平成23年6月号 - 相良村役場

シンボル ●村花/フクジュソウ
●村木/茶 ●村鳥/セキレイ
カレンダー………………… P17
お知らせ…………………… P13
保健福祉のひろば………… P11
トピックス………………… P 3
村長エッセー……………… P 2
発行日/平成23年5月26日 編集・発行/熊本県球磨郡相良村総務課
☎0966−35−0211 0966−35−0011 ホームページURL http://www.vill.sagara.lg.jp/
月
第371号
6
2011
村 長 エッ セ ー
相良村長 德 田 正 臣
「紫陽花や溜めてはこぼす雨の音」
今、「新緑」真っ盛りです。もうすぐす
お店で声をかけられます。
「相良の村長さ
ると「深緑」の季節で、
「紫陽花(あじさい)
んな?」
「はい、
そぎゃんです!」と。要は、
や溜(た)めてはこぼす雨の音」を感じる
近隣市町村の住民の方で、ホームページや
時季となります。この俳句は、有名な俳句
友達の家で村長エッセーを読んだと。
「部
カードがあって我が子が幼少のとき親子と
屋はいつ完成すっとな」から「体ば大事に
もども覚えた一句です。作者は覚えており
しないよ」と涙が出そうなことまで。しか
ませんが、俳句自体は梅雨の季節になると
し、話の核心は「村長も大変なあ」と言う
思い出します。
政治の話です。
☆
まわりに心配して頂いていることに申し
一年ほど前のこのコーナーでお話しまし
訳なく思うわけですが、人吉球磨は10 ヶ
たが、私は小さい頃大工さんになるのが将
市町村が一体で発展することを考えるとさ
来の夢でした。そこで、
「だい9(大工)
」
らに頑張ろうと思います。
にはなれませんでしたが、
「だい8」
「だ
☆
い7」と言われながら、古くなった牛小屋
ただ、この3年間余り村民の皆様のご理
の一部を一年以上の工期をかけながらしぶ
解とご協力を頂きながら頑張ってきた結
とく改造していることはご存知だと思いま
果、村の財政も危機的な状況から脱しつつ
す。倉庫にするか何かの時の隠れ家にする
あり、もうひとふんばりのところまできま
か決まってはいません。完成したら固定資
した。村民サービスを低下させること無く、
産税を払わなくてはいけないのかな・・・
元気を取り戻し始めたことに感謝いたしま
とか、いろいろ村政のことなども案じなが
す。近い将来はもう「大変なあ」ではなく
ら、少ない自由時間の活用としてこの工事
「良うなったなあ」といわれると思います。
は続きそうです。
☆
☆
アジサイの咲く季節は、農業でも大変
で、この工事の建築資材の調達は、地元
忙しいときです。体を大事に頑張りましょ
のホームセンターでするわけですが。よく
う!!
ソフトバンク
YAHOO ! JAPAN
メニューリスト
地域メニュー
九州・沖縄→行政
熊本県庁
これからは梅雨に入り、雨の多い季節。土石流、地
すべり、がけ崩れなどの土砂災害は、主に雨が引き金
となって発生します。みなさんの自宅、職場の周りに
土砂災害箇所はありませんか。事前に危険な箇所を確
認し、防災情報を収集するなど「日頃の備え」を万全
にし、
いざとなったら「早めの避難」を心がけましょう。
なお、危険な箇所の確認方法など、詳しくは「相良
村防災マップ」をご覧ください。
【問合せ先】役場総務課 行政係 ☎35−0211
産業振興課 林務係 ☎35-1034
防災情報
相良村情報ネットワークについて
告知端末から音が流れない場合などの確認方法について
次の事項をご確認ください。
① チャンネルは「1」になっているか?
② ボリュームは右の方に回してあるか?
③ 告知端末の電源は入っているか?
・電源ランプがついているか?
・告知端末の電源及びONUの電源が
コンセントにつながっているか?
(注意)ONUの電源が入っていなかった場合は、告知
端末の電源も一度抜いてください。そして、①
ONU電源、②告知端末電源の順でコンセント
につないでください。
① チャンネルは「1」になっているか?
② ボリュームは
右の方に回し
てあるか?
ここも確認
①ONUの電源
②告知端末の電源
以上の作業をおこなっても音が流れない場合等は、役場
③ 電源は入っているか?
総務課企画情報係(☎35−0211)へご連絡ください。
また、その他「告知端末」及び「地上デジタル放送対策」等についてもご不明な点などありましたらご連
絡ください。
相良村光ブロードバンド(インターネット)サービス加入受付について
相良村では光インターネット接続サービスを提供しております。
接続するための機器は先に各家庭に取り付けました「告知端末機」となりますので、工事は不要となります。
加入を希望される方は、役場総務課企画情報係までお申込みください。
【サービス概要】
光なら上りも下りも高速で快適 最大100Mbps !
接続回線
最大通信速度※ 100Mbps
+
メールアドレス
ホームページ
世帯人数×2個
100MB
月額4,515円
(つなぎ放題)
※ ベストエフォート型のサービスです。
※ 最大通信速度は、閲覧するサイトへの接続状況によって、速度が落ちる場合があります。
※ 月額使用料は毎月28日に指定の口座から引落しとなります。
★今年度もインターネット(パソコン)講習会を予定しております。詳細は後日お知らせしますのでご参加
ください。
高速光インターネットの世界を体験しませんか?
役場村民ホール、総合体育館2階、茶湯里に光インターネットを自
由に体験できるパソコンを設置しております。
なお、役場村民ホールと茶湯里に設置しているパソコンはタッチパ
ネル式でマウスを使わず、直接画面に触れて利用できます。
ぜひ、高速光インターネットの世界を体験してみてください。
相良村有害鳥獣防護柵設置補助金について
相良村では、有害鳥獣から農作物を守るため防護柵等を設置する地域を支援するため、申請
地域に対し資材代の補助をします。
補助金を希望される地域につきましては、下記の点に注意してください。
記
1.補助金の対象となる経費は、相良村内に住所を有する耕作者が、村内の農地に設置す
る防護柵として、電気柵、防護ネット、金網柵、トタン柵、シート等の購入に要する
経費とします。
2.防護柵設置における修理、取替は補助対象外とします。
3.補助対象農地は、被害を受ける農地又は受ける恐れのある農地とし、できる限り団地
等の広域的な範囲で行ってください。
4.申請者は区長とします。
(区長を代表者とし申請してください。)
5.補助金の額は購入資材代の2分の1です。ただし、総事業費5万円以上からとし、補
助上限は25万円とします。補助金額に百円未満の端数が生じた場合は切り捨てとし
ます。
6.申請書の他に被害状況報告書、設置予定箇所図が必要になります。
7.監査の対象となりますので、設置完了後は村の確認検査を行います。
8.申請内容によっては、補助できない場合があります。
※詳しい内容につきましては、役場産業振興課林務係(☎35−1034)までお問い合わせ
ください。
併任徴収業務が始まります
市町村の税の徴収強化を目的として、人吉市・相良
村・山江村・五木村の1市3村が協力して税の徴収を
行うこととなり、4月14日、相良村役場にて併任徴収
の辞令交付式が行われました。德田村長から関係職員
に辞令が手渡され、
「皆で力をあわせて地域のために
頑張ってください。
」と激励されました。
併任徴収を担当する職員は人吉市が7名、相良村が
6名、山江村が6名、五木村が3名の計22名で、徴収
活動は6月から開始され、税収の向上等が期待されます。
1市3村の力をあわせて
農林水産大臣賞受賞
中央区【 渡邊 和夫 氏 】
平成23年4月26日(火)午前10時、熊本県球磨地域
振興局農林部長室にて農林水産大臣賞(熊本県では渡
邊氏1名のみ)の伝達式が行なわれました。
渡邊氏は昭和53年から57年まで五木村農業委員を歴
任され、平成5年から現在に至るまで相良村農業委員
として通算21年間活躍されておられます。
又、相良村の主要品目であるお茶を永年栽培され、
地域農業者のリーダー的存在として後輩の指導に尽力さ
れました。その間、農業委員会長を5年間務められ、耕
作放棄地解消に向けた農地の利用集積や農地パトロー
ル、さらには農業者年金推進活動等にも貢献されました。
これらの功績が認められ、今回の農林水産大臣賞受
賞となりました。
渡邊和夫氏
からの
コメント
今回の農林水産大臣表彰につきまして、まさか私が受賞するとは思って
もいませんでした。大変光栄なことであり、これも一重に村民の皆様と歴
代の農業委員さん方のご協力の賜物だと思っております。一言では言い尽
くせませんが、関係各位に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
「おどんな日本一」全国少年剣道大会
相良南小剣道部 準優勝
去る4月30日〜5月1日に
かけて人吉城跡の三の丸広場
を会場に九州各県から総勢
400名の選手が参加し、剣道
大会が開催されました。
剣道の試合としてはめずら
しく屋外の試合で、試合中に
足をうまくさばけずに転倒す
る剣士の姿もありました。
本村からは相良南小剣道部
が参加し、団体高学年の部において準優勝というすばらしい成績を収められました。
また、個人の部においては、小学3年以下の部で倉田青空さんが準優勝、豊原未来さんが
3位、小学5年の部において、鮒田隼人くん、山下侑輝くんがそれぞれ3位に入賞されました。
さがら
ふれあい
ゴルフ大会
4月29日、相良村観光協会主催のさがらふれあ
いゴルフ大会がチェリーゴルフ 人吉コースで開
催され、今年は村内外から男女あわせて200人が
参加されました。
この日は絶好のゴルフ日和で、午前9時に各
結果(ネット)※敬称略
ホールから一斉にスタートし、皆汗を流しながら
優 勝 渡辺 健二(67.
0)
プレーを楽しんでいました。
準優勝 植杉 乾蔵(67.
4)
また、今年の大会では60,000円の寄付金が集ま
3 位 甲斐 敏郎(67.
6)
り、3月11日に発生した東日本大震災の被災地へ
4 位 川口 光博(67.
6)
日本赤十字社を通じて寄付されました。
5 位 倉盛 武義(68.
0)
新茶摘みが行われる
相良北小「北っ子茶園」で
5月2日、相良北小学校の「北っ子茶園」にて、全校
児童37名と保護者、かせすっ隊の方々で新茶摘みが行わ
れました。
晴天の中、児童たちは汗を流しながらお茶籠いっぱい
に摘んでいました。新1年生は初めてのお茶摘みで、2
年生の児童が「こうやって摘むときれいにとれるよ」と
優しく教えている姿が見受けられました。
お茶摘みの後は、3、4年生で昔ながらの釜炒り茶作
慣れた手つきでお茶を摘む上級生の児童
りが行われました。釜でお茶を炒ったあと、児童たちは「あつい!」
「お茶のいい匂いがす
るね」などと話しながら、上手にお茶を手で揉んでいました。
今回取れたお茶は、
「北っ
子新茶」として四浦和紙に包
まれ、5月14日に人吉駅前で
50グ ラ ム350円 で 販 売。 た く
さ ん の お 客 さ ん が 訪 れ、422
袋のお茶はあっという間に完
釜炒り茶作り体験の様子
人吉駅前でお茶を販売する児童
売となりました。
交 通 安 全 教 室
4月に村内の保育園・小学校・中学校において交通安全
教室が開催され、人吉警察署・深水駐在所・交通指導員か
ら、横断歩道の渡り方や自転車の乗り方等を学びました。
グループホームみんなの家 防災訓練
4月24日(日)に柳瀬の「グループホームみんなの家」において第3回目となる避難訓練が実
施されました。施設職員による消火器を使用しての初期消火訓練と消防団26名(団長・副団長・
第1分団)が参加して入所者の避難訓練を行いました。
また、消防団より施設職員へ屋外消火栓を使用しての放水訓練も併せて行われました。
がんばろう日本! 熊本から元気を届けよう!
「東日本大震災復興支援チャリティーバザール」を
開催します
熊本県では、関係機関と連携し、
「がんばろう日本!熊本から元気
を届けよう!」を合言葉に、
「東日本大震災復興支援チャリティーバ
ザール」を開催します。
○日時 6月4日
(土)
・5日
(日)
10時〜17時
(予定)
○会場 グランメッセ熊本
入場無料
○出展 約200団体
○概要 県産品の販売、被災地域の物産・特産品販売、
県出身著名人等のチャリティーオークション、くまモン募金等
【問合せ先】熊本県くまもとブランド推進課
☎096−333−2133
がんばろう
日本!
球磨地域農業協同組合(JA)様より
相良村産いちご・球磨郡産メロンをご提供いただきました !
一人2個ずつ
16分の1カット
◦ いちごの栄養
◦ メロンの栄養
かぜの予防・疲労回復に効果のあるビタミンC
をたくさん含んでいます。また、体内ではコラー
ゲンの生成、鉄分の吸収にも関わっています。
いちご2粒で、一食に必要なビタミンC量を
とることができます。
糖質が多く、すぐにエネルギー源になるブドウ
糖を含んでいるので、運動前や勉強前のエネル
ギー補給にぴったりです。
また、カリウムを多くふくんでいるので、腎臓の病
気や高血圧を予防し、むくみ防止の効果もあります。
生産者の皆様、ごちそうさまでした♪
虫歯予防のためのフッ素洗口
緒方歯科医院 緒方ゆりや
4月、新年度がスタートしましたが、3月
キも結構いい加減でしたが、虫歯は皆無でし
に東日本では未曾有の大災害に見舞われ、私
た。治療した歯をもっているのは日本の企業
たちの住む地域で執り行われた当たり前の卒
の駐在員の家族や他の国から来た人達でした。
業式や入学式がその地域ではやっとの思いで
生まれる前からフッ素が取り入れられた状態
なされたのが現状でした。当たり前と思って
で誕生してきた子どもの口の中は上記したと
いる日常の生活がそうではなくなる日がいつ
おりでした。上水道にフッ素を入れるのは我々
自分に降りかかってくるかと思うと、他人事
から見るとあまりにも乱暴のような気もしま
ではなく自分の事として受け止めないといけ
すが、アメリカは日本のように国民皆保険で
ないなと強く感じました。
はないので、治療すると多額のお金を請求さ
さて新学期になり、
学校検診が始りました。
れますから、それもあっての事でしょう。
父の後を引き継ぎまして、今年で3回目の歯
日本でもかなり以前から虫歯予防に対して
科検診をしています。感じます事は、一人で
の感心は高くなっています。相良村でも積極
たくさんの虫歯を持っている人がいて、次の
的に予防に努力されておられる人達もいらっ
年の検診時も状況が同じというケースが多々
しゃいますが、数は少ないように思います。
見られるということです。その結果、統計す
小学校には私になってから歯科検診以外に数
ると相良村の子ども達の虫歯罹患率が高くな
回ブラッシング指導に行き、虫歯の多いお子
ります。他の子どもさんが虫歯を作らない、
さんへ治療を促したりしていますが、思うほ
あるいは虫歯があったら治療するという努力
どには効果が上がりません。
に対して水を差す結果になります。
以前よりフッ素洗口について保育園の先生
そこで提案ですが、
フッ素洗口の導入です。
や、役場の方からお尋ねがありました。この
今までは相良村に限っての検診でしたが、今
度フッ素洗口を実施している所の状況と、指
年から相良村以外の所に行くことになり、先
導の効果が上がりにくい相良の子ども達の実
だって検診に行きました。検診時に感じたの
態とを考えると、フッ素洗口の導入を考えて
ですが、皆、口の中がきれいなのです。検診
みるべきだと思いました。
後に、そこでは10年くらい前からフッ素洗口
フッ素洗口は、他のフッ素予防法よりもよ
を実施していることを知りました。
り効果的で、さらに集団でやると徹底します。
かつて私は、アメリカの矯正歯科医のご家
フッ素は出始めの歯のエナメル質に有効に働
族と生活を共にさせて頂いた経験があります
き、未熟なエナメル質の結晶をしっかりとし
が、その州では水道水にフッ素が入れてあり
たものにして酸に抵抗力のある歯にしてくれ
ました。その結果、子どもの虫歯は見たこと
ます。もちろん使用しますフッ素洗口時のフッ
がなくて、歯医者さんに行くのは6カ月に1
素の量はごくごく微量で安全の範囲内です。
度の定期検診と永久歯が出てきているのに居
早急な実施を訴えているわけではありませ
座っている乳歯を抜くときだけです。定期検
んが、フッ素洗口を実施している所の状況と
診時にはフッ素入りペーストチューブを貰っ
アメリカの子どもの実態を見ると、この機会
てきて、就寝前に歯磨きをした後でそのペー
に再考し、子どもたちが将来、歯で苦しむこ
ストを歯ブラシにつけて仕上げ磨きします。
とのない人生が送られるよう、保護者の方、
子ども達の一日を見ていると日本の子ども
関係者すべての方々にご検討を頂きたいと願
達よりはるかに多量の砂糖を摂取し、ハミガ
います。
10
6月小児科在宅当番医
保健福祉のひろば
○ 受診時間 午前9時から午後5時まで ○
5日㈰ たかはし小児科内科医院 24−2222
12日㈰ 公立多良木病院小児科
42−2560
お問い合わせは 保健福祉課(直通)☎35−1032
国保係-内線25・35 戸籍係-内線29 福祉係-内線24・28
19日㈰ やまむら医院
45−0005
26日㈰ 増田クリニック
22−3570
保健係-内線37・38(ふれあいセンター内)
※受診される場合は、医療機関へ連絡してください。
全国一斉「子どもの人権110番」
○期間 平成23年6月27日(月)〜 7月3日(日)までの7日間
○時間 【平日】午前8時30分 〜 午後7時まで
【土日】午前10時 〜 午後5時まで
○「子どもの人権110番」専用相談電話
☎0120−007−110
○相談担当者 人権擁護委員・法務局職員
○相 談 内 容 いじめ、暴力、虐待、体罰等子どもをめぐる
さまざまな人権問題
※相談内容についての秘密は厳守します。
なお、熊本地方法務局では、月〜金曜日の午前8時30分〜午後5時15分まで、常時、
同じ専用相談電話で相談に応じています。
人権擁護委員はあなたの相談相手です
人権擁護委員の仕事
● 常設相談所又は特設相談所において、面談又は
電話による人権相談に応じること
● 国民一人ひとりの人権意識を高めるため、様々
な人権啓発活動を行うこと
● 相談などにおいて、被害者から「人権を侵害さ
れた」という申告があった場合には、法務局の
職員と協力して、人権侵犯事件の調査・処理に
携わり、当事者の利害・主張の調整を行うなど、
事案の円満な解決を図ること 等
11
相良村の人権擁護委員
相良村深水 有田 千穗子
相良村柳瀬 甲斐 隆敏
相良村川辺 恒松 見照
いつでもあなたの相談に
応じます。
保 健 福 祉 のひろば
国民年金
保険料
日本に住む20歳以上60歳未満の人は必ず国民年金に加入し、本人
や世帯主は連帯して保険料を納める義務があると定められていま
す。また、保険料は、国税徴収法に準じて取り扱うことになって
いるため、相当の所得があるにもかかわらず保険料が未納となっ
ている場合は、差押え等の強制徴収が行われることがあります。
定額保険料と付加保険料があります。
定額保険料…15,020円 付加保険料…400円
保険料の納め方
国民年金の第1号被保険者、任意加入被保険者は、個人で国民年金保険料を納めます。第
1号被保険者は、日本年金機構から送付される納付書により全国の金融機関、郵便局、コン
ビニエンスストアで納めます。任意加入被保険者は原則、
口座振替で納めます。また、
インター
ネットバンキングによる電子納付の方法もあります。
口座振替を利用すると、納め忘れがなく便利・安心・確実です。
預貯金口座から自動的に引き落とす口座振替は、全国の金融機関、郵便局で行えます。申
込手続きや引き落としには手数料はかかりません。
さらに、平成20年2月からは、クレジットカードによる納付も開始しております。
★クレジットカードで納付できるようになりました。
○ クレジットカード納付は、登録以降継続的にクレジットカード会社が被保険者に
代わって立替納付を行い、カード利用代金としてカード会員に請求する方法です。
(直接金融機関等の窓口でカードを掲示し納付する方法ではありません。
)
○ 対象となる保険料は、定額保険料と付加保険料込みの定額保険料です。
○ 納付方法は、口座振替と同様に毎月定期的に納付する方法と1年前納、半年前納
があります。
(割引額は納付書による納付の割引額と同額です)なお、口座振替
(当月末振替)の50円割引の適用はありません。
○ 支払い回数は1回払いのみです。
(分割払いやリボ払い等はご利用できません)
○ 保険料の一部が免除に該当した場合には、ご利用できません。
手続きは?
● 口座振替を希望される方は
口座振替を希望(
「早割」や1年前納等を希望される場合も同様)される方は、金融機
関等の窓口にて手続きが必要になります。申込用紙は年金事務所の他、金融機関、郵便局
などの窓口に用意してあります。
また、日本年金機構のホームページから印字することもできます。なお、ホームページ
から出力した申込用紙は、年金事務所へお申し込み下さい。
● クレジットカードを希望される方は
クレジットカードでの保険料の納付を希望される方は、年金事務所へお申し込みください。
【問合せ先】八代年金事務所 ☎0965-35-6143
12
お 知 ら せ
個人住民税は、所得税と同じく、
事業者による徴収と納入が必要です
【事業主の皆さまへ】
事業所等に勤務されている方の個人住民税(市町村民税+県民税)は、所得税と同様に、
原則として、事業主の皆さまに徴収(天引き)していただき、課税した市町村に納入してい
ただくことが必要です。
※地方税法及び各市町村の条例で上記のように定められています。
熊本県と県内市町村は、平成25年までに個人住民税の特別徴収事業者へ
の完全指定を実施します。
【個人住民税の特別徴収制度の概要】
③特別徴収税額通知
(5月31日まで)
⑤税額の納入
(翌月10日まで)
市町村
Q1.どのような場合に特別徴収を
するのですか?
①給与支払報告書の提出
(1月31日まで)
②税額の計算
④給与から天引き
(6月支給分から翌年の
5月支給分まで)
事
業
所
等
従
業
員
③特別徴収税額通知
(5月31日まで)
Q2.特別徴収のメリットは何ですか?
A2.以下のようないくつかの
メリットがあります。
A1.対象となる事業主は所得税の
源泉徴収と基本的に同じです。
① 所得税は毎月の給与から徴収額を計算し
なければなりませんが、住民税は市町
村が税額を計算し通知しますので、事
業主には計算の煩わしさがありません。
② 従業員の方々は、納税のために金融機関
へ出向く必要がなくなり、住民税の納
め忘れがなくなります。
(延滞金の心配
もなくなります)
③ 従業員の方々が年税額を4回支払う「普
通徴収」と比べて、
「特別徴収」では年
12回払いとなるため、1回あたりの税
負担額が少なくなります。
※なお、従業員が常時10人未満の事業所
には、申請により納期を年2回とする
制度もあります。
(納期の特例の承認)
① 所得税の源泉徴収を行う事業主は、原則
として個人住民税の特別徴収を行って
いただく必要があります。
② 従業員が前年度中に給与の支払いを受け
たものであり、かつ当年度の初日(4
月1日)において給与の支払いを受け
ている場合は、原則として、事業主が
従業員の住民税を徴収して、課税した
市町村に納入していただくことになり
ます。(パート、アルバイト、非常勤職
員等でも、この要件に該当する場合は、
特別徴収の対象となります。)
【問合せ先】相良村役場 税務課 課税係 ☎35-1031
(直通)
13
お 知 ら せ
7月1日からお米の産地伝達が必要です
(米トレーサビリティ法がスタート)
対象者は、米・米加工品の
生産・販売・提供等に関わる
事業者です。
米トレー サ ビ リ テ ィ 法 は、
米穀事業者に対し、米穀等の
記録・保存および産地情報の
取引記録の作成・保存
平成22年10月1日より
伝達を義務づけることにより、
問題が発生した場合の
流通ルートの速やかな特定と回収
食品としての安全性を欠くも
産地情報伝達
のの流通を防止し、表示の適
平成23年7月1日より
正化を図るとともに、産地情
産地情報を一般消費者まで伝達
報の提供を促進し、もって国
民の健康の保護、消費者の利
益の増進ならびに農業および
その関連産業の健全な発展を
図ることを目的としています。
米トレーサビリティ法とは…
「米穀等の取引等に係る情報の記録及
(注)産地伝達は、平成23年7月1日以降
に生産者から譲り渡された米穀が対象と
なります。
び産地情報の伝達に関する法律」
問題が発生した場合などに、流通ルー
トを速やかに特定するため、米穀等の
取引の記録を作成・保存すること、産
地情報を取引先や消費者に伝達するこ
【問合せ先】九州農政局消費・安全部地域第三課
とを義務付けるものです。
☎22−5144 国家公務員採用Ⅲ種(税務)試験 受検者募集
【受 験 資 格】平成2年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた方
(学歴は問いません。
)
【試 験 の 程 度】高校卒業程度
【申込書の受付期間】6月21日(火)から6月28日(火)まで(通信日付印有効)
【第 一 次 試 験】9月4日(日)
【申 込 用 紙】人事院九州事務局、熊本国税局又は最寄りの税務署に備え付けています。
【お 問 い 合 わ せ 先】人吉税務署 ☎0966−23−2311
14
お 知 ら せ
堤 防 刈 草を 無 償 配 布します
八代河川国道事務所では、河川の適正な維持管理のため、年2回(6月〜11月)球磨川の
堤防除草を行っています。
刈草については、堆肥などに利用されていることから、地域の皆さま(希望者)へ無償配
布を予定しています。
今回は、1回目の堤防除草に伴い、刈草を受け入れてくださる方を募集します。
【対 象】・相良村に住所のある個人及び企業
・指定した配布場所にて引き取られる方
(配布場所は、相良村の球磨川堤防沿いを予定)
【配布期間】7月(天候等により前後することがあります)
【申込締切】平成23年6月17日(金)17:00まで
【申込方法】はがきかファックスで、住所、氏名、電話番号(自宅もしくは携帯番号)
、使用
目的(堆肥など)
、希望数量(5梱包分など)を明記してお申し込みください。
【注意事項】
・刈草は、直径約50㎝、幅約60㎝、重さ約20㎏程度に梱包した状態で帯状に、仮置きして
いますので、指定された配布場所まで引き取りにきてください。
・配布場所での積込および運搬は、各自でお願いします。
・刈草は、自ら使用し、転売目的に使用しないでください。
・刈草には、ゴミ等の不純物が混じっている場合があります。
・刈草量には限りがあるため、希望者が多い場合は抽選にて決めさせていただきます。
ご希望どおり配布できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
・配布場所・日時については、電話にてご連絡いたします。
【申込・問合せ先】〒868-0007 人吉市下青井町1
国土交通省 八代河川国道事務所 人吉出張所 白鳥
☎22−3224 FAX22−7918
県産木材をプレゼントします!
熊本県では、県内の住宅を新築やリフォームされる方
に県産木材をプレゼントしています。また、公共性の高
い事務所や病院などを新築される方にも、県産木材のプ
レゼントを予定しています。
◎ 上限:1戸あたり90本(個人住居)150戸
◎ 1棟あたり270本(事務所や病院などの建物)10棟
■ 申込先 (社)熊本県木材協会連合会
☎096−382−7919 FAX096−381−8710
■ 担当課 熊本県林業振興課 ☎096−333−2448
15
お 知 ら せ
保 護 命 令 手 続 に つ い て
配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律(DV防止法)が施行されてからまも
なく満10年の節目を迎えようとしています。
配偶者暴力に関する保護命令制度を利用し、平成22年12月までに裁判所に申し立てられた保護
命令事件の件数は約2万3100件であり、発令された事件は約1万8300件です。
保護命令制度は、裁判所が配偶者から暴力を受けた被害者からの申立てにより、配偶者に対し
て保護命令を発令し、被害者が配偶者からさらに暴力を受けることにより生命又は身体に対する
重大な危害が加えられることを防止することを目的としており、保護命令に違反した者は、1年
以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられることとなっています。
近年では、年間3000件を超える申立てがされている保護命令事件ですが、ここで、保護命令手
続が利用しやすい手続であることを表すポイントをいくつか挙げてみます。
1つ目は、保護命令の申立ては容易にできる、ということです。
保護命令の申立書にはひな型が用意されており、例えば申立ての内容はあら
かじめ記載された項目にチェックを付ければ足りるとか、どの部分にどのよう
なことを記載すればよいかが明確に指示されているなど、申立書のひな型に順
番に目を通していくうちに自然と作成できるような仕組みになっています。
そして、保護命令は、1件につき1000円の定額の手数料で申し立てることができます。
2つ目は、申立てから発令されるまでの期間が短い、ということです。
保護命令事件も、通常の民事訴訟手続と同様に、申立書を提出し、証拠書類を提出し、さらに、
相手方(被害者に暴力を振るった配偶者)から意見を聴く機会として、審尋等の期日を設けた上
で発令することが原則となっています。
しかし、保護命令は迅速な処理をすることが原則です。裁判所では、保護
命令の申立書を優先的に審査し、必要であれば、申立ての日またはその直近
の日に申立人から事情を聴き、呼出しを必要とする相手方の審尋等の期日も
申立ての日からなるべく1週間前後の日に指定するなどして、短い審理期間
での発令を実現しています。
3つ目は、違反すると刑事罰を科されるという保護命令の効果です。
保護命令の内容は5種類ありますが、被害者にむやみにつきまとったり、被害者がいつもいる
場所、例えば勤務先などに理由もなく近づいたりすることを禁止する接近禁止命令や、必要もな
いのにしつこく電話やメールをすることを禁止する電話等禁止命令のほか、暴力を振るった配偶
者に被害者の居住している場所から一時的に立ち退いてもらう退去命令などがあります。
それらのいずれの保護命令の違反にも、刑事罰が設けられています。
なお、具体的な申立書の記載方法や、提出書類の通数など、保護命令手続についてお尋ねにな
りたい場合には、最寄りの地方裁判所本庁または支部までお問い合わせください。
保護命令制度による被害者の適切・迅速な保護は、裁判所、配偶者暴力相談支援センター及び
警察といったそれぞれ異なる役割を持つ関係機関がしっかり連携することで実現するものです。
裁判所は、これからも保護命令手続について、関係機関と連携をはかりながら、配偶者から暴
力を受けた被害者の保護を迅速に実現させるべく事件処理に取り組んでいきます。関係機関に相
談されたときにも、保護命令手続について相談してみてください。
保護命令手続全般についての詳細は、裁判所ウェブサイト(http://www.courts.go.jp/)から
も閲覧することができますので、どうぞご利用ください。
【問合せ先】熊本地方裁判所 総務課 ☎096-325-2121
16
日
月
火
★6月は村県民税及び固定資産税第1期の納
付月です。納め忘れのないよう便利な口座
のご利用を!
★保育料は毎月納期限内に納めましょう!保
育料の納期は毎月25日です。
(25日が土・
日・祝祭日の場合は、翌日になります。
)
5
6
●家庭団らんの
日
◆母子健康手帳
交付・両親学
級 受付:9:00
〜9:20 場所:
ふれあいセン
ター(旧畜産
センター)
水
1
13
7
8
20
14
15
16
●ノーテレビデー・
ノーゲームデー
◆3〜4か月児
健診・BCG接
種(H23.2.6〜
3.5生)
◆年金出張相談
※要予約
場所:人吉カ
ルチャーパレ
ス
22
23
21
10
11
17
18
24
25
●ノーテレビデー・ ◆人吉保健所精
ノーゲームデー
神保健相談
◆年金出張相談 (こころの健康
※要予約
相談)
※要予約
場所:人吉カ 受付:14:00〜
ルチャーパレ
15:00 場所:
ス
人吉保健所
◆乳幼児発達相
談
●総合体育館休館日
27
9
◆ちゃちゃクラブ
◆母子健康手帳
交付・両親学
級 受付:9:00
〜9:20 場所:
ふれあいセン
ター(旧畜産
センター)
26
土
4
●ノーテレビデー・
ノーゲームデー
◆人吉保健所精
神保健相談
(こころの健康
相談)
※要予約
受付:14:00〜
15:00 場所:
人吉保健所
●総合体育館休館日
19
金
3
特設人権相談
●ノーテレビデー・
10:00〜15:00
ノーゲームデー
場所:ふれあい ◆年金出張相談
センター(旧畜
※要予約
産センター)
場所:多良木
町役場
●総合体育館休館日
12
木
2
28
29
30
◆狂犬病予防注
射
●総合体育館休館日
毎年6月は食育月間です
県では、「くまもと 食で育む命・絆・夢プラン(熊本県健康
食生活・食育推進計画)
」を策定しました。
「食」は、私たちが生きていくうえで欠かせない命の源です。
日常生活の中で、食卓を囲む事の大切さや食事のありがたさ、
食の持つ多様な役割や「食」の大切さについて等、この機会に改
めて、ご家族をはじめ皆で考えてみませんか。
食育月間についてのお問い合わせは、熊本県健康づくり推進課
☎096−333−2252まで。
17
☆毎週木曜日は「ノーテレビデー・ノーゲームデー」…テレビやゲームから離れ、読書習慣の基礎がつくれるよう、みんなで積極的な働きかけを行いましょう
6月の行事予定 変更になる場合もあります。 ◆保健福祉関係 ●教育委員会ほか
相良村シルバー人材センターに夢を!
新規会員を募集しています
事務局長、竹松正三さん(松馬場区)
宅の田んぼに大きな「夢」が浮かび
上がりました。これは菜の花で描
かれているもので、縦25メートル、
横20メートルの巨大な一文字。「シ
ルバー人材センターに夢を」との想
いを込め手掛けられたそうです。
シルバー人材センターは、高年齢者の能力を活かした活力あ
る地域社会づくりを目的とし、さまざまな活動を行っています。
豊富な経験、知識、技能を活かしてみませんか?健康で働
く意欲のある方大歓迎です!
相良村シルバー人材センター
理 事 長 德田 正臣
事務局長 竹松 正三
事務担当 福岡 京子
【問合せ先】☎35−1101
第21回リバーフェスティバル「サガラッパ祭」開催のお知らせ
相良村の夏の一大イベント、第21回リバーフェスティバル「サガラッパ祭」
を7月30日(土)に柳瀬新村橋右岸河川敷で開催します。皆さまのご来場をお
待ちしております。
** 募集します**
か
と
ずみ
しん
わがやのいちばんでは、子ども
(赤ちゃん)の応募をお待ちして
い ま す。 誕 生 日 の 記 念 な ど に
いかがでしょうか?
か
加登住 真花 ちゃん
平成22年2月25日生
(永江区)
お父さん 隆 さん
お母さん 亜紀 さん
【問合せ先】総務課
☎35−0211
今回の表紙
看板娘の真花ずきんちゃんで
す。おしゃべりが大好きです。
相良村の人口と世帯
(4月末現在)
世帯数 1,679世帯(△1)
男 2,388人 (△4)
香典返し(4月分)
相良村社会福祉協議会へ(敬称略)
(寄付者)
(区名)
女 2,710人 (△9)
宇 田 誠 (中 央)
計 5,098人 (△13)
皐 月 多鶴子 (朝 迫)
( )内は、先月末との差
山 下 修 (松馬場)
18
5月2日、北小学校で行われた
お茶摘みの様子です。背伸びを
して両手いっぱいにお茶を摘
み、「たくさん取れた」と嬉し
そうに話していました。