釧路ベイロータリークラブ会報

釧路ベイロータリークラブ会報
第 3 2 3 号 2 0 0 4 . 3 . 1 6 発刊
職場例会 (2004.3.9)
2003-2004年度テーマ
「手を貸そう」
「あなたは、なぜ、ロータリーに入ったか」
「融和と奉仕、そして行動を ! 」
国際ロータリー会長
ジョナサン B.マジィアベ
RI第2500地区ガバナー
豊島弘通
釧路ベイロータリークラブ会長
鈴木敏夫
KUSHIRO BAY ROTARY CLUB
●役員構成
会長/鈴 木 敏 夫 会長エレクト/松 尾 恵 子 副会長/貝 嶋 政 治
幹事/澤 居 孝 司 会計/辻 隆 一 直前会長/南
昭
理事/伊 藤 秀 明 ・ 藤 原 紀 男 ・ 坂 東 清 房 ・ 植 原 元 晴
会場監督/上 村 憲 雄
●例 会 日 毎週火曜日
18:30∼19:30
●例 会 場 釧路全日空ホテル 釧路市錦町3 - 7
TEL 0154 - 31 - 4111
●事 務 局 農 協 ビ ル 2 F
釧路市新橋大通1-2-20 TEL 0154 - 23 - 6175
FAX 0154 - 23 - 6213
URL : http : //www.rc-kushiro.jp/bay
■本日のプログラム
「 ローターアクトによる卓話 」
新世代委員会
E-mail : [email protected]
■次回のプログラム
「 会員卓話 」
広報雑誌委員会
通算 第323回 (本年度 第32回)
○○
例会報告
○○
●日 時 平成16年3月9日(火) 例会18時30分から19時30分
●会 場 釧路全日空ホテル
●点 鐘 < 鈴 木 敏 夫 会長 >
●ロータリーソング 「 我らの生業 」 ソングリーダー
成田育夫君
●お客様及び来訪ロータリアンのご紹介
釧路蝦夷太鼓保存会 事務局長 田 中 宏 明 様
●会長報告 < 鈴 木 敏 夫 会長 >
今晩は、ロータリーの友、三月号の中からナイチンゲールと職業奉仕、大村一郎氏が友愛の広
場に書かれた文面を抜粋して読まさせていただきます。ナイチンゲールは十七歳の時、お祈り
の中で「神に仕える人になれ」という神の呼びかけを受け、自分が神に仕えるにはどうしたら
いいのか悩み続けます。二十四歳の時、イギリスでコレラが流行し民衆が苦しむ中、ナイチン
ゲールは「人の病気を看取り見舞う人」になれというイエスの言葉にたどり着きます。中世で
は、「神に仕える人」とは、聖職に就くことと考えられました。宗教改革後はイエスの言葉、
すなわち聖書が大切にされました。イエスは「あなた方は私が空腹のとき食べさせ、のどが渇
いたときに飲み物を飲ませ、旅人のとき宿を貸し、裸であったとき着物を着せ、病気のとき見
舞ってくれたのではないか…あなた方が私にしたことは神に仕えることだ」と言いました。「あ
なた方は、友人や困っている人に食べさせたり、飲ませたり、着せたり、見舞ったりいつもし
てあげているではないか。これこそが神に仕える人になるということだ」と教えられました。
イエスの周りに民衆が集まり、神の国(良い社会)を創るにはどうしたらいいのでしょうと尋
ねたときの問答だそうです。この言葉から、ナイチンゲールは病人を見舞う人になる決心をし
ました。職業への人の考え方の原点です。ナイチンゲールの職業奉仕論は、神に仕える人にな
る事だと言っております。ロータリーの職業奉仕は自分のあたえられた職業をまっとうし、社
会の為に自分の職業を生かすことであると思います。ロータリーの友三月号の友愛の広場を読
んでいて感じた部分を紹介させて頂きました。
●幹事報告 < 澤 居 孝 司 幹事 >
幹事報告をさせていただきます。まず最初に、各クラブより会報と例会案内が届いております。
回覧しておりますので、是非ご覧になって下さい。次に先日出欠のご案内をお出しした釧路北
RC、坂本一パストガバナーの勉強会の件なのですが、IMの参加が非常に悪く西RC様からご非
難があり個人的に大変愁いている中、今度の勉強会はある程度の参加をお願いいたしたいとこ
ろで御座います。6時30分から1時間程度の勉強会で食事は出ないとの事なので、勉強会が終
了後参加者で楽しいお食事を開催したいと思いますので、たくさんの参加をお願い致します。
次に下期が始まり2ヶ月経過いたしましたが、大変申し上げにくいのですが、会費の未納の方
が若干名おられます。身に覚えのある方は至急振込みをお願いいたします。最後に本日例会終
了後2階にて理事会を開催いたしますのでよろしくお願いいたします。
●委員会報告
親睦活動委員会 < 是 永 洋 志 副委員長 >
【入会記念日】 該当者はありません。
【誕生記念日】 冨 田 勝 君 昭和30年3月14日
【結婚記念日】 道 西 義 彦 君 昭和55年3月9日(24年目)
【ニコニコ献金】
鈴 木 敏 夫 君 ゲストを迎えて。 冨 田 勝 君 誕生記念日を迎えて。
漆 崎 隆 君 妻がひな祭り例会に出席して。 ●次週プログラム案内
新世代委員会 < 伊 藤 広 樹 委員長 >
次週は新世代委員会担当によりますローターアクトの卓話です。3名の方に卓話を御願いして
あります。最近のローターアクトの活動状況のお話しをして頂く予定です。我々仕事の都合上
なかなかメーキャップに行く機会があまり無いのでローターアクトの近況を知る意味でも貴重
な機会だと思いますので、多数の出席を御願い致します。
プログラム 「 職場例会 」
担当 職業情報委員会 三島基浩委員長
今日は今期2回目の職場例会となりました。前回は消防本部を訪問させて頂き、今回は消防活動を
しながらボランティア活動もしています私の友人でも有ります北海道くしろ蝦夷太鼓保存会の事
務局長をしています田中宏明君に韓国での釧路市のPR、又文化交流についてのお話をしていただ
きたいと思います。昨年の7月に北海道くしろ蝦夷太鼓保存会会員15名で韓国を訪問され、文化交
流と言う意味では、ものすごく親善を深めてきたと思います。韓国では温かく迎えられ文化、音
楽は世界共通の親善交流ができると言う思いをしてきました。蝦夷太鼓保存会の方は、勤務を終
えた後、きつい練習をしている現状を考えますと職業情報月間のゲストには最適の人材と考え御
願いしました。
釧路蝦夷太鼓保存会 事務局長 田中 宏明 様
皆様今晩は、只今紹介いただきました釧路蝦夷太鼓保存会 事務局長の田中です。本日釧路ベイ
RCの例会にお招きいただきました事に感謝申し上げます。今日は和太鼓を通じての私の蝦夷太鼓
の経験をお話したいと思います。お話をする前に昨日の朝日新聞の中の一説をご紹介したいと思
います。「1匹が1本に成り1コロから1サクに成り最後に1切れに成る」これは何かと言うと
マグロの数え方です。マグロは釣る時は1匹2匹と数えるのですが、陸揚げされ横に成ると1本
2本と数えられ更に解体されると又名前が変わる。頭と骨を解体すると1コロと成りそれを短冊
状に切ると、ス−パ−で売っている1サクと成り、更に切ると刺身状の1切れと成る。日本の数え
方に付いてのお話でしたのですごく興味を持つたわけですが、同じように布も1反2反と呼びま
すし、10反と成ると1シメと呼ばれています。タンスは1棹2棹と呼ばれています。日本でも、
世界でも歴史の深い楽器は太鼓です。中国で武漢という所で世界最古の楽器が発見されました。
ヘンショウと言う楽器ですが日本の除夜の鐘を少し潰したような形をしています。その楽器が大・
中・小と20台位発見されましたが、その中に日本の和太鼓の原型と成る太鼓も発見されていました。
その原型と成る太鼓は今、日本で使われている太鼓と殆ど原型が同じなのには驚きました。太
鼓は中国から伝承して現在の日本の和太鼓と成っています。和太鼓のル−ツは、昔話の中に太陽
の神でもあり、農耕の神でもある天照大神を天岩戸から出てもらう儀式の中で太鼓を鳴らして出
ていただいたと言う事があります。その太鼓の個数を数える呼び方が判りませんでしたので調べ
てみた所、財団法人日本太鼓連盟の教本の中で数え方が書いてありました。聞いてみたら何だと
思われるかもしれませんが、1鼓2鼓(こ)と呼ぶそうです。太鼓の歴史と言うのは、音を響かせる
と言う意味で世界中にいろいろな形で歴史上に残っています。日本では人の心を鼓舞する時に使
われたので、戦国時代の出陣の合図の陣太鼓、または神事等に使われました。それから色々な行
事や歌舞伎等にも使われるようになりました。
昭和26年に長野県の越智だいはちさんが、組太鼓と言うのを作りそれが現在の太鼓のル−ツと
成っています。昔は太鼓を1人で叩いていましたが、大・中・小の太鼓を並べて、強弱をつけて叩
く方法が現在の太鼓演奏の原点に成りました。太鼓の皮は牛の皮を使っています。北海道ではサ
ケの皮や熊の皮を使って作る太鼓もあります。皆様、蝦夷太鼓は1度や2度は聞いた事があるか
と思いますが、釧路の蝦夷太鼓は昭和42年に蝦夷太鼓保存会が末広の歓楽街の方々が釧路に郷土
芸能を作りたいと言う事から始まりました。その見本となったのが長野県の組太鼓(諏訪太鼓)が原
点と成っていました。諏訪太鼓を選んだのが今は無き丹葉節郎さんです。
現在は釧路市職員が中心と成っている釧路蝦夷太鼓保存会が柱と成って活動しています。その他
に寿子供蝦夷太鼓同好会、江南高校、摩周(弟子屈)、聴力障害者蝦夷太鼓を含め現在150名程度
で活動しています。ちなみに太鼓の団体は日本では15,000団体が活動しています。
海外での公演は、1日2時間の公演が3回、1時間の公演が2回合計8時間の公演をするとい
うことはプロでも大変な体力を使い、それがハ−ドスケジュールの中で3日間連続公演する事に
なると大変な疲労となります。それでも終わった後、必ずビールを片手に反省会を行います。た
だロシアへ行った時に戦後帰国出来なかった、日本人の方や、韓国の方に、蝦夷太鼓を聞いてい
ると本当に勇気と希望が沸いてくると涙ながらに言われ、その時こそ親善の労が報われた喜びを
感じ蝦夷太鼓を続けて良かったと思いました。
一般的な海外公演は外務省からみですが、一昨年韓国公演がありましたが、この公演は、釧路空
港国際化推進協議会の伊東市長の命で釧路市の港湾部が中心となって行ってきました。ですから、
1市町村での公演は初めてでした。手続の段階でトラブル続きだったのですが、ベイRCの三島さ
んが現地との連絡役をしてくれましたおかげで税関、公演先の件までスム−ズに運営できたので
すが、三島さん本人には、大変ご苦労をおかけしたと思います。韓国では雨の降りしきる中、私
共もふんどし一丁で韓国の町並の中で公演してきました。今まで韓国では、日本の文化というも
のは全てストップしてきた訳ですから、公演すること事体冒険もありましたが非常に勇気がいる
ことでした。結果は韓国の方から絶賛の拍手を頂いて、大成功することが出来ました。韓国の広
場の中にインサドンと言う広場がありますが、そのすぐ横にパプコロ公園という所があるのですが、
韓国の国民が力ずくで日本帝国から民族独立の自由を勝ち取った歴史上大変重要な所で公演をさ
せて頂いたのですから、その広場での韓国市民から絶賛の拍手を頂いたことは親善、文化交流は
大成功だったと思います。影で力に成ってくれた三島さんには本当に感謝しています。
私たちは郷土芸能を通してまだ、よちよち歩きで未熟ですが、釧路や日本の文化を太鼓の音を
通してメッセ−ジとして世界中に伝えて行こうと思い太鼓を打ち続けますので、何かのイベント
の時にはどうぞ蝦夷太鼓を呼んで頂きたいと思います。ご清聴ありがとうございました。
鈴木会長謝辞
田中さん貴重な話ありがとうございました。私も蝦夷太鼓保存会さんとの繋がりは、厳島神社の
ご祭礼に毎年出演されて、祭りを盛り上げているという事は非常にありがたい事だと思っています。
RCの国際親善にも海外公演を通して貢献しているという事についても非常にありがたい事だと思
っています。今日は本当に貴重なお話ありがとうございました。
出席報告< 竹 谷 久 出席報告委員長 >
会 員 数
今週の出席率
39 名
2/14の修正出席率
賜暇/免除
名/ 1名
( 欠席19名 )
◇◆◇ 会報委員会
委員長/金子 隆俊
委
出席又はメイクアップした会員数
24 名
名/ 1名
4 名
百分率
63.16 %
60.53 %
今回の編集担当
◇◆◇
副委員長/冨田
勝
員/秋里 秀昭・田嶋喜久夫・丸山 基・道西
義彦
田 嶋 喜久夫