め 在 家 者 のた か ん だ の 月、 新しい年度の始ま りです。 例年この時期 イ 集 ンタ ーネット・リンク た だ し 会や念仏会、 写経会、 仏像彫刻会な どもあります。 ・東京国際仏教塾 (東京) http://www.tibs.jp/ の号では、 仏教を体系 界のビジネスシーンの一線で使われて 通信教育と体験修行で仏教を学び、 的に 「学ぶ」 ことがで いる概念をもとに、 「仏教界の未来を 在家得度 (受戒) や条件によっては きる機関を紹介してまいりました。 今 担うリーダーの育成、 未来の寺院運営 出家得度もできます。 年も、 新たな取り組みも交えながら、 を見据えた住職の育成、 意識の高い寺 ご紹介いたします。 院運営者の集うコミュニティの醸成」 多くの大学で正規課程以外に一般向 を行うとのことです。 3月に京都でセ けの公開講座を開講しています。 大学 セブン&アイホールディングスが展 ミナーが行われ、 4月からの本講座の のホームページから 「公開講座」 「生 開する池袋コミュニティカレッジでは、 「超宗教仏教徒によるインターネッ 詳細も発表されていくものと思われま 涯学習」 などを辿れば情報があります。 冒頭紹介した彼岸寺の僧侶が、 4月か ト寺院」 彼岸寺が、 4月からスタート す。 情報は彼岸寺のウェブサイトのほ 中でも、 早稲田大学や龍谷大学はエク ら開講する仏教講座を担当するようで させます。 彼岸寺の創立者である松本 か、 「未来の住職塾」 のFacebookペー ステンションセンターという機関を設 す。 そのほか、 全国に多数のカルチャー 圭介さんは浄土真宗本願寺派僧侶で、 ジで入手できます。 け、 積極的に展開しています。 センターがあります。 インドの大学でMBA (経営学修士) ・彼岸寺 ・早稲田大学エクステンションセンター ・池袋コミュニティカレッジ (東京) http://www.higan.net/ を修了。 この講座では、 従来のお寺の (東京都新宿区、 中央区) 経営の枠組みを超えて、 「ミッション http://www.ex-waseda.jp/ の設定、 戦略、 マーケティング、 アカ 大学の通信教育は、 社会人や仕事を ウンティング、 ヒューマンリソースマ 退職された方が入学し学ぶことが十分 ネジメント、 ブランディング等」、 世 に想定されています。 佛教大学通信教 http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc/ ・NHK文化センター (全国) ・龍谷エクステンションセンター (京 都、 大阪など) http://rec-ryukoku.jp/ ・財団法人東方研究会・東方学院 (東 京・名古屋・大阪ほか) ・佛教大学 (浄土宗。 京都市北区) http://www.toho.or.jp/gakuin/ ・武蔵野大学 (浄土真宗。 西東京市) http://www.musashino-u.ac.jp/ ・高野山大学 (※大学院のみ。 真言宗。 和歌山県伊都郡) 「未来の住職塾」 セミナーの告知 (彼岸寺) ・読売・日本テレビ文化センター (東 で仏教を学べる大学は次の3つです。 http://www.bunet.jp/ http://www.koyasan-u.ac.jp/ ・朝日カルチャーセンター (全国) http://www.asahiculture.com/ 育課程の大学院は、 在籍383名のうち、 実に201名が50歳以上です。 通信教育 http://www.nhk-cul.co.jp/ 岩波文庫 ブッダのことば 京、 千葉、 埼玉、 栃木) http://www.ync.ne.jp/ ・東急セミナーBE (東京、 神奈川) など で著名な故・中村元先生によって創 立された学院です。 ・財団法人東京大学仏教青年会 (東京) http://todaibussei.or.jp/ 仏教入門や語学講座のほか、 坐禅 http://www.tokyu-be.jp/ ・大阪よみうり文化センター (大阪、 京都、 神戸、 和歌山) http://www.oybc.co.jp/ ・毎日文化センター (大阪、 神戸) http://www.maibun.co.jp/wp/
© Copyright 2025 ExpyDoc