第11号 2012.05発行 - 神戸労災病院 - 労働者健康福祉機構

神戸労災病院広報誌
神戸労災病院の理念
1.勤労者医療の推進
2.患者様中心の医療提供
3.やさしさと和
4.専門職としての
社会的責任の遂行
No.11
うつ病は「こころの風邪」かしら?
心療内科・精神科副部長 植村 太郎
では、
「こころの風邪」というフレーズは捨てるべきで
しょうか?私はそこまでこの表現を憎んでいません(笑)。
これをうつ病の前段階=
“ストレスによる一過性のメンタ
ルな不調”
くらいに考えてもらえば、まだまだイケます。
人生の中でいろんな問題にぶつかり、挫折や幻滅、落
߰߀ޯ
胆を味わう。そのせいで不眠や食欲不振に見舞われると
いったことは、これまでにみなさんも一度は経験されて
いるでしょう。
ここに「生活習慣の変化」、具体的には睡眠絶対量の
うつ病は精神科の臨床で最もポピュラーな疾患の1つ
不足、不安定な睡眠相、アルコール乱用、不規則な食生
でしょう。当院精神科外来でも、恐らく新患の半数はうつ
活、極端な運動不足が加わると、本格的なうつ病発症に
病や気分障害圏の患者様だと思われます。そうした方々
至る、
と理解していただきたいのです。
にとって、1999年に開始された「こころの風邪」キャン
こういう内容を伴う「こころの風邪」キャンペーン、
う
ペーンは、精神科の敷居を低くするという意味で大変意
つ病予防のための運動であれば、諸手を上げて賛成し
義があったと私も考えます。
ます。
ただ、
「こころの風邪」というフレーズはあまりにも
最後に、少しだけ治療の話をします(もう残された字数
キャッチーで、我々専門家からすると、誤解の種になって
が無いのです)。
うつ病は投薬だけではなかなか良くなり
いるように感じられることがあります。
「風邪」という言葉
ません。上に書かせてもらったことからお分かりいただ
が精神科へのアクセスをしやすくしたのは確かでしょう
けるかと思いますが、やはり療養指導が大切です。それ
が、普通風邪は数日で治ります。では、
「こころの風邪」も
は運動療法、食事療法の無い糖尿病薬物療法があり得
数日で治るでしょうか?残念ながらそのような短期間で
ないのと同じことだと思います。
は、治りません。
例えば、人間関係を主とした職場のストレスにより、数
年をかけてうつ状態になられた方が、わずか1ヶ月の通
院で回復するというようなケースは、私たちにはなかな
か想像するのが難しいことです。職場の環境調整(上司
と面談して状況を把握し、必要な措置を講ずる等)をす
るだけで、それ以上の時間がかかることも珍しくありま
せん。
神戸労災病院広報誌 やまびこ
アルツハイマー型認知症の早期診断における VSRAD の活用
中央放射線部
最近物忘れしがちだ・・・、
簡単なことが思い出せない・・・
などの自覚症状のある方。
● 最近家でいつもと違う行動をする・・・
と気づいたご家族の方。
●
アルツハイマー型認知症では、海馬・海馬傍回
部の萎縮が始まることがわかっています。
VSRADとはMRIの画像を利用し海馬付近の
萎縮を解析・評価する撮影のことをいいます。
当院では頭部MRI撮影(総合内科・精神科)時
の流れで、診断支援の一つとして解析結果レ
ポートを診察科に提供することができます。
早期にアルツハイマー型認知症を見つければ
薬で遅らせることができる場合があります。
帯状回
扁桃体
海馬
〈断面図〉
海馬傍回
海馬
脳幹
VSRAD の
関心領域
扁桃
海馬傍回
神戸労災病院では、ひろく勤
労者とその御家族を対象とし
て、勤労者予防医療セミナー
を開講しております。
セミナーでは、生活習慣に対
するアドバイスを通じて、み
なさまが健康な日々を過ごす
ためのお手伝いをいたします。
みなさまの御参加を心よりお
待ちしております。
独立行政法人 労働者健康福祉機構
神戸労災病院 勤労者予防医療部
神戸労災病院広報誌
No.11
(平成24年5月1日発行)
T E L 078-231-5901
F A X 078-242-5316
TEL:078-231-5901(内線2643) FAX:078-242-5382
E-mail:[email protected]
(発行者)
独立行政法人 労働者健康福祉機構
神戸労災病院 院長 大西一男
〒651-0053
神戸市中央区籠池通4丁目1−23
心の電話相談 078-231-5660
URL http://www.kobeh.rofuku.go.jp
※予告なくセミナーの内容が変更となる場合がありますことを御了承ください。
患者の権利の尊重 と
患者−医療者のパートナーシップ
・良質で安全な医療を行います。
・わかりやすく十分な説明を心がけます。
・治療法などに関し患者様の意向を尊重します。
・患者様のプライバシーを尊重します。