945
3.2785
2.9070
2.5935
2.3230
2.0880
1.8820
1.7050
1.5660
1.4645
1.3850
1.3095
1.2315
1.0980
0.9995
品質方式
13.988
11.503
10.016
8.566
7.389
6.557
5.814
5.187
4.646
4.176
3.764
3.410
3.132
2.929
2.770
2.619
2.463
2.196
1.999
補償割合▼9割・8割・7割
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
品質を加味した組合員の収穫量が、その組合員の
基準収穫量を下回り、かつ、生産金額が基準生産金
額に組合員が選択した補償割合︵9割から7割︶を
掛けた額に達しない部分に対し共済金を支払いま
す。加入するには、加入資格要件があります。
品質9割補償方式
品質8割補償方式
品質7割補償方式
危険 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合
段階 基準共済
基準共済
基準共済
国庫
組合員
国庫
組合員
国庫
組合員
区分 掛金率
掛金率
掛金率
補償割合も3段階に分かれておりますの
1.5120
1.2435
1.0825
0.9260
0.7985
0.7090
0.6285
0.5605
0.5020
0.4515
0.4070
0.3685
0.3385
0.3165
0.2995
0.2830
0.2660
0.2375
0.2160
選択することができます。
1.5120
1.2435
1.0825
0.9260
0.7985
0.7090
0.6285
0.5605
0.5020
0.4515
0.4070
0.3685
0.3385
0.3165
0.2995
0.2830
0.2660
0.2375
0.2160
で、自分の経営実態に応じた補償内容を
3.024
2.487
2.165
1.852
1.597
1.418
1.257
1.121
1.004
0.903
0.814
0.737
0.677
0.633
0.599
0.566
0.532
0.475
0.432
なお、変更希望の方については、後日、
2.2200
1.8255
1.5895
1.3595
1.1725
1.0405
0.9225
0.8230
0.7375
0.6630
0.5975
0.5410
0.4970
0.4650
0.4395
0.4155
0.3910
0.3485
0.3170
引受方式等選択申出書を提出していただ
2.2200
1.8255
1.5895
1.3595
1.1725
1.0405
0.9225
0.8230
0.7375
0.6630
0.5975
0.5410
0.4970
0.4650
0.4395
0.4155
0.3910
0.3485
0.3170
きます。
4.440
3.651
3.179
2.719
2.345
2.081
1.845
1.646
1.475
1.326
1.195
1.082
0.994
0.930
0.879
0.831
0.782
0.697
0.634
一筆方式
3.2080
2.6380
2.2970
1.9645
1.6945
1.5040
1.3335
1.1895
1.0655
0.9580
0.8630
0.7820
0.7185
0.6715
0.6350
0.6005
0.5650
0.5035
0.4585
補償割合▼7割・6割・5割
3.2080
2.6380
2.2970
1.9645
1.6945
1.5040
1.3335
1.1895
1.0655
0.9580
0.8630
0.7820
0.7185
0.6715
0.6350
0.6005
0.5650
0.5035
0.4585
耕地一筆ごとの減収量︵その耕地の基準収穫量か
6.416
5.276
4.594
3.929
3.389
3.008
2.667
2.379
2.131
1.916
1.726
1.564
1.437
1.343
1.270
1.201
1.130
1.007
0.917
ら収穫量を差し引いた数量︶がその耕地の基準収穫
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
量の、組合員の選択した支払開始損害割合︵3割か
一筆7割補償方式
一筆6割補償方式
一筆5割補償方式
危険 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合
段階 基準共済
基準共済
基準共済
国庫
組合員
国庫
組合員
国庫
組合員
区分 掛金率
掛金率
掛金率
水稲共済
21
引受方式 と補償割合
4.1715
3.4305
2.9870
2.5545
2.2035
1.9555
1.7340
1.5470
1.3855
1.2455
1.1225
1.0170
0.9340
0.8735
0.8260
0.7810
0.7345
0.6550
0.5960
半相殺方式
4.1715
3.4305
2.9870
2.5545
2.2035
1.9555
1.7340
1.5470
1.3855
1.2455
1.1225
1.0170
0.9340
0.8735
0.8260
0.7810
0.7345
0.6550
0.5960
補償割合▼8割・7割・6割
8.343
6.861
5.974
5.109
4.407
3.911
3.468
3.094
2.771
2.491
2.245
2.034
1.868
1.747
1.652
1.562
1.469
1.310
1.192
ら5割︶を超えた部分に対し共済金を支払います。
(アミ掛け部分は、5ページの計算例に用いた掛金率です)
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
組合員ごとの被害耕地に係る減収量︵その組合員
の基準収穫量から収穫量を差し引いた数量︶の合計
が、その組合員の基準収穫量︵その組合員の耕地ご
との基準収穫量の合計︶の組合員の選択した支払開
始損害割合︵2割から4割︶を超えた部分に対し共
済金を支払います。
半相殺8割補償方式(基準方式)
半相殺7割補償方式
半相殺6割補償方式
危険 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合
段階 基準共済
基準共済
基準共済
国庫
組合員
国庫
組合員
国庫
組合員
区分 掛金率
掛金率
掛金率
経営の安定に一層機能するNOSAIへ
水稲共済方式別危険段階基準共済掛金率(平成21年産〜23年産適用)
※全相殺方式加入者と品質7割方式への加入者はいません
3
2
①
⑦
1,350
900
700
400
950
4,300
② ㎏当たり補償額
200 円とした場合
25.0
25.0
22.2
33.3
36.7
(平成 22 年産は 197 円の予定です)
※毎年、農林水産省より指示されます。
③ 共済価額(①×②)
6,000㎏× 200 円
= 1,200,000 円
《計算例》
400㎏
950㎏
600㎏
基準収穫量
1,500㎏
基準収穫量
3割以上の損害があったのは、4と5の圃場
500㎏× 200 円= 100,000 円
5
支払共済金(⑩×④)
120㎏× 200 円= 24,000 円
品質方式及び全相殺方式
900㎏
基準収穫量
1,050㎏
100㎏
選択の加入資格要件
1,200㎏
基準収穫量
5
20㎏
現在の加入方式
ここにご記入ください
引受方式:半相殺8割方式 変更後[ 方式]
本年産から引受方式を変更される場合は、半相殺・一筆・品質・全相殺方式から選択し[ ]内に記入下さい
変更希望の方については後日、補償割合を引受方式等選択申出書にて選択いただきます
引 受 方 式 等 の 変 更 を 希 望 さ れ る 組 合 員 の 方 は、 水
稲共済細目書異動申告票の左記の部分にご記入くだ
さい。記入がない場合は、昨年までの引受方式・補
償割合になります。
また、変更希望の方には、後日、「引受方式等選択
申出書」に記入と押印の上、提出していただきます。
1,800㎏
基準収穫量
420㎏
① 過去5年間、収穫した米全量(飯
630㎏
米 も 含む)を、JAカントリーエ
840㎏
レベーターまたは、JAライスセン
1,260㎏
ターに搬入出荷しており、今後も
700㎏
継続する。
900㎏
本年作付予定の全品種について、
収穫量の
合計
1,350㎏
3
加入方式の
選択は…
共済減収量計 120㎏
4
1
②
4,300㎏
3
5
年間の収量・品位・作付面
基準収穫量
の合計
2
80
過去
6,000㎏
7割
補償
1
- 1,350 = △ 90
-
900 = △ 60
-
700 = △ 70
-
400 = 20
-
950 = 100
積等関係資料をJAカントリーエ
500㎏
⑧共済減収量
共済
減収量
1.7255
1.4190
1.2355
1.0570
0.9115
0.8090
0.7175
0.6400
0.5730
0.5155
0.4645
0.4205
0.3865
0.3615
0.3415
0.3230
0.3040
0.2710
0.2465
共済減収量
4,800㎏
共済減収量
8割
補償
1 1,800 × 70%
2 1,200 × 70%
3
900 × 70%
4
600 × 70%
5 1,500 × 70%
農家の
収穫量
レベーターまたは、JAライスセン
(6,000㎏-4,300㎏)-6,000㎏×20%
=500㎏
補償
割合
(①ー⑦)ー①×20%
基準
収穫量
5703
耕地
(37)
1.7255
1.4190
1.2355
1.0570
0.9115
0.8090
0.7175
0.6400
0.5730
0.5155
0.4645
0.4205
0.3865
0.3615
0.3415
0.3230
0.3040
0.2710
0.2465
ターから得ることができる。
840,000 円× 1.916%× 50%
⑥農家負担掛金
=
8,047 円
(⑤×掛金率× 50%)
③ 提供を受けた資料(データ)等に
960,000 円× 2.491%× 50%
= 11,957 円
1,200,000 円× 70%= 840,000 円
(補償額)
収を設定することができる。
(半相
⑤共済金額(③×補償割合)
よって、品種ごとに適正な基準 単
1,200,000 円× 80%= 960,000 円
殺方式での基準単収のおおむね
④引受収量(①×補償割合) 6,000㎏× 70%= 4,200㎏
☎ 0238
6,000㎏× 80%= 4,800㎏
〜105%の範囲)
1.916%
品質方式・全相殺方式には以上の資格
掛金率
要 件 が す べ て 必 要 と な っ て き ま す の で、
2.491%
内容を確認し、選択してください。
一筆7割方式
ご不明な点があれば、農産課まで問合
危険段階区分が 10 の場合
せください。
半相殺8割方式
3.451
2.838
2.471
2.114
1.823
1.618
1.435
1.280
1.146
1.031
0.929
0.841
0.773
0.723
0.683
0.646
0.608
0.542
0.493
1,800
1,200
900
600
1,500
6,000
3.3410
2.7475
2.3925
2.0460
1.7650
1.5660
1.3890
1.2390
1.1095
0.9975
0.8990
0.8145
0.7480
0.6995
0.6615
0.6255
0.5885
0.5245
0.4775
600
600
600
600
600
3.3410
2.7475
2.3925
2.0460
1.7650
1.5660
1.3890
1.2390
1.1095
0.9975
0.8990
0.8145
0.7480
0.6995
0.6615
0.6255
0.5885
0.5245
0.4775
30.0
20.0
15.0
10.0
25.0
100.0
被害率(%)
6.682
5.495
4.785
4.092
3.530
3.132
2.778
2.478
2.219
1.995
1.798
1.629
1.496
1.399
1.323
1.251
1.177
1.049
0.955
全相殺方式
1
2
3
4
5
計
基準単収(㎏) 基準収穫量(㎏) 農家の収穫量(㎏)
6.6610
5.4780
4.7695
4.0790
3.5185
3.1225
2.7690
2.4705
2.2125
1.9890
1.7925
1.6240
1.4915
1.3950
1.3190
1.2470
1.1730
1.0460
0.9515
補償割合▼9割・8割・7割
面積(a)
6.6610
5.4780
4.7695
4.0790
3.5185
3.1225
2.7690
2.4705
2.2125
1.9890
1.7925
1.6240
1.4915
1.3950
1.3190
1.2470
1.1730
1.0460
0.9515
すべての耕地の増減収を相殺した減収量が、その
耕地
被害状況
13.322
10.956
9.539
8.158
7.037
6.245
5.538
4.941
4.425
3.978
3.585
3.248
2.983
2.790
2.638
2.494
2.346
2.092
1.903
組合員の基準収穫量に組合員の選択した支払開始損
引 受
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
害割合︵ 割から 割︶を超えた部分に対し共済金
半相殺8割方式と一筆7割方式の農家負担掛金と、被害を受けた場合の共済金の支払について、掲載します。
参考にしていただき、方式を選択ください。
を支払います。加入するには、加入資格要件があり
◇半相殺 8 割方式と一筆 7 割方式の対比◇
ます。
全相殺9割補償方式
全相殺8割補償方式
全相殺7割補償方式
危険 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合 危険段階 左の国庫負担割合
段階 基準共済
基準共済
基準共済
国庫
組合員 掛金率
国庫
組合員 掛金率
国庫
組合員
区分 掛金率
4
市民・学生が一体となって
「えくぼプラザまつり」開催
自分で作る楽しみ“み~つけた”
20
ゆ
かん じゅ
若い夫婦が力をあわせ
繁殖牛のさらなる増頭をめざし
︵土屋︶
そっと手を添える中学生や、
「家ではあまりお手伝
いしないけどおもしろい」など、会話しながら楽し
く作っていました。
料理は、1時間ほどで出来上がり、みんなで待ち
に待った会食です。
﹁自分で作った料理は、お母さ
んのよりおいしい﹂
﹁うまくできたので家に帰って、
家族に作ってあげたい﹂など、大満足の様子でした。
高坂委員長は﹁メニューは、毎年変えながら行っ
ています。 名の食材を準備するのは大変ですが、
準備も楽しみの一つですね。材料をそろえて自分で
作る楽しさを味わい、おいしく食べてほしいです﹂
と話します。
「土曜らんど」事業で「料理教室」
さ
長井市立平野小学校を会場に、2月
日、平野地区の﹁土曜らんど﹂の料理教
室が行われました。この事業は、地域団
体の協力のもと、子供たちにいろいろな
体験をしてもらおうと、市内6つの小学
校区ごとに、毎月第3土曜日に行ってい
るものです。
この日は小、中学生 名が参加し、同
校PTA母親委員会︵高坂愛子委員長︶
が担当しました。
メニューは、
コーンクリー
ムスパゲッティ、
もやしとわかめのスープ、
いちごのパフェです。各班2名の母親委員
と一緒に料理に挑戦。小学生が持つ包丁に
一つ一つ丁寧にわかりやすく教えます
み
6
7
18
21
レシピを見ながら、まちがわない様に
大規模経営をめざします
40
吸収でき、有意義な 年間でした﹂と
目的意識を持っていたことで、困難な
状況を乗り越えられたと話します。
農業大学校を卒業し、平成 年4月
に就農。当初から比べ、両親から与え
られた担当もかなり増え、やりがいや、
責任の重さも大きくなりました。
﹁日々
勉強とは、本当ですね。まだまだ、こ
れからです。夢に向かって頑張っていき
たいです﹂と期待に胸を膨らませます。
現在、規模拡大に向け、平成 年に
牛舎を1棟新築、今年春にはもう一頭
完成を予定しています。
﹁さらなる増
頭を目指し頑張ります﹂と話します。
︵樋口さ︶
2
40
﹁ 幼い頃から、両親の仕事を見
て育ったので、他の仕事に就くこ
とは全く考えられなかった﹂と話
す、遠藤寛壽さん︵ ︶
。両親と
妻の佐裕美さん︵ ︶とともに、
繁殖牛 頭、肥育牛 頭を飼養す
る畜産農家です。
専門的な知識と最先端の技術を
学ぶため、農業大学校へ進学。在
学 中 に 佐 裕 美 さ んと 出 会 いまし
た。
﹁学生の間では、畜産コースが
特に専門性が高く、試験も難しい
と評判でした﹂と、佐裕美さんは
話します。寛壽さんは﹁今後の自
分に必要なことだったので、よく
夫婦で力を合わせます
24
24
南陽市 NANYO
自慢の自家製野菜や加工品がずらり
自分で作った〝作品〟は最高です
19
小国町 OGUNI
受け渡しも全部行っていました。
小学生クイズ選手権大会では、み
んな頭を悩ませながら、楽しそうに
参加していました。参加した小学生
は﹁すごく楽しかった。来年こそ優
勝したいです﹂と楽しそうに話して
いました。
まつりの会場には、アンパンマン
とバイキンマンが現れて、来場した
子供たちと触れ合っていました。み
んな大喜びでしたが、中には怖くて
泣き出す子供も。
小さい子供を連れた家族連れや、
児童たちで会場は一日賑わいました。
︵鏡︶
49
長井市 NAGAI
南陽市えくぼプラザを会場に、2月
日に﹁えくぼプラザまつり﹂が行わ
れました。
オープニングイベントでは、
様々な団体の歌や踊り、
演奏が行われ、
来場者を楽しませていました。
この日、地元で採れた新鮮野菜など
を販売する朝市、フリーマーケットや
リサイクルブックフェア、手芸教室が
催され、屋台・喫茶コーナーなども設
けられました。
中でも賑わいを見せたのは、昔なが
らの駄菓子やおもちゃの売店、ポップ
コーン・わたあめの無料での振る舞い、
小さい子供を対象にした工作教室など
でした。
これらはすべて、
市内の小、
中、
高校生が主体となって、接客やお金の
21
キン事業と物財費割れを補てんする補完マルキン
対策などを措置した。畜種別の経営安定対策は、既
事業を統合した。生産者と国の拠出(1対3)で
存事業の統合や算定方法の一本化など内容を見直し
基金を造成する。
向を反映し10万㌧減の185万㌧とした。牛肉
する。現行の肉豚価格差補てん事業(地域肉豚)は、
と豚肉の安定価格、指定肉用子牛の保証基準価格
都道府県ごとに補てん金算定方法などが異なるた
と合理化目標価格も、現行と同額に据え置いた。
め一本化を図った。
畜産物の消費と価格が低迷し、飼料の高止まり
るため、関連対策でチーズ、生クリームなど加工
が続く状況から、牛乳・乳製品や食肉の消費拡大
に仕向ける生乳需要創出緊急対策(58億円)を
対策や自給飼料生産の支援対策なども措置した。
措置した。一般予算に計上した国産チーズ供給拡
10
120
畜産・酪農経営の産出額は農業全体の3割を占
め、堆肥の供給など循環型農業の構築に欠かせな
い。早期に検討を始め、生産者の意向も踏まえた
30
10
100
実効性のある制度の具体化が求められる。
(農業共済新聞編集室)
13
限度数量で削減した10万㌧分の需要を確保す
︶を守り、ゆっくり丁寧に行いましょう。
づけだ。
12
の効率が良くなる︵葉が厚くなる、蒸散が抑え
られる、根の活力が向上する、葉が立って受光
体勢が向上する︶、②秋落ちの防止︵根の酸化
力が向上する︶、③いもち病やニカメイチュウ
等の病害虫に対する抵抗性の向上、④倒伏の軽
減などが確認されています。
トに相当)を下回った場合に差額の8割を補てん
②種子消毒
近年、ばか苗病や細菌性の病害が散見され
るようです。種籾の消毒の際には、薬剤の使
用方法を確認し、処理濃度・時間を厳守する
とともに、薬液の水温︵ ℃以下、 ℃以上
にしない︶にも十分な注意が必要です。また、
使用後の薬剤廃液は、周辺環境に影響をおよ
ばさないように適正に処分しなければなりま
せん。
特別栽培等の面積拡大に伴い、
﹁温湯浸 法﹂
による種子消毒が普及していますが、塩水選後
一時間以上経過した種籾︵吸水した種籾︶や割
れ籾が多い種籾をお湯に浸けると発芽率が著し
く低下する障害が発生するので十分に注意が必
要です。また、もち品種では﹁温湯浸法﹂が使
えませんので特に注意してください。
牛や養豚の経営安定対策見直しをその布石と位置
◇土づくり〜その三〜
量は、在庫が積み増すバターや脱脂粉乳の需給動
③浸種(水漬け)
浸種中は吸水のムラや酸欠を防止するた
め、水の交換をこまめに行いましょう。また、
浸種期間は積算水温で ℃︵水温 ℃× 日
間 ササニシキ、ヒメノモチは ℃︶を目安
に行います。
入に意欲を示している。記者会見で、今回の肉用
根圏耕土層の改善
耕土深を確保し根張りの範囲を拡大すること
で、養分供給力や水分保持力を高めることがで
きます。
また、ほ場の透水性︵水はけの良さ︶を改善
することで、生育後半の根の活力を高く維持さ
せ、登熟や千粒重の向上に結びつけ、良食味米
の安定生産につなげましょう。春先のほ場の乾
燥を進めるためにも、耕起作業が遅れないよう
計画的な作業に心がけましょう。
(99億円)。枝肉価格が保証基準価格(生産コス
◇農作業安全と農薬の適正使用
赤松農相は、畜産・酪農分野の所得補償制度導
水稲の作柄安定のポイントは初期生育
の確保から
円85銭とし、現行と同額に据え置いた。限度数
春作業は労力が競合しやすいので、余裕を
もった作業計画を立て、農作業安全に努めま
しょう。
また、安全・安心な農産物を生産するため、
農薬の適正使用を遵守し、栽培履歴記録簿の
記帳を確実に行いましょう。
増して交付金を支払う。
◇計画的な育苗作業で健康な苗づくりを
養豚向けの新たな経営安定対策も措置した
安定した米づくりの基礎は土づくりから
た一方、関連対策で農家の手取り確保に向けた緊急
15
酪農の加工原料乳生産者補給金単価はキロ11
土づくりとは、水田土壌の地力をバランス良
く高めるための様々な技術を総合的に実施する
ことをさします。継続した土づくりの行われた
ほ場では、冷害や異常高温などの気象変動に負
けない健全な稲体づくりにチカラを発揮し、高
品質で食味の良いおコメを安定的に生産するこ
とができます。
置賜地域産米の作柄安定と高品質・良食味米
生産による評価向上をめざし、もう一度、土づ
くりの重要性について確認してみましょう。
(846億円)。家族労働費割れを補てんするマル
◇健康な苗づくりは種籾準備から
た場合に差額の4分の3を補てんする。
◇土づくり〜その一〜
円増の2099億円を計上。政策価格は据え置きとし
①塩水選
発芽や生育が均一になるよう充実した種籾を
選別するため、比重︵うるち 1・ 、もち 1・
子牛の平均販売価格(全国平均)が基準を下回っ
堆肥などの有機物の施用
完熟した良質な堆肥等を施用することで①土
壌養分量の増加などの化学性、②空気や水分を
保持する機能が増大するなどの物理性、③有用
な微生物の種類や量が増えるなどの生物性がそ
れぞれ改善されます。
また、稲わらのほ場へのすき込みも土壌 物理
性の改善、窒素やケイ酸の供給のために大切な
有機物となりますが、未熟のままでの大量投入
は生育期間中の﹁田んぼのワキ﹂の原因ともなり、
逆効果となってしまいます。稲わらを有効に活
用するためにも、土づくり肥料との併用などで
稲わらの分解促進に努めることが重要です。
の8割を補てんする新マルキン事業を創設する
本田での初期生育の確保には﹁丈夫な苗﹂を
﹁適期に移植する﹂ことが大切です。置賜地域
の移植の適期は5月 日頃となりますので、田
植えの日から逆算した計画的な育苗作業をすす
めましょう。
給金制度を補完する現行の2事業を組み換えた。
◇土づくり〜その二〜
酪農の現状を踏まえ、予算総額は前年度比198億
土づくり肥料の散布
ようりん、ケイカルなどの土づくり肥料を継
続して投入することで、作柄・品質の高位安定
が図られます。
特に、ケイ酸の施用効果としては、①光合成
た場合に粗収益と生産費との差額(全国平均)
8
9
格と関連対策を決めた。危機的な状況にある畜産・
08
入品との置き換えなどを進めた場合に単価を割り
▼畜産・酪農の所得補償制度へ
大策(29億円)に加え、基準数量を上回って輸
家族労働費の8割を発動基準とし、四半期ごとの
▼政策価格は据え置き
業を新設する(142億円)。肉用子牛生産者補
導入に向けた布石を打てた」と述べている。
また、繁殖経営を対象に肉用牛繁殖経営支援事
た。赤松広隆農相は「
(畜産の)戸別所得補償制度
肉用牛は、肥育経営を対象に、収益が悪化し
農林水産省は、畜産・酪農の2010年度政策価
経営安定対策を拡充
のうせいコラム
▼新マルキン事業を措置
▼2010年度の畜産・酪農対策
あぐり情報
本年のテーマ
作物の生育状況に応じた適正な管理で
作柄・品質の高位安定を
置賜総合支庁 産業経済部 農業技術普及課
w11.413
h11.418
①厚い氷に穴を開けて釣ります
②
「祇園精舎の○○の声」
④生まれて初めて戦いにのぞみます
⑤オリンピック、一等賞はこの色です
⑥引退した朝青龍には元が付きました
⑧転ばぬ先に持っていたいもの
⑪イースター島にある大きな顔の石造
⑬
「百足」読めますか?
⑮コレを見ると運勢がわかるとか
⑰人間はコレがないと生きられません
⑱♪仰げば尊しわが師の○○♪
⑲
「○○吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なし
とて 春な忘れそ」
⑳三人官女と五人囃子、全部で何人?
2
4
3
7
12
B
13
C
15
21
L e t ' s
2月号当選者
金谷 憲一 さん(米沢市遠山町)
渋谷 啓子 さん(長 井 市 寺 泉)
松木 吉子 さん(長 井 市 森)
会田 智美 さん(南 陽 市 赤 湯)
若井 節子 さん(南 陽 市 萩)
澤井百合子 さん(高畠町安久津)
10
20
◦「つくし」や「ふきのとう」も雪解けの
中から顔をだしていますね。春よこい、
早く来い。♪
はまだありますが、春が近いと思います。
高畠町 古山 Mさん(9歳)
ったかいハウスの中で、タラの芽収
あ
穫をがんばっています。
川西町 竹田 Tさん(58歳)
◦タラの芽の天ぷらは最高ですね。目だけ
でなく、味覚でも春を感じる季節が近づ
いてきていますね。
保険契約に関する法律が、平成22年4月1日から保険法として新たに施行されます。
保険法は、保険業務を行う会社に適用されますが、保険契約と同等の内容を有する共済(JA共済等)
にも適用されます。NOSAIにおいても、農業災害補償法の一部に従来の保険契約に関する法律を準
用していることから、新しい保険法の考え方に準じた改正が行われました。
今回の保険法施行に伴い約款も改正され、4月1日の契約(引受)から適用になります。
また、共済事故については、4月1日から発生したものは、新しい約款が適用されますのでお知ら
せします。
米沢市窪田町矢野目3668―3
NOSAI置賜 総務部 企画課 行
〆3月26日㈮必着です。正解者の中
から抽選で12 名の方に、図書カード
を差し上げます。
FAX 0238(37)5709
E n j o y !
冬
は農業をやっている者にとって割りと
ク ロ ス
≪取り扱いの主な変更点≫
⑴ 加入申込書を提出するとき
加入を申し込む際、『必要事項についての告知』をお願いします。告知をしなかったり、不実
の告知をした場合、共済関係を解除させていただくことがあります。
⑵ 契約内容に変更があるとき
ア 共済目的の譲渡又は相続その他包括継承があり、組合に告知せず承認を得ていないとき、又
は共済事故以外で契約物件が消滅したときは、契約が失効します。
イ 契約成立時に共済金額が共済価額を超えており、加入者が善意で、かつ重大な過失がない場
合、超過部分について共済関係を取り消す事ができます。
高橋 幸子 さん(高 畠 町 亀 岡)
青野 美和 さん(高 畠 町 佐 沢)
佐藤 匠 さん(川 西 町 吉 田)
髙橋 寿之 さん(川 西 町 玉 庭)
菅原 千愛 さん(白 鷹 町 畔 藤)
島貫 シン さん(飯 豊 町 萩 生)
(3)共済事故(共済金支払い)のとき
ア 重複超過支払いとなる場合、独立責任按分方式で損害共済金を算定し支払います。ただし、
共済金の額の全額または一部が保険会社等からすでに支払われているときは、その差額を差し
引いた額を支払います。また、他の保険会社等が保険金等の一部を支払わない場合、損害額を
限度として、支払責任額の範囲で共済金を支払います。
イ 費用共済金についても、上記アと同様になります。
ウ 共済金の支払時期が新設されました。共済金支払いのための調査に必要な期間(約款で定め
る期間)を理由なく越えて共済金支払いとなった場合、越えた部分の遅滞責任を負うことにな
ります。
上
杉の智将直江兼続を毎回楽しみに読
んでいます。400年前の事柄が詳しく解っ
ているなんてすばらしいです。兼続が偉大
な方だからでしょうね・・・・・・。
南陽市 川崎 Sさん(56歳)
(4)その他
ア 損害賠償を目的に建物共済へ加入した場合、所有者の先取特権が設定されました。
イ 自動継続特約において、共済掛金払込みの猶予期間として14日間が設けられました。
ウ 共済金取得目的の損害や詐欺等行為に対して、組合が契約を解除することが正当化されました。
上
杉の智将を毎号楽しみに読んでいま
す。江戸屋敷の現在の建物が警視庁だとは
初めて知りました。たしか三角形の地形で
すね。
白鷹町 金田 Yさん(60歳)
◦広報紙での掲載も3月号で終了いたしま
す。長い間のご愛読大変ありがとうござ
いました。掲載している私たちも知らない
ことばかりで、勉強になった1年10カ月
でした。
あなたのおたより大募集!
クロスワードパズルの応募と合わせて、
広報紙に対するご意見やメッセージな
ど、どしどしお寄せ下さい。
太田町
み
ちゃん
(4才)
今 月 の 表 紙
米沢市
みな
下新田
記
ちゃん
(2才)
後
な
吉 田 水 美
米沢市
わか
渡 部 和 奏
集
今 日 は、 み ん な で お 雛 祭 り。
か わ い い お 雛 様 を もっ と 近 く で
見 た く て、 雛 段 か ら お ろ し て も
ら い ま し た。 長 い 髪 や き れ い な
着 物 を 間 近 で 見 て、 思 わ ず な で
な で。 お 雛 様 を 眺 め な が ら、 お
菓 子 を 食 べ た り、 歌 を う たった
り、 と て も 楽 し い 時 間 を 過 ご し
ました。
「元気に明るく成長していって
ほ し い で す。 私 た ち の 様 に いつ
まで も 仲 良 く 笑 い 合 える 関 係で
いて ほ しい 」と お 母 さ ん た ち は
(鈴木)
話します。
編
月は何かと別れの多い季節で
す。友達や家族と離れるのが心細
く不安になる反面、新たな出会いが
楽しみでもあります。それぞれ進む
道は違っても、友達は大切にしたい
ですね。
私も大学時代の友達と久しぶり
に会い、お互いに近況報告をしなが
ら、たわいもない話で盛り上がりま
した。しばらく離れていても、やは
り学生時代の友達は、一生の友達だ
なぁと感じました。
新 たに加わる仲間 とともに、新
たな気持ちで 年度のスタートがで
きるように、 年度残りの日々を頑
張っていきたいと思います。
(齋藤)
21 22
20
A
3
ラ﹄
はがき又はFAXで[答え]と住所、
氏名、年齢、電話番号、組合員名、
ご意見などを書いて送ってください。
E
裏
の川の近くにつくしが出ています。雪
◦まだまだ、身近なのに知らない所はある
ものですね。歩いてみると景色も一転す
るそうです。ちょっと迷子になってみま
せんか。新たな発見があるはずです。
「保険法施行に伴う取扱」適用に関するお知らせ
﹃カマク
11
◦3月は卒業、転勤、退職など別れの季節
ですが、4月は出会いの季節です。新た
な目標を持つことが大切。皆さんいっしょ
にがんばりましょう。
自由に出かけられる時期、山形市に大人の
遠足に行ってきました。身近な街でも、再
発見、新発見することがたくさんあり、幾
つになっても学ぶことは楽しいものですね。
高畠町 冨樫 Aさん(52歳)
E
こたえ
19
は入学と出会いのシーズン。新しいスター
トなので目標を持ってがんばりたいです。
長井市 鈴木 Yさん(40歳)
D
C
《あて先》
〒992–0002
18
3
月は卒業の季節で、別れがあり、4月
B
D
17
よこのキー
①ジャパニーズポエム
③天皇ご一家のお住まいです
⑦どんどん熱くなります
⑨物まねが得意な鳥
⑩メールで使うのは言葉だけではありません
⑫
「納税」
「勤労」
「教育を受けさせること」は国民の?
⑭テレビ、電話、無線などには欠かせません
⑯NOSAIの建物共済には「総合共済」と
「○○○共済」
⑱具は「大根」
、
「こんにゃく」
、
「はんぺん」など
など・・・
⑲⇔軟派
㉑
「氏より○○○」
A
の
2月号
14
16
6
9
8
10
5
1
たてのキー
戸別所得補償制度が4月から始まります
― 戸別所得補償制度には次の2つの事業があります ―
① 米戸別所得補償モデル事業
② 水田利活用自給力向上事業
対
対
象
者:生産数量目標の範囲内で水稲を
作付し、販売している農家等
交付対象面積:水稲作付から10a(自家消費・
縁故米相当)を差し引いた面積
交
付
額:15,000円/10a
象
者:麦・大豆等を水田に作付し、販売している農家等
交付対象面積:上記品目を作付している面積
交
付
額:麦・大豆等
:新規需要米
:そば・加工用米
:その他作物
35,000円/10a
80,000円/10a 注 実需者との契約が必要
20,000円/10a
10,000円/10a
※上記交付額で 22 年度の制度変更に伴い、21 年の産地確立交付金と比べて交付額が少なくなるなど、影響が大きい営農組織
などへの加算措置を実施。
(その他作物枠の調整など)
【激変緩和措置】
上記の2事業については、4/1〜6/30の期間で加入受付を行います。
なお、制度の説明等、詳しい内容については、各地域において説明会を開催しています。
問い合わせ:山形農政事務所 農政推進課 ℡ 023―622―7247
10
広報紙
いつ わ
【材 料】5〜6人前
【作り方】
① バター 70gをレンジで温める。
② 薄力粉、砂糖、卵、バターを混ぜ生地を作り、丸い型に入れて平らに
延ばす。
④ 生地に③を流し入れ、170℃のオーブンで 30 分焼く。
⑤ 焼き上がったら少し冷ます。
髙 橋 ち あ き さん
④
③
①
さん
毎月 1 回 10 日発行
高畠町 深沼
逸話を綴った冊子群 市立米沢図書館 所蔵 ① 常山紀談(じょうざんきだん)
② 米澤名臣嘉善録(よねざわめいしんかぜんろく)
③ 鶴城叢書(かくじょうそうしょ)
④ 藩翰譜(はんかんふ)
「愛」の前立てが象徴的である兼続をシ
リーズ化して一年一〇ヵ月、二二回にわたり
連載してきました。今月号が最終回となり
ます。ご愛読いただきありがとうございま
した。
平成 22 年 3 月 10 日発行
②
印刷/㈱羽陽印刷 ☎0238(23)0467
定価 1 部 50 円(送料別)
組合員の購読料は賦課金に含む
“明るく元気良く”をモットーに、接客・販売の仕事を
しています。いつも笑顔を絶やさないように心がけてい
ます。私もお客様からの笑顔には、
すごく癒されています。
休日は友達と買い物に出掛けたり、カラオケを熱唱し
てリフレッシュしています。友達といろいろな話をして、
好きな歌を唄うだけで日々のストレスはどこかに飛んで
いきます。今は、毎日楽しくを過ごしていますが、彼氏を
見つけて元気で明るい家庭を築いていきたいですね。
(八巻)
文・ 米沢市上杉博物館
学芸主査 角 屋 由 美 子
③さつまいもを茹でる。茹で上がったら、砂糖、卵、生クリーム、塩を加
え、ミキサーにかける。
発行 / 置賜農業共済組合
〒 992–0002 山形県米沢市窪田町矢野目 3668–3
フリーダイヤル 0120–882–637
さつまいも……… 中1.5本(450g)
〔生地用の材料〕
砂糖……………… 70g
薄力粉………………… 140g
卵………………… 2個
砂糖…………………… 40g
生クリーム……… 200㏄
卵……………………… 1個
塩………………… 少々
バター………………… 70g
兼続の没後、さまざまな逸話が生まれ記述
の信奉者で「器量骨柄天下無双也。
」
(
『米澤名
され、言い伝えられてきました。それらは、確
臣嘉善録』
)と大絶賛です。
実な資料が発見されれば史実の兼続となり、
逸話は多岐にわたります。数多く伝わる町
また、反対に別の資料によって、あるいは研究
づくり逸話は、知恵深く博学な兼続の指導力
の成果により誤りがわかったものもあります。 を称えたものです。兼続が質素倹約に努めた
ふじ
戦国時代から江戸初期にかけての儒学者、藤
という逸話、豊臣秀吉、伊達政宗、前田慶次、
わらせい か
上杉家中の諸将など対人物に関する逸話も枚
原惺窩は、文芸に秀でた兼続を評価していま
挙に暇がありません。これらをもとに、小説
したが、一方で「直江、景勝に進めて、旗を揚
げさせ、
必ず家を滅すべし」とも言っています。 やドラマが生まれます。作家や作り手の力量
はやし ら ざん
によって新たな兼続が誕生するのです。
(
『常山紀談』巻之二)さらに弟子の林羅山は
かんゆう
大河ドラマ「天地人」は昨年の放映でした
「兼続は天下の奸雄」と激しく批判したと伝わ
が、今年が兼続の生誕四五〇年(永禄三年・
ります。江戸時代前期の兼続評は、徳川家康
に敵対したものとして厳しいものでした。兼続 一五六〇生)にあたります。
史実と逸話を整理しつつ、さらなる直江兼
を賞賛する逸話は江戸時代後期のものが多い
ようです。米沢藩士で、明治後は「米沢新聞」 続研究が必要です。全国区となった兼続の真
の魅力を伝えるために。
の発行など、文筆業に携わった自由民権思想
家、清水彦介(文政四~明治二八)は、兼続
﹃さつまいもタルト﹄
レシピ
21
2010. 3月号
vol.120
(23 歳)
髙 橋 由 佳
~ 創られる兼続像 ~
さつまいもは、食物繊維も豊富で栄養もあります。
女性や子供に喜ばれるおやつですよ。
兼続のエピソード
川西町 時田
なおえ かねつぐ
上杉の智将
―
シリーズ
終