Total.No.415 し い の み 学 園 平成25年8月27日発行 第二期のスタート 園長 遠江 規男 8月19日(月)の夏休み明けから、すでに第二期は始っていますが、本格的なスタートは今月からです。 第二期は、8月下旬から12月末までの一番長い期間です。 また、夏の終わり(今年は、なかなか終わってくれませんがねぇ~)から初冬までの、年間で最も過ごしやすいと いわれている時季です。 「 一 番 長 く て 一 番 過 ご し や す い 」・ ・ ・ ・ こ の 時 季 は 、 子 ど も た ち に と っ て は 、 一 番 活 動 し や す く 、 一 番 成 長 す る 時季であることを意味しています。 そ こ で 、 日 々 の 活 動 の 励 み と な り 目 標 と な る 「 運 動 会 」 や 「 秋 の 遠 足 」、「 ク リ ス マ ス 会 」 な ど の 行 事 を こ の 時 季 に 合せて計画し、このチャンスを逃すことがないよう、子どもたちも私たちも、精一杯遊びまくります。 また、来年度就学予定の子どもたちの保護者の皆様にとっては、これから就学相談会が大詰めを迎える大切な時季 となります。 体温よりも気温の方が高くなるような暑い日が二週間以上も連続して、まだまだ気象台の新記録を更新中という、 とても「過ごしやすい」とは言い難い昨今なのですが、幸い、子どもたちの元気に支えられて、8月末までのゆっく りスタートは、何とか上手く乗り切ることができました。 さあ、皆さん!!・・・まずは運動会に向かって、ゆるゆると坂道を登り始めますよぉ~~!! 5日(木)保護者連絡会(クラス懇談) 6日(金)誕生会 7日(土)半日保育 9日(月)福岡市就学相談会(年長児) 10日(火)保育体験 11日(水)保育体験 12日(木)保育体験 13日(金)身体測定 16日(月)敬老の日 18日(水)避難訓練 23日(月)秋分の日 27日(金)半日保育 日焼けしたうめ組のお友達は照りつける日差しに負け ず 元 気 い っ ぱ い で す 。 水 遊 び で は 、 「い け ~ ! 」と お 友 達 めがけて水鉄砲を撃ったり、顔を背けて笑顔で逃げ、戦 いごっこをして楽しんでいます。また、お友達の持って い る カ ッ プ に 水 を 注 ぎ 合 い グ ラ ス を 当 て て 「か ん ぱ い ! 」 と水を飲む真似をする等、先生がきっかけを作ると小グ ループのお友達同士で遊ぶ姿が見られています。 第二期は、クラスのみんなで力を合わせて色々なこと (高橋、倉冨、坂西) にチャレンジしましょう! ●夏祭りアンケートの結果報告 8月3日に実施しました夏祭りのアンケートにご協力い た だ き 、 あ り が と う ご ざ い まし た。 (少 ) ← 意義 意義 →( 多 ) 1 2 3 4 0 0 5 18 土曜 開 催 よい 長い 3 .8 悪い 23 時間 平均 0 適当 短い 19 0 今後も、子どもたちにとって、より有意義な夏祭りと なるように計画してまいります。 4 夏休みが明け、日焼けしたお友達の元気な声が戻って きました。もも組は、汗びっしょりになりながら外での お集まりを頑張っています。かけっこでは、相手のお友 達を意識し負けないように走ったり、先生の声掛けでト ラックを止まらずに走りきることが増えています。また リレーでは、バトンを次のお友達へ繋ごうと急いだり、 「が ん ば れ !!」と 応 援 す る 等 、 一 人 ひ と り が チ ー ム の 一 員 として取り組む姿が見られています。運動会の練習も頑 (石川、木村、植田) 張っていきましょうね! ●御寄附を頂き、有り難うございました!! 大野城市の諸富様より、今年も段ボール100枚を寄 附していただきました。運動会や学芸会の用具製作等に 大いに活用いたします。 個人情報保護のため氏名等削除しております 夏休みも終わり、日焼けしたみんなの笑顔がしいのみ に戻ってきました。さくら組は、太鼓やハンドベル、木 琴等、様々な楽器に触れ、楽器遊びをしています。 「き の こ の う た 」や 「さ ん ぽ 」等 、 み ん な が 好 き な 曲 が か かると、大きな声で歌いながら楽器を叩いたり、笑顔で 体を左右に動かしながら楽器を鳴らす等、一人ひとりが 楽しみを見つけて取り組むことが増えてきています。 これからも、暑さを吹き飛ばして頑張っていきましょ う! (佐々木、下津浦、田中)
© Copyright 2024 ExpyDoc