ファイル名:0616_p06_07.pdf サイズ:165.01KB - 伊奈町

2011/02-616広報いな 11.1.22 1:47 PM ページ6
住宅借入金等特別税額控除
(住宅ローン控除)について
所得税から控除しきれない住宅ローン控除額が
ある場合、翌年度の住民税から控除されます。
入
金
等
特
別
税
額
控
除
申
告
書
﹂
合
﹂
に
該
当
す
る
方
は
、
﹁
住
宅
借
し
平
均
課
税
の
適
用
を
受
け
る
場
合
﹁
﹂
変
動
所
得
・
臨
時
所
得
を
有
退
職
所
得
の
税
金
を
納
税
す
る
場
有
す
る
場
合
﹁
﹂
確
定
申
告
に
よ
り
に
入
居
し
た
方
で
﹁
、
山
林
所
得
を
※
平
成
11
年
か
ら
平
成
18
年
の
間
を
し
て
く
だ
さ
い
。
文
等
﹂
欄
に
入
居
年
月
日
の
記
載
定
申
告
書
の
二
表
﹁
特
例
適
用
条
○
確
定
申
告
を
さ
れ
る
方
は
、
確
認
く
だ
さ
い
。
勤
務
先
の
経
理
担
当
者
等
に
ご
確
適
用
欄
に
記
載
が
な
い
場
合
は
、
源
泉
徴
収
票
に
て
確
認
い
た
だ
き
、
い
る
必
要
が
あ
り
ま
す
。
︵
下
図
︶
住
開
始
年
月
日
﹂
が
記
載
さ
れ
て
等
特
別
控
除
可
能
額
﹂
と
ž
﹁
居
平成22年分源泉徴収票(見本)
書
の
摘
要
欄
に

﹁
住
宅
借
入
金
場
に
提
出
さ
れ
る
給
与
支
払
報
告
を
受
け
た
方
は
、
勤
務
先
か
ら
役
①
前
年
分
の
住
宅
ロ
ー
ン
控
除
可
小
さ
い
方
の
額
3 こ
と
税 は
務 で
課 き
町
民 ま
税 せ
係 ん
9 。
ù
■
û■
2
1
5
2
○
年
末
調
整
で
住
宅
ロ
ー
ン
控
除
次
の
①
ま
た
は
②
の
い
ず
れ
か
る
た
め
、
住
民
税
か
ら
控
除
す
る
ま
す
。
︶
住
民
税
か
ら
の
控
除
額
延
長
す
る
特
例
が
設
け
ら
れ
て
い
所
得
税
で
控
除
期
間
を
15
年
に
定
申
告
の
内
容
に
よ
り
適
用
さ
れ
き
き
れ
な
い
方
︵
年
末
調
整
・
確
得
税
か
ら
住
宅
ロ
ー
ン
控
除
を
引
ま
で
の
間
に
入
居
し
、
前
年
の
所
ま
た
は
平
成
21
年
か
ら
平
成
25
年
・
平
成
11
年
か
ら
平
成
18
年
ま
で
が
適
用
さ
れ
ま
す
。
次
の
﹁
住
民
税
か
ら
の
控
除
額
﹂
に
提
出
さ
れ
な
か
っ
た
場
合
は
、
提
出
し
て
く
だ
さ
い
。
期
限
ま
で
毎
年
3
月
15
日
ま
で
に
申
告
書
を
用
さ
れ
ま
す
。
申
告
さ
れ
る
方
は
、
度
以
前
の
控
除
額
算
出
方
法
が
適
を
提
出
す
る
こ
と
で
、
平
成
21
年
5
0
0
円
︶
得
金
額
等
の
5
%
︵
最
高
9
7,
②
前
年
分
の
所
得
税
の
課
税
総
所
き
れ
な
か
っ
た
額
能
額
の
う
ち
所
得
税
か
ら
控
除
し
入 平
居 成
し 19
た 年
方 、
20
年
に
対
象
者
青色申告相談会等を実施します
償却資産の申告はお済みですか
法人、個人事業主(アパート経営・農業経営も対象)のみなさんが、事
業のために使用している機械・器具・備品・所得税の減価償却資産として
計上している資産(家屋・自家用車等を除く)等の償却資産は、申告が必
要です。
今年の申告期限は 1 月31日までとなっていましたが、お済みでしょうか。
まだ申告をしていない方は、至急申告をしてください。
申告書の記入方法がわからない方や、ご不明な点がありましたら、税務
課までお問い合わせください。
3 税務課固定資産税係 92154
6
青色決算指導会
青色申告書納税相談会
開催日
2 月22日¸
2 月28日·
3 月 1 日¸
内 容
青色申告決算書
の指導会
納税相談会(申告書
受理)
時 間
9 時30分∼12時、13時30分∼15時30分
場 所
商工会館(役場隣り)
問合せ
伊奈町商工会+722−3751
2011/02-616広報いな 11.1.22 1:47 PM ページ7
月
に
定
年
で
退
職
さ
れ
て
い
ま
す
。
務
局
長
な
ど
を
歴
任
さ
れ
、
平
成
21
年
3
企
画
財
政
部
参
事
、
選
挙
管
理
委
員
会
事
ま
し
た
。
そ
の
間
、
環
境
経
済
部
次
長
、
所
に
就
職
さ
れ
、
以
来
37
年
間
勤
続
さ
れ
2 3 課 く ※
1
で だ ①
2 福 配 さ ②
7 祉 付 い は
課 し 。 事
児 て な 前
童 い お に
係 ま 、 記
9 す 書 入
2 。 類 し
1
は お
6
福 持
0
祉 ち
、
⑤
印
鑑
︵
シ
ャ
チ
ハ
タ
は
不
可
︶
大
塚
さ
ん
は
、
昭
和
47
年
、
上
尾
市
役
は
確
定
申
告
書
の
写
し
夫
さ
ん
︵
62
歳
︶
が
選
任
さ
れ
ま
し
た
。
④
平
成
22
年
分
源
泉
徴
収
票
ま
た
公
平
委
員
会
委
員
に
大
塚
秀
夫
さ
ん
新
し
く
公
平
委
員
会
委
員
に
、
大
塚
秀
③
勤
務
内
職
証
明
書
等
い
ま
す
。
②
家
庭
の
状
況
・
子
ど
も
の
記
録
①
入
所
申
込
書
必
要
な
物
1
┃
2
1
1
1
へ
※
な
お
、
開
票
は
即
日
開
票
で
行
は
、
町
選
挙
管
理
委
員
会
+
7
2
○
町
議
会
議
員
選
挙
投 告
票 示
日 日
4
月
24
日
¶
※
選
挙
に
関
す
る
お
問
い
合
わ
せ
4
月
19
日
¸
伴
の
う
え
出
席
し
て
く
だ
さ
い
。
総
括
主
宰
者
、
出
納
責
任
者
を
同
受
付
場
所
役
場
福
祉
課
○
県
議
会
4 4 議
月 月 員
10 1 選
日 日
¶ » 挙
投 告
票 示
日 日
立
候
補
を
予
定
さ
れ
る
方
は
、
に
余
裕
が
出
て
い
ま
す
。
ALT's News World
一
般
選
挙
と
町
議
会
議
員
一
般
選
任
期
満
了
に
よ
る
県
議
会
議
員
場 日 し定
所 時 ま者町
3 役 3
階 場 月
第
25
1
日
会
»
議
14
室
時
∼
い
て
、
児
童
の
年
齢
に
よ
り
定
員
が
、
私
立
︵
認
可
︶
保
育
園
に
お
No.21
Hello everyone! It's Cecilia.
Did you know that in the Philippines we celebrate
February as Arts and Culture month? You can enjoy our
diverse traditions by listening to the world-renowned
Bamboo Organ's international concert series participated
by world famous artists or watching the Theatre Festival
at the Old Wall City of Intramuros, Manila all for FREE!
February is also the month of LOVE. As you probably
all know, in the Philippines, you don't need to give fancy
chocolates nor expensive gifts. There are many ways to
show your appreciation and spend time with the people
that you love without spending much.
Please learn more about our culture and custom. See
you soon!
挙
が
次
の
日
程
で
行
わ
れ
ま
す
。
な
お
、
現
在
の
申
込
状
況
で
す
を
次
の
と
お
り
行
い
ま
す
。
す 説 議
。 明 会
会 議
を 員
次 選
の 挙
と の
お 立
り 候
開 補
催 予
対
象
に
、
第
2
次
の
入
所
申
込
み
次
の
申
込
み
を
し
て
い
な
い
方
を
け
付
け
し
ま
し
た
が
、
こ
の
第
1
コバトン
立
候
補
予
定
者
説
明
会
か
ら
の
保
育
所
入
所
申
込
み
を
受
町
議
会
議
員
選
挙
の
統 4
月
一 10
地 日
方(日)
と
選 4
挙 月
24
の 日
投(日)
票 は
日
昨
年
11
月
に
、
平
成
23
年
4
月
このコーナーは、小・中学校で英語を指
導するALT 3 名が毎月交替で担当します。
みなさん、こんにちは、セシリアです。
私たちフィリピン人にとって、 2 月は芸術と文化
の月であることをご存じですか?世界的に有名な奏
者による竹製のパイプオルガンのコンサートや、古
い壁に囲まれたイントラムロスというマニラ最古の
地区の観劇会に無料で参加して、フィリピンのさま
ざまな伝統を楽しむことができます。
また 2 月は「愛の月」でもあります。ご存じかも
しれませんが、フィリピンでは装飾的なチョコレー
トや高価なプレゼントを贈る必要はありません。そ
れほどお金を使わなくても、大切な人と過ごしたり
自分の気持ちを表す方法はたくさんあるからです。
ぜひ、フィリピンの文化や習慣に親しんでくださ
いね。それでは!
お問い合わせは、教育委員会学校教育課1
9 2531へ( A L T … A s s i s t a n t L a n g u a g e T e a c h e r )
7