10月号 - 碧南市

碧南市立南中学校
No.8
H25.10. 2
先日行われた体育祭にはたくさんの方に見に来ていただきありがとうございました。中学校
生活最後の体育祭ということもあり,団のために仲間と団結して精一杯がんばる姿が見られまし
た。また,1・2年生に対して優しく教えている様子からは,思いやりの心を感じました。
行事も一段落をし,これからはそれぞれの目指す進路に向けて学習に取り組んでいけるように
モードをかえていけるようにしたいと思います。10月16日(水)17日(木)の中間テスト
に向けた準備を始めていってほしいと思います。ご家庭でも励ましをお願いいたします。
《10月の主な行事予定》
22日(火) 臨時広報委員会
10月 4日(金)
文化祭日課スタート 45 分授業
23日(水)
PTA学校見学会
5日(土) 秋季市民体育大会
25日(金) ①~④金曜授業 午後
6日(日)
秋季市民体育大会
7日(月)
文化祭日課スタート45分授業(~25日)
文化祭準備
26日(土) 文化祭 8:20登校
11:00~3年生合唱コンクール
第1回進路説明会(アリーナ)13:35~
12:00~弁当
8日(火) 生徒委員会
13:30~総合発表会
9日(水) テスト週間(~17日)
14:15~オンステージ
PTAあいさつ運動(3の1)
16:00
生徒下校
10日(木) PTAあいさつ運動(3の2)
28日(月) 文化祭代休
11日(金) 生徒議会
29日(火) 50分授業再開
PTAあいさつ運動(3の3)
図書館司書来校(~11/15)
12日(土) 英語検定
《11月の主な行事予定》
14日(月)
(祝)体育の日
11月 2日(土)トイレ掃除の会
15日(火) PTAあいさつ運動(3の4)
11日(月)第2回進路説明会
16日(水) 中間テスト1日目(理・国・社)
17日(日)市内駅伝大海
17日(木) 中間テスト2日目(数・英・集会)
19日(火)期末テスト週間(~28日)
20日(日) てらまちウォーキング
22日(金)公立高校学校説明会
21日(月) 生徒委員会(後期)
26日~28日 期末テスト
第1回
進路説明会について
中学校卒業後の各進路についての理解を深め、それぞれの進路選択の参考にするために行います。
1日 時 平成25年10月7日(月)
13:35~15:00
※受付 体育館1F卓球場前 13:10~13:30
※清掃の時間は13:05~13:20です。駐車場は本校運動場です。
生徒の清掃活動中になりますので、ご注意ください。
2場 所 体育館アリーナ
お子様の席の隣にお座りください。
3内 容 高等学校の説明
山本学園情報文化専門学校 碧南工業高等学校 星城高等学校 高浜高等学校
※第2回進路説明会11月11日(月)碧南高校、刈谷高校、安城学園高校、岡崎城西高校4校の予定
総合の部
優勝 黄団
準優勝
橙団
競技の部
優勝 黄団
準優勝
青団
応援の部
優勝 黄団
準優勝
橙団
団旗の部
優勝 紫団
準優勝
緑団
団長・副団長の一言
橙団(1 組)
団長 杉浦恵亮
紫団(2 組)
団長 斉藤健太
僕はクラスのみんな、団のみんながいなければ応援合戦準優勝や総
初めての団長。団全体を引っ張っていかなければならず、とて
合準優勝という結果は出なかったと思う。応援合戦では、応援リーダ
もプレッシャーを感じた。でも、全学年がまとまり、ひとつにな
ーのみんなが助けてくれて本当に助かった。団席での応援も、学年関
れたと思う。
「空舞鷹華」のみんなには本当に感謝しています。
係なく、みんなで楽しくできたので、団の団結力はどこにも負けてい
中学校最後の体育祭を一生の思い出煮の取るものにできてよか
ないと思った。最後の体育祭、この団、このクラスとできて本当に楽
った。
しかったし、心の面でも成長でた。体育祭で培った団結力を活かし、
この後の学校生活につなげていきたいです。
副団長 鈴木胡桃
初めて副団長をやって不安なことがいっぱいあったけど、たくさん
の人に助けられて、結果、準優勝できました。この団で良かったです。
黄団(3 組)
副団長 杉浦 公美
最後の体育祭。紫団はあまり良い結果ではなかったけれど、皆
で協力して楽しめました。団旗優勝できてとてもうれしかったで
す。副団長をやったことで、人として成長できました。クラスの
みんな、同じ団の人、皆に感謝です。最高の一日でした。
団長 江崎寿成
緑団(4 組)
団長 山路拓也
初めて団長をやって、いろいろな不安があったけど、リーダーのみんなが協
体育祭で学んだことはみんなで協力すること
力してくれて最初で最後の応援優勝をつかみとることができました。厳しいこ
です。副団長の愛佳さんやリーダーのみんな、ク
とを言ってしまったけど、それでもついてきてくれた皆に感謝しています。
ラスのみんなが協力できたからこそ、あれだけい
副団長
Y さん
い体育祭ができたと思います。
1 年から 3 年間「副団長」をやってきました。どの団にも思い出はたくさんあ
副団長 杉浦愛佳
りますが、今年の体育祭では「中学校最後」
「団をまとめる」この二つが新しく
いろいろ困難があったけど、それを乗り越えた
自分の責任にもなりました。はじめは思い通りにいかないことがありましたが
ことによって、4 組の絆が深まり、団の団結も強
クラス、リーダー、先生が支えてくれて最高の応援ができました。勝つことよ
くなりました。この団結力を活かして、行事など
りも楽しむ体育祭を目標にしていたので、皆が笑顔でいてくれたことがうれし
力を合わせてがんばっていき、最後の学校生活を
かったです。3 冠を取ることが現実となり、最高の団でした。1-2,2-6,3-
楽しんでいきたいです。
3 ありがとうございました。
青団(6 組)
赤団(5 組)
団長 長谷川 奨
団長 角谷伊織
中学校最後の体育祭。悔いの残らないようにクラスメイ
体育祭を振り返ってみて、改めて絆というものの大切さを
ト、また団で全力を尽くしてきました。結果は残せなかっ
知りました。一人ひとりが同じ団の仲間のために全力で応援
たけど、僕の脳にははっきりと最高の思い出、最高の光景
をし、その人がいい結果が出せなくても「ドンマイ」という
が焼きついています。みんなと一緒にがんばってきた体育
言葉をかけ、温かく迎えることができました。終わった後に
祭。僕はみんなに感謝しなければ。
流した涙は、悔し涙もあり逆にこの団でよかった、まだこの
副団長 小澤みゆう
団で体育祭をやっていたいという涙です。本当に赤団のみん
中学校最後の体育祭。とても盛り上がり、楽しかったで
なに感謝したいです。
す。私は頼りない副団長だったけど、応援リーダーなどに
副団長 小杉 春香
支えられ、やり遂げることができました。ついてきてくれ
私はこの体育祭を通して、成長できた部分がたくさんあり
てありがとうございました。
ました。副団長としてとても大きな役割をさせてもらい、み
んなを仕切ることと責任を学びました。結果はだめでした
が、私は赤団が 1 番だと思っています。団のみんなには本当
に感謝しています。本当に大きな経験となりました。
(前期 級長の振り返り)
4 月から学級のリーダーとして活躍してくれました。3 年生の心得 3 か条「凡事徹底」
「最も勉強して
最も尊敬される」
「協力して大いにはじける」をやり遂げるために、率先して声をかけて学級を導いてく
れました。すばらしい活躍でした。
1組
杉浦恵亮
鳥居南美
はじめはメリハリのない学級だったけど、後半になってきて男女の仲も良くなり、あいさつもできるようになりまし
た。要所要所ではじけることもできました。
(恵亮)
すごく自由なクラスでした。だんだんまとまるようになりました。級長として、チャイム着席の声かけや号令はしっ
かりできました。また、はじけるところははじけることができました。
(南美)
2組
斉藤健太
中村朝香
声が大きく男女の仲も良く、団結力がある 2 組です。チャイム着席が常にできるようになるといいと思います。級長
としては、最も勉強できて最も尊敬される男になりきれなかったので、後期にがんばります。
(健太)
男女の仲が良くてあいさつの声が大きく、挙手・発言が多いのが 2 組の自慢です。級長として、授業のあいさつやチ
ャイム着席の声かけを積極的にでき、挙手もたくさんできました。体育祭でも大いに盛り上げました。
(朝香)
3組
永坂啓祐
筒井典子
4 月に比べて、チャイム着席の質が上がり、授業中の態度がすごく良くなりました。また、体育祭後は、以前に比べ
て指示が良く通るようになりました。明るく元気な 3 組が自慢です。
(啓祐)
体育祭を終えてみんなの仲のよさと団結力が高まりました。そしてチャイム着席の声かけを周りの子もしてくれるよ
うになりました。級長としての仕事はがんばれたと思います。みんなが受験生という自覚を持ち始めました。
(典子)
4組
菅野
奨
榊原さやか
声をかけなくてもチャイムがなる数分前には全員席についています。すごく元気のいい 4 組です。授業中、眠そうな
人も多いので、体調管理をしっかりして授業で寝る人がいなくなるといいです。級長としては稀に仕事を忘れることも
ありましたが、よくできていたと思います。今後は受験生としての自覚を持ってがんばります。
(奨)
4 月のときより授業中の挙手発言が増え、時計を見て行動する人が増えました。また、あいさつの声が大きく、自分
の意見を言い合うことができ、全員が元気に登校しているのが 4 組の自慢です。遅刻ぎりぎりの人が数人いるので、そ
こをなくすことができたらいいと思います。4 組は全員元気で楽しく生活できているからそのままのみんなで卒業を目
指したい。
(さやか)
5組
磯貝
周
竹内
千景
5 組の自慢(その1)みんなで盛り上がることができます。(その2)チャイムが鳴る前に一人ひとりが進んで席に
座ります。
(その3)静かに朝の読書をしています。
(その4)授業にまじめに取り組んでいる人がとても多いです。級
長として声かけはしっかりできました。
(周)
前に比べると盛り上がりのある楽しいクラスになりました。体育祭では、どの団にも負けないくらいに盛り上がって
楽しむことができました。今は、合唱コンクールで金賞をとるために一生懸命練習をしています。宿題も毎日必ず出す
ことができているのが 5 組の自慢です。級長として、授業での挙手・発言もきちんとすることができはじけるときには
はじけることができました。
(千景)
6組
大村真治
松久保
萌
人からいわれなくても行動できる人が増え、団結力が強くなったのが 6 組の自慢です。級長として、体育祭のときは
今までにないくらいはじけることができました。
(真治)
体育祭が終わり、よりクラスの仲が良くなりました。特に良いところは授業前と後のあいさつが大きな声でできると
ころです。チャイム着席が完璧で、先生の話をしっかり聞くことができるクラスを目指してほしいです。
(萌)
《10月の下校時刻について》
10月26日(土)の文化祭、合唱コンクールのための準備期間の下校については、以下のとおりとなりま
す。※予定です。予定の変更がある場合は連絡させていただきます。
10月4日(金)~10月23日(水)
学級練習開始
45分授業
月・木
5時間授業の日
15:05下校
火・水・金
6時間授業の日
16:00下校
※中間テスト週間は、ST 後15分ほど合唱練習をして下校する予定です。
(テスト期間、16,17日はありません)
10月25日(金)文化祭準備の日
一般生徒
14:15下校
係生徒
14:15~準備開始
係ごとの解散下校
10月26日(土)文化祭
一般生徒
8:20登校
16:00完全下校
尚、文化祭関係の係生徒、オンステージ参加者のオーディションおよびリハーサルで帰りが遅くなる
こともあります。
【衣替え】
10 月 1 日(火)から移行期間になり、10 月 15 日(火)より完全実施になり
ます。3 年生は、受験に着ていく制服という考えで指導していきます。以下にあげ
るところをもう一度ご家庭で確認してください。よろしくお願いします。
1 名札 きちんと縫い付けてください。
2 制服 男子
標準学生服、ズボンはノータック。
腰履きをしなくても大丈なズボンの丈。
ベルト着用(黒が望ましい)
女子
黒か紺のセーラー服 普段は白の襟カバー
スカート丈はひざが隠れる長さ
3
制服の下に着る衣服の色
4
上履き(スリッパ)
袖のホックは二つしっかりつける
地味な色(黒・灰色・紺色・茶色など)
ゴム底がはがれていたり落書きがしてあったりするものはこの機会にご購入
をお考えください。