全ページダウンロードはこちら PDFファイル 3628KB - 美郷町

No. 104
5月 日に六郷高校1年生が町内の農家
を訪問し、田植えや畑作業などの農作業体
験を行いました。
20
美郷町の
グリーンツーリズム
2
千畑小学校・仙南小学校
開校記念式典
4
水環境保全プロジェクト
5
自然を学び地域にふれる
6
2013
農業がつなぐ人と人、地域と地域
グリーン・ツーリズムとは、農
山漁村地域において農作業体験
や 地元の人との触れ合いを楽し
む滞在型観光のことです。美郷町
では、平成 年に美郷町都市農村
交流推進協議会︵吉方和衛会長︶
が設立され、現在、 戸の農家が
修学旅行生などの受け入れを行っ
ています。
5月 日には仙台市立沖野中学
校2年生 名が、5月 日には六
郷高校1年生103名が、いくつ
かの班に分かれて美郷町内の農家
を訪問し、野菜の収穫などの農作
業を通じて農家の方々との交流を
深めました。また6月には友好都
市である東京都大田区の消費者を
22
20
21
38
16
対象とした農業体験ツ
アーの実施を予定して
います。
グリーン・ツーリズムの魅力は、
単に観光地を巡るツアーとは違い、
地元の人とのふれあいや実体験に
より、深く大きな感動を手に入れ
られることです。また、都市部と
の農作業・宿泊体験を通じた人的
交流により、町に活気をもたらし
ます。
受け入れ農家からは﹁子どもた
ちから元気をもらった﹂と好評で
す。農家の皆さんの生活スタイル
がそのまま体験素材になります。
グリーン・ツーリズムを通じて地
域を盛り上げてみませんか。
郷町総合計画﹁後期基本計画﹂では、将来の
美郷町のために特に力を入れる施策を〝まち
づくり戦略プロジェクト〟と位置付けています。そ
の一つである﹁交流促進プロジェクト﹂では、美郷
めい び
町の豊穣な大地からの恵みと風光明媚な自然、笑顔
あふれる人々、これらの誇れる資源を全国に発信す
ることで、さらに人々が集い、ふれあい、活気あふ
れるまちをつくることを目指しています。
美
美郷町のグリーン・ツーリズム
交流促進
プロジェクト
ホストファミリーになってみませんか?
農業体験や民泊の受け入れにご協力いただける方は、下記までご連絡ください。
問い合わせ●美郷町都市農村交流推進協議会事務局
(美郷町農政課内)
☎0187
(84)
4908
2
広報美郷
2013.6
仙台市立沖野中学校2年
六郷高校1年
農業体験の受け入れ先として、積極的に人的交流を推進している美郷
町都市農村交流推進協議会の会員の方々にお話しを伺いました。
農家の方の声
柴田 真理奈 さん
「畑作業をしたり農業機械に触
れたりと、普段できない新鮮な体
験をすることができました。受け
入れ農家の方も暖かく迎え入れて
くれるなど、いろんな方と交流で
きたのがいい思い出となりました。
今回の経験を糧にこれから飛躍し
ていきたいです。」
「実際に農作業をしてみて、農
家の大変さを知ることができまし
た。また、農業体験の当日が自分
の誕生日だという話題になると、
受け入れ農家の方が急きょ誕生会
を開いてくれて、とても感動しま
した。ぜひまた美郷に来たいで
す。」
「ビニールハウスの中での農作
業がこんなに大変だとは思いませ
んでした。体験を通じて、普段か
ら当たり前のように農作業をこな
しているおじいちゃんやおばあち
ゃんたちへの尊敬の気持ちが強ま
りました。」
今野 みずき さん
い﹄と目を輝かせて口いっぱいに
頬張る様子は、生産者としてもう
れしい瞬間です。
農業体験は美郷の農産物を多く
の人に知ってもらうチャンスでも
あります。私たちも日々、米の品
質や味の向上を目指しています。
今後は、こうして生産した農産物
をどのように多くの方に広め、心
﹁農業体験に訪れる子どもたち
は、農業に全く触れたことがない
子どもも多く、田園風景を見ただ
けでも大変喜んでくれたりもしま
す。
﹃農業を楽しんでみたい﹄と
いう気持ちが強く、難儀な作業も
元気に頑張ってくれます。作業の
飲み込みの早さに感心します。
作業を終えた後には自宅で美郷
米を振る舞っています。
﹃おいし
佐々木竜孝さん(土崎北部)
をつかむのかが課題になってくる
と思います。
﹂
高橋 智さん(明田地:仙南)
﹁農業体験は、自分たちが日ご
ろ食べている物がどのようにして
作られているかを知る良い機会だ
と思います。農業に携わっていな
いと大人でも忘れがちになってし
まうのが、多くの作業が施され、
多くの人が携わってようやく食材
としてテーブルに上がっていると
いうこと。そんな〝食育〟の原点
を感じることができるのが、農業
体験の魅力だと思います。
今回は、子どもたちが収穫した
アスパラガスを夕食のメニューに
取り入れました。植えて、育てて、
収穫して食べるという流れに触れ
て、食に対して何かを感じる〝き
っかけ〟になってくれればうれし
いですね。そのきっかけを広める
ためにも、今後も農業体験の受け
入れを続けていきたいです。
﹂
広報美郷
2013.6
3
仙台市立沖野中学校2年
加藤 洋平 さん
農業体験を行った六郷高校1年生と仙台市立沖野中学校2年生の皆さ
んにお話を伺いました。
体験を通じて
新たな伝 統 の 幕 開 け
開 校 記 念 式 典
5月 日に、千畑小学校︵小原靖校長・児
童338名︶で開校記念式典が行われ、児童
や来賓、保護者など約450名が出席し、新
たな伝統の幕開けを祝いました。
式典では松田町長が﹁一人ひとりが勇気と
チャレンジ精神を持ち、心をつないで、未来
に向かって羽ばたいていってほしい﹂と式辞
を述べました。続いて、佐藤孝教育委員会委
員長から小原校長へ、小原校長から児童代表
へ校旗の授与が行われました。小原校長は真
昼岳などの千畑地域の自然をデザイン化した
校章について紹介し、﹁これからが正念場。
みんなで知恵を出し、力を合わせて素晴らし
い小学校にしよう﹂と意気込みを語りました。
児童代表として、妻野美瑛さんと斎藤梨瑚
さんが、各学年の特徴や目標を紹介し、﹁全
校で力を合わせて千畑小学校の伝統を築いて
いきます﹂と誓いの言葉を述べました。最後
に、加曽利康之さんが作曲した新しい校歌を
児童全員で高らかに歌い上げ、式典を閉じま
した。
千畑小学校開校記念式典
12
5月 日に、仙南小学校︵髙山泰文校長・
児童328名︶で開校記念式典が行われ、児
童や来賓、保護者など約500名が出席し、
新たな歴史の第一歩を祝いました。
式典では松田町長が﹁3小学校の校風を一
つに束ね、一人ひとりが仙南小学校の歴史を
築くよう頑張ってほしい﹂と式辞を述べまし
た。校旗の授与に続いて、髙山校長が﹁児
童、教職員とも心を一つにし、校歌にある笑
顔、友、希望、夢が集う学校、校章にある豊
かな実りある学校を目指します﹂と意気込み
を語りました。
各学年による今年の目標発表を受けて、児
童代表の竹村茉姫さんは﹁環境の異なる3小
学校で育ってきた自分たちが本当の意味で一
つになるためには、これまで以上の努力が必
要。スタートの年を大事にして、新しい伝統
を築いていきます﹂と誓いの言葉を述べまし
た。最後に、作曲者の坂本智さんの指揮に合
わせて、児童全員で校歌を元気いっぱいに歌
い上げ、式典を閉じました。
仙南小学校開校記念式典
12
西洋の美・日本の美
高階秀爾さんによる講演会
ドを使って説明し、「西洋も日本もそれぞれ美しさを兼
ね備えている。異文化を学び、理解することがこれから
世界で活躍される皆さんにとって大切なこと」と呼びか
けました。
美術評論家で文化勲章受章者の高階秀爾さんによる講
演会が、4月25日に美郷中学校で開催され、全校生徒
や地域住民など約550名が聴講しました。高階さんは国
立西洋美術館館長などを歴任し、現在は大原美術館館長
を務めているほか、多数の著書を出版されるなど、美術
研究、評論の第一人者として活躍されています。また、
父親が旧千畑町の出身だった縁で、戦中は大仙市に疎開
し、旧制角館中学校(現角館高等学校)で勉学に励まれ
るなど、仙北地域とゆかりの深い方です。
講演会は「西洋の美・日本の美」と題して実施。高階
さんは西洋と日本の建築物や絵画の違いについてスライ
4
広報美郷
2013.6
水環境保全プロジェクト
美郷町では町の財産である
“水資源”
を守り、次代に引き継いでいくため、
さまざまな取り組みを行っています。
第1回 水環境マイスター養成講座
水環境について一緒に学んでみませんか?
地域の水環境保全活動のリーダーとなる人材を育成す
るため、「水環境マイスター養成講座」を開催します。
町や学校、住民団体等が主催する水環境学習会などに指
導者、支援者として参画してくださる方をお待ちしてい
ます。
また、「マイスターまでは考えていないけれど、水環
境についてもっと知りたい」という向学心にあふれてい
る方も大歓迎です。
講座は6月から9月にかけて月1回のペースで4回開
催し、単位取得者には修了証書を交付します。
テーマ:「水を学ぼう」
∼今、なぜ水なのか?∼
講 師:秋田大学工学資源学部 地球資源学科 助教 網田 和宏 氏
■昨年度の講座の様子
日 時●6月15日㈯ 午後1時30分∼4時30分
場 所●美郷町中央ふれあい館(旧清水苑)第1会議室
申込方法●6月12日㈬まで電話でお申し込みください。
※第2回以降の日程については適宜広報紙等
でお知せします。
申し込み・問い合わせ◎町住民生活課 環境安全班 ☎0187
(84)
4903
‘13 七滝
「水の森」
植樹事業
7月2日
(火)
は植樹会場付近の交通規制を行います
美郷町の大切な水資源を育む水源涵養保安林の保全と、
森林が果たす役割を子どもたちに知ってもらうため、六
郷東根地区にある七滝山の中腹にブナの苗木を植樹しま
す。下記の時間帯は植樹会場付近で交通規制を行います
ので、ご協力をお願いします。
規制時間●7月2日㈫ 午前9時30分∼午後1時
規制場所●六郷東根地区 七滝山中腹
みずほの里ロード
至 中央行政
センター
六郷
東根
規制区間
会場
県
道
花
巻
大
曲
線
六郷温泉あったか山
至 潟尻ダム
植樹事業には、
「秋田県水と緑の
森づくり税」
を活用しています。
■昨年度の植樹の様子
’
13七滝「水の森」植樹事業には、美郷町内の小学校4年生児童とそ
の保護者が参加します。植樹前には、秋田県七滝土地改良区の藤岡義博
事務局長を講師に迎え、森林のはたらきについて学習会を行います。
問い合わせ◎町農政課 農林整備班 ☎0187
(84)
4908
5
広報美郷
2013.6
6月4日∼6月10日は歯の衛生週間です
歯の健康について
考えてみませんか?
毎日の食事をおいしく取りながら、健康な生活を送るためにも、
いつまでも大切にしたい自分の歯。毎年6月4日から6月10日は
歯の衛生週間です。この機会に歯の健康について考えてみましょう。
歯の状態が悪いと全身に悪影響
むし歯や歯周病になると細菌が血管に入り込み、全身をめぐって
さまざまな病気を引き起こします。また、歯が抜けたりかみ合わせ
ゆが
が悪くなったりすることで、骨格の歪みを引き起こし、筋肉や関節
の痛みにつながることもあります。
予 防 は 毎 日の 自己ケアと専 門 ケアで
基本となるのは毎日の歯磨きですが、ただ「磨いてい
る」のではなく、きれいに「磨けている」ことが大切で
す。口の中の環境は一人ひとり違います。歯科医師や歯
科衛生士に指導してもらい、自分に合った歯の磨き方を
会得しましょう。また、歯の沈着物である歯石などは自
歯を失う原因の多くはむし歯と歯周病によるものです。 分では取ることができませんので、定期的に歯医者に通
これらを予防するためには口の中を清潔に保つことが重
って検診を受けることも必要です。歯が「痛くなったか
要になってきます。
ら病院に行く」のではなく、「悪くならないように」日
ごろから努めることが、自分の歯の健康を守ることにつ
ながります。
また、口は食物を取る最初の消化器官として、脳機能
や運動機能などの全身に影響を及ぼしていることが解っ
てきました。しっかりかんで食べることは消化・吸収の
促進、肥満予防、認知症予防、ストレス解消などの健康
効果があるとされており、そのためには自分の歯で何で
もかめるようにしておくことが必要です。
いつまでも自分の歯でおいしい物を食べて、健康でい
きいきと暮らし続けるためにも、日ごろからのケアを大
■髙橋由紀夫副会長
事にしてください。
歯の健康を保つためにはどうすればよいのか、美
郷町健康づくり推進協議会の髙橋由紀夫副会長にお
話を伺いました。
歯周疾患検診を受けましょう
歯周疾患は自覚症状が少なく、気がつかないうちに進
行してしまいます。歯周疾患を予防・早期発見するため、
歯科検診と保健指導を行います。
対 象 者●平成25年度中に40歳、50歳、60歳、70歳
になる方
検診期間●7月から12月までの6カ月間
実施機関●美郷町、大仙市、仙北市の協力指定歯科医療
機関
個人負担額●800円
協力指定歯科医療機関に支払ってください。
ただし、次の方は無料となります。
・70歳の方
・生活保護世帯の方
・町民税非課税世帯の方
受 診 方 法●対象者には個別に通知しますので、受診方
法をご確認ください。
問い合わせ◎町福祉保健課 健康対策班
(美郷町保健センター内)
☎0187
(84)
4900
広報美郷
2013.6
6
入園
無料
美郷町
ラベンダーまつり
6月29日㈯∼7月15日㈪
午前9時∼午後5時
(摘み取り体験受付は午後4時30分まで)
ラベンダーの
摘み取り体験
一定容器に詰め放題、
1回300円
(ラベンダー園開園期間中限定)
園内を一周する
こぐまちゃん号
期間中土・日・祝日運行予定
問い合わせ◎町商工観光交流課 ☎0187
(84)
4909
6/29
土曜日
開催!
第8回美郷町
べごっこまつり
時間◎午前9時∼午後1時
会場◎大台野広場イベント棟(ラベンダー園向い)
牛肉の格安販売と現地焼き肉コーナー! その他参加型イベントも開催!
問い合わせ◎町農政課 ☎0187
(84)
4908
7
広報美郷
2013.6
町 の話題
MISATO TOPICS
親子一緒に汗を流して楽しみました
町内小学校で運動会
4月28日、29日、5月11日に町内の小学校で運動会が開
催されました。各校で熱のこもった応援やユーモアな競技が
行われ、親子一緒に楽しいひとときを過ごしました。
■六郷小学校
■千畑小学校
校
■仙南小学
みんなが
「ほっこり」
する時間
チェロと語りのコンサートin美郷
お稚児さん おすまし顔で練り歩き
5月16日に美郷町公民館でチェロと語りのコンサートin美郷が開
催されました。このコンサートは、町内で子どもたちへの読み聞か
せボランティアを行っている団体が中心となって企画したものです。
実行委員会代表の木村とも子さんは「家ではチェロという楽器を聴
くこともなければ、大人になってからは誰かに本を読んでもらうと
いう機会もない。今日はゆっくりと、ほっこりした時間を楽しんで
ほしい」とあいさつしました。
コンサートはチェロとピアノによる演奏と伴奏にのせたおはなし
の2部構成で行われ、会場を訪れた聴衆はチェロの優しい音色に包
まれながら、終始リラックスした様子で聴き入っていました。
六郷仏教会の花まつり
5月19日に六郷仏教会主催の花まつりが行われ、ピンクや緑の色鮮
やかな衣装に身を包んだ約30名の子どもたちが市場通り商店街などを
練り歩きました。花まつりはお釈迦様の生誕を祝う行事で、六郷仏教
会の花まつりは50年以上の歴史があります。沿道にはたくさんの見物
客が出迎え、かわいらしい子どもたちの姿に笑顔で手を振っていました。
かんぶつえ
照楽寺では灌仏会法要が執り行われ、お釈迦様が誕生した際に天か
ら甘露が降り注いだという言い伝えをもとに、子どもたちは一人ひと
りお釈迦様の立像に甘茶をかけました。
決意新たに
六郷高校福祉科第10期生宣誓式
六郷高校(北嶋淑子校長)福祉科第10期生宣誓式が5月21日、同
校体育館で行われました。同校では、昨年度に卒業した同科第8期
生の介護福祉士国家試験合格率が、同科開設以来最高の96.3%に上
るなど、全国平均の64.4%を大きく上回る結果を残しています。
式では、介護実習服に身を包んだ2年生23名を代表して、耕田友
紀さんが「一人ひとりの心豊かな生活を支える介護福祉の専門職を
目指し、知識と技術の研さんに励みます」と誓いの言葉を述べまし
た。続く北嶋校長の式辞では「今後の学習を通して、福祉の知識と
技術の習得に加えて、人の痛みを理解する思いやりの大切さを学ん
でほしい」と期待を込めました。
広報美郷
2013.6
8
ラベンダー園に行こう
美郷町長 松田知己
らんじゃたい
ば正倉院には蘭奢待と言う沈香
の木片があります。香木として
利用されていました。また近年
では、針葉樹や花の油分を抽出
し、精油としてアロマテラピー
などに利用されています。香り
ドケ、山ウドに行者ニンニクと
ビ。香りの代表格はホンナやシ
の代表格はアイコやミズ、ワラ
にあると私は思いますが、食感
山菜の美味しさは食感と香り
めて実感いたします。
たが、この地の食の豊かさ、改
ストの方もおっしゃっていまし
係で来町したフードジャーナリ
えです。ではその香り、一体ど
と町の印象づくりに繋げたい考
が、今ある資源を特産品づくり
出水も利用検討に入っています
のご協力を頂き、精油のほか抽
用に取り組んでいます。専門家
を中心にラベンダーの香りの活
は現在、町の品種﹁美郷雪華﹂
こうした考え方のもと、町で
す。
は新緑同様、心に潤いを与えま
肌寒い春に桜の調子は崩れ、
いうところではないかと思いま
平成 年第4回町議
農作業も遅れ気味でしたが、自
んな香りなのか。残念ながら活
会臨時会が5月 日に
■専決処分事項の承認を求めることについて
す。私は比較的香りの強い、言
開かれました。報告・
承認・可決された議案
は次のとおりです。
報告・承認・可決された案件
■専決処分事項の報告について︵2件︶
やはり心を潤します。
指していますが・・・︶。やは
です︵自分は癖のない人間を目
らい、ご自身でご確認いただき
町ラベンダー園に足を運んでも
今月下旬から見頃を迎える美郷
字では伝えられません。どうか
さて、こうした新緑の中、舌
り山菜固有の香り、いいもので
たいと思います。
い変えれば癖のある山菜が好き
鼓を打つお待ちかねの山菜が随
す。
います。生長を内包する新緑は、
■工事請負契約の締結について
分と市場に出回っています。私
条例
認定子ども園六郷幼稚園・六郷保育園外構整備
毎日汗をかきかき仕事に取り
組んでいる私ですが、こちらは
ところでこうした香り、山菜
のみならず花には花固有の、樹
も既にタラの芽を天ぷらで食し、
ホンナやアイコ、シドケをお浸
よろしく出来る限り匂いを消し
した。
古より利用されてきたことは皆
てまいります・・・。
人に不快感を与えぬよう、忍者
て食べました。皆さんはいかが
さんご存知のとおりです。例え
木には樹木固有の香りがあり、
定について
でしょうか。先日、JALの関
しで食べ、山ウドは味噌をつけ
■平成 年度美郷町一般会計補正予算第2号
施設の保険金受入金などを増額し、歳入歳出予算
いにしえ
大雪被害による公共施設の復旧工事や関連する
■美郷町新型インフルエンザ等対策本部条例の制
工事の請負契約について議決を求め、可決されま
・美郷町税条例の一部を改正する条例
はぐく
然は普段どおりの新緑を育んで
風
・平成 年度美郷町一般会計補正予算第 号
町議会臨時会で
行政報告を行う松田町長
・美郷町国民健康保険税条例の一部を改正する
13
13
の総額を107億1625万4千円としました。
広報美郷
2013.6
9
臨町第
時議 4
会会回
25
24
25
叙 勲
活躍・表彰
おめでとうございます
受章おめでとうございます
厚生労働大臣特別表彰
元民生児童委員 後藤 貴子 さん(馬町)
瑞宝単光章
【消防功労】
元美郷町消防団長 三浦 勝二 さん(大町)
後藤さんは平成2年9
月から平成24年1月まで
の21年余りにわたって民
生児童委員を務められま
した。住民の良き相談役
として、また、地域と行
政を結ぶパイプ役として、
地域福祉推進のためにご
尽力いただきました。
三浦さんは昭和47年に
六郷町消防団に入団し、
平成19年4月から美郷町
消防団副団長、平成22年
6月からは同団団長を務
められました。平成24年
3月に退任するまでの永
きにわたり地域の安全の
ためにご尽力いただきま
した。
第39回東北ジュニア選手権水泳競技大会
(5月11日∼12日 秋田県立総合プール)
■11∼12歳男子
100m平泳ぎ 第8位
■11∼12歳女子
50m背泳ぎ 第5位
100m背泳ぎ 第7位
100mバタフライ 第6位
200m個人メドレー 第5位
■13∼14歳男子
50mバタフライ 第2位
50m背泳ぎ 第7位
藤井 海斗さん
(千畑小学校6年)
伊藤 真生さん
}
(美郷中学校1年)
奥山 咲良さん
}
(美郷中学校1年)
煙山 雄斗さん
(美郷中学校2年)
坂本 大弥さん
(美郷中学校2年)
平成24年度美郷町スポーツ賞
平成24年度美郷町スポーツ賞授与式
(美郷町体育協会
主催・中村立夫会長)
が、
5月2日に美郷町公民館で開催
されました。
今回の授与式では、
平成25年1月から3月
にかけて各種スポーツ大会で活躍した選手4名が表彰さ
れました。
受賞者は次のとおりです。
(所属・学年は大会当時)
■13∼14歳女子
200m平泳ぎ 第2位 奥山 美優さん
(美郷中学校3年)
200m個人メドレー 第1位 400m個人メドレー 第1位
※200m個人メドレーは大会新記録
■15∼18歳女子
100m平泳ぎ 第3位 佐藤 李茄さん
(大曲高等学校1年)
200m平泳ぎ 第1位 400m個人メドレー 第8位
}
}
特別賞
髙橋 一生さん(大曲工業高等学校3年)
第40回世界クロスカントリー選手権大会 日本代表
ジュニア男子団体 第5位
栄誉賞
嶋津 葵さん(東京都私立武蔵野中学校1年)
第14回全国中学校選抜卓球大会 女子団体 優勝
栄光賞
山田 拓郎さん(仙南西小学校6年)
第7回全国小学生アルペンスキー大会
小学6年生男子 第3位
齊藤 実祐さん(美郷中学校2年)
第49回東北中学校スキー大会 女子スラローム 第3位
広報美郷
2013.6
10
商工観光交流課
JAL
・美郷連携プロジェクト
ふれあいラグビー教室・チアダンス教室を開催します
日本航空(JAL)のラグビーチーム「JAL WINGS」
と「秋田ノーザンブレッツ」の選手が来町し、「ふれ
あいラグビー教室」を、また、JALのキャビンアテン
ダント(客室乗務員)で結成されたダンスチーム
「JAL JETS」による「チアダンス教室」を開催します。
各教室は小学生とその保護者を対象としていますが、
一般の方も見学できますので、ぜひご来場ください。
日 時●6月8日㈯ 午後3時∼午後4時
会 場●大台野広場 多目的運動広場
(ラベンダー園向かいのサッカー場)
※荒天時は中央体育館
問い合わせ●
町商工観光交流課 観光班 ☎0187(84)4909
美郷町イメージアップキャラクターを募集しています
募集内容●応募作品は1人につき2点までとし、下記
①・②の両方を提出してください。
①キャラクターデザイン画
・画材、色彩、技法は自由です。
・A4サイズ白地の用紙を縦長に使用し
たキャラクターのデザイン画で、正面
および背面を各1枚
・誰からも親しまれ、愛着が持てるデザ
インを求めています。(ゆるキャラを
イメージ)
②キャラクターの説明
※審査ではキャラクターのデザインを重視
します。愛称等に関しては、変更または
再公募させていただく場合があります。
応募資格●美郷町の魅力を一緒にPRしようと思ってい
る方(プロ、アマチュアの別を問いません)
応募要件●・採用の有無に関わらず、応募いただいた
作品の返却は行いません。
・応募作品は、応募者が著作権を有するオ
リジナルの未発表の作品で、他の商標等
と類似していないものに限ります。
応募方法●応募用紙に必要事項を記入のうえ、郵送ま
たは持参により提出してください。
※応募用紙は町商工観光交流課窓口に備え
付けているほか、町ホームページからの
ダウンロードも可能です。
応募期限●6月28日㈮ 午後5時必着
賞・副賞●採用作品1点に賞状および副賞(美郷町特
産品5万円相当)を差し上げます。
審査方法●選考委員会を開催し、平成25年7月中旬頃
に決定します。
結果発表●作品採用者へ通知するとともに、美郷町ホ
ームページなどへ掲載します。
美郷町についての参考データ
町 の 木●赤松 町 の 花●ラベンダー
町 の 魚●ハリザッコ(イバラトミヨ)
町の景勝地●湧水群、ラベンダー園、後三年合戦跡地、
松・杉並木、真昼岳、せせらぎ公園 など
町の特産品●美郷米
(あきたこまち)
、ニテコサイダー、
ニテコ炭酸水、美郷たぬ中、美郷まんま など
詳しくは、町ホームページにてご確認いただくか、
下記までお問い合わせください。
問い合わせ●町商工観光交流課 観光班 ☎0187(84)4909
事業所連携活性化事業
商店会等が連携して行う取り組みに助成します
町内の商店会や団体等が連携して実施する、地元消 対象事業●次の①∼③のいずれかの事業
費者の購買意欲や利便性を高めるような事業に対して、 ①町民の利便性向上のための取り組み
費用の一部を助成します。希望する団体等は町商工観 ②消費者の購買意欲の向上、および来町意欲を喚起す
る取り組み
光交流課までお申し込みください。
助 成 額●事業費の3分の2以内の額
③観光客の消費を創出し交流人口拡大を伴う取り組み
(上限額20万円)
(事業例)
申込期間●6月10日㈪∼6月21日㈮
・町内全域を対象とした宅配サービス等
※申込者多数の場合は先着順となる場合が ・イベントの開催による誘客、集客を活用した特産
あります。
品の販売等
申し込み・問い合わせ●町商工観光交流課 交流・商工班 ☎0187(84)4909
11
広報美郷
2013.6
総 務 課
美郷町職員採用試験のお知らせ
8月1日
(木)
から受験申込を受け付けします
平成26年4月以降に採用予定の町職員採用試験を次のとおり行います。
■試験区分と採用予定人員、受験資格
試験区分
受 験 資 格
採用予定人員
一般行政職
(大学卒業程度)
若干名
次のいずれかを満たす者
①昭和59年4月2日から平成4年4月1日までに生まれた者
②平成4年4月2日以降に生まれた者で大学卒・短期大学卒・高等専門学校卒または
平成26年3月卒業見込みの者
一般行政職
(高校卒業程度)
若干名
昭和63年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた者
(ただし、大学卒・短期大学卒・高等専門学校卒または平成26年3月卒業見込みの
者を除く)
社会福祉士
1名
昭和54年4月2日以降に生まれた者で社会福祉士資格を有するか、平成26年3月
までに取得予定の者
■欠格事項
・日本の国籍を有しない者
・地方公務員法第16条の規定により地方公務員となるこ
とができない者
■試験日および会場等
【第1次試験】
日 時●9月22日㈰
会 場●ノースアジア大学(秋田市下北手桜守沢46番地1)
・一般行政職は教養試験(大学卒業程度・高校卒業程度)
を行います。
・社会福祉士は教養試験(大学卒業程度)と専門試験を
行います。
【第2次試験】詳細は第1次試験合格者に通知します。
■申込用紙の請求
申込用紙の請求を8月1日㈭から受け付けを
しますので、役場総務課総務班に請求してくだ
さい。郵便で請求する場合は封筒の表に「職員採
用試験申込用紙請求」と朱書きし、宛先を明記し
て140円切手を貼った返信用封筒(角形2号)と
受験を希望する試験区分を記したメモを同封の
うえ、簡易書留で郵送してください。
■申込受付期間 8月1日㈭∼8月22日㈭
持参する場合は、役場庁舎1階総務課窓口へ平
日の午前8時30分から午後5時までにお持ちく
ださい。郵送(簡易書留)の場合は、8月22日㈭
までに着信したものに限り受け付けします。
問い合わせ●〒019-1541 美郷町土崎字上野乙170番地10
美郷町役場 総務課 総務班 ☎0187
(84)
1111
(内線1205)
生涯学習課
8月15日
(木)
美郷町成人式を行います
今年度の美郷町成人式は、次の日程で挙行する予定
です。対象となる方には後日、案内状を発送します。
ぜひご出席ください。
日 時●8月15日㈭ 午前10時 開会
会 場●美郷町公民館
対象者●平成4年4月2日∼平成5年4月1日生まれ
の方(現在美郷町に居住する方、および平成
19年度町内中学校卒業者)
■昨年の成人式の様子
問い合わせ●町教育委員会 生涯学習課 社会教育班 ☎0187(84)4915
広報美郷
2013.6
12
企画財政課
男女共同参画のキャッチフレーズを募集します
男女がお互いを認め合い、分かち合い、支え合うこ
とのできる社会を推進し、その趣旨を広く理解しても
らうことを目的に、男女共同参画キャッチフレーズを
募集します。
入賞作品は、男女共同参画を推進するための広報や
啓発活動で使用されます。たくさんのご応募をお待ち
しています。
こんな作品を募集します
「男性も女性もいきいきと暮らせる男女共同参画社会」
をイメージした、親しみやすく心に残るキャッチフレーズ
※キャッチフレーズとは、商品や団体の運動などを、人
の心をとらえるように印象強く表現した文章や文句の
ことです。文字数に決まりはありません。「標語」で
応募していただいてもかまいません。
対 象 者●町内に在住または勤務、通学している方
応募方法●応募用紙に必要事項を記入し、下記の窓口
に提出してください。郵送、FAX、メール
による提出も受け付けしています。
・役場企画財政課 企画財政班
・六郷出張所(学友館)
・仙南出張所(美郷町公民館)
※応募用紙は各窓口で配布しているほか、
町のホームページからダウンロードでき
ます。
募集期間●6月1日㈯∼6月30日㈰
■応募規定
・応募作品は自作で未発表のものに限ります。
・1人何点でも応募できますが、応募用紙1枚につき
1点の応募とします。
■その他
・ご応募いただいた作品は美郷町男女共同参画住民懇
話会で審査し、最優秀賞(1点)と優秀賞(数点)
を決定します。入賞者には賞状と記念品(図書カー
ド)を謹呈します。
・入賞作品は、町の広報紙やホームページなどで発表
します。
・入賞作品の著作権は美郷町に帰属するものとします。
・応募作品は返却しません。
・応募者の個人情報は、この事業以外に使用しません。
平成24年度優秀作品
最優秀賞
「ありがとう」
男女共同 第一歩
優 秀 賞
・変えていこう 決めつけられた その概念
・男女の輪 深め合えたら 笑顔の輪
・支えあってのありがとう 今日は何回言えるかな
問い合わせ●〒019-1541 美郷町土崎字上野乙170番地10 町企画財政課 企画財政班
☎0187(84)4901 FAX 0187(85)3102 Eメール [email protected]
生涯学習課
陸上自衛隊第9音楽隊コンサートを開催します
今年で17回目となる「自衛隊音楽隊コンサート」
を、下記のとおり開催します。
日 時●6月29日㈯ 開場/午後3時
開演/午後4時
会 場●美郷町公民館 ホール
※入場は無料ですが、全席指定のチケットが
必要です。
チケット
発券
日 時●6月9日㈰ 午前9時
会 場●美郷町公民館 1階ロビー
枚 数●お一人様2枚まで
■陸上自衛隊第9音楽隊コンサートの様子
問い合わせ●町教育委員会 生涯学習課 社会教育班 ☎0187(84)4915
13
広報美郷
2013.6
住民生活課
狂犬病予防注射を行います
犬の行動を制御できる方が、最寄りの会場まで連れてき
料金(1頭あたり)
てください。
●狂犬病予防注射料 3,070円
○生後91日以上の犬は、生涯に一度の登録と、年に一度の
●まだ登録していない場合は登録料 3,000円
狂犬病予防注射が義務付けられています。
(なるべくおつりのないようにお願いします。)
○会場では、まだ登録していない犬の登録手続きもできます。
○登録している犬が死亡した場合や、登録内容に変更が ※受付時に使用しますので、後日送付されるハ
あった場合は届出が必要です。
ガキを必ずご持参ください。
地区
日にち
午 前
時 間
午 後
場 所
9:30∼10:00 大坂環境改善センター
6月10日㈪ 10:10∼10:30 善知鳥会館
10:40∼11:20 千屋中部会館
千畑地区
9:30∼ 9:50 館間倉庫
6月11日㈫ 10:00∼10:40 本堂馬場会館
時 間
場 所
13:20∼14:00 武道館駐車場
14:10∼14:40 元本堂生活改善センター
14:50∼15:20 黒沢会館
13:20∼13:40 土崎コミュニティセンター
13:50∼14:30 小荒川会館
10:50∼11:20 役場第二庁舎前(旧千畑保健センター) 14:50∼15:20 下畑屋会館
9:30∼ 9:50 外川原倉庫
6月12日㈬ 10:00∼10:20 善元寺会館
10:30∼10:50 湯竹会館
9:30∼ 9:50 沢目児童館
6月13日㈭ 10:00∼10:30 六郷東根コミュニティセンター
10:40∼11:10 野中生活総合センター
13:20∼13:50 大畑会館
14:00∼14:40 塚トイレパーク
14:50∼15:20 上畑屋コミュニティセンター
13:30∼13:50 いきいき館
14:00∼14:20 作山児童館
14:30∼14:50 新町児童館
六郷地区
9:30∼ 9:50 もとだて児童館
6月14日㈮ 10:00∼10:30 西琴児童館
10:40∼11:10 中央行政センター(旧六郷庁舎)裏車庫
9:30∼10:00 六郷東根コミュニティセンター
6月16日㈰ 10:20∼10:40 もとだて児童館
10:50∼11:50 中央行政センター(旧六郷庁舎)裏車庫
9:30∼ 9:50 山本児童会館
6月17日㈪
13:30∼13:50 大久保会館
10:00∼10:20 後三年コミュニティセンター
14:00∼14:20 金沢西根コミュニティセンター
10:30∼11:00 元村会館
14:30∼14:50 上千間谷地会館
仙南地区
11:10∼11:30 神明社
(石町)
境内
9:30∼ 9:50 金沢谷地中農村公園
6月18日㈫ 10:00∼10:20 中前郷本間商店
10:30∼11:00 石神会館
9:30∼ 9:50 松ノ木会館
6月19日㈬ 10:00∼10:30 南町会館
10:40∼11:10 飯詰駅前駐車場
13:30∼13:50 下野際会館
14:00∼14:30 籠林会館
14:40∼15:00 寺田会館
13:30∼13:50 吉川記念公園
(佐野)
14:00∼14:20 下中野町会館
14:30∼15:10 南行政センター
(旧仙南庁舎)
自転車置場
問い合わせ●町住民生活課 環境安全班 ☎0187(84)4903
広報美郷
2013.6
14
税 務 課
平成25年度住民税の主な改正点をお知らせします
【生命保険料控除が見直されました】
■生命保険料控除にかかる改正内容
①平成23年12月31日以前に
締結した保険契約等
項 目
②平成24年1月1日以後に
締結した保険契約等
適用限度額
項 目
適用限度額
一般生命保険料控除
35,000円
一般生命保険料控除
28,000円
個人年金保険料控除
35,000円
個人年金保険料控除
28,000円
―
介護医療保険料控除
28,000円
控除限度額合計
70,000円
―
控除限度額合計
70,000円
■②の各保険料控除の控除額の計算方法
年間の支払保険料等
※①の保険契約等の各保険料控
除額の計算方法は従前のとお
りです。
※②の保険契約等の各保険料控
除額の計算方法は左下表のと
おりです。
※①と②両方の保険契約等に係
る控除がある場合、それぞれ
の控除額の限度額は28,000
円となります。
退職所得に係る10%税額控除が廃止されます
控 除 額
12,000円以下
支払保険料等の全額
12,000円超32,000円以下
支払保険料等×1/2+6,000円
32,000円超56,000円以下
支払保険料等×1/4+14,000円
56,000円超
一律28,000円
退職所得に係る町県民税については、本来退
職所得に係る町県民税の所得割の額から税額の
10%を控除する仕組みとなっていましたが、改
正によりこの10%税額控除が廃止されることに
なりました(平成25年1月1日以後に支払われる
退職所得から適用されます)。
平成26年度住民税の主な改正点をお知らせします
【均等割の税率の引き上げが行われます
(10年間の臨時的措置)
】
均等割
現行
(平成25年度まで)
特例期間
(平成26年度
から平成35年度まで)
町民税
3,
000円
3,
500円
県民税
1,
800円
2,
300円
合計
4,
800円
5,
800円
問い合わせ●町税務課 課税班 ☎0187
(84)
4902
「東日本大震災からの復興に関して地方公共団
体が実施する防災のための施策に必要な財源の確
保に係る地方税の臨時特例に関する法律」(平成
23年12月2日法律第118号)が制定されたことに
伴い、地方公共団体が実施する防災のための施策
に要する費用の財源を確保するため、臨時的に
町・県民税(個人住民税)の均等割の税率を引き
上げることになりました。
7月1日
(月)
は町県民税
(1期・一括)
の納期限です
■各税の納期限(口座振替日)
項 目
期 別
町県民税
1期・一括
(普通徴収)
軽自動車税
全期
固定資産税 1期・一括
納期限
(口座振替日)
7月 1日㈪
5月31日㈮
5月31日㈮
納め忘れが
ないかご確認
ください
■次の税や使用料などの納付には、口座振替が利用で
きます。
①町税 ②簡易水道使用料 ③下水道使用料
④農業集落排水施設使用料 ⑤住宅使用料
⑥保育園保育料 ⑦児童クラブ利用料
⑧幼稚園授業料 ⑨学校給食費
⑩下水道受益者負担金 ⑪後期高齢者医療保険料
15
広報美郷
2013.6
口座振替を希望する方は
次の取り扱い金融機関でお申し込みください。
○秋田銀行 ○北都銀行 ○羽後信用金庫
○秋田おばこ農協 ○秋田ふるさと農協
○ゆうちょ銀行
※手続きには通帳と金融機関に届け出している印鑑
が必要です。
※失業、倒産、破産、災害や病気などのやむを得ない
事情により、生活が著しく困難になることがありま
す。上記のような理由により税の納付が難しい場合
は、お早めに税務課にご相談ください。
問い合わせ●町税務課 ☎0187(84)4902
福祉保健課
人間ドック等への助成制度をご活用ください
美郷町では、国民健康保険と後期高齢者医療に加入
している方を対象に、人間ドックまたは脳ドックの費
用の一部を助成しています。5月まで実施していた早
朝健診で特定健康診査等を受診できなかった方は、人
間ドックを受診することで特定健康診査等の受診に代
えることができますので、ぜひご活用ください。
■美郷町契約健診機関
対 象
人間ドック
脳ドック
助 成 金●日帰り人間ドック/20,000円
(還暦の方は30,000円)
宿泊人間ドック/30,000円
脳ドック/20,000円
申込期限●12月27日㈮
美郷町国民健康保険加入者
(40歳∼74歳)
後期高齢者医療加入者
(75歳以上)
秋田県総合保健センター(日帰り)
大曲中通病院(日帰り)
仙北組合総合病院(日帰り・宿泊)
平鹿総合病院(日帰り・宿泊)
市立大森病院(日帰り・宿泊)
大曲中通病院(日帰り)
仙北組合総合病院(日帰り・宿泊)
市立大森病院(日帰り・宿泊)
大石脳外科クリニック
大石脳外科クリニック
A 上記の町契約健診機関で受診する場合
ドック費用額から助成金が
差し引かれて請求されます
B 上記の町契約健診機関以外で受診する場合
ドック費用を全額支払った後
町から助成金を交付します
A・Bのいずれの場合も、
ドック受診前に右記の
手続きが必要です。
∼手続きの流れ∼
①希望する健診機関にご自分で受診予約します。
ただし、上記の契約健診機関には「美郷町の国保(または後
期高齢者)のドックを受診したい」旨を必ず伝えてください。
②町福祉保健課へ「助成金交付申請書」を提出してください。
申請書用紙は、町福祉保健課および六郷・仙南出張所に備
え付けています。
③ドック受診前に、Aの方には決定通知を、Bの方には請求書
を町から郵送します。
問い合わせ●町福祉保健課 医療保険班 ☎0187(84)4907
児童手当制度のご案内
現況届の提出は6月28日
(金)
までです
現況届は、6月1日の状況を把握し、6月分以降の児
童手当等を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、
生計同一関係など)を満たしているかどうかを確認す
るためのものです。提出がない場合には、6月分以降
の手当が受けられなくなりますのでご注意ください。
該当する方には現況届書類を送付しています。
■現況届に必要な添付書類
・申請者が被用者(会社員など)の場合
→健康保険被保険者証の写しなど
・平成25年1月1日に町外に住所があった場合
→前住所地の市区町村長が発行する平成24年分の
児童手当用所得証明書
※この他にも、必要に応じて提出していただく書類
があります。
現況届の提出期限は6月28日㈮です
【児童手当制度】
■支給対象
中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日
まで)の児童を養育している方
■支給額(6月支給分から)
対象年齢等
支給月額
(児童1人当たり)
3歳未満
15,000円
3歳以上小学校修了前
10,000円
(第3子以降は15,000円)
中学生
10,000円
所得制限限度額以上
5,000円
※「第3子以降」とは、養育する児童のうち、18歳に
達する日以降の最初の3月31日までの間にあって、
年齢が上から数えて3番目以降の児童をいいます。
■支給時期
原則として、毎年6月、10月、2月に、それぞれの前
月分までの手当を支給します。
問い合わせ●町福祉保健課 福祉班
☎0187(84)4907(内線1511)
広報美郷
2013.6
16
福祉保健課
ストップ 風しん
生まれてくる赤ちゃんのために
「風しんの予防接種」
を受けましょう
妊娠中、特に妊娠初期の女性が風しんにかかると、 接種を希望される方は医療機関にお問い合わせくださ
赤ちゃんの目や耳、心臓などに障害が出る「先天性風 い。定期予防接種以外の方は、自費接種となります。
しん症候群」という病気にかかってしまうことがあり (予防接種歴は母子手帳で確認できます)
ます。妊娠中は風しんの予防接種を受けられず、周囲
が予防する必要があります。
その他各種感染症にも注意しましょう
今は成人に多い病気で、特に10代後半から50代前
予防対策の基本は、手洗い・うがい・マスクの励行
半までの男性、10代後半から30代前半までの女性が
です。日ごろから十分な休養とバランスのとれた栄養
多く発病しています。女性は妊娠前に、成人男性・妊
摂取を心掛けましょう。
娠中の女性の家族は風しん予防接種をご検討ください。
問い合わせ●町福祉保健課 健康対策班(美郷町保健センター内) ☎0187(84)4900
教育総務課
「就学や教育に関する相談会」
のお知らせ
お子さんの発達や行動などに関して、心配している
ことはありませんか。就学や教育に関する相談会を右
のとおり実施しますので、お気軽にご相談ください。
日 時●7月30日㈫ 午前10時∼午後3時
会 場●美郷町南ふれあい館
申込方法●下記まで電話でお申し込みください。
申込期限●7月10日㈬
問い合わせ●町教育委員会 教育総務課 教育推進室 ☎0187(84)4914
建 設 課
町営住宅の入居者を募集します
募集住宅●
※入居者全員の収入により家賃が異なります。
住宅名
所 在
戸数
間取り
構造/階数
家賃
(円)
駐車場
後三年中央A
金沢西根字上四ツ谷
1戸
3DK
木造平屋/長屋
20,200 ∼ 53,600
2台まで
熊野1
六郷字熊野
1戸
3DK
RC3階/3階
15,700 ∼ 40,600
1台まで
熊野2
六郷字熊野
1戸
3DK
RC3階/2階
17,000 ∼ 40,500
1台まで
小安門C
六郷字小安門
2戸
3DK
RC3階/3階
15,800 ∼ 36,800
1台まで
小安門A
六郷字小安門
1戸
3DK
RC3階/1階
15,600 ∼ 36,300
1台まで
入居資格●
・住宅に困窮している方
・現に同居し、または同居する見込みの親族がいる方
・国税、地方税および公共料金等を滞納していない方
・入居が決まったときに、町内在住の方に連帯保証人
(1人)を依頼できる方
・入居者全員の収入合計が収入基準以下である方
注意事項●
・犬、猫等のペットは飼うことができません。
・入居決定前の見学は行っていません。
敷 金●家賃の3カ月分
申込方法●建設課に備え付けの「入居申込書」に記入
押印し、住民票・所得証明書・納税証明書・
保証人を予定している方に関する事項などの
必要書類を添付して提出してください。
入居時期●7月中旬
募集期間●6月14日㈮
選考方法●住宅に困窮する度合いの高い方を優先しま
すが、住宅困窮順位を定め難い場合は公開
抽選により選定します。
問い合わせ●町建設課 建設管理班 ☎0187(84)4910
17
広報美郷
2013.6
議会事務局
美郷町議会定例会
6月4日
(火)
から開催予定です
美郷町議会定例会(6月定例会)は6月4日㈫から
開催する予定です。詳しい日程は下記までお問い合わ
せいただくか、町のホームページをご覧ください。多
くの方の傍聴をお待ちしています。
問い合わせ●町議会事務局 ☎0187
(84)
4912
農業委員会
農業者年金を受給している皆さんへ
現況届の提出は6月28日
(金)
までです
農業者年金を受給している方は、引き続き年金を受
給するために「農業者年金受給権者現況届」を6月
28日㈮までに提出する必要があります。現況届の用
紙は5月中に農業者年金基金から受給者宛てに郵送さ
れていますので、忘れずに提出してください。
提出先●町農業委員会(美郷町役場庁舎1階)
六郷出張所(美郷町学友館内)
仙南出張所(美郷町公民館内)
の
食 改 さ ん
ピ
シ
レ
て
し
試
問い合わせ●
町農業委員会事務局 ☎0187
(84)
4913
子どもの食育や生活習慣病の予防食を勉強して
いる美郷町食生活改善推進協議会(食改=しょっ
かい)会員の皆さんが、野菜を使った体にやさし
いヘルシーレシピを今月号から紹介します。
食べよう∼
∼もっと野菜を
アスパラガスの揚げびたし
材料
(4人分)
アスパラガス ・
・
・
・
・ 1束
サラダ油 ・
・
・
・
・
・
・
・ 適宜
だし汁 ・
・
・
・
・
・
・
・ 300ml
しょうゆ ・
・
・
・
・ 大さじ2
白すりごま ・
・
・
・
・
・ 30g
作り方 ① アスパラガスは固い部分を除き、長さを半分に切る。
② だし汁を煮立て、しょうゆを加えて火を止める。
白すりごまを加えておく。
③ アスパラガスの水気を拭いてサラダ油で1∼2分揚げる。
(揚げる時間はアスパラガスの太さにあわせて加減し
てください。)
④ ③のアスパラガスを②のタレに入れて、そのまま30分
から1時間置き、盛り付ける。
※付け合わせに、残ったタレで煮含めたガンモドキを
添えても。
ワンポイントアドバイス
インゲンやオクラ、ナスでも
おいしく作れます♥
食改会員の
出雲房子さん
6月19日(水) 午前10時から美郷町保健センターで「薬膳料理」学習会を開催します。
詳しくは美郷町保健センター(☎0187-84-4900)までお問い合わせください。
広報美郷
2013.6
18
国民年金からのお知らせ
∼ご存知ですか? 障害基礎年金∼
障害基礎年金は、次の①から③の条件の全てに該当
する方に支給されます。
①障害の原因となった病気やけがについて、初めて医
師の診療を受けた日(初診日)が、20歳前、国民年
金の被保険者期間中、または60歳以上65歳未満
(※1)のいずれかであること
※1 老齢基礎年金を繰り上げて受給している方を
除く
②病気やけがの程度が20歳に達したとき、または障害
認定日(※2)において障害等級の1級または2級
に該当していること
※2 障害の状態を決める基準日のことで、初診日
から1年6カ月を経過した日、それ以前に症
状が固定した場合はその日
【問い合わせ】
町住民生活課 戸籍年金班
☎0187(84)4903(内線1405)
③初診日のある月の前々月までの被保険者期間のうち、
保険料納付済期間と免除期間が3分の2以上である
こと、または初診日のある月の前々月までの1年間
に保険料の未納がないこと(※3)
※3 20歳前に初診日がある方を除く
■障害基礎年金の金額(平成25年4月時点)
等 級
年 額
1級障害
983,100円
2級障害
786,500円
受給者と生計を同じくする18歳に達する日以後の最
初の3月31日までの間にある子(障害のある子は20
歳未満)がいる場合は、次の額が加算されます。
■加算額
子の数
加算額
1人
226,300円
2人
452,600円
3人
528,000円
介護保険事務所からのお知らせ
申請から要介護認定までの流れ
介護保険のサービスを利用するときは
「申請」
をして要介護認定を受けましょう
①申請できる方
・第1号被保険者(65歳以上の方)
・第2号被保険者(40歳以上65歳未満で、介護が必
要になった原因が、がん末期や脳梗塞など16種類の
特定疾病と診断された方)
②申請の仕方
・申請書に介護保険被保険者証(第2号被保険者は医
療保険の被保険者証も必要)を添えて町の介護保険
担当課や地域包括支援センター、介護保険事務所に
申請します。申請書は各窓口に備え付けています。
・申請は本人や家族のほか指定居宅介護支援事業者、
介護保険施設、地域包括支援センターに代行しても
らうこともできます。
・すでに介護保険の認定を受けている方には認定有効
期間終了の60日前に、更新申請の手続きの用紙が送
付されます。今後続けてサービスを利用する方は、
その更新申請用紙に必要事項を記入し、現在使用し
ている介護保険被保険者証を添えて各窓口に申請し
てください。
問い合わせ
19
広報美郷
2013.6
③要介護認定
・認定調査(心身の状態や日常の生活能力などについ
ての調査)の結果と主治医意見書をもとに保健、医
療、福祉の専門家が審査します。
・審査の結果にもとづいて「非該当」「要支援1、2」
「要介護1∼5」に認定されます。
・認定結果通知と介護保険被保険者証が送付されます
ので、内容を確認してください。
・申請から認定まではおよそ1カ月かかります。予定
が大幅に遅れる場合はお知らせします。
■平成25年度より班が新しく追加されました
平成25年度より認定調査班が新設され、介護
保険事務所は5班体制となりました。各班の電
話番号は次のとおりです。
・企画管理班 ☎0187
(86)
3910
・保険指導班 ☎0187
(86)
3911
・事業監査班 ☎0187
(86)
3913
・認定審査班 ☎0187
(86)
3912
・認定調査班 ☎0187
(86)
3915 ※新設
介護保険事務所 認定審査班 ☎0187(86)3912
美郷町役場 福祉保健課 地域包括支援班 ☎0187(84)4907
まなび
∼生涯学習のまど∼
六郷、
仙南出張所
土日祝日も夜7時まで
利用できます!
響きあい
共に育つ
「人づくり」
り
生涯学習
マスコット
マナビィ
泉谷玄作写真教室
∼
『視る』
という感性と
『写し撮る』
という表現∼
を開講します
学友館特別展「泉谷玄作展 風景と花火の軌跡」(7
月6日∼9月1日)の開催を記念して、美郷町在住で世
界を股に掛けて活躍している写真家・泉谷玄作氏による
写真教室を開催します。「花火の写真」で有名な泉谷氏
ですが、写真家としての原点は風景写真にあります。カ
メラを通して「表現する」ことを学んでみませんか。
「春陽に桜たわむる」
Ⓒ泉谷玄作
日 時●7月7日㈰ 午後1時∼
集合場所●美郷町学友館
撮影場所●大台野広場 美郷町ラベンダー園
(雨天時、県立農業科学館)
※撮影場所まではバスで移動します。
参加対象●どなたでも申し込めます。
定 員●30名
申込方法●6月20日㈭までに下記へお申し込みください。
参加費用●特別展入館料300円
(高校生以下無料)
持 ち 物●デジタルカメラをご持参ください。
(フィルムカメラでも可)
問い合わせ
町教育委員会 生涯学習課
歴史文化財班 ☎0187
(84)
4040
出張所の業務時間/8:30∼19:00
出張所の休業日/毎週月曜日
(国民の祝日にあたる場合は翌日)
、
12月29日から翌年1月3日
6月の休業日は
月
3
10 月17 月24
月
7/
月
1
☎ 0187(84)4904
六郷出張所 ☎ 0187(84)4040
(美郷町学友館)
FAX 0187(84)3763
☎ 0187(84)4915
仙南出張所 ☎ 0187(83)2280
(美郷町公民館)
FAX 0187(83)2451
出張所ではこのような
業務を行っています
右記の
証明書の
発行
●戸籍関係証明書
(戸籍抄本・戸籍謄本など)
●住民票 ●印鑑証明書
●所得証明書 ●課税証明書
●非課税証明書 ●納税証明書
●軽自動車税納税証明書
●土地建物その他の証明
(資産証明書等)
●身分証明書 ●合併証明書
税や
使用料の
収納
●町税の収納
●町営住宅使用料の収納
●保育料の収納
●上下水道使用料の収納
その他
●死亡届・死産届の受理
●埋火葬に関する手続き
●町税や各種使用料の
納付書の再発行
●国民健康保険証等の再発行
●各課への文書等の取次ぎ
次の届出は出張所では
取り扱っていません
※役場住民生活課に届出してください。
住所に関する届出
●転入届 ●転出届 ●転居届
●世帯主変更届
戸籍に関する届出
●出生届 ●婚姻届 ●入籍届
●離婚届 ●転籍届 ●養子縁組届 など
※土日祝日または夜間にあたる場合は、
役場日直
または宿直に届出してください。
印鑑の登録に関する届出
●登録 ●改印 ●廃印 ●登録証の再発行
広報美郷
2013.6
20
平成26年の秋に、秋田県では初の開催となる
「国民文化祭」
が行われます。
美郷町では平成26年10月
12日㈰から13日㈪にかけて、
「アクアジャズフェスティバル
in美郷」
を開催します。
国民文化祭・あきた2014
平成26年10月4日㈯から11月3日㈪にかけて、
秋田県で初の開催となる国民文化祭が行われます。
美郷町では、平成26年10月12日㈰から13日
㈪にかけて、「ジャズ」と「水」をテーマにした
「アクアジャズフェスティバルin美郷」を開催し
ます。平成26年度は、美郷町を全国にPRする絶
好の機会になります。美郷町の力を結集し国民文
化祭を成功させましょう。
夜桜ジャズまつりが開催されました
平成25年5月3日㈮に雁の里山荘において、
町内のジャズ愛好者が中心のジャズバンド「美郷
ジャズオーケストラ」によるジャズセッション
「夜桜ジャズまつり」が開催されました。
当日の悪天候により、予定していた中央公園か
ら会場を移しての開催となった夜桜ジャズまつり
でしたが、会場には町内外から約130名の聴衆が
集結。演奏者がメンバーの組み合わせを変えなが
ら、ジャズの定番曲やアニメの挿入曲をジャズ風
にアレンジした曲などを披露すると、集まった聴
衆は万雷の拍手で応えていました。
今後も気軽に楽しめるジャズコンサート等を開
催していく予定です。この機会にジャズに触れて
みてはいかがですか。
平成25年度はプレイベントが行われます
国民文化祭の1年前にあたる本年度は、本番を
想定したプレイベントが行われます。美郷町では、
平成25年10月12日㈯に屋外で気軽にジャズを楽
しめる「街かどコンサート」と、美郷総合体育館
を会場にしたジャズコンサート(友好交流コンサ
ート)を国民文化祭のプレイベントとして開催し
ます。
次回のジャズコンサートの開催予定
国民文化祭PR演奏会
問い合わせ
第29回国民文化祭美郷町実行委員会事務局
(美郷町教育委員会生涯学習課社会教育班内)
☎0187
(84)
4915 FAX 0187
(83)
2451
日 時●平成25年6月30日㈰ 正午∼午後2時
会 場●大台野広場 美郷町ラベンダー園
出演者●P’
s for J project with 美郷ジャズ
大 会 マ ス コットキャラクター・ロ ゴ マ ー ク
【大会マスコットキャラクター】
国民文化祭を盛り上げ
るマスコットキャラクタ
ーは、平成19年の「秋田
わか杉国体」で活躍し全
国的にも知名度が高い
「スギッチ」です。
21
広報美郷
2013.6
【大会ロゴマーク】
ロゴマークの使用等取り扱い
については、秋田県庁ホームペー
ジ「美の国あきたネット(http://
www.pref.akita.lg.jp)」に掲載
されています。
小学生を対象に集団生活の場を提供し、
健全な遊びを通して協調性と社会性を身に付け、
心身ともに健やかな子どもの育成を目指して活動しています。
4月 児童館の様子『入学・進級おめでとう会』
一人ひとり自己紹介と「今年がんば
りたいこと!」を発表して、みんな
でおやつを食べました!
日にち
6月の
開館
新一年生と、一つ学年が上がった
みんなとで、お楽しみ会を開きました。
おやつを食べたら遊戯室でレクリエーション!
じゃんけん列車と玉入れをして体を動かしたよ!
みんなとなかよく遊べました!
時 間
事業内容
申し込み
15日(土)
10:00∼15:00
自由にあそぼう!
不要
22日(土)
10:00∼15:00
七夕工作をしよう!
必要
毎月発行『もとだて児童館だより』…月初めに、学校を通して配布しています。
申し込み・問い合わせ●町福祉保健課 福祉班 ☎0187(84)4907(内線1505)
もとだて児童館 ☎0187(84)1004
みんな集まれ!
子育て支援の催し 6月
事 業 名
なかよし園開放
ひまわり広場
わくわく園開放
あそびにおいで
子育て相談室開放
子育て広場「ひだまり」
わんぱく
(ママさん)
広場
おばあちゃん広場
対 象 ・ 内 容
子育て支援・自由遊び
期 日
場 所
時 間
毎週月∼金曜日
(平日のみ)
虫歯ばい菌をやっつけろ ∼保健師さんのお話⑴∼
6月 7日(金)
お誕生会
6月 14日(金)
何でも食べて丈夫な体⑴ ∼栄養士さんのお話∼
6月 21日(金)
体を動かして遊ぼう
6月 28日(金)
子育て支援・自由遊び
なかよし園 ☎0187
(85)
3115
わくわく園 ☎0187
(84)
0023
すこやか園 ☎0187
(83)
2100
問い合わせ
なかよし園
(千畑幼稚園・保育園)
9:30 ∼ 11:30
毎週月∼金曜日
(平日のみ)
園庭で遊ぼう
6月 5日(水)
ペタペタシールを貼ろう
6月 7日(金)
ぐるぐる描こう
6月 12日(水)
砂に触ってみよう
6月 14日(金)
小麦粉粘土で遊ぼう
6月 19日(水)
リズム遊びをしよう
6月 21日(金)
わくわく園
(六郷幼稚園・保育園)
園庭で体を動かそう
6月 26日(水)
6月生まれのお誕生会
6月 28日(金)
子育て相談・自由遊び
毎週月∼金曜日
(平日のみ)
園庭で遊ぼう
6月 5日(水)
6月の誕生会
6月 19日(水)
ママさん フリーマーケット
6月 12日(水)
園庭で遊ぼう
6月 26日(水)
すこやか園
(仙南幼稚園・保育園)
10:00 ∼ 12:00
9:30 ∼ 11:30
広報美郷
2013.6
22
さくもつばたけふ
あら
しゅんこう
ば
ばなし
おど
き
金沢西根 東海林甚平
金沢 北嶋 カネ
下畑屋 大久保キヨ
六郷 岩田 勇
六郷 岩田 貞
金沢 伊藤 敏子
六郷 林 文子
新町 渡部 ウイ
第一暁 小木田敏子
一丈木 倉田 衣江
下畑屋 大和福三郎
一丈木 髙橋 冬樹
中通り 藤原 一男
千屋 髙橋 重寿
六郷 籠谷 ミチ
中野 深澤 栄子
羽貫谷地 武田 敏男
千屋 戸澤 陽子
六郷 塩寺 榮子
六郷 西村 文子
六郷 高橋 ゆき
金沢西根 加藤 省市
六郷 髙橋みつを
金沢西根 加藤 栄子
児童書
問い合わせ●学友館 ☎0187
(84)
4040
絵 本
(著)
さわるめいろ
(てんじつきさわるえほん) 村山 純子
松田 もとこ
(作)
おばあちゃんはかぐやひめ
やなせ たかし
(作・絵)
アンパンマンとカラコちゃん
ライアン・アン・ハンター
(文)
はしをつくる
境界を生きる
毎日新聞
「境界を生きる」
取材班
(著)
今月の
大崎梢リクエスト!
本屋さんのアンソロジー
おすすめ本
飛鳥井 千砂、有栖川 有栖
(他)
(著)
小林 凛
(著)
ランドセル俳人の五・七・五
一般図書
日本列島花の絶景
風来堂
(編)
安いお肉をもっとおいしく
NHK出版
(編)
かんたんDIYで、おしゃれ収納
玉井 香織
(著)
日本一の直売所が実践している
「食える農業」
の秘密
長谷川 久夫
(著)
生死を分けるトイレの話
上 幸雄
(編著)
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
村上 春樹
(著)
心
姜 尚中
(著)
ローカル線で行こう!
真保 裕一
(著)
桜ほうさら
宮部 みゆき
(著)
しあわせの授業
里村 良一
(著)
知ろう!おどろう!日本のおどり 1
日本フォークダンス連盟(日本民踊委員会)
(監修)
ドラえもん科学ワールドspecialひみつ道具Q&A
藤子・F・不二雄まんが,
藤子プロ
(監修)
命のバトン
堀米 薫
(文)
メジャー・リーグはおもしろい
国松 俊英
(著)
学友館から新刊図書のご案内
文芸美 郷
ほたるが
でんせつ
蛍狩り作物畑踏み荒しお化け話の脅しも効かず
なが
とも
ごうせつ
た
ひた
あかまつ ね びら
ゆ
い
湯に浸り赤松根開き眺めつつ豪雪に堪え共に生きおり
たいき か
とうみん かえるつち
め
い
うご
冬眠す蛙土より目ざめ出で動くともせず大気嗅ぐがに
まる
病室の窓より眺めし光景は地球の円みをいやに感じて
つま
今日も又雀の親子勢揃い夫の元へと愛嬌ふるまう
さ
さくら おも
で ぶか
ついおく
ひび
はいこう
もり
廃校の森のグランドに咲く桜思い出深く追憶の日々
はい
よう
がんば
とも
てがみ
く
なかま
お仲間に入れる様に頑張ると友の手紙がホームから来る
きざ
ただよ
広報の表紙ほんのり桜色春の兆しが部屋に漂う
庭石にこんもり残りいる雪の下より絶えず流るるしずく
みなぎ
こう せ き う ん
航跡雲ひとすじ伸びて光り帯ぶ空に漲る春の気配に
はきもの
玄関の冬の履物片付けて花の鉢植え二つ並べる
ときどきはランドセルの背を支えられふたりめの孫登校始む
か
仲間等と育苗ハウスの雪を掻き今年こそはと豊作願う
連休は目方落すと思い気や雨にたたられ達成できず
おんせんよく
たの
としかさ
ふる
とも
年重ねゴールデンウィーク楽しみは古き友との温泉浴よ
閉校で子等の声なきグラウンドの万条の桜侘びしげに見ゆ
ぶろ はい
そら
おが
へい ご
み
つぼみ
カジカ風呂入りて空を迎むれば塀越しに見ゆ蕾かな
いしいも
石芋の伝説ひめて春耕す
ふきのとうみそや天ぷら春の味
まご
孫娘帰して気遣う言葉涙脆く
せせらぎの癒しの宿の水の音
せき
みずぬる
なが
ごうごうと流るる堰も水温む
ゆうひ
い
と
チューリップ夕日を入れて閉じにけり
蝸牛世紀のあゆみあせらずに
塚 澤 曙光
本堂城回 戸沢 夢人
中野 深澤 光二
一丈木 たぐちとしを
西高方町 入海小夜子
羽貫谷地 渡邉正右エ門
上野荒町 鈴木 直保
外川原 小林 大悟
土崎北部 出茂 和吉
坂本 和
和子さん(六郷)
短歌
俳句
川柳
マイ箸を持ったおしどり旅の朝
ちり
塵
︵ごみ︶
取屋踏ん張り
︵男︶
足りず奉友会
ふろ あが
あたまひとふ
そくかんそう
風呂上り頭一振り即乾燥
花開け小さな肩にランドセル
ごみ出し日担当カラス出勤す
か
桜散る人生も斯く美しく
母の日に妻にも一輪カーネーション
ガムテープカメムシ退治に役に立つ
毎日が人に生かされ恩を知る
広報美郷
2013.6
23
「笹粽」
作品には読み仮名を
作品には読み仮名を振っていただき、応募される方のお名前、住所、電話
番号を明記のうえ、6月14日㈮までご応募ください。応募は1点とし、応募者
多数の場合は掲載できないことがあります。内容が広報掲載上好ましくない
作品については掲載しません。
応募先●役場総務課、六郷出張所、仙南出張所
町のメール [email protected]
作品
作品を募集します(短歌、俳句、川柳、イラストなど)
7月1日
(月)
は自動車税の納期限です
自動車税は4月1日現在の所有者に課税されます。
4月1日以降に移転登録(転売等)した場合も、4月
1日現在の所有者が全額納付することになります。
最寄りの金融機関やコンビニエンスストアで忘れず
に納付してください。
ご利用ください 口座振替納税
公共料金などと同様に、自動車税の納付も口座振替にしてみ
ませんか。金融機関に出向く手間が省け、納め忘れなども防げ
るので安全・確実です。
県内の銀行、信用金庫、労働金庫、信用組合、農協などに口
座をお持ちであれば、どなたでもご利用いただけます。詳しく
は、下記までお問い合わせください。
問 秋田県総合県税事務所納税部収納管理課
☎018
(860)
3331
秋田県総合県税事務所仙北支所 ☎0187
(63)
5222
平成25年度秋田県市町村総合事務組合の
採用試験
(大学卒)
を行います
試 験 日●7月28日㈰
試験会場●ノースアジア大学
申込方法●申込用紙を下記まで請求し、必要事項を記
入のうえ提出してください。
受付期間●6月12日㈬∼7月2日㈫
そ の 他●受験資格等の詳細は受験案内をご覧ください。
問 秋田県市町村総合事務組合 ☎018
(888)
0220
交通遺児奨学生募集
保護者が交通事故等の後遺障害で働けない場合に貸与
します。貸与を希望される方は、交通遺児育英会までお
申し込みください。
奨学金貸与額
学 校
高校・高専
大学・短大
専修・高等
専修・専門
大学院
無利子
入学一時金
20万∼60万
40万∼80万
20万∼60万
40万∼80万
月 額
2万∼4万
4万∼6万
2万∼4万
4万∼6万
5万∼10万
申 問 交通遺児育英会 ☎03
(3556)
0773
http://www.kotsuiji.com
大曲技術専門校
「スキルアップセミナー」
講習名
エクセルデータの分析と集計
第二種電気工事士技能試験
(上期)準備練習【入門編】
期間
7月4日㈭、5日㈮ 定員
10名
7月11日㈭、12日㈮ 20名
時 間●午前9時∼午後4時
会 場●大曲技術専門校
受験資格●現在お勤めされている方
受 講 料●無料(テキスト代は別途)
申
問
秋田県立大曲技術専門校 民間訓練支援室
☎0187
(62)
6321
美郷交番からの
お知らせ
軽トラックの交通事故に
注意しましょう
●高齢者による軽トラックの交通事故が続発しています
・平成25年4月現在、軽トラックの交通事故で5名が
死亡しています(うち、軽トラック乗用中に4名死亡)。
●軽トラックの交通事故の特徴
・国道上で多発しています。
・対向車線へのはみ出しによ
り、正面衝突しています。
・ほとんどが高齢者によるも
のです。
●こんなときには要注意です
・農作業へ向かう途中
・病院へ向かう途中
・スーパーなどへの買い物途中
●軽トラックは車両の形状から、衝突すると重大事故
につながる恐れがあります。
●近くまでの運転でも必ずシートベルトを着用してく
ださい。
「手で合図し合う運動」
の推進
●運転者の方へ
横断歩道は歩行者優先です。横断しようとする歩行
者がいる場合は、一時停止して手で合図を送るなど、
思いやりのある運転を心掛けましょう。
●歩行者の方へ
近くに横断歩道がある場合は横断歩道を歩きましょ
う。横断する際は手で合図をし、左右の安全を確認し
てから渡りましょう。
触らず 歩かず 動かさず
まず
「110番」
∼犯罪の被害にあったらすぐに届出を∼
事件解決には地域の皆さんの「理解と協力」が必要
です。早期検挙と被害の回復のために、次のことにつ
いてご協力をお願いします。
●事件に遭遇したらすぐに110番を
110番通報により現場へ急行します。警察官の到着
や緊急配備にかかる時間が短いほど、早く犯人を見つ
けることができます。
●現場はそのまま、まず届出を
届出が早ければ早いほど、現場には犯人に結び付く
指紋や痕跡が残っています。歩き回ったり、片付けた
りせずに、現場をそのままにして届出をしてください。
届出をしないでいると、犯人を野放しにしてしまい、
被害を増大させる可能性があります。
問い合わせ
大仙警察署
美 郷 交 番
美郷北駐在所
美郷南駐在所
☎0187(63)3355
☎0187(84)2004
☎0187(85)3110
☎0187(82)1100
広報美郷
2013.6
24
「法務局夕方なんでも相談所」
を開設します
平成25年度 自衛官採用制度説明会を開催します
自衛官の採用コースや職域・職種等を詳しく説明します。
第1回
第2回
第3回
第4回
6月23日㈰ 午後2時∼
大仙市 大曲交流センター
7月6日㈯ 午後2時∼
美郷町 中央ふれあい館
7月7日㈰ 午後2時∼
仙北市 角館交流センター
7月20日㈯ 午後2時∼
大仙市 大曲交流センター
日 時
会 場
日 時
会 場
日 時
会 場
日 時
会 場
問 自衛隊秋田地方協力本部大仙地域事務所 ☎0187
(63)
1313
教科書展示会を開催します
秋田県では小・中学校、高等学校等で平成26年度に使
用する教科書の見本を次のとおり展示します。各教科書
会社から出版された教科書を実際にご覧いただけます。
会 場
開催期間
開館時間
休館日
大仙会場
仙北会場
大仙教科書センター
(大仙市大曲図書館)
角館教科書センター
(仙北市総合情報センター)
6月14日㈮∼
6月27日㈭ 6月14日㈮∼
6月29日㈯ (最終日は午後4時30分まで)
午前9時∼午後6時
午前9時∼午後4時30分
なし
6月17日㈪
6月24日㈪
問 秋田県教育庁南教育事務所仙北出張所
☎0187
(63)
3477
県営住宅の入居希望者を募集します
募集住宅●県営船場町住宅
(大仙市大曲船場町)
構 造●鉄筋コンクリート造
募集戸数●3DK 2戸
募集期間●6月3日㈪∼6月14日㈮
入居可能日●7月3日㈬以降
※申込者が募集戸数を超えた場合、公開抽選となります。
※単身入居はできません。
※申し込みにあたり、世帯の収入基準等の条件があります。
問 平鹿地域振興局建設部建築課 ☎0182
0182
(32)
6206
日 時●6月27日㈭ 午後5時∼午後7時
(午後6時45分受付終了)
会 場●秋田地方法務局大曲支局
相談内容●①登記(相談、売買、境界トラブルなど)
②戸籍(婚姻、離婚、成年後見制度など)
③供託(地代、家賃、給与差押えなど)
④人権(近隣関係、いじめなど)
相 談 員●法務局職員
相談方法●面接相談と電話相談(相談時間は30分程度)
問 秋田地方法務局大曲支局総務係 ☎0187
(63)
2100
2013あきたがんささえ愛の日
映画上映・講演会を開催します
日 時●6月15日㈯
午後1時30分∼午後4時15分
会 場●横手かまくら館 ホール
入 場●無料
映画上映●
「大丈夫。―小児科医・細谷亮太のコトバ―」
講 演●医者と「大丈夫。」
講 師●小児科医 細谷 亮太 先生
(聖路加国際病院元副院長)
問 秋田肺がんネットワーク あけびの会 藤井
☎080
(6291)
4581
申告・納付期間は6月3日
(月)
∼7月10日
(水)
労働保険の年度更新手続きをお忘れなく
労働保険(労災保険・雇用保険)の保険料は事業主が
年度当初に概算で申告・納付し、翌年度当初に確定申告
を行って精算することになっています。お早めの手続き
をお願いします。
【平成24年度確定・平成25年度の雇用保険料率】
業種の種類
雇用保険料率
労働者負担
事業主負担
一般の事業
13.5/1000
5/1000
8.5/1000
農林水産・
清酒製造業
15.5/1000
6/1000
9.5/1000
建設の事業
16.5/1000
6/1000
10.5/1000
※労災保険料率については、厚生労働省のホームページに
てご確認ください。
問 大曲労働基準監督署 ☎0187
(63)
5151
町広報紙「広報美郷」
・町ホームページ「美郷ネット」の
有料広告主を募集しています!
町内に店舗や事業所をお持ちの個人・企業・団体の方が対象です。
詳しくは町ホームページ
「美郷ネット」
をご覧いただくか、役場総務課までお問い合わせください。
申・問●町総務課 秘書広報班 ☎0187
(84)
1111
25
広報美郷
2013.6
美郷 町 住 民 活 動 セ ン ター「 み さ ぽ ー と 」か ら の お 知 ら せ
みさぽーとプレス
「デジタル録音勉強会」開催中!
!
「みさぽーたー」に団体登録している「朗読ボ
ランティア『ダンボ』」(会員12名、会長:沢田
榮子さん)の皆さんは、広報「美郷」やお知らせ
版、議会だより、福祉だよりを毎月朗読してカセ
ットテープに録音し、目の不自由な方々へ声の広
報を届けるという活動を長年行っています。
活動は2班に分かれ、毎月2∼3日の録音作業
が中央行政センター(旧六郷庁舎)で行われてい
ます。
現在はカセットテープに録音していますが、記
録媒体の変遷によりカセットテープ自体の入手が
難しくなることが予想されるため、デジタル録音
(CD)への移行準備が行われています。
定期的な録音作業のほか、3月からは「みさぽ
ーと」スタッフも加わりながら「デジタル録音勉
強会」を開催しています。
デジタル録音勉強会はすでに4回開催されてい
ます。今後、スムーズに移行できるよう「みさぽ
ーと」でも応援したいと思います!
「朗読ボランティア『ダンボ』」の活動に興味
がある方、録音作業や勉強会を見学してみたい方
は、「みさぽーと」までお気軽にお問い合わせく
ださい。
▲どんな録音方法があるのか検討しています。
▲
「みさぽーと」
スタッフも不慣れなパソコンやマイクを駆使し
ながら録音作業を体験しました。
「助成金」
を活用してみませんか?
5月16日㈭に美郷町公民館で「チェロと語りの
コンサートin美郷」が開催されました。素敵なチ
ェロやピアノ演奏、おはなしで会場は温かい空気
に包まれていました。このコンサートは、「美郷
町活力ある地域づくり事業補助金」を活用してい
ます。
「みさぽーと」では町や県のほか、企業や財団
等で行っている助成情報をお知らせしています。
興味のある方は「みさぽーと」までお問い合わ
せください。
▲
「チェロと語りのコンサートi
n美郷」
での様子
住民活動センター
「みさぽーと」
では、町民の皆さんの市民活動やボランティア活動のお手伝いをしています。
※
「みさぽーと」
とは、
「みさと
(美郷)
」
+
「サポート
(支援)
」
+
「ポート
(拠点)
」
という意味を持っています。
問い合わせ/美郷町住民活動センター「みさぽーと」 ☎0187(84)4922
広報美郷
2013.6
26
戸籍の窓
4月届出順
美郷の赤ちゃんを
募集します
すこやかに
赤ちゃん
お父さん・お母さん
行政区
平成25年5月生まれの赤ちゃんの写真(1
枚)の裏面に赤ちゃんのお名前と生年月日、ご
両親のお名前、住所、電話番号を記入し、メッ
セージ(30字程度)を添えて6月14日㈮までご
応募ください。
町総務課、六郷出張所、
応募先●町総務課、六郷出張所、
仙南出張所
おしあわせに
新郎・新婦
行政区等
新郎・新婦
行政区等
献血にご協力ください
日 時
会 場
6/29 ㈯ 10:00∼16:00 みさと福祉センター
歯科休日当番医
診察日
診察時間●午前9時∼正午
電話番号
(0187)
当 番 医
(大仙市高梨) 62-6800
6/ 2 ㈰ たかはし歯科クリニック
みちのく正宗デンタルクリニック
(大仙市福田)
63-7803
(仙北市角館町)
16 ㈰ 祐生堂医院歯科
53-2268
(大仙市長野)
23 ㈰ ながさか歯科医院
56-2255
(大仙市朝日町)
30 ㈰ 井関歯科医院
63-8100
(大仙市太田町)
7/ 7 ㈰ 太田歯科診療所
88-1400
9 ㈰
やすらかに
亡くなった方
年齢
行政区
亡くなった方
年齢
行政区
在宅外科当番医
診察日
診察時間●午前10時∼午後4時
電話番号
(0187)
当 番 医
6/ 2 ㈰ 大曲中通病院
※広報に掲載してほしくない場合は、届け出の時にお申し出ください。
美郷町
人のうごき
平成25年4月末現在
( )
内は前月比
27
広報美郷
2013.6
人 口
21,459人(−38)
女
11,324人(−24)
男
世帯数
10,135人(−14)
6,745世帯(
7)
63-2131
9 ㈰ 仙北組合総合病院 整形
63-2111
16 ㈰ 仙北組合総合病院 外科
63-2111
23 ㈰ 大曲中通病院
63-2131
30 ㈰ 仙北組合総合病院 整形
63-2111
7/ 7 ㈰ 仙北組合総合病院 外科
63-2111
休日救急医療連携事業
日曜日・祝日および年末年始
診療場所
仙北組合総合病院
診療科目
内科・小児科
診療時間
午前9時∼午後3時
電話番号
0187-63-2111
6月
町のカレンダー
金
土
6/1●∼7/5●
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
「夢ふうせん」
(学友館10:30∼11:00)
土 ●わくわくおはなし
日
●てとての会定例会
(保健センター13:30∼15:30)
月 ●湯とぴあ雁の里温泉 定休日
●六郷出張所・仙南出張所 休業日
●4ヵ月児健診
(平成25年1月生まれ)
火 7ヵ月児健診(平成24年10月生まれ)
(保健センター 受付12:30∼12:45)
●お洒落なランチタイム講座
(北ふれあい館9:30∼12:30)
水 ●くるみの会機能訓練(保健センター10:00∼15:00)
●巡回児童相談
(仙北地域振興局 事前申込み要)
木 ※申込みは町福祉保健課福祉班へ
(☎84-4907)
●10ヵ月児健診
(平成24年7月生まれ)
金 (保健センター 受付12:30∼12:45)
●おはなしの会
「しゃぼんだま」
(北ふれあい館10:00∼11:00)
土 ●JALふれあいラグビー教室・チアダンス教室→ P11
(大台野広場15:00∼16:00)
●美郷町真昼山町民登山
(赤倉登山口大鳥居8
:
00集合)
日 ●美郷町野球大会フリー部門(美郷町野球場8:00∼)
●狂犬病予防注射
(∼19日)
→ P14
●粗大ごみ戸別有料収集申込期間
(∼17㈰)
月 ●湯とぴあ雁の里温泉 定休日
●六郷出張所・仙南出張所 休業日
火
●行政相談
(中央ふれあい館10:00∼12:00)
●1歳6ヵ月児健診
(平成23年10月∼11月生まれ)
水 (保健センター 受付12:15∼12:45)
●しなやかウェーブ体操講座(南ふれあい館18:30∼19:30)
●六郷温泉あったか山 休館日
木 ●高齢者向けパソコン講座(美郷中学校15:00∼17:00)
(北ふれあい館9:30∼12:00)
金 ●寒天料理講座A
●水環境マイスター養成講座→ P5
(中央ふれあい館13:30∼16:30)
土 ●図書館ボランティア
「紙ひこうき」
おはなし会
(南ふれあい館14:00∼15:00)
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
7/1
2
3
4
5
火
●貯筋
(ちょきん)
講座
(中央ふれあい館10:00∼11:30)
●コーヒーサロンてとて
(南ふれあい館10:00∼14:00)
水 ●くるみの会機能訓練(保健センター10:00∼15:00)
●トータルビューティ講座
(中央ふれあい館13:30∼15:30)
●巡回児童相談
(仙北地域振興局 事前申込み要)
※申込みは町福祉保健課福祉班へ
(☎84-4907)
●寒天料理講座B
(北ふれあい館9:30∼12:00)
木 ●心と体のリラクゼーション講座
(南ふれあい館13:30∼15:30)
●粗大ごみ戸別有料収集日
金
土
●美郷町グラウンド・ゴルフ大会予選会
日 (あったか山グリーンパーク、大台野広場、雁の里山本公園)
●湯とぴあ雁の里温泉 定休日
月 ●六郷出張所・仙南出張所 休業日
火
●3歳児健診
(平成21年10月∼11月生まれ)
水 (保健センター 受付12:15∼12:45)
●六郷温泉あったか山 休館日
木
金
●美郷町ラベンダーまつり
(∼7/15)
→ P7
●べごっこまつり
(大台野広場イベント棟9:00∼13:00)
→ P7
土 ●献血(みさと福祉センター10:00∼16:00)
●陸上自衛隊第9音楽隊コンサート
(美郷町公民館 開場15:00、開演16:00)
→ P13
日 ●美郷町消防訓練大会(山本公園消防訓練場8:30∼)
●湯とぴあ雁の里温泉 定休日
月 ●六郷出張所・仙南出張所 休業日
●’
13七滝
「水の森」
植樹事業→ P5
(美郷町ふれあいセンター、七滝山9:00∼13:00)
火 ●4ヵ月児健診(平成25年2月生まれ)
(保健センター 受付12:30∼12:45)
●お洒落なランチタイム講座
(北ふれあい館9:30∼12:30)
水 ●くるみの会機能訓練(保健センター10:00∼15:00)
●巡回児童相談
(仙北地域振興局 事前申込み要)
木 ※申込みは町福祉保健課福祉班へ
(☎84-4907)
●7ヵ月児健診
(平成24年11月生まれ)
金 (保健センター 受付12:30∼12:45)
日
●操体法同好会
(保健センター10:00∼11:30)
月 ●湯とぴあ雁の里温泉 定休日
7/1は
●六郷出張所・仙南出張所 休業日
6月は雨がたくさん降るのに
どうして「水無月」と呼ばれる
のだろうと、子どもの頃から不
思議に思っていました。旧暦と
新暦による違いはもちろんあり
ますが、「田んぼに水を張る水
月(みなづき)」や「田植えと
いう大仕事が終了した皆仕月(みなしづき)」な
ど、由来には諸説あるようです。日ごろ何気なく
使っている言葉も、調べてみると本当に奥が深い
紀
です。○
しばらく歯医者にお世話になることがなかった
のですが、昨年、突如歯に痛みを覚え、渋々なが
編 集
後 記
ら通院しました。治療中に聞こえる独特の「あの
音」に耐えて、なんとか無事に完治。痛みもなく
食事ができるだけで、不思議といつもよりおいし
く感じるものでした。患ってみて改めて健康の大
切さを実感し、今度からは定期的に検診を受けよ
よ
うと気持ちを新たにしました。○
美郷のみんなの元気のもと、大切な食について
勉強している美郷町食生活改善協議会会員さんの
レシピ紹介コーナーが今月からスタートしまし
た。試食させていただいたのですが、とてもやさ
しいお味で、心がぽかぽかしてきました。野菜を
たくさん使ったヘルシーメニュー、皆さんも作っ
ま
てみませんか。○
町県民税一括納付
および1期の納期限です。
広報美郷 7月号は
No.104
平成25年5月31日
月
7月1日●
発行予定です。
発行/美郷町役場 編集/総務課 秘書広報班
〒019-1541 秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙170番地10
TEL.0187-84-1111
(代表)
FAX.0187-85-2107
美郷町ホームページ http://www.town.misato.akita.jp
美郷町メールアドレス [email protected]
印刷/㈱仙北印刷所
広報美郷
2013.6
28