dayori49.pdf - 稲城市立図書館

◇ 図書館催し物予定 ( 7/15 ∼ 8/15 ) ◇
…幼児向けの会
…小学生向けの会
中央図書館
第一図書館
第二図書館
第三図書館
第四図書館
iプラザ図書館
稲城市向陽台 4 - 6 -18
稲城市東長沼 2111
稲城市矢野口 1780
稲城市平尾 1- 20 - 5
稲城市東長沼 271
稲城市若葉台 2- 5 - 2
TEL : 042 -331-1439
FAX : 042 -331-1439
TEL : 042 -378-2401
TEL : 042 -331-1731
FAX : 042 -378 - 2401
FAX : 042 -331- 1716
TEL : 042 -378 -7111
TEL : 042 -377-2123
TEL : 042 -377 -1866
FAX : 042 -378 -7162
FAX : 042 -378 - 9612
FAX : 042 -377 -1866
開館時間/9:00 - 20:00
えほんのじかん
毎週水曜日
15:00 ∼15:30
( 7/21∼ 8/31)
∼
9:00 -18:00
9:00 -17:00
開館
時間
おひざにだっこの
おはなし会
おひざにだっこの
おはなし会
おひざにだっこの
おはなし会
おひざにだっこの
おはなし会
7/31
13:00 ∼
第 1・ 2 ・3 金曜日
10:30 ∼11:00
児童室
毎週水曜日
乳児/10:15 ∼
幼児/10:50 ∼
毎週金曜日
10:30 ∼11:00
第 1 金曜日
10:30 ∼11:00
毎週水曜日
11:00 ∼11:30
おはなし会
おはなし会
おはなし会
えほんのじかん
えほんのじかん
7/ 21
15:00 ∼
7/ 15
15:00 ∼
3F 講座室
7/ 17
11:00 ∼
第三文化センター 和室
毎週火曜日
15:30 ∼16:00
毎週水曜日
15:00 ∼15:30
8/7
14:00 ∼
一日図書館員
毎週土曜日
8 /2
サマータイム (開館時間拡大) 実施のお知らせ
いよいよ夏休みが始まります。
この間、 第一∼四図書館では、 少しでも長い時間ご利用いただ
けるよう、 通常の10:00∼17:00の開館時間を前後1時間ずつ拡
大します。お近くの図書館をどうぞご利用ください。
∼4
15:00 ∼15:30
実施期間
7月21日(水) ∼ 8月31日(火)
開館時間
火曜日 ∼ 土曜日
日曜日
● 7 月、8 月の休館日 ●
展示予定 (∼7/25迄) 科学の本って
おもしろい
特集コーナー
「ヤングアダルト・ベスト
リーダー」
インナーコリドー
「アウトドア」
児童室
「 旅 」 「のりもの大好き」
8 /8
10:00 ∼
: 7月 26
中央図書館
第一∼第四図書館 : 毎週月曜日・祝日
i プラザ図書館
: 7月 12
・26
8月
7月
8月
8月
23
5・12・19・26
2・9・16・23・30
9 ・23
JR南武線
至立川
稲城長沼駅
川崎街道
第二図書館
川崎街道
福祉
センター
第一図書館
中央文化センター内
ランド通り
人間の翼
弁天通り
中央図書館 8 月 映画会
中央図
9:00 ∼ 18:00
9:00 ∼ 17:00
※ 中央図書館、 iプラザ図書館については
通常通り9:00 ∼20:00 までの開館となります。
8/ 7
上映
市役所
消防署
第二文化センター内
寿司
店
三沢川
三沢川
監督 : 岡本
GS
明久 出演 : 東根作 寿英
稲城駅
京王相模原線
日 時 : 8 月 7 日 (土)
上映時間 : 14 : 00
13 : 45 開場
∼ (135 分)
会 場 :
城山体験学習館 視聴覚室
対 象 :
一般 先着 50名
至若葉台
至京王
稲田堤
京王相模原線
至稲城
ふれんど
平尾
よみうりランド駅
至稲田堤
いちょう並木通り
第四図書館
※ 映画会は、毎月第 1 土曜日に開催。次回、9月 4日は児童向けを予定しています。
平尾文化通り
第四文化センター内
第三図書館
第三文化センター内
電気
店
編集後記
夏休みを目前に控えたこの時期、 図書館では子ども向けの行事が目白押しです。7月25日には絵本作家のあきや
まただしさんがやってきます。7月31日には子ども向けの図書館利用講座、 8月2日∼4日は一日図書館員、 8月8日
には科学遊び講座と、 盛りだくさんの内容です。夏休みの思い出にぜひご参加ください!
49
号
平成 22 年 7 月 15 日
稲城市立図書館
9:00 - 20:00
おひざにだっこの
おはなし会
おはなしの会
(第3土曜日はアニマシオン)
/( 7/1∼7/20)10:00 -17:00
図書館利用講座
(子ども向け)
おひざにだっこの 映画会
おはなし会
「人間の翼 」
毎週金曜日
11:00 ∼11:30
開館
時間
第
平尾
小学校
スーパー
台原バス停
平尾中央通り
自治
会館
至下平尾
至南多摩
至大丸
稲城長沼駅
JR南武線
川崎街道
至矢野口
至矢野口
自
動
貸
出
機
を
ご
用
利
い!
さ
下
新着雑誌のご紹介 今年度から各図書館で受入を開始した、 新しい種類の雑誌 ・ 新聞をご紹介します。
※ 雑誌 ・ 新聞の一覧は図書館ホームページでご覧になれます。
(http://www.library.inagi.tokyo.jp/seek/magazine/)詳しい所蔵状況は各図書館までお問い合わせください。
中央図書館とiプラザ図書館では、 カウンターの前に自動貸出機を設置し
ています。自動貸出機をご利用になると、 カウンターに並ばずに本や視聴
教育・子育て
覚資料を借りる事が出来ます。夏休みは来館者が多くなり、 カウンターが
混雑します。この機会にぜひご利用ください。
総合誌
アエラウィズキッズ
アエラウィズベビー
AERA with Kids
AERA with Baby
クーリエ・ジャポン
(中央)
からだの科学
(中央)
アスキードットテクノロジーズ
ASCII.technologies
タッチしていくことで、 簡単に操作できます。
白い枠の中に本やビデオを
置いて下さい。枠からはみ出すと
バーコードに当たるようにして
「ピッ」 と音が鳴るまでかざして下さい。
読み取りが出来ません。
MEN’S EX
(中央)
(iプラザ)
乗り物・交通
フラウ
.3
st
st
に当てて下さい。赤い光が
ep
.2
ep
.1
ep
st
利用カードを画面右側の読取装置
メンズ イーエックス
東京かわら版
(中央)
女性誌
エル・ジャポン
のボタンに
タッチして下さい。
ゲーテ
GOETHE
東 京
コンピュータ
自動貸出機はタッチパネル画面になっています。案内にしたがって画面を
(中央)
男性誌
健康・医療
自 動 貸 出 機 の 利 用 方 法
COURRiER Japon
クロワッサン Premium
(中央)
世界の艦船
(中央)
マート
FRau
(中央) Mart
ビジネス
(第二・第三)
ハーバード・ビジネス・レビュー
Harvard Business Review
スポーツ
(中央)
ストライカー・デラックス
STRIKER DX
料 理
(第三)
今日の料理ビギナーズ
生活・暮らし
かぞくのじかん
(iプラザ)
すてきにハンドメイド
きれいの魔法
(第一・第三)
(第一∼第四、iプラザ)
3分クッキング
ま ち
まち・むら
(iプラザ)
新 聞
レシートが出てきます。
お借りになった資料名、 返却日が
確認して正しければ、 画面の右下の
「貸出」 ボタンを押して下さい。
書いてありますので、 必ずお持ち帰り下さい。
枠内に置いた本や
⼀⽇ 図 書 館 員
ビデオの数を指定して下さい。
1回に最大5点まで貸出ができます。
募集
(5点以上の時は、 数回に分けて貸出して下さい)
※ 中央図書館では、
CD ・ ビデオ ・ DVD
はケースに入ってい
ます。貸出が終わっ
た後にケースを外し
ますので、 レシート
と一緒にカウンター
にお持ちください。
⽇ 時
場 所
対 象
募集⼈数
申込⽅法
自動貸出機で貸出できない資料もあります。
(中央)
.4
資料のタイトルが表示されます。
st
ep
レシートプリンターから
st
ep
st
e
p.
.5
6
日経ヴェリタス
● 予約資料 (カウンターでお受取ください) ● 雑誌 ・ 紙芝居 (中央図書館のみ)
こんな時は自動貸出機が使えません。
利用カードを読み込んだ際に、 「利用カードが正しくありません」 というメッセージが出ることがあります。
その時は次のようなエラーが考えられます。
● 利用カードの有効期限が切れている時 = 「期限切れです」 と表示されます。利用カードの更新手続きをお願いします。
● 返却期限を過ぎている資料がある時 = 「督促資料があります」 と表示されます。返却期限切れの資料をご返却下さい。
応募締切
問合せ
8⽉2⽇
〜4⽇
*この中のいずれか1⽇
科学の本って
おもしろい
9 : 00 〜 12 : 00
中央図書館
稲城市に住んでいる⼩学3年⽣
〜 中学⽣
各⽇ 4名 (計12名)
*先着順ではありません。
申込が多かった場合は抽選
申込書を中央図書館カウン
ターに提出、
またはFAXで送付(電話は不
可)。
申込書は図書館で配布して
います。
中央図書館
8月8日
場 所
城山体験学習館 視聴覚室
対 象
小学 1∼3 年生の親子。
子どものみも可
講 師
ます。
042-378-7111
042-378-7162
25組 (先着順 ・ 市内優先)
代田 みち子 氏
(国立やまびこ文庫主宰 ・ こどもと科学をつなぐ会代表)
申込方法
20 : 00
*結果は 7 ⽉ 29 ⽇ まで
に
参加者にのみ電話で連絡し
10 : 00 ∼ 12 : 00
日 時
募集人数
になります。
7 ⽉ 25 ⽇
講座
び
遊
科学
7月15日より、
中央図書館カウンター ・ 電話にて受付。
持ち物
はさみ ・ 筆記用具 ・
スプーン (大きめのもの)
問合せ
中央図書館
042-378-7111
(第三)