中辺路 - 田辺市

発
館
主
住
電
行:中辺路公民館
長:西川 章一郎
事:池田 直孝
所:田辺市中辺路町栗栖川 402-1
話:64-0504 FAX64-0966
第37回熊野古道近野山間マラソン大会
3月21日(日)に第37回熊野古道近野山間マラソン
大会が開催されます。申し込み締め切りは2月19日(金)
となっていますので、参加を希望される方はお早めに近野
山間マラソン事務局までお申し込みください。
日 時 3月21日(日)
受
付 8時00分∼9時25分
開 会 式 9時30分∼
競技開始 10時00分∼
表 彰 式 12時30分(予定)
会 場 田辺市立近野小学校
参加資格①長距離走に耐えうる健康な方。(未成年者は保護者の承諾が必要です。)
②5.0 ㎞高校生女子・一般女子及び 10.0 ㎞の部は、平成6年 4 月 1 日以前生まれの者とします。
③5.0 ㎞ 39 歳以下男子及び 40 歳以上男子の基準年齢は、大会当日の満年齢とします。
田辺市障害児・者相談支援センター「ゆめふる」の職員が行政局に出向き、障害福祉関係の各種相
談に応じます。
日 時 3月11日(木)午後1時30分∼午後4時30分
場 所 中辺路行政局 1階 会議室
定 員 3人
受 付 3月10日(水)まで。申込受付順とさせていただきます。
申し込み先 中辺路行政局内 住民福祉課 電話64−0502
※2月の相談日は2月10日(水)です。定員に達していなければ前日まで受付可能です。
平成22年度市県民税申告の休日及び出張受付について
市県民税の申告の相談受付を下記のとおり実施いたしますのでお知らせします。
日時・場所 2月27日(土)午前9時∼午後4時・中辺路コミュニティセンター
日時・場所 3月6日(土)午前9時∼午後4時・JA紀南近野支所2階会議室
お問い合わせ 中辺路行政局 住民福祉課 電話64−0502
一月詠草 短歌サークル
おろおろしい黒雲西に高く立つじき消えるからありゃ雲じゃない
写真
峯の雪、雪とちがうか早よ走るもう窓ガラスくもってきたわ
真砂フミヨ
2月のやまびこ号の運行は次のとおりで
す。先月借りた本を忘れずに持って来てく
ださい。
2月2日(火)
ちかの保育園
12:00
近野小学校
12:40
2月3日(水)
栗栖川小学校
12:30
2月4日(木)
くりすがわ保育園
9:30
二川小学校
13:00
如月は九十二歳の誕生日未だ教わる事ばかりなり
移動図書館車やまびこ号
中岡あずゑ
毎年恒例の紀州口熊野マラソン大会が、2月7日(日)に開催されます。中辺路地区ではフル
マラソンのランナーが午前10時30分頃から午後2時30分頃まで通過する予定です。
また、中辺路町内の国道311号線では北郡トンネル、滝尻トンネル、中芝原之瀬橋付近から中
芝田中歯科前付近、川合の折り返し地点が、片側交互通行となる時間帯もあり、車輌等通行にご注
意いただくとともに、沿道でのランナーへのご声援もよろしくお願いします。
障害関係相談
夢の様うに九十二回のたんじょう月望み求めて日々生きる
故 池田良介
紀州口熊野マラソン大会
就職促進相談員による巡回職業相談会を開催いたします。就職促進相談員(就職の促進及び職業の
安定を図るために、振興局に配置された相談員)がハローワークの求人情報や情報誌を持参して職業
の相談を受けます。職業について相談したい方は、お気軽にご相談ください。特に予約は要りません。
日 時 2月23日(火)午後1時30分∼午後3時30分
場 所 中辺路コミュニティセンター 第2会議室
孫曾孫寄りて賑やか平成の二十二年の元旦祝う
筆運ぶ手も鈍くなり一枚の賀状も出せず元旦過ぎぬ
参加費 無料
表 彰 各部門6位まで ※参加者全員に参加賞(タオル)があります。
申し込み及び問い合わせ 2月19日(金)までに参加申込書に必要事項を記入の上、郵送又はファ
クシミリでお申し込みください。
中辺路教育事務所内近野山間マラソン大会事務局 電話64−0504 FAX64−0056
前回大会記録
2.0 ㎞ 小学生低学年男子の部 1位 芝 孔明 栗栖川小学校 8分39秒
2.0 ㎞ 小学生低学年女子の部 1位 廣辻 瑠奈 GOBOクラブ 8分49秒
2.0 ㎞ 小学生高学年男子の部 1位 脊古 翔 橋杭小学校 7分33秒
2.0 ㎞ 小学生高学年女子の部 1位 那須 千晴 長野小学校 7分42秒 大会新
2.0 ㎞ 中学生女子・一般女子の部 1位 久保 雅美 野上中学校 7分42秒
5.0 ㎞ 中学生男子の部 1位 楠岡 佳一 野上中学校 16分23秒 大会新
5.0 ㎞ 高校生男子の部 1位 林 優 田辺工業高校 17分07秒
5.0 ㎞ 高校生女子・一般女子の部 1位 川口 優 田辺高校 18分49秒 大会新
5.0 ㎞ 39 歳以下男子の部 1位 小川 光明 上富田町 17分40秒
5.0 ㎞ 40 歳以上男子の部 1位 楠本 康人 上富田町 19分10秒
10.0 ㎞ 一般男子の部 1位 谷本 卓也 田辺市 34分11秒
10.0 ㎞ 一般女子の部 1位 若林 有香 紀の国アスリートクラブ 38分36秒 大会新
就職相談員による職業相談会
第2期「田辺市地域コーディネーター養成
講座」研究発表会及びシンポジウムの開催
教育委員会では、各地域において、生涯学習活
動を通じた地域づくりを推進するために、地域と
公民館をつなぐ人材を育てる「地域コーディネー
ター養成講座」を開催してきました。
各公民館からの推薦者と、自主参加者による受
講生と公民館主事を対象に、共通テーマを「人が
輝けば!地域も輝く!」として、昨年9月から5
回の講座を受講し、その学習成果の発表の場とし
て、下記のとおり、研究発表会とシンポジウムを
開催します。どなたでもお誘い合わせの上、ご参
加ください。
日 時 2月28日(日)13:30∼16:30
会 場 ひがしコミュニティセンター
内 容 第1部 研究発表会「受講生による田辺
市のまちづくりへの提言」
第2部 シンポジウム
テーマ「地域づくりは人づくり」
◇パネリスト
山口 裕市氏
(和歌山県教育委員会教育長)
帯野 久美子氏(和歌山大学理事・副学長)
真砂 充敏(田辺市長)
◇コーディネーター
堀内 秀雄氏(和歌山大学理事・副学長)
「たなべイブニングカレッジ」教養講座
田辺市中央公民館では、平成21年度田辺市民
大学「たなべイブニングカレッジ」教養講座の受
講生を下記のとおり募集いたします。
主 催 田辺市中央公民館・園田学園女子大学
講義日 2月5日(金)、12日(金)、19日(金)
講 師 吉村 稠 先生
時 間 午後7時30分∼午後9時
会 場 田辺市民総合センター4階交流ホール
テーマ 「
〈死生観〉の文化的あるいは文芸的考
察−「おくりびと」現象へのプロセス」
【概要】 2009年の映画「おくりびと」の
大ブレークは決して偶然の現象ではない。では、
その要因は何か。近代、現代の時代展開をたどり
ながら考えてみたい。
受講料 無料
定 員 50名
申し込み及び問い合わせ
中央公民館市民大学講座事務局までお電
話にてお申し込み下さい。
電話26−4925
第24回田辺市民春季俳句大会
田辺市及び近隣市町村在住の同好者が結社を
越えて合同して行う大会です。みなさん奮って
ご参加下さい。
主 催 田辺市俳句連盟・田辺市中央公民館
出 句 ①未発表の作品5句1組。(1人何組
出句も可)
②整理料一組につき 1,000 円、
出句の
際に大会事務局へご納入下さい。
(郵送の場合は郵便小為替を同封下さ
い)但し中学生以下については無料と
します。
③作品は所定の用紙または原稿用紙に
楷書で丁寧に書き、ますを空けずに上
部から連続して書いてください。なお、
まえがき、ルビはつけないでください。
④俳号の他に、住所・氏名及び電話番
号を明記してください。
受付期間 2月1日(月)∼ 同2月26日(金)
〔当日消印有効〕
出句先 〒646-0031 田辺市湊 1619-8
田辺市中央公民館・市民俳句大会係
選 者 (一般の部)樫本正巳、川口修、
谷川草一、中瀬喜陽、藤谷紫映、
前田青紀、松本幹雄、峰山清
(小中学生の部)薮脇晴美、中野静子
大 会 ①【日時】3月28日(日)正午
∼午後4時30分
(受付:正午∼午後1時)
【会場】田辺市民総合センター
2階 交流ホール
②【表彰】募集句の入賞発表・表彰及
び当日句会
③【当日句会】
(出句)1人3句、正午∼午後1時
の間に投句して下さい。
(選者)中瀬喜陽、松本幹雄、峰山清
(表彰)選者特選賞、連盟賞
その他 ①類似句であることが判明した場合、
入選を取り消します。
②お問い合わせは、田辺市中央公民館
(田辺市民総合センター3階)
℡26‐4925(中央公民館俳句担
当係)までご連絡ください。
親子ふれあい映画会
図書館中辺路分室ニュース
次のとおり親子ふれあい映画会を開催いたし
ます。皆様のご来場をお待ちしております。
日 時 2月19日(金)
18時30分∼20時10分
場 所 中辺路コミュニティセンター
1階 大会議室
内 容 モンスターVS エイリアンの上映
入場料 無料
図書館中辺路分室へ2月は一般図書、児童図
書あわせて48冊と糸川文庫152冊の新しい
本が入りました。ご利用下さい。
◇ 一般図書
「三毛猫用心棒」赤川次郎
「まねき通り十二景」山本一力
「10―ten―俺たちのキックオフ」堂場瞬一
「おぼろ月」谷村志穂
「十字架」重松清
「夜明けの橋」北重人
「風邪とごはん」渡辺有子 他14冊
◇ 児童図書
「にいちゃんのランドセル」城島充
「おなやみジュース」令丈ヒロ子
「はじめまして」五味太郎
「たのしい絵かきうた大集合!」
「たのしい!あそべる!ありがみ大集合」山口真
「のりもの」村上勉
「大化の改新」水谷俊樹 他20冊
◇ 糸川文庫
「教科書にでてくる学研人物日本史」21冊
「イラストで学べる裁判員制度」3冊
「ヒサクニヒコの恐竜図鑑」
「きょうからはじめる食育のえほん」5冊
「そうえんしゃ・写真のえほん」7冊
「全国電車スーパーずかん」5冊
「かんたんかわいい手芸・工作」5冊
他105冊
◇ 雑誌(2月号)
「エッセ」「日経ヘルス」「趣味の園芸」
「文芸春秋」「おしゃれ工房」「サライ」
「ナショナル・ジオグラフィック日本版」
「田舎暮らしの本」「すくすく子育て」
◇ 図書館中辺路分室の開放
開放日:祝祭日及び月曜日を除く日
時 間:午前9時00分∼午後5時00分
書き損じハガキ・キャンペーン
このキャンペーンは、住所や名前を書き間違
え、ポストに投函しなかった年賀ハガキや官製
ハガキを集め、教育の機会に恵まれなかった方
への教育支援に役立てるものです。集められた
書き損じハガキは、紀南ユネスコ協会で切手に
変え、そして企業などの協力で換金した後、カ
ンボジアシェムリアップに開設されている寺子
屋で学用品を購入する費用などに活用されます。
皆様方のご協力、よろしくお願いします。
募集締切 3 月 31 日
お届け先 紀南ユネスコ協会
住
所 〒646-0031 田辺市湊 1619−8
田辺市民総合センター 生涯学習課内
絵本の会
1月の絵本の会では、カルタとりと、こま遊
びをしました。2月の絵本の会では、すごろく
遊びをします。来てくれたみなさんに、おたの
しみスタンプカードをさしあげます。
日 時 2月20日(土)午前10時30分∼
場 所 市立図書館中辺路分室
内 容 絵本・紙芝居のよみきかせ・すごろく
遊びをします。
主 催 よみきかせサークル「ひまわり」
田辺市立図書館・中辺路公民館
花の苗の配布
中辺路コミュニティセンターの玄関前におき
まして、中辺路中学校文化部の生徒が育てた花
の苗を配布しております。お持ち帰りいただい
て中辺路町を花いっぱいにして下さい。
無くなり次第終了となります。あらかじめご
了承ください。