2011年2月号全体 [10758KB pdfファイル] - 松原市

2
平成23年
No.639
21世紀のまちづくりを考える キラリ★はたちの夢&トーク
特 集
議会だより合併号
2011年1月10日 「松原市成人式」
(30ページに関連記事)
21世紀のまちづくりを考える
市では毎年、新年の幕開けに、新成人を市役所に迎え、澤井宏文市長、
髙阪俊造教育長とテーブルを囲み、将来の夢や抱負、また松原市に対する
さまざまなご意見をお聞きしています。今回は松原市の新成人1247人
の代表として7人を市役所にお迎えしました。
「 世紀のまちづくりを考える キラリ☆はたちの夢&トーク」と題し
たこの催し。今回も活発に交わされた若者の貴重なご意見などを一部抜粋
してお伝えするとともに、今後の市政運営の参考とさせていただき、良好
なまちづくりを一層進めていきます。
問合せ 市政情報室
参加された皆さんの
プロフィール
【 (内
) は卒業中学】
富谷隼也さん(松中)
塩島美里さん(二中)
はじめに かのとう
ていますよね。例えばフランプール
ます。他にも松原市出身の有名人っ
どうぞよろしくお願
いします。
成人式を迎える皆さんにお祝いを申し上げ
たいと思います。本当におめでとうございま
す。
今年は辛卯の年で、方角は東を表すそうで、
時間帯で表すと、朝の5時から7時。ちょう
ど日の出を表すときです。この一年は新しい
ことにチャレンジしやすい年だと言われてい
ます。ですから皆さんも、二十歳になって新
たな志で、夢を持っている人は、より一層が
んばっていただきたいと考えています。
テレビや新聞を見ますと、皆さんが不安に
感じることが多々あると思います。そういっ
た中でも、皆さんにはぜひ身近な松原市のま
ちづくりにも関心をもっていただきたいので
す。
今日は、日ごろ皆さんが思っていることや
意見を充分聞かせていただいて、そして、そ
れらをまちづくりにいかしていきたいと思っ
ています。
成人になられた皆さんに、1点だけお願い
をします。皆さんが成人の日を迎えられたと
いうことは、ご両親、ご家族のお陰です。ぜ
ひとも明日の成人の日は、朝、ご両親にお礼
を言っていただきたい。「これまでありがとう。
そ し て こ れ か ら も 頑 張 り ま す 」。 そ う い っ た、
感謝と新たな志を目指す日にしていただけた
らなと思います。
今日は皆さんとお話
しできるのを楽しみに
し て き ま し た。 フ ラ ン
クな言葉で結構です。意
見交換ができたらなと
考えています。
松原市に対するご意見やご質問、日ごろ思って
いることなどありませんか?
( flumpool
)という歌手とか、そう
いった人たちを招いてイベントなど
松原っていい所だと思います。で
もこれという取り柄がないと思いま
近くに田んぼがあったりとか、都会
るからと母が言っていました。家の
【大西】
を行ったらメディアも取り上げてく
す。でもないからこそ、これから作っ
より過ごしやすいという理由で松原
今、子どもたちの運動能力が低下
していると言われています。理由と
れると思います。
ていける部分があるんじゃないかと
市に来ました。これからも澤井市長
してゲームなどもあると思います
まれは大阪市なのですが、松原市に
思うんです。それについてこれから
の新しい色で、これからの松原市を
来た理由が子育てに手厚い補助があ
先、松原市は何をコンセプトに、ど
が、遊ぶ場所がないというのも大き
【河野】 ういう感じで進んでいくのでしょう
いです。
いです。ですから、放課後の学校と
染めていってほしいと思います。
か公園とか遊ぶ場所を確保してほし
か。
あと、時間がかかってもいいので
病院を再建してほしいです。
【林】
しかったです。
前の「まつばらマルシェ」もすごく楽
る」と家族で話題になります。この
「市長さんが若いのにがんばってい
るまで僕は知らなかったので、もっ
がいますが、インターネットで調べ
松原市にも「マッキー」というキャラ
る キ ャ ラ 」 が は や っ て い ま す よ ね。
ら提案があります。今世間では「ゆ
しゃいましたが、それに関して僕か
市長はマニフェストに「松原市の
イメージアップ」を掲げていらっ
てほしいです。
して、子どもたちと遊ぶ時間を作っ
で、教員一人当たりの仕事量を調節
しくて時間がとれないように思うの
をしたりしました。ですが、今は忙
放課後、先生と学校でドッジボール
す。 例 え ば 僕 が 小 学 生 だ っ た 時 は、
もう一つ先生と遊ぶことも子ども
たちにとって楽しいことだと思いま
松原市は収入源になる施設が少な
いと思います。その中で合併せずに
と積極的に宣伝されたらイメージ
【富谷】 松原市を残していただいているのは
アップにつなげられるのではと思い
松原市に住む友人と「松原市がん
ばってるね」とよく話します。また、
ありがたいです。故郷である松原市
林佐紀さん(七中)
は残してほしいと思います。私は生
河野俊次さん(六中)
2
2011.2
2011.2
2011.2
3 2011.2
市長・教育長を囲んで、さまざまな意見が交わされました
大西祐人さん(五中)
今回お迎えしたのは平
成2年4月2日〜平成3年4
月1日に生まれた皆さんで
す。ちなみに、その年は、
東西ドイツの統一や、湾岸
戦争などがあった年です。
吉岡麻美さん(三中)
妻谷沙代さん(四中)
看護師免許取得を目指し
て勉強中。沖縄で訪問看
護に携わりたい。趣味は
アコースティックギター
で路上ライブの経験も。
大学では心理学を専攻。
購買行動とその心理につ
いて研究する予定。将来
はお菓子の商品開発に携
わりたい。
看護師を目指している
が、最近、保健師にも魅
力を感じている。中学か
らはじめた吹奏楽ではト
ランペットを担当。
昼は働きながら、夜間大
学で保育士になるため勉
強中。実習の中で子ども
と関わることの難しさや
知識の必要性を再認識。
成人おめでとうございます
夢に向かってより一層がんばっていただきたい 澤井宏文松原市長
教師を目指すも、海外へ
の一人旅で価値観が変わ
り、将来は海外、特に発
展途上国などにも活動の
場を広げていきたい。
キラリ★
はたちの夢&トーク
大学では軽音楽部に所属
し、バンドでドラムを担
当。将来は幼稚園教諭を
目指している。この先も
音楽と関わっていきたい。
21世紀のまちづくりを考える
将来は教師を目指し、ス
クールボランティアや塾
講師をしている。そこで
の経験を今後、生かした
いと考えている。
21
21世紀のまちづくりを考える
【塩島】 市民まつりや地域のまつりを開く
ことで、たくさんの人が地域の団体
な ど の 活 動 を 知 る こ と が で き る し、
交流の場になります。また参加団体
にとっては発表の場となり、活動が
活性化されるので、市民まつりや地
域のまつりをより一層充実・拡大し
ていく手助けをしてほしいです。
【妻谷】
松原は公園などの自然に触れる場
が少ないと思います。子どもたちが
のびのびと外で遊ぶ場も少ないので
はないかと思います。もっと松原に
緑を増やして、子どもたちだけでな
く、市民全員が外でのびのびと過ご
結果が頂上なんですね。しかし、自
の思いや過程が人生の糧になると思
●想定する主な連携事業
①地域ブランドに関すること
②地域経済の活性化のための三者
勉 強 会、 講 演 会、 セ ミ ナ ー な ど に
関すること
③大学における調査研究などによ
る 企 業 の 事 業 化、 商 品 化、 新 ビ ジ
ネスの創出に関すること
④就労支援に関すること
⑤ 催 事、 行 事 な ど の 相 互 支 援 に 関
すること
⑥商店街の再生に関すること
⑦キャリア教育の実践に関するこ
と
保険年金
税
消費生活
談
相
各種相談
●期待する成果
① 審 議 会、 審 査 会 な ど へ の 委 員 の
就任
② 協 議 会、 研 究 会 な ど へ の 構 成 員
としての参加
③ 講 座、 研 修 な ど の 企 画 や 講 師、
アドバイザーの派遣
④ 三 者 の 知 的・ 人 的・ 物 的 資 産 の
活用
⑤ 人 材 交 流 に よ る 相 互 の 資 質、 能
力の向上
⑥産業振興ビジョンの推進体制の
確立
⑦地産地消、地域ブランド化の創出
⑧ 催 事、 行 事、 中 小 企 業 施 策 な ど
の充実
環 境
健康の
ひろば
そこで、最近思っているのですが、ただ単に、医
師になりたい、弁護士になりたい、看護師になり
たいというのではなく、なぜなりたいのかという
ところを考えていかなければならないと思うので
す。我々からすると「志教育」が大事だと考えてい
ます。
今聞いていたらそれぞれに皆さん、志を持って
進んでいて、すごく心強く感じました。皆さんは
今、二十歳になって人生の何分の一かが過ぎたわ
けですが、やっと入り口に入ってくれたと思いま
す。中学のときはまだ入り口も何もない。また、
入り口に入れなくて、エスケープしてしまう子ど
ももいる。しかし、皆さんは、何らかの形で入り
口に入っています。ですから、これから志を持っ
てどんどん進んでいってほしいです。ただし、志
は一回持ったからといって必ずそうなるというこ
とではなくて、これから人生の中でいろんな岐路
や変わり目がある。そこでまた考えていくと人間
として大きくなっていくと思います。
日本または大阪府の代表として選
考され、全国的規模以上の競技会や
どの優遇措置を受けることができま
るさと納税制度と同様に、住民税な
●応援金の交付の対象
コンクールなどへ出場または、出展
す。
などを有する団体に所属している人
やその団体。
●本事業にご支援を
この松原がんばる市民応援事業の
趣旨に賛同していただける個人・団
体・企業の皆さまからのご寄付をお
待ちしています。いただいたご寄付
は、同事業において、スポーツ、芸
術、文化などの振興のため有効に活
用いたします。
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
図書館
申込み・問合せ 行政経営課
される、松原市民および市内に規約
なお、ご寄付をいただいた皆さま
は、確定申告を行うことにより、ふ
市では、スポーツ、芸術、文化などの分野において、特に顕著な成績を収め、
かつ、将来にわたり活躍が期待される方々に対し、市をあげて激励し応援し
ていく「松原がんばる市民応援事業」に取り組んでいます。
『松原がんばる市民応援事業』に
ご支援をお願いします
「なん
私は最近、
で勉強しないとあ
か ん の?」 っ て 質
問されたときにど
のように答えます
かと先生方によく
聞 い て い ま す。 皆
さんはどのように
考えますか?子どもにとっては素朴な疑問なんで
すよね。私なら「自分の人生を切り開くためのひ
とつの武器である」と答えるでしょうか。 例えば自分が弁護士になりたいという思いが
あっても、中学から高校へと行くときに学力がつ
いていなければ、そこで挫折をしてしまいますよ
ね。そして大学などに行って、そのための力をつ
けていかなければいけないわけです。
皆さんは今、入り口には入っています。100
%目指すところかどうかは別として、今は大学な
り、専門学校なりに行っているわけです。次にど
うするかというのが、一致する部分だと思います。
【吉岡】
ている人はやっぱり半分しか行けな
せる場を作ってほしいと思います。
私は松原市が大好きです。今より
さらによい松原にしていただくよう
いんです。ですから自分の思い以上
分はここでいい、半分でいいと思っ
にがんばってほしいです。
の結果はないんです。皆さんこうな
りたいという志と夢をお持ちです
市長 私が一番好きな言葉で去年の
新成人の皆さんにも申し上げたこと
います。ぜひ今申し上げたことを覚
おわりに
なんですが「人生には自分の思い以
えておいてください。
が、それを大きく持てばそれに近づ
上 の 結 果 は な い 」 と い う 言 葉 で す。
本日はありがとうございました。
けるよう努力すると思いますし、そ
登山に例えると、最初から頂上を目
指している人間は、初めての挑戦で
6合目、7合目、8合目と行けるん
ですね。努力し尽くしてがんばった
健 康
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
4
1
2011.2
2011.2
19
2011.2
5 2011.2
▲全国大会出場の大塚高校男子バレー
部に応援金第 1 号が交付されました
それぞれに志を持って進んでいってほしい
髙阪俊造教育長
包括連携協定を締結しました
子育て
ース
松原市
商工会議所
阪南大学
福 祉
【あじさいグループ(写真上)
、
ジャパンプロレス2000
(写真
下右)
、松原ライオンズクラ
ブ
(写真下左)
】
自立した特色あるまちづくりを
進 め て い く た め、 こ れ ま で も 松 原
市と阪南大学および松原商工会議
所 と、 そ れ ぞ れ 包 括 連 携 協 定 を 結
ん で い ま し た が、 こ の た び、 松 原
市 と 阪 南 大 学、 松 原 商 工 会 議 所 の
三者による包括連携協定を昨年
月 日に締結しました。
今 後 も、 三 者 が 幅 広 い 分 野 で 連
携し、産学官それぞれが持つ知的・
人 的・ 物 的 資 源 を 有 効 活 用 す る こ
と で、 活 力 あ る 地 域 社 会 の 創 造、
人材育成並びに相互の発展を目指
し、 将 来 を 見 据 え た 独 創 性 豊 か な
まちづくりを推進していきます。
情 報
ひろば
問合せ 行政経営課
ニュース
松 原
ご寄付ありがとう
ございました
12
調印式を行った(左から)辰巳浅嗣阪南大学長、
澤井宏文松原市長、川西修松原商工会議所会頭
17
税
の申告は正しく、お早めに
◎高齢者 (歳以上 の)申告の障害者
控除について
まで申請してください。 市・府民税の申告、所得税の確定申告の受け付けが始まります
◇平成 年1月1日現在、松原市に
住所はないが、事務所、事業所、家
ている人、原爆被爆者の認定を受け
市からのお知らせ
屋敷などを有する人
寝たきり・認知症などで、精神ま
たは身体に障害のある人は、障害者
ている人は申請する必要はありませ
なお、知的障害者と判定された人、
精神障害者保健福祉手帳・身体障害
●市・府民税の申告
ど)であっても、加入されている健
手帳の 交付がない場合 でも、障害者
ん。
申告書は、税務署や松原商工会議
所(日程は下記)に提出するほか、郵
でのご来署はご遠慮願います。
付申告は、申告期間以前でも税務署
は、還付申告が必要となります。還
特別控除などの控除を受ける場合
年末調整により、確定申告をする
必要のない給与所得者の人でも、医
健 康
環 境
保険年金
税
消費生活
談
相
各種相談
健康の
ひろば
税についての関心、理解を
高めるため、八尾税務署管内
納税貯蓄組合連合会が、中学
生を対象に税に関する作文を
募集したところ、市内7つの
中学校から948点の応募が
あり、多くの優秀な作品の中
から、「松原市長賞」
に松原第四
中学校の木寺美晴さんの作品
が選ばれました。各賞の入賞
者は下記の通りです。 問合せ 納税課 者手帳・戦傷病者手帳の交付を受け
市では、平成 年度分の市・府民
税の申告の受け付けを次の通り行い
康保険料などの算定や、所得の証明
控 除 の 対 象 と な る 場 合 が あ り ま す。
混雑しますので、早めに申告を済ま
◇無収入や非課税所得(遺族年金な
ます。期限間近になると会場が大変
の発行が必要となる人
■問合せ 高齢介護課
◇申告には印鑑と次の書類などが必
要となりますので、忘れずに持参し
・給与所得者については源泉徴収票
金保険料、生命保険料などの控除を
のある人
・給与を2カ所以上から受けている人
・給与および退職以外の所得の合計
万円を超える人
送での提出もできます。確定申告書
http://www.nta.
子育て
認定書」が必要ですので、高齢介護課
確定申告の際に、
「障害者控除対象者
▼申告の必要がない人
◇収入が給与だけの人で、勤務先か
せてください。
日貂 午
期間 2月 日貉~3月
前9時~午後5時 分
いる人
ら市に給与支払報告書が提出されて
※土 日
・曜日は受け付けできません
が、2月 日貍と2月 日豸に限り、
◇所得税の確定申告書を税務署に提
分まで受け付
午前9時~午後5時
出した人
月1日現在、松原市に
▼申告に必要なもの
けを行います。 場所 市役所8階大会議室
年
▼申告が必要な人
◇平成
該当する人
(ない人は給与支払証明書)
てください。
・営業、農業、その他の事業を営ん
・営業、農業、その他の事業を営ん
居住していた人で、次のいずれかに
でいて所得税の確定申告をしない人
でいる人については、収入を証明す
る帳簿、経費支払領収書など
・給与所得者で、それ以外の所得が
万円以下の人(所得税の申告は必
は必要です)
受ける人は、それらの領収書または
・医療費、各種健康保険料、国民年
※ 市・ 府 民 税 の 申 告 だ け で よ い と
証明書
要ありませんが、市・府民税の申告
思っている人でも、所得税の確定申
■問合せ 課税課
●所得税の確定申告
・給与収入が2000万円を超えて
◇事業所得、不動産所得、譲渡所得
▼申告が必要な人
告をしなければならない場合もあり
ます。
八尾税務署からのお知らせ
年分の所
八尾税務署では、平成
得税の確定申告を2月 日貉から受
いる人
日貂までです。通常、土・
◇次に該当する給与所得者
け付けします。申告および納付期限
は3月
日曜日は閉庁していますが、2月
額が
・所得税が源泉徴収されていなかっ
日豸に限り、相談・申
告の受け付けを行います。
たり、中途退職などで年末調整を受
けていない人
の「控」に税務署の収受印が必要な人
に提出することができますので、な
▼還付申告について
は、「控」とともに返信用封筒(切手貼
るべく早めの提出をお願いします。
福 祉
松原市長賞 「税について思ったこと」
松原第四中学校 木寺美晴
私は夏休み中に税金のことについて調べて今まで知らなかったことを知りまし
た。
たとえば、税金には国に納める税金と、都道府県に納める税金と、市区町村に納
める税金の三つがあることです。今の日本の消費税率はほとんどの物に消費税四%
と地方消費税一%と、計五%になっています。
他の外国を比べてみると、中国は十%、韓国は七%、デンマークは二十五%、イ
ギリスは十七・五%と、日本に比べて消費税率がとても高いです。
しかし、消費税が高い国のなかには、教育費や医療制度が無料のところがあるそ
うです。教育費が無料だったり、治療を受けたりすることができるのは、とてもい
いことだと思います。でもその医療が日本より充実しているのだろうか、と私は思
いました。
日本の税金の使い道は、さまざまです。医療費はもちろん、道路や下水道などの
整備、市町村のゴミ処理などです。
今、私にとって一番身近な税金の使い道は学校の授業料です。私たちが公立の高
校で勉強するために国や地方自治体から補助金として、九十万円ものお金が使われ、
一人の子供が大学を出るまでに、およそ六百万円から一千万円の教育費がかかると
言われています。
これほどのお金が、私たちの普段の生活を支えてくれているのだと思うと、税金
の無駄遣いをしてはならないと思いました。
それから、私にとってもう一つの身近な税金の使い道で社会保障関係があります。
社会保障とは、具体的に医療、年金、福祉、介護、生活保護などをいいます。特に
その中で関心があるのは、老人福祉のことについてです。
私の祖父母が住んでいる山口県の周防大島は、瀬戸内海に浮かぶ島です。人口
二万人の島の高齢化率は四十六・八%と高く、日本の中でも有数の過疎の町であり、
長寿の町です。そこに住むお年寄り達は、生涯現役をモットーにみかん栽培や漁業
にいそしんでいます。今回、税金について疑問に思うのは、高齢者ばかりで、年金
ぐらしの多い町に住む祖父母が、私たちの住む働き手が多く、税の収入の多い都会
と同じような医療や、生活保障を受けられているのかということです。私の曽祖母
は、九十九歳で、七十六歳の祖母が世話をしています。両人ともが年金生活であり、
充分な生活を保障されているのか、ということです。私がそのことを尋ねると、
「若
い時にしっかり働いて、税金を納めてきたから、今は幸せに元気に長生きしちょる
よ。
」と笑顔で話してくれました。
私も、税金の無駄遣いをしないよう、しっかりと授業を受け、二十歳になったら、
きちんと税金を納めて、社会貢献したいと思います。
祖父母の笑顔をずっと見ていきたいです。
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
図書館
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
6
1
2011.2
2011.2
65
◇松原商工会議所 2月17日貅~ 3月4日貊
(16日貉は
開設していません)
午前9時30分
~午後4時(受付は午後3時30分ま
で。ただし混雑状況などにより早め
に締め切る場合あり)
【土・日曜日お
よび2月23日貉は休み】
※正午から午後1時は相談は行って
いません。また、資産
(土地・建物・
株式など)の譲渡、贈与税や相続税
については、八尾税務署で申告をお
願いします。
療費控除、雑損控除、住宅借入金等
付)を同封してください。申告書は
■問合せ 八尾税務署
い。
また、「国税電子申告・納税システ
ム(e Tーax)」もぜひご利用くださ
) の「 確 定 申 告 書 等 作 成 コ ー
go.jp
ナー」をご覧ください。
庁ホームページ(
こ と が で き ま す。 詳 し く は、 国 税
ご自宅のパソコンで簡単に作成する
駐車場は申告相談会場を設営して
いるため使用できませんので、お車
いただきますようお願いします。
期限間近になると会場が大変混雑
しますので、早めに申告を済ませて
日豸・2月
20
19
15
22
16
なお、所得税の確定申告をされた
人は、原則として個人事業税、市・
情 報
ひろば
◇八尾税務署
2月16日貉~ 3月15日貂 午前9
時~午後5時 【土・日曜日は休み。
ただし、2月20日豸と2月27日豸
は申告の受け付けを行います】
2011.2
7 2011.2
23
20
所得税の確定申告会場
および日程
●●● 税についての 中学生の作文 ●●● 23
30
30 27
16
1
27
府民税の申告の必要はありません。
ニュース
松 原
◇還付申告センター
①JR北新地駅前会場(JR「北新
地」
駅東改札口すぐ)
2月1日貂~ 28日豺 午前9時30分
~午後4時
【土・日曜日・祝日は休み】
②堺会場(泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅
前、泉ヶ丘センタービル3階)
2月1日貂~ 15日貂 午前9時30分
~午後4時
【土・日曜日・祝日は休み】
20
松原市長賞
松原第四中学校 木寺美晴さん
近畿納税貯蓄組合連合会長賞
松原中学校 井上杏奈さん
納税貯蓄組合大阪府総連合会優秀賞
松原第三中学校 藤岡由衣さん
八尾税務署長賞
松原第七中学校 服部遥香さん
八尾税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞
松原第二中学校 堀美希さん
松原第三中学校 松下里織さん
松原第四中学校 内原英子さん
松原第五中学校 堀田鮎美さん
松原第六中学校 上之好花さん
松原第七中学校 小高ひかりさん
◇広域申告センター 2月20日豸と2月27日豸に限り、
天王寺ミオ(JR天王寺駅徒歩2分)
の12階にて申告の受け付け(午前9
時15分~午後5時)を行います。
26
23
15
申告期間 2月16日貉〜 3月15日貂
■課税課 蕁337 ー 3120 ■高齢介護課 蕁337 ー 3113 ■納税課 蕁337 ー 3122
■八尾税務署 〒581 ー 8555 八尾市高美町3 ー 2 ー 29 蕁072 ー 992 ー 1251(音声案内に従ってください)
1071 億円
1133 億円
談
相
各種相談
(行政区域内人口に対する
下水道が利用できる人口)
57.0%
80.4%
87.1%
下水道使用料収入
5 億 4885 万円
8 億 5534 万円
12 億 8234 万円
職員数
46 人
33 人
21 人
520 億円
584 億円
555 億円
409 万円
△4 億 5257 万円
△7981 万円
758 万円
△7 億 538 万円
△19 億 21 万円
借入金残高
(建設債等長期借入金残高)
単年度収支
(当該年度の収支状況)
実質収支
健康の
ひろば
(累積の収支状況)
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
大和川を清流に!
生活排水対策推進月間と
クリーン作戦の取り組み
図書館
地域交流
3月6日豸
大和川クリーン作戦に
ご参加ください
みんな
の広場
イベント
ガイド
大阪を代表する河川である大和川の美しい環境と清
流を取り戻すために府内最大の一斉清掃を行います。
皆さんの参加をお待ちしています。
内容 河川敷の清掃作業など
とき 午前9時30分〜11時
ところ 大和川西青少年運動広場
配布物 軍手、ごみ袋
問合せ 環境予防課、上下水道総務課、大阪府河川環
境課(蕁06−6941−0351[府庁代表])
9 2011.2
18
下水道事業は
828 億円
(直近)
経営の改善を進めます
平成 21 年度
45
期にわたるため、世代間の負担公平
平成 17 年度
という観点から借入金を主な財源と
(健全化計画策定の前年度)
年度策定の財政
消費生活
人口普及率
(10 年前)
今後も計画的な下水道整備や安定
したサービスを確保するためにも財
税
下水道整備投資総額
平成 11 年度
健全化計画に基づき、①収入の確保
年度
項目
②支出の削減③借入金残高の圧縮④
保険年金
◆下水道事業特別会計の状況
(平成11年度(10年前)〜平成21年度)
本 市 の 下 水 道 事 業 は、 昭 和 年
7
21
して事業を実施してきました。
5
0
9 11 13 15 17 19 21(年度)
ース
60
年には天
3
10
から建設をはじめ、昭和
60 62 1
20
美地区から公共下水道を利用するこ
285
144
76
453
とができるようになりました。
570
12.6
政基盤の強化が大変重要となりま
環 境
0
8.1
下水道整備は、浸水対策としての
幹線管渠や取込施設の整備、汚水対
100
年度
健 康
200
30
555
584
す。このため平成
27.4
300
87
策として生活環境改善を図るため計
子育て
40
400
画的に管渠整備を進め、平成
50
45.5
各種調査研究など、積極的な取り組
60
・1%となって
500
末の人口普及率は
福 祉
借入金残高
600
います。
70
みにより経営の改善を進めます。
68.9
下 水 道 整 備 を 進 め て き た 一 方 で、
借入金も増加してきました。下水道
80
問合せ 上下水道総務課
(億円)
(%)
90
整備は集中的な投資が必要です。し
情 報
ひろば
人口普及率
87.1
かし、整備された下水道の効果は長
ニュース
松 原
◆人口普及率と借入金残高の推移
(昭和60年度〜平成21年度) 80.4
洗剤 お風呂 洗い物
ちょっとの工夫できれいな川に
〜 2月は生活排水対策推進月間です〜
川などの水の汚れのうち約8割が生活排水によるも
のであり、その影響は特に冬期に大きくなることをご
存じですか。
大阪府では2月を「生活排水対策推進月間」として、
各家庭から出る生活排水をできるだけきれいに流す取
り組みを呼びかけています。
大阪府ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/kankyohozen/sei-hai/
小児肺炎球菌ワクチン
小児ヒブワクチン
子宮頸がんワクチン
接種費用を
全額助成します
2月1日から任意予防接種のうち、小児肺炎球菌ワクチン・小児ヒブワクチン・子宮頸がんワクチンの接種費用を助成
します。対象者は下記医療機関で接種してください。 蜷問合せ 地域保健課
●小児肺炎球菌ワクチン
●子宮頸がんワクチン
蜷対象者 接種時に松原市に住民登録をしている下表の接種
開始時期に該当する乳幼児
蜷接種スケジュール
※開始年齢によって回数が異なります。
蜷対象者 接種時に松原市に住民登録をしている中学1年生
から高校1年生の年齢に該当する女子
蜷接種スケジュール
4週間の間隔で初回2回、その後5カ月後に追加1回の計3回。
※平成22年度で高校1年生(16歳相当)の女子の人は、3月
31日までに初回または2回目の接種を受けた場合、平成23
年度に受ける残りの接種についても助成対象となります。急
性疾患などの理由により、3月31日までに接種が全く受け
られなかった人はお問い合わせください。
接種開始時期
初回接種 追加接種 接種回数
1回
生後2カ月以上7カ月未満
3回
生後7カ月以上1歳未満
2回
(1歳を過ぎて、
初回接種終了か
ら60日以上後)
1歳以上2歳未満
2回
なし
2回
2歳以上5歳未満
1回
なし
1回
4回
3回
■助成について
●小児ヒブワクチン
蜷対象者 接種時に松原市に住民登録をしている下表の接種
開始時期に該当する乳幼児
蜷接種スケジュール ※開始年齢によって回数が異なります。
接種開始時期
初回接種 追加接種 接種回数
1回
生後2カ月以上7カ月未満
3回
生後7カ月以上1歳未満
2回
(初回接種のお
おむね1年後)
1歳以上5歳未満
1回
なし
4回
3回
1回
事前に実施医療機関に接種の予約を行い、接種当日に医療機
関に備えている予診票にご記入ください。
※小児ヒブワクチン、子宮頸がんワクチン接種で、平成22
年11月1日から平成23年1月31日の間に接種費用を自己負
担された人につきましては、接種費用の払い戻しができます。
領収書、印鑑、預金通帳など振込口座を確認できるもの、母
子健康手帳、健康保険証を持参の上、地域保健課窓口で申請
してください。
【ワクチン助成事業実施医療機関一覧表】 ■下記医療機関での接種以外は助成対象となりませんのでご注意ください。
私たちの身近な川をきれいにするため、各家庭で
次のような取り組みにご協力をお願いします。
①残さない 食事は、食べる分量だけ作り、残さ
ないようにする
②ふき取る 食器やフライパンなどの汚れは、ふ
き取ってから洗う
③流さない 食べ残しや残りくずは、直接流さず
三角コーナーかごみ箱へ ④適度な量で せっけん、洗剤、シャンプーなどは
適量を使う
問合せ 環境予防課、上下水道総務課、大阪府事業所
指導課(蕁06−6941−0351[府庁代表])
2011.2
※ご希望の医療機関へ事前に連絡の上、接種してください。
2011.2
2011.2
8
第8回こころの健康パネル展
ところ 市役所1階市民ロビー
■市民講演会も実施します
事前に予約のうえ、お越しください。
とき 2月 日貉 午後2時 分〜
4時
ところ 市役所内福利厚生会館3階
テーマ 「こころがしんどくなったら
」
・・・
内容 こころがしんどくなるとはど
ういうことでしょうか? こころが
しんどくなったら、どうしたらいい
のでしょうか? 精神科医の話を聞
きながら、一緒に考えてみませんか。
講師 李利彦さん(医療法人り内科
診療所院長)
費用 無料 問合せ 社会福祉法人風媒花生活支
援センターそうそう
(蕁331・40
81)
、障害福祉課
「はーとぴあショップ」
が
イズミヤ松原店に出店 (風媒花、
市内の5つの障害者施設
ワークセンターまつのみ、えるで、
ひまわり作業所、松原ワークセンタ
ー・リサイクル)の利用者が、心を
こめて作った商品が集まる「はーと
ぴあショップ」が、今年もイズミヤ
松原店に出店します。パネル展示な
どによる施設紹介と手作り商品の販
売をします。
世界で一つだけの手作り商品を探
してみてはいかがですか。
とき 2月 日貂・ 日貉 午前9
時 分〜午後7時 分
ところ イズミヤ松原店1階
問合せ 社会福祉法人政和会松原ワ
ークセンター・リサイクル
(蕁337
・9456)
、障害福祉課
22
23
30
第4期松原市介護保険事業計画
(平成 年度〜平成 年度)に基づ
き、平成 年度分の公募と選定を
行います。
公募するサービスの種類
地域密着型サービス
▼認知症対応型共同生活介護(予
防含む)
▼小規模多機能型居宅介護(予防
含む)
詳しくは、市ホームページをご
覧ください。
問合せ 高齢介護課
地域密着型サービス事業者
を公募します
30
23
最近、注目されてきた里親家庭…
血のつながらない家族のカタチはさ
まざまですが、子どもの笑顔はみな
同じです。だんだん家族になってい
く…そんな
『里親家庭』
を知ってくだ
さい。
とき 2月 日豸 午後1時 分~
4時 分
ところ 富田林市中央公民館(近鉄
長野線
「富田林」
駅下車5分)
内容 ▼野口啓示さん(神戸少年の
町施設長)の講演 ▼里親制度説明
「この子の笑顔を見たいから
~知ってください里親家庭」
里親を考えるつどい
子ども手当は、中学校修了前の子
どもを養育している人に支給されま
子ども手当の申請は
お済みですか
21
健 康
環 境
保険年金
税
消費生活
談
相
各種相談
健康の
ひろば
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
す。
出生、転入などにより、新たに受
給資格が生じた場合、申請の手続
きが必要です。子 ど も 手 当 の 受 給
者が転出する場合や公務員になっ
た場合、子どもを養育しなくなっ
た場合には届け出が必要となりま
す。届け出がないまま受給された
場合は、後日返還となりますので
ご注意ください。
毎年6月に提出が必要な現況届を
まだ提出されていない人は速やかに
提出してください。一定期間を過ぎ
ると時効となり受給資格がなくなり
ます。
子ども手当の支給は、認定請求を
した日の属する月の翌月分から開始
され、支給事由の消滅した日の属す
る月分で終わります。詳しくは、子
育て支援課までお問い合わせくださ
い。
問合せ 子育て支援課
今月は子ども手当の
支払い月です
貂に、今年度の 月から
2月 日
1月分の子ども手当を振り込みます
ので、受給されている人は口座への
入金を確認してください。
支給月額 1人につき1万3000円
問合せ 子育て支援課
など
対象 どなたでも参加可能
費用 無料
保育 先着 人
(要予約)
主催 大阪里親連合会富田林支部
(河南つつじ会)
、大阪府富田林子ど
も家庭センター
申込み・問合せ 大阪府富田林子ど
も家庭センター(蕁0721・ ・
1172、薨0721・ ・117
3)
歳以上の市民を対象に市内の各
老人センターで実施します。※健康
手帳をお持ちの人は、
持参ください。
とき・ところ いずれも午後1時 分〜2時 分 ▼2月3日 弁天苑
▼2月 日 松寿苑
▼2月 日 松南苑 ▼3月1日 新町福寿苑
▼3月2日 つるかめ苑 ▼3月 日 恵寿苑
▼3月 日 天美荘
▼3月 日 高見苑
問合せ 地域保健課
保健師・看護師による
健康相談
図書館
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
10
1
2011.2
2011.2
19
〜誰もが住みよい地域をめざして〜
「こころの健康」
について一緒に考
えてみませんか。「こころのやまい」
と付き合いながら、市内で暮らして
いる精神障害者の活動や、誰もが住
みよい地域を作ろうと、共に活動し
ているさまざまな団体・医療機関な
どを紹介します。ぜひお越しくださ
い。
とき 2月 日豺〜 日貊 午前9
時〜午後5時 分(※ 日は午後4
時まで)
地域保健課 保健師
ファミリー・サポート・センター
子育て
25
30
キッズいわきぱふ代表
岩城敏之さん
10
25
16
蜷簡単なおもちゃづくり
午前9時10分
蜷ファミサポについて
〜 55分
ファミサポ担当者
第3回こそだて応援講座
福 祉
30
2011.2
11 2011.2
10
貅貂貅貉貂貅貅貅
30
30
蜷乳幼児におこりやすいけ
がと病気
午後1時
〜 2時
蜷子どもと遊びについて
午前10時
〜正午
講座
時間
15
24 17
24 22 17
蜷こそだて応援講座
回100円(事前に申し込んでくだ
さい。
)
申込み・問合せ 子育て支援課
情 報
ひろば
60
10
23
20
18
18
子育ては、命を生み育てる
大 事 業。24時 間、365日 子
どもと向き合っているのだか
ら大変で当たり前。泣いたり
笑ったり、喜んだりへこんだ
り。でも、だからこそやりが
いや感動もあるのです。
今、子育てがつらくて大変という子育て中のお父
さんお母さんたちが、毎日ある「はじめての出来事」
を大切に思えたら。子育てを終えた人たちが、かつ
ての子育てを思い返せたら。また、それぞれが子ど
もだった頃に思いを馳せることができたら・・・きっと
笑顔になる!
そんなメッセージを込めて、フォークグループ
『ダ・
カーポ』が、爽やかであたたかいハーモニーを届けて
くれます。親子で、家族で、地域の仲間でご参加く
ださい。
とき 3月5日(土) 午後2時〜(開場は30分前)
ところ 松原市文化会館
出演者 ダ・カーポ
曲目 「結婚するって本当ですか」
、
「野に咲く花のよ
うに」
「
、はじめての日」
、童謡など
費用 無料 ※整理券必要
(親子で参加できます)
※整理券は2月10日(木)からゆめニティプラザ、松
原市文化会館、ふるさとぴあプラザ、子育て支援課
で配布、定員になり次第締め切り。
(1人2枚まで)
保育 1歳6カ月から就学前までの子ども先着10人
(保育料1人につき100円)
※2月21日(月)までにお申し込みください。
手話通訳 無料 ※2月21日(月)までにお申し込みください。
問合せ 子育て支援課 30
10
ダ・カーポによる
トーク&ライブ
30
14
30
すべての講座受講者は、ファミサ
ポ援助会員になることができます。
興味のある講座のみの参加もでき
ます。ぜひお越しください。
※ファミサポ会員は、会員証と受講
票をお持ちください。
とき 3月8日貂 午前9時 分〜
午後2時
ところ 市役所8階801会議室
講座 下表のとおり
定員 先着 人
費用 無料
保育 先着 人程度、1人につき1
ニュース
松 原
広めよう!子育て支援の輪
~お父さんとお母さんの笑顔のために~
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 蕁334−1550 障害福祉課 蕁337−3115
高齢介護課 蕁337−3131 子育て支援課 蕁337−3118
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 蕁334−1550
子育て支援課 蕁337−3118
地域保健課 蕁337−3125 蕁337−3126
環境政策課 蕁337−3127
のつづき
らともやしのスープ、
いちごゼリー)
▼生活習慣病予防についてのお話
対象・定員 おおむね 歳以上の市
内在住の人・先着 人
費用 500円
保育 1歳6カ月~就学前の子ども
先着5人
(1人につき100円)
申込み・問合せ 地域保健課
消費生活
談
相
各種相談
その他の地域医療の講演会
市内の病院では、地域医療向上の
ため、次の講演会を行います。
とき・ところ ▼ 月 日貂 「女性技師が講演す
る乳がん検診について」
、 月 日
豺 「日帰り手術で治る胆石・胆の
うポリープ」
午後2時 分〜 ゆ
めニティプラザ
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
可燃ごみの中には台所から出る生
ごみが多く含まれています。その生
ごみをごみとして燃やしてしまうの
ではなく、生ごみ処理機を使って堆
肥化してもう一度資源として利用す
ればごみの減量につながります。
市では可燃ごみの減量に効果的な
生ごみ処理機の購入に対して助成し
ています。皆さんのご家庭でも生ご
み処理機の購入を検討してみません
生ごみ処理機購入費
助成申請を受付中
健康の
ひろば
「子宮頸がん予防ワ
▼ 月 日貉 「①
クチンについて」
、 月 日貉 介護予防について〜認知症など〜 ②介護予防体操」
午後2時 分〜
天美我堂旧公民館 詳しくは左記の病院へお問い合わ
せください。
問合せ 松原徳洲会病院
(蕁334・
3400)
か。
助成額 購入金額(消費税込み)の
2分の1(2万円が限度)
※1世帯に1台で予算の範囲内で助
成
問合せ 環境政策課
きれいなまちづくり
今年度3回目のきれいなまちづく
り美化キャンペーンを実施するに当
たり、個人で参加していただける人
を募集します。
実施内容 市内主要道路沿いのポイ
捨てごみを回収
とき 2月 日豸 午前9時〜 時
分 集合場所 市役所前庭市民プラザ 清掃場所 当日午前8時 分より案
内をお渡しします。
支給品 軍手、タオル、ごみ袋 申込み 2月 日貅までに住所、氏
名、電話番号を添えて、窓口、FA
X(薨337・3005)または、メ
「美化キャンペーン」
個人ボランティアを募集
図書館
みんな
の広場
イベント
ガイド
ール
(
[email protected]
)
で、環境政策課へ。
bara.osaka.jp
地域交流
12
2011.2
2011.2
平成 年度乳がん検診受付中
定員になり次第受付を終了します。
対象 平成 年4月以降まだ受診
していない満 歳以上の西暦偶数
年生まれの女性)
※平成 年度対象で未受診の人も
受診できますが、事前に手続きが
必要です。 ※申し込みの時点で対象年齢に達
していない場合でも、受診日に達
する日程で申し込みできます。
費用 1000円
問合せ 地域保健課
みどりのまちづくりを応援します
生け垣の設置などに助成金
税
緑に包まれた潤いのあるまちづく
りを進めるため、生け垣の設置など
に費用の一部を助成する「松原市緑
化推進事業助成金交付制度」(下表参
照)を設けていますのでご利用くだ
さい。
なお、この制度を利用する人は、
工事前に必ず公園緑地課へご相談く
ださい。
問合せ 公園緑地課
保険年金
30
11
ママのための
ビューティー親子体操
環 境
2
3月1日~8日は「女性の健康週
間」です。親子の体操を通して、健
康で充実した日々を過ごすためのヒ
ントをお伝えします。
とき 3月2日貉 午後1時 分~
3時 分(受付は午後1時 分~1
時 分)
ところ 市民体育館
内容 親子体操、女性の健康づくり
のお話
対象 平成 年4月2日~平成 年
4月1日生まれの子どもとその母親
定員 組
費用 無料
保育 1歳6カ月~対象児未満の子
ども、先着5人(1人につき100
円)
申込み・問合せ 地域保健課
健 康
16
ヘルシー料理教室
子育て
23
30
5年後、 年後の健康で豊かな人
生のために、あなたの、そしてご家族
の健康について、ヘルシーな料理を作
りながら一緒に考えてみませんか。
とき 2月 日貂 午前 時~午後
1時
ところ 市民健康プラザ
内容 ▼ヘルシーなメニューの調理
実習(豚じゃがチーズバーグ、和風
コールスロー、カレーきんぴら、に
福 祉
2
30
2
④敷地境界として設けるコンクリートブロック
1m 当 た り5本 配
塀などを延長2m以上、高さ1m以上で、1m当
布、300本を限度
たり5本以上の植栽本数で「つた」により、おおい
(ナツヅタ、
ヘテラ)
緑化する事業
30
事業経費の1/2
限度額 5万円
③生け垣を設置するため既存のコンクリートブ
ロック塀などを撤去する事業
蜷市内に
事務所を
有する事
業所など
南河内脳卒中フォーラム
「脳卒中からの回復を支える」
情 報
ひろば
20
10
蜷市民が ②上記①を除く植栽事業(外部から眺望できるも
組織する の)で、町会などの公共的団体または、事業所が
各種団体 行うもので、その経費が3万円以上の事業
事業経費の1/2
限度額 10万円
8
蜷市民
2011.2
13 2011.2
にしやまクリニック
(高見の里)
院長 西山公一郎
やけどのひどさは、熱におかされた深さと広さによって決まります。深さは、
Ⅰ度~Ⅲ度の3段階で表します。Ⅰ度は皮膚の表面だけで日焼けのように赤くな
り、ヒリヒリ痛みますが、通常はきれいに治ります。Ⅱ度のやけどは熱が真皮に
及んで、水ぶくれができ、ただれもみられます。Ⅲ度のやけどは熱が真皮より深
く達していて、皮膚が黒色あるいは白色に変色します。傷は深いですがほとんど
痛みはありません。
やけどの場合に大切なのは、一刻も早くやけどした部分を冷やすことです。冷
やすことによって炎症を抑え、痛みをやわらげます。衣服を着ているときは服の
上から水をかけて冷やします。あわてて脱がすと衣服に皮膚がつき、むけてしま
うことがあります。
手足のやけどでは、水道の水を流したまま洗面器などに受け、その水の中で15
分~ 20分冷やします。顔のやけどには、水につけてしぼったタオルを顔にあて、
そのうえから氷のうで冷やします。十分に冷やした後、症状に応じた処置をしま
す。Ⅰ度のやけどは特に処置は必要ありません。Ⅱ度のやけどは水ぶくれがやぶ
れて、感染を起こさないように清潔なガーゼで傷口をそっとおおい、包帯などで
ゆるめに固定します。水ぶくれは、傷口を保護する効果をもっていますので、で
きるだけつぶさないよう注意します。Ⅱ度以上の深いやけどで顔、背中、腹部な
どの面積が広い場合やⅢ度のやけどは、ただちに病院で治療を受けてください。
湯たんぽ、使い捨てカイロ、こたつ、ヒーターなどで長時間同じところを温め
続けると、低温やけどを起こすことがあります。特に、糖尿病や脳卒中により感
覚が鈍くなっている場合などでは注意が必要です。普通のやけどに比べて痛みが
少なく、水ぶくれなどもできにくく、深いやけどになってしまうことがあります。
21
やけどの応急処置について
2
①敷地境界として設ける植栽の延長2m以上、高
さがおおむね1m以上で、1m当たりの植栽本数
が3本以上の生け垣の新設・植替え・修繕事業
毎週火曜日
可児放射線科
22
ガイド20
市立保健センター 23日(水)
18
19日(土)
阪南中央病院
19
24
毎週水・土曜日
松原徳洲会病院
蜷松原市緑化推進事業助成金交付制度
対象者 主な助成対象事業 助成金額など
22
21
3月
2月
検診場所
16
10
22
南河内地域では医療機関が連携・
協力して「脳卒中になっても安心し
て医療や介護が受けられる」地域づ
くりを行っています。
今回は脳卒中からピアニストとし
て復帰された山田忍さんから演奏を
まじえた体験談をお話していただき
ます。
※直接会場へお越しください。
とき 3月5日貍 正午~午後4時
分
ところ SAYAKAホール(南海
高野線「大阪狭山市」駅より徒歩3
分)
内容 講演 専(門医 、)体験談とピア
ノ演奏、シンポジウム、体操、フリ
ーディスカッション、相談コーナー
など
定員 約360人
費用 無料
主催 南河内脳卒中フォーラム実行
委員会 問合せ 南河内脳卒中フォーラム実
行委員会事務局(大阪府富田林保健
所 蕁0721・ ・2681)
ニュース
松 原
23
蜷乳がん検診
30
30
10
25
30
40
30
地域保健課 蕁337−3125 蕁337−3126
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 蕁334−1550
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 蕁334−1550
相
談
各種相談
市税の夜間納税相談と収納
納付期限:4月末
納付書
口座振替 振替日:4月末
割引が
1年前納 1年前納 6カ月前納 6カ月前納
>
>
>
>早割
大きい順(口座振替)
(納付書)(口座振替)
(納付書)
クレジットカード納付は、被保険
者自身から事前に年金事務所へ申込
用紙を提出し、以後、継続的にクレ
ジット会社が日本年金機構に立替納
付を行うものです。(※窓口でクレジ
ットカードを提示して、直接納付す
る方法ではありません。
)
クレジットカード納付では口座振
替による毎月振替
【早割】
は適用され
ません。また、1年前納・6カ月分
前納の割引額は現金納付の割引額と
同様です。
1年前納、6カ月分前納は、2月
末日までに、お申し込みください。
問合せ 天王寺年金事務所(蕁 ・
6772・7531)
クレジットカードを利用し
た納付について
1年前納
口座振替 振替日:4月末・10月末
地産地消に積極的に取り組む
飲食店・販売店を募集
市内で地場農畜産物が買える店、
地場農畜産物を材料にした料理が食
べられる店を募集します。
地産地消推進店として市民に紹介
し、地産地消を進めていきます。
対象 松原産農畜産物を取り扱い、
地産地消に積極的に取り組む松原市
内の飲食店および販売店など
問合せ 経済振興課
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
市内の農家が生産した新鮮な旬の
野菜や果物を販売しています。
※ 月 日豺は市役所1階市民ロ
ビーで出張販売も行います。
とき 毎週水曜日 午前9時〜正午
ところ 大阪中河内農協松原支店北
隣り
問合せ 大阪中河内農協松原営農経
済センター(蕁331・1881)
、
経済振興課
農産物直売所
「朝市くらぶ」
図書館
2月 日豺は午後8時まで、市税
の夜間納税相談と収納を行います。
昼間仕事で忙しい人や未納の市税が
ある人は、ご利用ください。
問合せ 納税課
市税の納付に口座振替をご利用に
なると、金融機関などへ納付に行か
なくても、納期限に指定の預金口座
から自動的に振替納付されますので
便利で安全です。
口座振替の手続きは、取引のある
金融機関や郵便局・ゆうちょ銀行ま
たは納税課窓口へお申し込みくださ
い。一度手続きすれば、毎年自動的
に継続されます。 問合せ 納税課 講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
早 割 口座振替 振替日:当月末
14
2011.2
○
○
○
○
○
納付期限:4月末・10月末
納付書
6カ月前納
口座振替 振替日:翌月末
×
納付期限:翌月末
納付書
毎月納付
割引
納付期限または振替日
国民年金保険料の納付は
口座振替がお得です
国民年金保険料を口座振替で納め
ると、振替方法によっては納付書を
使って納めるよりも保険料が割引に
なります。割引の適用される振替方
法は下表のとおりです。
申し込みは、年金手帳・通帳・金
融機関届出印を持参の上、保険年金
課、年金事務所、または口座をお持
ちの金融機関・郵便局の窓口へお越
しください。
なお、口座振替での平成 年度分
1年前納、6カ月分前納は、2月末
日までに、お申し込みください。
問合せ 保険年金課
23
アンケート調査にご協力いただき、ありがと
うございました。
平成22年9月に実施しましたアンケート調
査の結果が出ましたので、市ホームページに掲
載しています。
また、アンケート結果の概要については、広
報まつばら3月号に掲載する予定です。
問合せ 保険年金課
市税の納付は
便利な口座振替を
健康の
ひろば
06
2011.2
健康保険証」
を持って、市役所2階保
険年金課窓口へ申請してください。
●入院される場合は
申請により事前に「限度額適用認
定証」の交付をうけ、医療機関の窓
口に提示すると、窓口での支払いが
限度額までとなります。限度額は年
齢や所得などにより異なります。ま
た、
「限度額適用認定証」
の交付がで
きない場合もありますので、詳しく
は保険年金課までお問い合わせくだ
さい。
※市民税非課税世帯の人には、入院
時の食事代の減額制度もあります。
職場などの健康保険にご加入の人
は、申請先や申請方法などが異なり
ますので、詳しくはご加入の医療保
険などにお問い合わせください。
問合せ 保険年金課
国民年金保険料
消費生活
10
「特定健診・特定保健指導に関するア
ンケート調査」
の結果について
国民健康保険「高額療養費」
の支給について
環 境
06
06
病院などの医療機関で支払う自己
負担額には限度額が決められてお
り、同じ月内に医療費の自己負担額
が限度額を超えた場合は、その超え
た分が支給されます。高額療養費の
支給対象となる世帯には、診療月の
3カ月後に通知書を送付します(審
査などの都合により通知が遅くなる
場合があります)
。
通知書を受け取られたら、内容を
ご確認のうえ、
「印鑑」「領収書」「国民
社会保険料控除には
健 康
免除・猶予・学生納付特例期
間は追納できます
子育て
税
「社会保険料(国民年金保険
料)
控除証明書」
が必要です
福 祉
保険年金
保険料の全額免除や一部納付など
の承認を受けた期間 一(部納付の場
合は一部納付保険料を納付済みの期
間 は)、保険料を全額納付したとき
に比べ、将来受け取る老齢基礎年金
の年金額が少なくなります。また、
若年者納付猶予や学生納付特例の承
認を受けた期間については、老齢基
礎年金の年金額には反映されませ
ん。
そこで、将来、より多くの年金を
受けとるために、 年以内であれば
さかのぼって納めることのできる
「追納制度」
があります。追納した期
間は、保険料を納めた場合と同様に
年金額に反映されます。
保険料の追納は、原則、先に経過
した期間から行い、保険料免除など
の承認を受けた期間の翌年度から起
算して、3年度目以降に保険料を追
納すると、当時の保険料額に経過期
間に応じた加算額が上乗せされま
す。
追納を希望される場合は、お近く
の年金事務所までご連絡ください。
問合せ 天王寺年金事務所(蕁 ・
6772・7531)
情 報
ひろば
22
11
23 10
2011.2
15 2011.2
03
貂
納付方法
28
国民健康保険料の収納率は、平成16年度か
ら平成21年度まで6年連続して向上しました
が、国保加入者の高齢化、医療費の増加などに
より、累積赤字は22億2千万円となり、依然
として厳しい状況にあります。
国民健康保険事業は、加入者皆さんの保険料
で支えられています。保険料は、加入者が病気
やけがをしたときの医療費を賄うための貴重な
財源となっており、この厳しい経済状況下の中
でも制度への理解を賜り、大多数の人に完納し
ていただいています。
保険料は、1年間分を12回に分割し、4月か
ら翌年3月までの間に毎月納付していただくこ
とになっています。毎月の期限内に納付をされ
ない場合は、延滞金がつく場合もありますので、
期限内納付にご協力をお願いします。
保険料納付が困難になったときは、未納のま
ま放置せず、保険年金課窓口へ納付相談にお越
しください。また、毎月第4日曜日に「国保日
曜納付相談」
(17ページ参照)も行っていますの
で、ぜひご利用ください。
問合せ 保険年金課
国民年金保険料は、納付した金額
が所得税・市民税などの社会保険料
控除の対象となり、社会保険料控除
として申告する場合は、平成 年に
納付
(納付見込みを含む)
した国民年
金保険料を証明する書類の添付が必
要です。
生命保険会社などから送付される
控除証明書と同様に、一年間に納付
した国民年金保険料の額を証明する
「社会保険料(国民年金保険料)控除
証明書」を、社会保険庁から 月上
旬に送付しています。また、年の途
中から国民年金に加入した場合など
で、平成 年中に初めて国民年金保
険料を納付いただいた日が 月1日
以降の人については、平成 年2月
上旬に同様の証明書が送付されま
す。
控除証明書に関する問合せ
▼専用ダイヤル
(蕁 0570・070
・117)
▼IP電話など
(蕁 ・6700・1
130)
いずれも3月 日 (平日午前8時
分〜午後5時 分)
まで。
問合せ 天王寺年金事務所(蕁 ・
6772・7531)
ニュース
松 原
22
【国民年金保険料の納付方法】
2
■ 国民健康保険料は
毎月の期限内納付をお願いします
15
15
28
あなたの安心をみんなで支える
国民健康保険
30
保険年金課(保険係) 蕁337−3123
保険年金課(国民年金係) 蕁337−3124
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 蕁334−1550
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 蕁334−1550
納税課 蕁337−3122
経済振興課 蕁337−3112
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 蕁334−1550
情 報
ひろば
子育て
行政相談
○
健 康
女性相談
環 境
保険年金
人権相談
●2月2日(水)
●3月2日(水)
●2月3日・17日(木) ●3月3日・17日(木) 9:00 〜 12:00
市役所3階相談室 予約:2月の1・2週分は現在
受付中、3・4週分は2月10日(木)、3月の1・2週
分は2月24日(木)のいずれも午後1時から電話で
市政情報室
(蕁334−1550)
へ
市役所3階相談室 ※国の行政に関する苦情など
電話で市政情報室(蕁334−1550)へ
9:30 〜 12:30
市役所3階相談室 電話で人権文化室(蕁337−3101)へ
●2月10日・24日(木) (1歳6カ月〜就学前)
●3月10日・24日(木) 13:30 〜 16:30 ※女性相談は一時保育あり
有料、要予約
●2月4日・18日(金)
○ ●3月4日・11日・18日(金) 14:00 〜 16:00
○
税
月曜日〜金曜日 消費生活
月曜日〜金曜日
消費生活相談
月曜日〜金曜日
労働相談
●2月8日(火) ●3月8日(火)
就労相談
月曜日〜金曜日
談
相
総合生活・進路相談
各種相談
健康の
ひろば
10:00 〜 12:00 市役所6階消費生活相談コーナー 電話相談も可
13:00 〜 16:00 (蕁337−3112 経済振興課)
市役所3階相談室 電話相談も可
14:00 〜 17:00 (蕁337−3112 経済振興課)
9:00 〜 17:00
市役所6階雇用就労支援センター (蕁337−3112 経済振興課)
○
総合福祉相談
○ 月曜日〜金曜日
9:00 〜 17:30
家庭児童相談
○ 月曜日〜金曜日
9:00 〜 17:30
○ 月曜日〜金曜日
9:00 〜 17:30
福祉総務課 電話相談も可
(蕁337−3116 福祉総務課)
子育て支援課 電話相談も可
(蕁337−3118 子育て支援課)
母子相談
13:00 〜 16:00
国保日曜納付相談
●2月27日(日)
●3月27日(日)
10:00 〜 17:00
地域交流
からだの健康相談 ○
●2月14日・28日(月)
●3月10日(木)・29日(火)
13:15 〜 14:30
栄養相談
●2月14日・28日(月)
○
●3月10日(木)・29日(火)
13:15 〜 14:30
歯科健康相談
○
保健師相談
○ 毎週木曜日
禁煙相談
○ ●3月3日(木) イベント
ガイド
健康相談
●2月14日(月)
●3月の相談はありません
13:45 〜 14:30
市役所東別館(蕁333−0294 社会福祉協議会)
来館された順にお受けします
保険年金課(蕁337−3123)
※納付相談は保険年金課で随時行っています
西名阪自動車道の集中工事を行います
市立保健センター
電話で地域保健課(蕁337−3126)へ
9:30 〜 11:00
●2月3日(木)
月曜日〜金曜日
10:30 〜 11:00
9:00 〜 17:00
地域保健課 電話相談も可 (蕁337−3126 地域保健課)
蜷
「終日車線規制+夜間通行止め」
松原JCT 〜天理IC 上下線
蜷
「終日IC入口閉鎖」
法隆寺IC 名古屋方面
期間 2月28日〜 3月12日(土曜午前6時以降・日曜を除く)
ご迷惑をおかけしますが、皆さんのご理解、ご協力を
お願いします。
問合せ 西日本高速道路(株)南大阪高速道路事務所
(蕁072−955−9581〔平日:午前9時〜午後5時〕
)
30
個人情報の不正使用を防ごう
住民票交付などで
本人通知制度を始めます
住民票や戸籍謄抄本について、第三者などにより不正入
手が行われた場合、皆さんの権利を脅かす危険性があると
考えられます。
このため、2月1日より代理人や第三者からの請求によ
り住民票や戸籍謄抄本などを交付したとき、その交付の事
実をご本人
(事前登録者)
に通知する制度を開始します。
皆さんの個人情報の不正使用を防止するために、ぜひ事
前登録を行ってください。
登録できる人 本市に住民登録・本籍がある人など
登録に必要なもの 印鑑、本人確認書類
(運転免許証、パス
ポート、住民基本台帳カード
(写真付)
など)
※代理人による登録の場合、本人の委任状などが必要です。
登録受付 窓口課
通知内容 交付日、交付した証明書の種別および枚数、交
付請求者の種別
※交付請求者の氏名などは通知できません。また、通知書
を送付するにあたり、郵送料(実費)を負担していただきま
す。
問合せ 窓口課
【休日窓口取扱業務】
2
19
㈯
2
月の休日窓口開庁日
毎週水曜日
25
開庁日 月 日
開庁窓口 窓口課
開庁時間 午前9時〜正午
取扱業務 左記の交付業務のみ
問合せ 休日窓口に関すること
は行政経営課、取扱業務に関す
ることは窓口課
心配ごと相談
将来の自衛隊を担う幹部自衛官を養成するコ
ースです。
蘚応募資格 日本国籍を有する20歳以上26
歳未満の人
(22歳未満の場合は大学卒業〔見込みを含む〕
の人)
蘚受付期間 2月1日(火) 〜 5月6日(金)
蘚試験日 1次試験:5月14日(土)、15日(日)
※15日は飛行要員希望者のみ
蘚合格発表 【1次】6月3日(金) 【最終】
陸・
海:8月5日(金)、空:9月6日(火)
蘚身分・待遇 身分は特別職国家公務員、昇
給年1回、ボーナス年2回、諸手当あり、週休
2日制、年次休暇(年間24日)など
※詳しくは、下記事務所までお問い合わせく
ださい。
蘚問合せ 自衛隊富田林地域事務所
(蕁0721−24−3799)
14
①住民票
(広域交付住民票は除く)
②戸籍の謄抄本・戸籍の附票
③印鑑登録証明書 ④外国人登録原票記載事項証明書
など、窓口課にて交付する証明書
※転入・転出などの異動届、住民
基本台帳カードの申請、印鑑登録
の申請はお取り扱いできません。
15:00 〜 19:00 総合福祉会館(蕁336−0805)
みんな
の広場
毎週木曜日
蜷採用予定人員 25名程度
蜷職務内容 市内公立保育所の保育業務
蜷資格 昭和26年4月2日以降に生まれた
人で、保育士証の交付を受けている人
蜷勤務時間 午前7時〜午後7時までのうち、
1日7時間45分の変則勤務(交代制による土
曜日勤務あり)
蜷雇用期間 4月1日〜 9月30日(6カ月の
更新可)
■試験日 2月20日(日) ■試験場所 松原市役所 ■試験方法 小論文、面接
■申込み 所定の申込書(2月4日(金)から
人事課で配布、市ホームページからダウンロ
ード可)に必要事項を記入し、保育士証の写
しと写真2枚を添えて人事課へ。
■受付期間 2月10日(木) 〜 2月17日(木)
の午前9時〜午後5時30分(土・日・祝日は除
く)
■問合せ 人事課
【幹部候補生
(一般・技術)
】
防 衛 省( 自 衛 官 )
市役所6階雇用就労支援センター相談室 ※引きこもり
ニートなど
14:00 〜 17:00 (蕁0745−92−5566 総合若者自立塾室生館)
若者自立相談
図書館
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
●2月23日(水) ●3月23日(水) 9:00 〜 17:30 ふれあい人権文化センター ※総合生活・進路相談は電話相談も可
9:00 〜 17:30 (蕁332−5705)
【保育士】
臨 時 的 任 用 職 員( 保 育 士 )
福 祉
法律相談
●2月2日・9日・16日・23日(水)
●3月2日・9日・16日・23日(水)
○
13:00 〜 15:40
(1日16人、1人約20分間、原則1人1回)
募 集
行政書士による無料相談
ところ・その他
とき(2月・3月)
遺産相続、遺言書、外国人の帰化、
各種営業許可申請、任意後見契約、
NPO法人設立に関する申請など、
市民生活に密着した問題に関して無
料で相談に応じます。一人約 分で
要予約。
とき 2月 日貊 午後1時〜4時
ところ 市役所3階相談室
定員 先着6人
申込み 2月 日豺午前9時から電
話で市政情報室へ。
予約
ニュース
松 原
予約欄に○がある場合は事前に予約が必要です。
窓口課 蕁337−3111
※いずれも祝日は除きます。
17 2011.2
2011.2
2011.2
2011.2
16
保健所案内など
地域保健課
蕁337−3125
蕁337−3126
市立保健センター
蕁336−7100
子どもの健診や
予防接種、
保健所案内など
ニュース
松 原
育児相談のほか、親子での遊びや交流などを通じて、育児のお手伝い
をしています。 問合せ 各センター、子育て支援課
:駐車場
P
子育て支援センター・ひろば
情 報
ひろば
◆清水保育園
子育て支援センター
福 祉
◆子育て支援センター のびのび
P あり
●マミーズアトリエ(要予約)
とき 2月1日・8日・15日(火) 午前10時〜 11時
●おしゃべりサロン
(要予約)
とき 2月9日・23日・3月2日(水)
午前10時〜 11時 対象 就学前の子どもとその保護者
●うさちゃんクラブ(要予約)
とき 毎週木曜日 午前10時
〜 11時 ※2月17日(木)は簡単クッキング
健 康
●あおぞら保育 ※2月は休みです。 とき 3月7日(月) 午
前10時30分〜 11時30分 ところ 中央公園
●育児講座 とき 2月8日(火) 午前10時〜 11時 講師 児
童精神科医 北畑英樹さん ●子育て講座(要予約)
「シュシュ (髪飾り)を手作りしておしゃ
べりしながらなごみませんか?」
とき 2月21日(月) 午前10
時〜 11時 対象・定員 就学前の子どもとその保護者、先着
15組
(保育あり、1人100円)
持ち物 はさみ 費用 100円
●ボールピラティス とき 2月22日(火) 午前10時〜
環 境
子育て
(第2保育所内 蕁薨333−6977、http://www.city.matsuba
ra.osaka.jp/)
P なし
(蕁335−1050、薨330−1152、http://www.simizu.or.jp/)
保険年金
●茶道体験 とき 2月22日(火) 午前9時30分〜
●親子教室 とき 2月3日・10日・17日(木) 午前10時〜 11時
ところ 岡新町公民館
税
消費生活
談
相
各種相談
健康の
ひろば
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
●おでかけおしゃべりサロン(要予約)
とき 3月8日(火) 午
◆まつばら駅前おおぞら保育園
P なし
前10時〜 11時 ところ 三東会館 対象・定員 天美北地域
(蕁338−0288、薨330−6039
、http://www.shoutokukai.net/
)
の就学前の子どもとその保護者、先着15組
●子育て講習会(要予約)
「手作りアルバム」
とき 3月16
P なし
◆子育て支援センター わくわく
日(水) 午前10時〜正午 申込み 2月21日(月) 〜 3月5日(土)
(恵我図書館2階 蕁薨335−6119)
●保育体験〜 0歳児〜 (要予約)
とき 3月2日(水) 午前10
●わくわくサロン(要予約)
とき 2月14日(月) 午前10時〜
時〜午後0時30分 申込み 2月7日(月) 〜 2月19日(土)
11時 対象 就学前の子どもとその保護者 申込み 2月7日
※申し込み方法など詳しくはホームページをご覧になるか、
(月)から午後1時〜 5時30分の間に
お問い合わせください。
●いちごミルク
(赤ちゃんの会)(要予約)
とき 2月15日(火)
午前10時〜 11時 対象・定員 3カ月〜 1歳未満の子どもと
ひろば事業 子育て支援課(蕁337−3118)
その保護者、先着10組 申込み 2月7日(月)から午後1時〜 5
時30分の間に
◆なごみの広場 市民道夢館内(阿保4 ー 210 ー 7) P あり
●子育て講座(要予約)
「ピヨピヨ手袋」
とき 2月17日(木)
午前10時〜 11時 対象・定員 3カ月〜 12カ月までの子ど 開館日 月、 水〜土曜日 開館時間 午前10時〜午後4時(※正
もとその保護者、先着8組(保育あり)
持ち物 はさみなど 午〜午後0時45分は閉館)
対象 0 〜3歳の子どもとその保護者
申込み 2月8日(火)から午後1時〜 5時30分の間に
(南新町2 ー 141 ー 1) P あり
●英語であそぼう!(ネイティブスピーカー)(要予約)
外国 ◆わいわい広場 青少年会館内
の絵本の読み聞かせ とき 2月21日(月) 午前10時〜 11時
対象 就学前の子どもとその保護者 申込み 2月14日(月)か
ら午後1時〜 5時30分の間に
幼稚園や保育所に通っていない就学前の子どもを対象に園庭を開放しています。お気軽
にお越しください。 問合せ 各保育所
(園)
、幼稚園 2月の園庭開放
図書館
電話番号
開放日
地域交流
第1保育所 332−1649 9日・23日(水)
開放時間:午前9時30分∼10時30分
◆私立保育園 開放時間:園により異なります
◆公立保育所 開放時間:午前10時∼11時
保育所名
開館日 月〜金曜日 開館時間 午前10時〜午後4時(※正午
〜午後0時45分は閉館)
対象 0 〜 3歳の子どもとその保護者
雨天 保育園名
× 岡町学園
電話番号
開放日
◆公立幼稚園
(松原西幼稚園は午前10時15分∼11時15分)
雨天
幼稚園名
開放日
電話番号
雨天
健診日の約3週間前に問診票を送付します
ので、健診日当日にお持ちください。
※感染症
(はしか、水痘、手足口病、とびひ
など)
の疑いがある乳幼児は日程変更の連絡をお願いします。
受付時間 午後1時〜1時30分 問合せ 地域保健課 乳幼児
健康診査
【市民健康プラザ】
種類 とき 対象
4か月児
健康診査
2月14日(月)
平成22年10月1日〜 10日生
2月21日(月)
平成22年10月11日〜 20日生
2月28日(月)
平成22年10月21日〜 31日生
3月7・14・28日(月) 平成22年11月生
2月10日(木)
2歳児
歯科健康診査 3月10日(木)
平成21年2月生
2歳6か月児 2月24日(木)
歯科健康診査 3月24日(木)
平成20年8月生
平成21年3月生
平成20年9月生
とき 2月1日(火)
1歳7か月児
2月15日(火)
健康診査
3月1・15日(火)
2月4日(金)
3歳6か月児
2月18日(金)
健康診査
3月4・18日(金)
予防接種
2月
14日(月)
BCG 21日(月)
28日(月)
22日(火)
ポリオ 24日(木)
25日(金)
※すべて予約制 ところ 市民健康プ
ラザ 申込み・問合せ 地域保健課
マタニティ・スクール
内容 沐浴実習、赤ちゃんの抱き方、妊婦同士の交流など
とき 1回目/ 2月9日・2回目/ 16日・3回目/ 23日・
4回目/ 3月9日
(いずれも水曜日)
午後1時10分〜 4時
パパママ教室
親子のふれあいルーム
内容 親子で一緒にできる遊び、親同士の交流、身体測定、
栄養・育児・歯についての相談 とき 3月16日(水) 午
前10時〜 11時30分 対象 生後6カ月〜 12カ月未満
の乳児
(平成22年4月〜平成22年9月生)
定員 35人
予約 2月10日(木)から
対象
平成21年7月1日〜 15日生
平成21年7月16日〜 31日生
平成21年8月生
平成19年8月1日〜 15日生
平成19年8月16日〜 31日生
平成19年9月生
内容 歯科健診、妊娠中と赤ちゃんの歯の話など とき
2月23日(水) 午後1時10分〜 3時30分 定員 10人
画
新企 Uー
22 ママのおしゃべりタイム
若い同年代のお母さん同士で子育てや育児について話しま
せんか?ママ友を見つけましょう。
内容 参加者の交流会、ワンポイントアドバイス とき 3月3日(木) 午前10時〜 11時30分 対象 22歳以下
のママと子ども
(妊婦も可)
定員 30組
予防接種を受けるときは、
「予防接種の手引き」
をよく読み、必ず
「母子健康手帳」
をお持ちください。
時間 午後2時〜 3時 費用 無料 問合せ 地域保健課
対象
3月
7日(月)
14日(月)
28日(月)
生後3カ月〜 6カ月未満
※4か月児健康診査と同日に実施
ところ
市民健康
プラザ
生後3カ月〜 90カ月未満・初回 市立保健
後41日以上あけて合計2回投与 センター
市内医療機関での個別接種 蜷麻しん・風しんの混合(第1期:満1歳〜 2歳
未満、第2期:小学校就学前の1年間、第3期:
中学1年生
〔集団接種併用〕
、第4期:高校3年生
に相当する年齢の人)
蜷2種・3種混合
(第1期:
生後3カ月〜 7歳6カ月未満、第2期:11歳〜
13歳未満)
蜷日本脳炎
(第1期:3歳児)
みんな
の広場
イベント
ガイド
藤井寺保健所 からのお知らせ ※いずれも土・日・祝日は除きます。
住所 藤井寺市藤井寺1−8−36 蕁072−955−4181(代表) 献血にご協力を
●HIV抗原・抗体検査
【無料、匿名可】
毎週水曜日/午後1時30分〜 3時※希望者は梅毒、クラミジア検査も可能。
●肝炎ウイルス検査
【無料、予約制】
第2・4水曜日/午前9時30分〜 10時 ●こころの健康相談
【予約制 】
こころの病気、 ひきこもり、 認知症、 アルコール依存症など
精神科医、 精神保健福祉担当者などが相談に応じます。
蜷
「ひきこもり家族交流会」
【不定期、要事前相談】
蜷
「精神障がい者家族教室」
【不定期、要事前相談】
●医療機関に関する相談
【無料】
毎週月〜金曜日/午前9時15分〜午後0時15分、午後1時〜 4時
とき・ところ 蜷2月9日
(水)
松原市役所
10:00 〜 12:00、
13:00 〜 16:30
HP http://www.pref.osaka.jp/fujiiderahoken/
× 松原幼稚園
332−0497 22日(火)
335−1050 1・8・15・22日(火)
○ 布忍幼稚園
332−0212 17日(木)・3月4日(金) ○
332−7707 8日(火)
× 恵我幼稚園
332−0812 23日(水)
○
第4保育所 332−0010 4日・18日・3月4日(金) × ピヨピヨ保育園 333−8066 24日(木)
○ 天美幼稚園
332−4478 24日・3月3日(木)
○
第6保育所 334−6080 8日・22日・3月1日(火) × まつばら駅前 338−0288 9日・23日(水)
おおぞら保育園
× 三宅幼稚園
332−4638 22日(火)
○
生活衛生室 蕁072−952−6165
翌週 松原西幼稚園 333−0130 25日(金)
○
●飲用水・井戸水検査・浄化槽放流水・プール水・浴槽水検査【有料、予約制】
依頼の際はお問い合
わせください。
●腸内細菌検査
【有料】
毎週月・火・水曜日/午前9時30分〜正午
●寄生虫卵検査
【有料】
毎週月〜木曜日/午前9時30分〜正午
●室内のホルムアルデヒド・VOC測定
【有料、予約制】
依頼の際はお問い合わせください。
●飼えなくなった犬の引き取り
【有料】
毎週月・水曜日/午前9時30分〜正午、午後1時〜 5時 ※印鑑持参
第2保育所 331−7846 18日・25日・3月4日(金) × 清水保育園
第3保育所 332−8763 16日・3月2日(水)
× 新堂保育園
第7保育所 335−6116 18日・25日・3月4日(金) × 松原保育園
第8保育所 336−4900 18日・3月4日(金)
× 青い鳥学園
337−9477 17日(木)
332−0580 9日(水)
第9保育所 336−8928 9日(水)・22日(火)・3月2日(水) × 天美北保育園 339−1750 今月はありません
宮前つばさ
− 保育園
10日・24日(水)
2011.2
19
5日・26日(金)・12月3日(金)
25日(水)
337−0283 25日(金)
−
あまみが丘
× 幼稚園
335−7771 22日・3月1日(火)
− まつかぜ幼稚園 335−7800 24日(木)
○
× 中央幼稚園 336−6400 24日・3月3日(木)
○
2011.2
○
※1日のみの教室
内容 沐浴実習、おむつ交換、パパの妊婦体験など とき 2月27日(日) 午後1時〜 3時30分 定員 20組
334−5116 8日(火)
○
※4回で1コース
妊婦の歯科健康診査
【市立保健センター】
種類 教 室
※400ml献血のみ
問合せ 松原市社会福祉協議会
(蕁333−0294)
今月はありません
2011.2
2011.2
18
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 ☎334−1550 青少年課 ☎337−3134 文化会館 ☎336−5755 子育て
日貊 健 康
て開基されています(ただし、『大阪
と寛文二年(一六六二)、宝憧によっ
このうち、貞正寺は東本願寺を本
山とする真宗大谷派で、寺伝による
美南四丁目や五丁目のあたりは、字
い ま す。 そ の 溝 は す で に 埋 め ら れ、
いた溝から付けられたと伝承されて
村の名は、芝野家の北端に掘られて
堀村の庄屋をつとめていました。堀
府全志』
大 正 十 一 年 で は、 寛 文 九
—
年に法道が開いたとする別伝を記
地でも堀とよばれていました。
ち
あざ
左衛門があたりました。その時の棟
堀村の檀家である芝野覚助と芝野新
旧本堂が建てられ、普請奉行として、
幕末の天保十一年(一八四〇)二月に
札が発見されました。棟札によると、
現本堂は平成九年に新築されたのむな
ですが、旧本堂を解体したおり、棟
れたのでしょう。
をもって九十年の生涯を全うしたこ
祖師の宗祖親鸞 聖 人が防寒着と
して着ていた紙衣という粗末な衣服
事をなす」の意です。
ました。句仏とは、「句をもって、仏
は俳人としても名高く、句仏と号し
十八年)がつくったものです。彰如
句は、東本願寺二十三世の
このこ俳
うえん しょうにょ
大谷光演(彰如上人、明治八〜昭和
九十年 句仏」と刻まれています。
句碑を建立 真
— 宗大谷派
ほうれき
ざ
え もん
しば の かくすけ
しば の しん
むら
暮 ら し て い る 自 ら を 戒 め て い ま す。
20
2011.2
かんぶん
載 )。 本 堂 に 祀 ら れ る 本 尊 の 阿 弥 陀
貞正寺山門を入った右側に句碑が
建 っ て い ま す。「 大 徳 山 貞 正 寺 伽 藍
今では児童公園になっています。天
如来立像の背面に「河州丹北郡堀村
惣道場 貞正寺」と銘記されていま
す。惣道場として、寺観が整っていっ
梁大工には、松原村の澤田伊兵衛と
とを讃えるとともに、豊かな時代に
く ぶつ
再建記念碑 平成九年九月吉日」と
もったい
そ し
かみ こ
ある石碑に「勿体なや祖師ハ紙衣の
清水村(本市南新町)の小橋儀兵衛の
た江戸時代前半に東本願寺から下さ
宝暦九年(一七五九)、現在の天美
南の丹北郡堀村は、これまでの幕府
名がみられます。
ふだ
領から丹南(本市丹南)に陣屋をおく
てんぽう
丹 南 藩 高 木 氏 の 領 地 と な り ま し た。
前住職が句仏に心酔して建立したも
句仏の親鸞聖人を讃える
このため、同年五月、庄屋五郎左衛
野新左衛門は、
普請奉行の一人、芝
かんしょう
本堂に吊られている喚鐘(半鐘)にも
のです。
さしだしめいさいちょう
ふ しん ぶ ぎょう
門らは藩に今の市勢要覧ともいえる
その名前が記されています。池の間
しん らん しょう にん
「堀村差出明細帳」を提出しました。
と称する区画に「河内国丹北郡堀邑貞
本年は、浄土真宗にとって、親鸞
聖人の七五〇回忌を迎える年にあた
巳
ります。東・西本願寺など真宗教団
じゅうもつ
連合では今年から来年にかけて、さ
は、道場として浄土真
「明て細いし帳ょう」に
じ
だいねんぶつ
ゆうづうねんぶつ
宗の貞 正 寺と大念仏(融通念仏宗)
正寺 什 物 干時文政二年 卯 三月吉日
施主芝野新左衛門」と刻んでいます。
じょうねん じ
の浄念寺(「歴史ウォーク」 )の二カ
本堂再建の二十一年前の文政二年
ま ざ ま な 法 要 や 催 事 を 開 催 し ま す。
ほう え
寺があり、それぞれ僧侶が一人ずつ
(一八一九)に、新左衛門が法会など
改めて、句仏の句を通して、ご縁を
イベント
ガイド
えん
いると記されています。また無住で
で用いる鐘を寄進したのでした。
じょう しん あん
みんな
の広場
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072 − 242 − 7997)へ。
じょう きゅう あん
地域交流
す が、 浄 求 庵 と 浄 信 庵 も 建 っ て い
図書館
いただいた気持ちです。
南河内地区の小・中学校の支援学
級および府立富田林・藤井寺両支援
なかよし作品展
学校の児童・生徒の作品を展示しま
日のい
ずれか1日)
・希望人数(2人まで)
・
日か
全員の住所・氏名・年齢・電話番号
す。
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
学校支援教育研究会 ▼問合せ 松
原北小学校(☎332・0431)
8)▼主催 南河内地区小・中
—
18 17
の往信用に希望日(
を、返信宛先には代表者の住所・氏
▼とき 月 日貉・
9時〜午後8時、 月
各種相談
日貅 午前
日貊 午前
名を記入し、〒580 —
8501 松原市教育委員会青少年課へ。※1
談
相
2
人1通のみ有効。往復はがき以外で
消費生活
健康の
ひろば
9時〜午後3時 ▼ところ 富田林
市すばるホール(富田林市桜ヶ丘町
の申し込みは無効。申し込み多数の
税
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
163
場合は抽選。▼問合せ 青少年課
保険年金
広告募集中
芝 野 家 は 貞 正 寺 の 北 側 に 位 置 し、
ました。
「地球のステージ〜今、世界は」
私たちは、どのように世界とかかわっていくべきか
これからの国際交流を考える ▼対象 市内在住の人 ▼申込み 2月 日貊消印有効で、往復はがき
国際交流事業 ( 要入場整理券 )
2011.2
貞正寺と境内に建つ句仏作・筆の
句碑(天美南4丁目)
11
松原・月ヶ瀬友好交流事業
福 祉
2
月ヶ瀬梅まつり見学会
情 報
ひろば
16
奈良市月ヶ
瀬で開催され
人 3月
11
桑山紀彦さんが訪れた50カ国以上
の国々の現状を、自らの「語り」
「歌」そ
して「映像」を織り交ぜながら伝えま
す。紛争・災害・貧困の地で暮らす子
どもたちとの関わりを、映像と音楽で
綴る迫真のコンサート形式のステージ
です。子どもから大人まで世代を超え
て、人々の心に感動を響かせます。
蜷とき 3月6日豸 午後2時〜 3時30分
蜷ところ 松原市文化会館 蜷出演 桑山紀彦さん(精神科医、医学博士、NPO法人地球の
ステージ代表理事) 蜷定員 500人 ※入場には整理券が必要。整理券は2月10日
貅から文化会館・ゆめニティプラザ・ふるさとぴあプラザで配布。
定員になり次第終了。 蜷問合せ 松原市文化会館
2
る「梅まつり」
で、梅の香り
に包まれて歩
きませんか。
日貅 ▼とき・定員
3月
ニュース
松 原
環 境
94
西田孝司
*費用の記載がないものは無料
*「対象」のないものはどなたでも
参加・申込み可
30
10
堀の貞正寺を支えた人々
*「対象」のないものは
どなたでも
参加・申込み可
94
18
Vol.164
*費用の記載がないものは無料
人 両日とも午前9時市役所市民プ
ラザ集合、午後4時 分解散予定 10
2011.2
21 2011.2
催し
男性限定!
春の音づれコンサート
トーンチャイムとマリンバの
コンサート ト ー ン チ ャ イ ム は、
柔らかく心にしみる音
色 を 奏 で る 楽 器 で す。
春のひととき、優しい
音色に癒される時間を楽しみません
か。コンサートでは、トーンチャイ
ムのワークショップに参加した人た
ちの出演もあります。
▼とき 2月 日貍 午後2時〜3
分 ▼ところ ゆめニティプラ
時
メールを送りますが、2月
日・
日
ま
日・
日 各木曜日 午前 時〜正午(全
4回) ▼ところ 中央公民館 ▼とき 3月3日・
パソコン教室(エクセル初級)
団 ▼問合せ 地域教育振興課・松
原公民館(火曜日休館)
▼共催 譛松原市文化情報振興事業
ださい。申し込み多数の場合は抽選。
でに届かない場合はお問い合わせく
貅
24
▼対象・定員 市内在住・在職・在
歳以上の人でエクセル初心
学の
者、
人 ▼費用 受講料2000
円 と テ キ ス ト 代 5 0 0 円 ▼ 申 込
必 着 で、 往 復 は が
み 2 月
日
木 至 通 さ ん( マ リ ン バ )、 藤 井 智 文
0 0 円 ▼ 申 込 み
必 着 で、 往 復 は が
[email protected].
)で、松原公
matsubara.osaka.jp
民館「コンサート」係へ。往復はがき・
認後に受け付け完了メールを送りま
教室」と記入してください。受信確
には住所・氏名を記入してください。
年齢・電話番号を記入し、返信宛先
ルの場合は住所・氏名(ふりがな)・
)で、中央公民館「パソコ
osaka.jp
ン教室」係へ。往復はがき・Eメー
(
さん(ピアノ)によるコンサート 人 ▼ 費 用 ▼ 対 象・ 定 員 興 味 の あ る 人( 乳
幼 児 も 入 場 可 )、
日
小学生以上
2月
き( 〒 5 8 0 —
0 0 4 4 田 井 城
1 —
3 — )・ 来 館( 午 前 9 時 〜 午
後 5 時 ま で に は が き 代 円 持 参 )・
Eメールの場合は住所・氏名(ふり
すが、2月
※メールの場合は件名に「パソコン
がな)・年齢(学年)・電話番号を記
合はお問い合わせください。申し込
みんな
の広場
までに届かない場
入し、返信宛先には住所・氏名を記
み多数の場合は抽選。 ▼問合せ
地域教育振興課・中央公民館(月曜
日
は件名に「コンサート」と記入してく
ふるさとぴあプラザに残されてい
る 収 蔵 民 具 か ら 台 所 道 具 を 中 心 に、
時〜正
地域交流
入 し て く だ さ い。 ※ メ ー ル の 場 合
でいる外国人にとっては日本語は外
「食」に関する道具を展示し、当時の
日豸 午前
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
5
イベント
ガイド
22
2011.2
17
17
き(〒580 —
0015 新堂2 —
683 —
2)・来館(午前9時〜午後
5時までにはがき持参)・Eメール
ザ ▼内容 ESAトーンチャイム
・リンガーズ(トーンチャイム)、高
貉
日・祝日休館)
E メ ー ル( matsubara-ko@city.
16
ださい。受信確認後に受け付け完了
企画展
「むかしの道具展」 チーズ好きのための、おい
しいベークドチーズケーキを
国語です。そこで、日本語の会話な
生活の様子を探ります(民具に触れ
健康の
ひろば
20 18
つづき
識字・日本語パートナー
入門講座
〜台所道具いろいろ〜 つくります。自分自身でケー
どに困っている人の日本語学習のお
ることのできるコーナーあり)。
各種相談
〜
談
入してください。受信確認後に受け
税
域教育振興課
保険年金
付け完了メールを送りますが、2月
までに届かない場合はお問い
健 康
相
200円 ▼申込み 2月 日貍か
ら電話でふるさとぴあプラザへ。
日
子育て
消費生活
で「識
@city.matsubara.osaka.jp)
字・日本語パートナー入門講座」係
午 ▼ところ ふるさとぴあプラザ
▼定員 先着 人 ▼費用 材料費
▼とき 2月
使って、みんなで食べよう。
ご飯を、自分たちで作ったエコ箸を
す。できあがった
を使って炊きま
そのお米を「かま」
て お 米 を は か り、
むかしの台所道
具の「ます」を使っ
エコ箸とオリジナル箸カ
バーをつくってみよう!
体験学習講座
るさとぴあプラザ ※月曜日休館 ▼問合せ ふるさとぴあプラザ
27
▼問合せ ふるさとぴあプラザ 福 祉
10 10
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072 − 242 − 7997)へ。
「はじめてのチーズケーキ
づくり」
キを手づくりしてみませんか?ケー
手伝いをしてみませんか。その技術
日豸
④沢田幸子さん ▼対象・定員 在
住外国人への日本語学習支援に興味
のある高校生以上の市民、 人 ▼費用 参加費500円
(5回分) ▼保育 1歳6カ月〜就学前の子ど
も各日 人ずつ 保育費用 1人1
2
へ。※電話受付は平日のみ。申し込
合わせください。※申し込み多数の
情 報
ひろば
20
貉
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
キをつくってみたい男性!集まれ!
分
や方法を学ぶ講座です。
時
▼とき 開催中〜 月 日豸 午前
9時〜午後5時まで ▼ところ ふ
日豸 午前
▼とき 3月
▼とき・ところ ① 月 日 市役
所福利厚生会館・② 日・③3月5
日 松原図書館 各土曜日
時〜正午
月
●国際広場「もめん」見学(見学日を
の午前
〜午後 時 分 ▼ところ 三宅公
民館 ▼講師 藤本幸子さん(
「まっ
50
日・④
国際化が進み、外国の人と知り合
う機会が増えています。日本に住ん
30
com」
)
▼対象・定員 小学3年
生以上の男性、 人 ▼費用 受講
い ず れ か 1 日 選 択 ) ○
午後2時〜4時 松原公民館 ○
日貂 午前 時〜 時 分 新
月
町公民館 ○ 月 日貍 午後7時
〜8時 分 松原公民館 ▼講師
①国際広場「もめん」メンバー ②〜
3
料 100円と材料費500円程度
▼持ち物 エプロン・三角巾・ふき
ん ▼ 申 込 み 2 月 日 必 着 で、
往復はがき(〒580 0044 田
—
井城1 — —)
・Eメール
( matsub
)
・
[email protected]
来館(午前9時〜午後5時までに返信
用はがき代 円持参 ※来館のみ三宅
公民館でも受付)で松原公民館「ケー
キ」係へ。往復はがき・Eメールの場
合は、住所・氏名
(ふりがな)
・年齢
(学
年)
・電話番号を記入し、返信宛先に
は 住 所・ 氏 名 を 記 入 し て く だ さ い。
13
30
▼主催 松原市・譛松原市文化情報
振興事業団
メールの場合は件名に「ケーキ」と記
19
3
11
30
場合は抽選。 ▼問合せ 地域教育振
興課 松原公民館(火曜日休館)
ニュース
松 原
図書館
※箸カバーは選べます
26 2
19
回100円 ▼申込み 2月1日貂
日豺に電話かEメール (chikyo
10
10
3
10
豺
み多数の場合は抽選。▼問合せ 地
環 境
27
28
16
広告募集中
蜷申込み ①2月17日貅、②2月18日貊必着で、往復はがき(〒580−0034 天美西1−18−28)
・Eメール
([email protected])
・来館(午前9時〜午後5時までにはがき持参)で天美公民館①「ベビーマッ
サージ教室」
、②「フラダンス教室」係へ。往復はがき・Eメールの場合は住所・氏名(ふりがな)
・年齢・電話番号、
①の場合は赤ちゃんの氏名
(ふりがな)
・年齢
(何カ月)
・性別、①②とも保育希望者は子どもの氏名(ふりがな)・年齢・
性別を記入し、返信宛先には住所・氏名を記入してください。※メールの場合は件名に①「ベビーマッサージ教室」
、
②「フラダンス教室」と記入してください。受信確認後に受け付け完了メールを送りますが、①2月17日貅、②2月
18日貊までに届かない場合はお問い合わせください。申し込み多数の場合は抽選。
蜷問合せ 地域教育振興課 天美公民館
(月曜日・祝日休館)
25
11
10 12
30
10
3
50
15
14
30
13
16
0
2011.2
50
フラ(hula)とはハワイ語で
「踊り」という意味であり、癒し
の効果があるだけでなく、女性
がより優しく美しくなれると言
われています。ハワイの文化に
敬意をはらいながら、ご一緒に
フラ
(hula)
を楽しみましょう。
蜷とき 3月2日・9日・23日・30日の各水曜日 午後1
時30分~ 3時(全4回)
蜷ところ 天美公民館 蜷講師
岡田美津子さん(
“まっ com”
)
蜷対象・定員 市内在住・
在職・在学の18歳以上の女性、20人 蜷費用 受講料
800円 蜷保育 1歳6カ月〜小学生の子ども3 〜 5人
保育費用1人400円
(4回分前納制)
赤ちゃんにたくさん触れ
て、温かい手と優しい声で
赤ちゃんの心と体にたくさ
ん栄養を与えてあげましょ
う。
蜷とき 3月2日貉・11日
貊・18日貊・25日貊 午
前10時30分 〜 11時30
分(全4回)
蜷ところ 天
美公民館 蜷対象・定員 生後2カ月〜 7カ月未満の赤ちゃんとその保護者、10組
蜷費用 受講料800円と材料費2500円 蜷保育 1歳
6カ月〜小学生の子ども3 〜 5人 保育費用1人400円
(4回分前納制)
26
貅 1
~ハワイの伝統舞踊~
①ベビーマッサージ教室
〜赤ちゃんと家族の絆を深める〜
豺
2011.2
23 2011.2
17
11
②フラダンス教室
28
地域教育振興課 ☎337−3133 松原公民館 ☎336−2816
天美公民館 ☎332−0259 中央公民館 ☎334−1330
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
地域教育振興課 ☎337−3133
松原公民館 ☎336−2816
ふるさとぴあプラザ ☎336−6800
つづき
NPO発!「市民のまなび」
応援事業
松原のいいつたえ
〜民話と歴史〜 午 ▼ 講師 佐々木千鶴子さん・宮
本圭子さん
(藤井寺保健所保健師)
日貊 午前
時~
★ 第 3 回 「 虐 待 か ら み え て く る も
の」~外に向く暴力・内に向く暴力~
▼とき 2月
時 分 ▼講師 金香百合さん
(HE
ALホリスティック教育研究所長)
時~
子どもの声を聴かせて全国キャラバン
ですが整理券が必要です。松原市文
なる場合があります。◎入場は無料
「福団治・福点リレー落語の
会 」 〜人にやさしい落語の祭典〜
消費生活
談
相
各種相談
日貅 午後
時〜4
人 ▼申込み
月 日豺必着
で、往復はがきで〒580 —
850
エ協会認定シニア野菜ソムリエ)
▼対象・定員 市内在住の人、先着
候により、メニューの変更あり ▼講師 山口晴子(日本野菜ソムリ
菜の花と米粉のスイーツなど ※天
松原支店北隣)
▼ 内 容 野 菜 い っ
ぱいビビンバ、鶏肉と水菜のスープ、
時 ▼ところ 農産物直売所「朝市
くらぶ」2階調理室(大阪中河内農協
▼とき 3月
原」を再発見してみませんか。
い、アジアごはんを味わってみて「松
近くにあっても、案外気づきにく
い新鮮で美味しい松原産の野菜を使
アジアごはん!」
「松原野菜で
野菜クッキング教室
▼問合せ 松原市文化会館 ▼主催
松原市・譛松原市文化情報振興事業団
ティー・松原女子学園で整理券配布。
とぴあプラザ・オレンジハウスナッ
化会館・ゆめニティプラザ・ふるさ
チャイルドライン
フォーラム
子どもの孤立が地域の問題であ
ることをデータや子どもの声などを
用いながら伝え、大人に見守られて
育つ地域社会づくりを考えていく
フォーラムを開催します。
告など ▼申込み・問合せ 子ども
の声を聴かせて全国キャラバン実行
1回100円 ※保育・手話通訳希
望の人は各講座の 日前までにお申
桂福団治が長年にわたり力を注い
▼ と き 3 月 日 貊 午 後 2 時 〜
( 1 時 分 開 場 )▼ と こ ろ ふ る さ
い落語の祭典です。
落語」その集大成となる人にやさし
できた「手話落語」と「バリアフリー
し込みください。▼申込み 各講座
の 7 日 前 ま で に、 電 話・ E メ ー ル
( [email protected].
)
jp・FAX(337・3003)で人
権文化室へ。▼問合せ 人権文化室
税
1 松原市役所経済振興課「アジア
ごはん」係へ。往復はがきの往信用
に住所・氏名(ふりがな)
・電話番号・
住所・氏名を記入してください。
年齢・性別を記入し、返信宛先には
と ぴ あ プ ラ ザ ▼ 出 演 者 桂 福 団
治、桂福点、宇宙亭きらら、桂福六
▼問合せ 経済振興課
人 ※4年生以上は子どものみの参
加可。▼費用 200円 ▼申込み・
図書館
問合せ 月 日貂〜 日豺までに
電 話 ま た は F A X で 青 少 年 会 館 へ。
※申し込み多数の場合は抽選。
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
地域交流
(声の通訳)ほか ※出演者は変更に
3時〜5時 ▼ところ 松原商工会
議所 ▼講師 小山謙一さん(若者
サポートステーション・ジョブサポ
ましょう。
月
教育ネットワークラボ代表)
▼対
象・定員 小学生とその保護者、
時 ▼ところ 青少年会館 ▼講師
山田善春さん(オンライン自然科学
▼とき 日貍 午後2時〜4
用して、お絵描き草木染めに挑戦し
不思議な性質があります。これを利
ルカリ性で赤に色変わりするという
カレー粉に含まれる黄色い香辛
料、ターメリック(ウコン)には、ア
親子科学実験〜
〜楽しくてためになる
「お絵描き草木染めに挑戦」
健康の
ひろば
みんな
の広場
イベント
ガイド
24
2011.2
民話は、民衆の生活の中から生ま
れたものです。ずっと、むかし、む
かしから親から子へ孫へと語り継が
れてきた民話には、人々の熱い心や
思いが詰まっています。先人の生活
▼とき 2月 日豸 午後1時〜4
時 ▼ところ ゆめニティプラザ ★第4回 「ぬくもりを感じて」
▼とき 3月 日貊 午前 時~
や当時の地域文化の情報にふれてみ
時 分 ▼講師 中倉茂樹さん(徳島
県人権エンタメ集団
『友輝』
)
ませんか。
★第5回「なんで勉強せなあかんの
日貂 午前
ん?」の質問の答えを考えよう!
日貍 午後2時〜4
▼とき 2月
▼とき 3月
時 分 ▼講師 根木慎二さん(あら
た監査法人)
・馬場亜利沙さん(大学
生)
予定
人権文化室 ・0285)
委員会事務局富田林市人権教育推進
原市役所8階 ▼定員 各講座先着
ふるぴあ手話落語
協議会(蕁0721・
人 ▼ 保 育 1 歳 6 カ 月 ~ 就 学
前 の 子 ど も、 先 着 5 人、 費 用 1 人
▼ と こ ろ ★ 第 2・3 回 松 原 市 役
所 福 利 厚 生 会 館 ★ 第 4・5 回 松
ーラム 「子どもたちの姿」 子ども
のうつ病を中心に医療現場からの報
▼内容 ○基調報告 桜井智恵子さ
ん(大阪大谷大学教授)ほか ○フォ
時 ▼ところ 松原公民館 ▼講師
加藤孜子さん(大阪府文化財愛護推
人 ▼申込
時~正
子 ど も や 若 者 の 就 職・ 自 立
に悩む保護者のためのセミ
ナー&相談会
保険年金
2
進委員)▼定員 先着
み・問合せ 電話またはFAX(33
7・3003 で)人権文化室へ。▼主
催 松原の郷土を知る会・松原市人
権啓発推進協議会・松原市
人権教育市民セミナー連続講座
子どもたちの疑問に正しく
答えることができる大人に
なれる講座
人権問題を含めてさまざまな事に
関心を持ち、正しく知り、そして行
動へとつなげませんか。お互いが尊
重できるやさしいまちづくりをする
ための市民セミナーを開催します
(※第1回は終了)。
日貉 午前
★第2回 『もう一度「HIV・AI
DS」について考えてみませんか』
▼とき 2月
青年の自立に関する
巡回相談会
きたいが外へ一歩を踏み出せず、就
▼申込み・問合せ 2月 日貂より
電話またはFAXで青少年会館へ。
人程度
ーター)▼対象・定員 おおむね
歳以下の若者とその家族、青年の自
▼内容 ニート・ひきこもり・不登
校など、 歳以上の青年の自立に関
職活動にためらいを感じている若者
立支援に関心のある人、
わる相談をします(必要に応じて臨
日㈮ ◎セミナー 分〜3時 ◎相談会午後
▼とき 3月
午後1時
人など、お気軽に参加ください。
護者、若者との接し方に悩みのある
※申し込み多数の場合抽選。▼主催
環 境
ファミリー講座
の自立への道を一緒に探ってみませ
健 康
21
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072 − 242 − 7997)へ。
11
11
11
床心理士によるカウンセリングや各
子育て
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
39
20
2011.2
10
広告募集中
10
10
10
んか。子どもの就労を支援したい保
福 祉
1 30
21
4
2
20
15
生きづらさを感じている若者にと
って働くことは大変なことです。働
11
5
1
込み・問合せ 青少年会館
情 報
ひろば
3
2
30
16
20
25
4
30
30
30
種 関 係 機 関 の 紹 介 を し ま す )。 ▼ 申
▼とき 2月 日貊 午後1時 分
分 ▼ところ 松原公民館
30
14
30
松原市教育委員会 青少年会館 J
OBカフェOSAKA
〜4時
30
10
25
19
16
18
高齢者や障害のある人を狙った、悪質な事件が後を絶ちま
せん。被害を受けないために、「本人や家族はどのようにすれ
ばよいの?」「最近よく聞く、『成年後見制度』ってどんな制
度?」
「どんな人がどのように利用すれば良いの?」など、被害
にあわないための方法だけではなく、社会的な支援制度を学
んでみませんか。
蜷とき ①3月17日貅・②3月22日貂 午後2時〜 4時(全2
回、1日のみの受講可) 蜷ところ ふれあい人権文化センター
蜷内容 ①「ねらわれる高齢者や知的障害者」~消費者相談か
らみた被害の実態~ ②「成年後見制度って何?」~制度の内
容と活用方法~ 蜷対象 テーマに関心のある人 蜷保育 1
歳6カ月〜就学前の子ども 先着5人 保育費用1人100円 蜷申込み・問合せ 2月1日貂〜 3月10日貅必着で、はがき
(〒580−0023 南新町3−7−34)・電話・FAX・Eメール
([email protected])で、ふれあい人権文
化センターへ。※電話受付は平日の午前9時〜午後9時。はが
き、FAX、Eメールの場合は、講座名・氏名・住所・受講日(両日
参加の場合は両日と記入)・電話番号・FAXの有無、保育希望
者は受講日の10日前までに、子どもの氏名(ふりがな)・年齢・
性別を必ず記入し、お申し込みください。また手話通訳希望
者は別途お申し込みください。
2011.2
25 2011.2
30
15
人権のまちづくり講座
連続2回講座「経済的虐待を防ぐ」
ニュース
松 原
ふれあい人権文化センター
人権文化室 ☎337−3101
文化会館 ☎336−5755
経済振興課 ☎337−3112
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
青少年会館 ☎335−4754 薨335−4755
ふれあい人権文化センター ☎332−5705 薨332−5570
市民スキー教室
野沢温泉
分
※市役所市民プラザ集合・解散 ▼ところ 長野県野沢温泉スキー場
今月のあかちゃんタイム
第6回 市民ハイキング
〜高野川・宝が池公園から京都府立
赤ちゃんと一緒に絵本やわらべう
た・手遊びを楽しみましょう。
時 分〜 ② 時 分〜 分〜 受付時間 午前 時
中学校のグラウンドは、団体のみ
への開放で、平成 年度分利用希望
図書館特別休館
聴覚障がい者サロン
みんなで健康づくり
(パート2)
午後1時 分〜)全3回 ▼ところ
①③松原市文化会館、②ゆめニティ
プラザ ▼内容 ①仕舞とお能のお
トレッチなどでからだを動かしま
で新しいスポーツを楽しんだり、ス
1200円・(中学生以下)700円
生以下)1500円、1回券(大人)
光史さん(観世流能楽師)
▼費用 3回通し(大人)3000円・(中学
話と体験 ②能管(笛)のお話と体験
③小鼓のお話と体験 ▼講師 橋本
しょう。みんなで参加しませんか。
▼とき 3月
〜3時
日
3
—
▼とき 月 日貍 午前 時 分
〜午後3時 ▼定員 人 ▼費用
ペットボトルの製造器で雪の結晶
を作ってみよう。
雪の結晶作り ちはや星と自然のミュージアム
へ。▼問合せ 松原市文化会館 松原市文化会館「能楽体験教室」係
ル( [email protected]
)
・電
話・FAX(336・5763)で、
松原市田井城1
日貉 午後1時 分
寒いからといって外へ出ず、運動
不足になっている人、3月のサロン
広告募集中
▼定員 各回先着 人 ▼申込み
往復はがき(〒580 0
—044 —)・ E メ ー
分 ▼ところ 総合福祉会
館 ▼対象・定員 市内在住の聴覚
障害のある人および関係者、先着
人 ▼ 内 容 ボ ッ チ ャ、 ス ト レ ッ
センターへ。FAXの場合は「聴覚
日豸・
日貍・③
図書館
チ ほ か( 手 話 通 訳 付 き )
▼ 持 参 運 動 靴、 動 き や す い 服( T シ ャ ツ、
ジ ャ ー ジ な ど )、 タ オ ル、 飲 み 物 観料などは自己負担)
▼ コ ー ス 近鉄古市駅〜羽曳野市役所(スター
障がい者3月サロン申込み」と明記
▼申込み・問合せ 2月 日貉まで
にFAX(335・0294)・電話
ト・受付)〜誉田八幡宮〜道明寺天
し、FAX番号、電話番号を記入し
(337・7333)でまつばらピア
満宮〜允恭天皇陵〜藤井寺市立図書
てください。
能楽体験教室
〜雄略天皇陵〜陵南の森〜仲哀天皇
陵〜アイセルシュラホール(ゴール)
〜きて みて ふれて お能の世界〜
笛や小鼓の体験を通
じて、楽しく「能楽」を
②3月
貍 各午後2時〜3時
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
分(受付 〜 葛 井 寺 〜 近 鉄・ 藤 井 寺 駅 【 徒 歩
約 ㎞】 ※参加賞(参加者の中から
抽選)・完歩賞(シリーズ全3回を完
歩した人全員に)あります。▼問合
健康の
ひろば
知ってみませんか?
各種相談
せ 華やいで大阪・南河内観光キャ
談
相
▼とき ①2月
消費生活
500円 ▼持ち物 空の500ミ
リリットル円筒型ペットボトル、昼
食 ▼ 申込み・問合せ 申し込み方
法など詳しくは、ちはや星と自然の
ミュージアム(南河内郡千早赤阪村大
字千早 ☎0721・ ・0056 みんな
の広場
イベント
ガイド
ホームページ
h
t
t
p
://1000m.
)へ。
chihayaakasaka.osaka.jp/
地域交流
26
2011.2
▼とき 3月 日貊 午後9時
〜 日豺 午前6時(3泊4日、現
地1泊、車中2泊、6食付き) 植物園へ〜
民宿「まさぞう」 ▼対象・定員 市
内在住・在職・在学の小学3年生以
①午前
時
月 日㈭ 上の人、先着 人 ▼費用 高校生
以上2万6000円、中学生以下2
③
日㈭・
万5000円(食事代、講習費、交
各図書館の催し物
図書館
月
松原市野外活動連盟は、2月 日
㈰に市民ハイキングを行います。(小
通 費、 保 険 料 な ど ) ※ レ ン タ ル ス
キー、ウェア、リフト代は別途必要。
▼申込み2月3日貅から市民体育館
へ。▼問合せ 市民スポーツ課
▼とき 分、河内松原駅
雨決行、雨天の場合は3月6日㈰)
〜 時 ▼ところ 松原図書館 ▼定員 各回 組 ▼問合せ 松原
▼集合 午前7時
前南広場 ▼コース 河内松原駅ー
京阪・出町柳駅〜下鴨神社〜高野川
畔〜宝が池公園(梅林)〜京都府立
植物園(花回廊・梅林)〜鴨川畔〜
以 下 は 保 護 者 同 伴 ▼ 費 用 大 人
1800円、小人900円(交通費・
者は、あらかじめ団体登録の申請が
資料点検などのための
日
必要です。登録できるのは、市内在
保 険 料 込 み ) ▼ 申 込 み 2 月
住・在職・在学の人で構成されてい
年度に登録している
る団体です。毎年登録する必要があ
りますので、
団体も新たに登録してください。な
お開放日は、日曜日・祝日に限りま
す。▼申込み 市民体育館内市民ス
ポーツ課に備え付けの所定の用紙に
記入し、申請してください。利用日
は2カ月分を公開抽選で決定しま
す。▼問合せ 市民スポーツ課
第3回 世界遺産をめざす古市古墳
群、神社仏閣を訪ねて 華やいで大阪・南河内観光キャン
ペーン協議会では、今なお残る歴史
をテーマに、古墳、社寺、文化遺産
月 日㈰ 集合・受付時
など歴史を訪れるハイキングを行い
ます。
▼とき 間・場所 午前9時 分〜 時、羽
曳野市役所(近鉄・古市駅より徒歩
分) ※参加自由、現地集合(小雨
16
館(しゅら展示室)〜津堂城山古墳
決行 荒天中止) ▼費用 無料(拝
24
ンペーン協議会事務局 藤井寺市市
民生活部経済観光課内( 072・9
税
39・1086) 保険年金
30
みなみかわち歴史ウォーク
環 境
10
㈮ 午後5時 分〜7時に、参加費
を添えて市民体育館指導員室へ。
健 康
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072 − 242 − 7997)へ。
11
30
20
※ハイキング当日の受付はできませ
子育て
24
30
30
福 祉
12
30
30
2月より団体登録を受け付けます
10
2
20
ん。
情 報
ひろば
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
74
中学校のグラウンド開放
10 10
▼とき・ところ・内容 月 日貉
時〜 三宅図書館 手づくり会
10
9
京阪・出町柳駅ー近鉄・阿部野橋駅
50 10
16
23
10
30
(約 ㎞) ▼対象 市内在住・在職・
在学の人、先着150人 ※小学生
10 3
2
27
18
市民ハイキングの
お知らせ
2011.2
2
30
12
40
22
27
30
5
2011.2
27 2011.2
11 11
3
55
2月 日貉〜 日貅
市民図書館では、図書、雑誌、
CD、ビデオなどすべての資料の
総点検を行うため、2月 日貉〜
日貅の間、松原図書館をはじめ、
市内すべての図書館を休館させて
いただきます。利用者の皆さまに
はご迷惑をおかけしま
す が、 ご 理 解・ ご 協 力
をお願いします。
ニュース
松 原
☎
12
25
in
23
30
2
30
28
10
12
2
11
▶内容 今月は冬
の王者と呼ばれる
オリオン座をはじ
め、 お お い ぬ 座・
こいぬ座・ふたご
座など、
冬の代表的な星座をご紹介します。
物語は
「おうしにさらわれた王女」
です。
▶とき 毎週日曜日 午後2時〜(入場券
発売は午後1時45分〜 投影時間 約40
分)※2月20日豸は蔵書点検のため投影は
ありません。▶ところ 松原図書館2階
▶料金 大人100円 中学生以下50円
■■日本の小説
バンヴィル著
「抱擁、あるいはライスには塩を
■■その他
」 /江國香織著、
「マボロシの鳥」 / 「武士の町大阪」 /藪田貫著、「無縁
太田光著、
「冬の童話」 /白川道著、 社会」 /NHK『無縁社会プロジェ
「システィーナ・スカル」 /柄刀一
クト』取材班編、
「たかこさんのク
著、
「歌うクジラ上・下」 /村上龍著、 イックブレッド&ケーキ」 /稲田
「喜嶋先生の静かな世界」 /森博嗣
多佳子著、
「金哲彦のマラソンレー
著
ス必勝法42」 /金哲彦著
■■エッセイ・外国の小説
■■子どもの本
「わたくしが旅から学んだこ
「アデレード」/トミー・
と」 /兼高かおる著、
「パウド
ウンゲラー著、
「健太、
リーノ上・下」 /ウンベルト・
斧を取れ!」 /クリス
トファー・ベルトン著
エーコ著、
「無限」 /ジョン・
市民スポーツ課(市民体育館) ☎337−0270
松原図書館 ☎334−8060
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
松原図書館 ☎334−8060
文化会館 ☎336−5755
[お問い合わせおよびチケット販売場所] ニュース
松 原
文:文化会館(336-5755) 毎火曜日(祝日を除く)休館 ゆ:ゆめニティプラザ(334-2111) 第2・4水曜日休館 ふ:ふるさとぴあプラザ(336-6800)毎月曜日(祝日を除く)休館 友の会予約専用(334-2015)火曜日休止 市:市役所市民ロビー受付(334-1550) 図:市内各図書館(松原・情報ライブラリーは除く) オ:オレンジハウス・ナッティー 女:松原女子学園 ロ:ローソンチケット(友の会の扱いはできません)
情 報
ひろば
福 祉
松原こども映画劇場 それいけ!アンパンマン ふるさとぴあプラザ生涯学習プログラム
子育て
ブラックノーズと魔法の歌
健 康
同時上映
はしれ!わくわく アンパンマングランプリ
環 境
3月30日(水) ①午前10時30分
②午後2時 松原市文化会館 全席自由
保険年金
前売り:800円(2歳以上有料)
※当日券は200円増し
※大人、こども同一料金、友の会会員は10%引き
(販)文 ゆ ふ オ 女 ロ(Lコード:52410)
手作り工房・
フラワーアレンジメント教室
〜生け花で作るおひなさま飾り〜
2月20日(日) 午後1時
ふるさとぴあプラザ
参加費:2,500円(材料費含む)
持ち物:花ばさみ、タオル、エプロン、
ビニル袋(大)、筆記用具
申込み:電話でふるさとぴあプラザへ
税
冬季歴史講座 戦国に生きる女性たち ゆめプラこども劇場
消費生活
戦国時代に生きた女性たちについての講座です。
談
相
3月12日・19日・26日(土) 午後1時30分
ふるさとぴあプラザ
(昨年の作品)
2月19日(土) 午後2時
ゆめニティプラザ 全席自由
各種相談
参加費:1,500円(全3回分、テキス
ト代込み、初回持参)
定員:80人(申し込み多数の場合は抽選)
(淀君)
講師:第1・2回目 鶴﨑裕雄(帝塚山学院大学名誉教授)、
第3回目 北川央(大阪城天守閣研究副主幹)
申込み:2月28日(月)必着で、往復はがき(一人1通)に住所・氏名・ 第24回
電話番号を記入し、〒580−0016 松原市上田7−11−19 ふ 松原市内の全小学校の児童が授業で作成した図画工作作品を
展示します。
るさとぴあプラザ「歴史講座」係へ
(お江)
健康の
ひろば
前売り:600円(当日券800円)
演目:
「ドアをトントン、
たたいてる」、
「ねずみのおんがくかい」、
「ぞ
うくんのさんぽ」
(販)文 ゆ ふ オ 女
講 座
催 し
子育ての 歴 史
スポーツ
ページ ウォーク ぼっくす イベント
松原市児童作品展
「友の会」新規入会キャンペーン 実施中!!
2月26日(土) 〜 3月3日(木) 午前10時〜午後5時30分
ふるさとぴあプラザ
今なら、入会金500円が無料!さらに、松原名画劇場「伊豆の踊子」 ※2月28日(月)は休館日、3月3日(木)は午後3時まで
のチケットを1枚進呈します。このお得な機会に、ぜひ「松原市 入場無料
文化会館友の会」にご入会ください。
「誰がために鐘は鳴る」
ふるぴあ名画劇場
図書館
地域交流
<特典内容>
●松原市文化情報振興事業団指定の催しチケットを10%割引で アメリカの文豪、ヘミングウェイの不朽の名作!
購入できます。今まで割引のなかった公演やドリンク、コピー 3月16日(水) ①午前10時30分 ②午後2時
も割引対象となります。
ふるさとぴあプラザ 全席自由
●一般発売より先駆けてチケットが購入できます。
1943年/米/カラー/上映時間156分
<入会費用など>入会金:500円 年会費:1,000円 有効期限:
前売り:500円(当日券800円) ※友の会
入会月より1年間
会員は各10%引き 定員:各40人
<申込受付>文 ゆ ふ
(販)
文 ゆ ふ
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
このコーナーでは文化・スポーツ・ボランティアなどの分野で、市内で活動する団体などの
会員募集や催し情報を紹介します。お問い合わせは各問い合わせ先まで。 ■…無料 ●…有料 ◎対象のないものはどなたでも参加・申し込み可 ◎「ところ」は変更さ
れる場合があります。
●どれみらんど(幼児の音楽サークル) とき・ところ 月曜日 ゆめ二ティプラザ 木曜日
松原公民館 午前中(月3回) 対象・定員 1歳6カ
月〜就園前まで、15人 費用 月2000円 申込み
2月14日豺 午前10時〜午後2時まで ※定員にな
り次第締切。◎一日無料体験 3月14日豺 ①午前
10時〜 ②午前11時〜 問合せ 釘田 蕁321−3211
●松原市コンチネンタル・ダンスグループ(社交ダンス)
とき 毎週木曜日 午後7時〜 9時 ところ 中
央小学校体育館 対象・定員 初心者(成人男女)、
25人 費用 入会金2000円・月1000円 申込
み 3月20日豸必着で往復はがきに住所・氏名(ふ
りがな)・性別・生年月日・電話番号を記入し、松
原市天美東8—13—21 大浦章司宛まで
問合せ 大浦 蕁331−2416
●どんぐりころころ新春コンサート2011
初歌い、
初踊り、
初笑い。今年も元気に過ごしましょう。
とき 2月6日豸 午後2時〜 4時(開場 午後1時
30分) ところ ゆめ二ティプラザ 費用 参加費
200円 主催 どんぐりころころ
問合せ 今井 ☎337−2430
●春節祭
(日中友好料理交歓会)
中国人の指導で一緒に作る水餃子と交歓会を行います。
とき 2月13日豸 午前10時〜午後5時 ところ
三宅公民館 費用 大人1000円
(小学生以下無料)
主催 松原市日中友好協会 (参加申し込み必要)
問合せ 牛浜 ☎332−6188
みんな
の広場
イベント
ガイド
出張!ゆめプラこども劇場・人形劇in天美 松原名画劇場「伊豆の踊子」
3月12日(土) 午後2時
木の実幼稚園(松原市天美北3-10-18)
3月23日(水) ①午前10時30分
②午後2時
松原市文化会館 全席自由
前売り:600円(当日券800円)
※3歳未満無料、友の会会員は10%引き
演目:「森のちいくまちゃん」
「わくわく 前売り:一般1,000円(友の会500円)
※高校生以下、60歳以上、障害者お
ドッキン! こぶたのりんご」
よび介護者は当日割増はなし、当日券は各300円増し
出演:人形劇団クラルテ
(販)文 ゆ ふ
(販)文 ゆ ふ オ 女 木の実幼稚園
29 2011.2
2011.2
●松原少年剣道推進会(柔道・剣道)
とき ○柔道 毎週月・水曜日 午後5時30分〜
6時30分 ○剣道 毎週月曜日 午後5時30分〜
6時30分 毎週水曜日 午後4時30分〜 5時30分
※祝日は除く ところ 松原警察署柔・剣道場 対
象 市内在住の小学3年生〜 6年生まで 費用 半
年6000円・保険代600円(入会時納入) 申込み
3月31日貅までに申し込み用紙を松原警察署へ(申
し込み用紙は松原警察署にあります)。 問合せ 前田 蕁336−1234
■松原北小学校PTA陶芸同好会作陶展 とき 2月21日豺〜 25日貊 午前9時30分〜午後
4時30分 ところ 松原市役所市民ロビー 主催 松原北小学校PTA陶芸同好会
問合せ 宮川 蕁333−0773
■屯倉神社 梅まつり
しだれ梅が美しい境内でお茶席を設けています。多
数のお越しをお待ちしています。
琴(26日)・大正琴(27日)の演奏、お茶席(1席
300円) とき 2月26日貍・27日豸 午前10時
〜午後3時 ※献茶祭は26日 午前9時30分〜
ところ 屯倉神社(雨天時 社務所) 問合せ 妻屋 ☎331−2510
広告募集中
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072 − 242 − 7997)へ。
2011.2
2011.2
28
蜑市内で1247人が大人の仲間入り
13
28
1
蛻ネリカ米の普及を目指して
第二部の「新成人の集い」の
最後に中学校ごとに撮影しま
した集合写真を2月1日から
配 布 し ま す の で、 希 望 さ れ る
人は青少年課(市役所5階)ま
でお越しください。
青年海外協力隊として、2年間ウガンダへ赴任する筒井利
行さん(東新町)が出発を前に、澤井市長を表敬訪問しまし
た。筒井さんは現地で村落開発普及員として、主にネリカ
米というアフリカの厳しい環境に適合できるよう品種改良
された米の普及促進の任務にあたる予定です。
(12月17日)
蜃ポスターコンクールで最優秀
環境美化やリサイクル社会に向けた身近な取り
組みに関する意識を高めることを目的に開催され
た「第 回環境美化・リサイクル社会推進ポスター
コンクール」で約 万3100点の府下小中学生の
応募作品の中から松原第三中学校2年生の矢追麻
佑 子 さ ん の 作 品 が 最 優 秀 賞 知 事 賞 に 輝 き ま し た。
( 月 日)
12
松原市成人式が文化会館で行われ、振り袖やスーツなどを身にまとっ
た新成人約750人が出席しました。
第一部の祝典では、澤井宏文市長をはじめ、来賓の皆さんが次世代を
担う新成人の門出を祝福しました。第二部の新成人の集いでは、新成人
の代表らで構成された成人式実行委員会のメンバーによる進行で、抽選
会などが行われました。新成人らは会場周辺などで、久しぶりに会う友
人などと互いに写真撮影をしたりするなど20歳になった喜びを分かち
合っていました。
(1月10日)
蜑給食に合鴨カレー登場
市では平成7年度から地場産物を学校給食に活用する取り組
みを始め、現在では月に1 〜 2品の産物を給食に使用していま
す。この日は松原ブランド第1弾の合鴨カレーのレシピを利用
した合鴨カレーが登場。澤井市長などが松原北小学校を訪れ、
1年生の児童と一緒に給食の時間を楽しみました。
(12月17日)
蛻地域の安心・安全のために
三宅町会連合会(会長:石﨑勇氏)は、地域のコンビ
ニエンスストア2カ所(ローソンプラス松原三宅東五丁
目店・ファミリーマート三宅中五丁目店)にAED(自動
体外式除細動器)を設置しました。このAEDは三宅消
防後援会と松原市消防団第5分団より寄贈されたもの
で、
「24時間営業しているコンビニエンスストアにAED
を設置することで、万が一の時に少しでも早く救命活
動に役立てることができるのではないかと思う」と石
﨑会長は話していました。
(1月12日)
31 2011.2
2011.2
蜃安全祈願し、一斉放水
新春恒例の消防出初式が大和川西青少年運動広場で開
催されました。自主防災組織や婦人防火クラブ、消防団
や消防本部の行進の後、自主防災組織や消防団による訓
練などが披露されました。最後に、色水の一斉放水が行
われ、今年1年の安全を祈願しました。
(1月9日)
2011.2
2011.2
30
サザンカ
(ツバキ科)
サザンカは、花の少ない秋から冬
の時期にかけて色鮮やかに咲き、わ
たしたちを楽しませてくれる常緑広
葉樹です。サザンカとツバキはよく
似ていますが、花はツバキに比べる
と横に大きく広がって咲き、葉はギ
ザギザが目立ちます。また、種子か
らは、ツバキほど有名ではありませ
んが、食用油や髪油が作られます。
松原の自然を紹介する「ネイチャーまつばら」への写真を募集しています。撮影者の住所・氏名・電話番号・
撮影した対象物の説明などを添付して、市政情報室までお寄せください。メールでも可です。
メールアドレス:[email protected]
■お送りいただいた写真は原則返却しません。掲載させていただく場合はご連絡させていただきます。
広報まつばら2月号
平成23年(2011)2月1日発行(No.639)
発行:松原市
〒580−8501 松原市阿保1−1−1
蕁072−334−1550(代表)
薨072−334−7870
ホームページ http://www.city.matsubara.osaka.jp
編集:総務部市政情報室
人の動き(1月1日現在)
●人口/ 126,042人
今月の表紙
●男/ 60,998人 ●女/ 65,044人
●世帯数/ 54,319世帯 《面積/ 16.66裄》
市民憲章 (昭和52年10月28日制定)
◆隣人と仲良くしお互いの人権を尊重します
◆歴史と伝統を重んじ郷土の発展につくします
◆健康で良識のある市民になるように努めます
◆家庭を愛し働く喜びをもって平和な社会をつくります
◆きまりを守りよりよいまちを次の世代に渡します
「松原市成人式」 (1月10日)
「ハイ、チーズ!」
。
厳寒の中、晴天に恵まれた成人式。会場の周りでは、
友人同士で記念写真を撮る光景があちらこちらで見ら
れ、この日の青空と同じく皆さんの笑顔も晴れやかに
輝いていました。
2-4 特集
21世紀のまちづくりを考える
キラリ★はたちの夢&トーク
5……ニュース松原
○松原市・阪南大学・松原商工会議所三者で包括連携協定
○「松原がんばる市民応援事業」にご支援を
○税の申告は正しくお早めに
○小児肺炎球菌ワクチンなどの接種費用を助成します
○下水道事業は経営の改善を進めます ほか
10……情報ひろば
○福祉・子育て・環境・保険年金・税・消費生活 ほか
17……各種相談
18……健康のひろば
○予防接種・乳幼児健康診査 ほか
19……子育てのページ
20……松原歴史ウォーク
21……催しぼっくす
○イベント・スポーツ・図書館・地域交流
○みんなの広場
29……イベントガイド
30……フォト・トピックス
32……ネイチャーまつばら
古紙配合率 100%再生紙を使用しています。