6号 - 茨城大学

IBARAKI UNIVERSITY.
NEWS LETTER
THE SIXTH NUMBER.
SUMMER 2003
6
vol.
茨城大学ニューズレター
特集
原
点
を
遡
る
人
が
輝
く
文
化
が
光
る
人
文
学
部
へ
突
撃
。
そ
の
2
学
生
が
語
る
︽
ゼ
ミ
・
研
究
室
紹
介
︾
写真:歓迎の準備が整った平成14年度公開説明会の朝
オ
ー
プ
ン
キ
ャ
ン
パ
ス
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
2
3
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
4
5
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
6
7
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
OUR SEMINAR
に
来
て
く
だ
さ
い
。
四
年
木
村
俊
介
勉強のときは真剣
気
は
ア
ッ
ト
ホ
ー
ム
で
、
ぜ
ひ
気
軽
に
遊
び
い
側
面
も
持
っ
て
い
ま
す
。
研
究
室
の
雰
囲
ロ
ー
チ
す
る
こ
と
が
で
き
る
と
い
う
懐
の
深
社
会
問
題
に
経
済
学
と
い
う
視
点
か
ら
ア
プ
領
域
ま
で
を
学
ぶ
こ
と
に
よ
っ
て
、
様
々
な
が
、
私
達
の
ゼ
ミ
で
は
基
礎
か
ら
応
用
的
な
イ
メ
ー
ジ
を
も
た
れ
る
か
も
し
れ
ま
せ
ん
で
き
ま
す
。
経
済
学
と
聞
く
と
難
し
そ
う
な
観
的
に
分
析
す
る
楽
し
さ
を
味
わ
う
こ
と
が
き
流
し
て
い
た
こ
と
を
様
々
な
角
度
か
ら
客
経
済
学
を
学
ぶ
と
、
ニ
ュ
ー
ス
な
ど
で
聞
え
る
か
﹂
な
ど
を
分
析
し
ま
し
た
。
イ
ベ
ン
ト
が
経
済
に
ど
の
よ
う
な
影
響
を
与
え
る
か
﹂
、
﹁
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
な
ど
の
大
き
な
業
が
各
県
の
経
済
に
ど
の
よ
う
な
影
響
を
与
し
た
﹁
産
業
連
関
表
﹂
を
用
い
て
﹁
公
共
事
大
学
の
研
究
室
=
白
衣
+
試
験
管
と
い
う
鶏
の
行
動
に
つ
い
て
研
究
し
て
い
ま
す
。
と
、
研
究
室
で
所
有
し
て
い
る
羊
・
山
羊
・
私
た
ち
は
、
安
江
健
先
生
の
指
導
の
も
国
ご
と
に
発
表
さ
れ
る
経
済
の
仕
組
み
を
表
学
を
学
ん
で
い
ま
す
。
昨
年
度
は
、
各
県
や
客
観
的
に
分
析
す
る
道
具
と
し
て
近
代
経
済
は
、
田
中
泉
先
生
の
指
導
の
も
と
、
社
会
を
私
達
の
ゼ
ミ
、
近
代
経
済
学
ゼ
ミ
で
近
代
経
済
学
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
学
生
が
語
る
/
自
慢
の
ゼ
ミ
・
研
究
室
●
人
文
学
部
社
会
科
学
科
応
用
動
物
行
動
学
研
究
室
●
農
学
部
生
物
生
産
学
科
分
野
も
知
る
こ
と
も
で
き
、
ま
た
週
一
回
力
し
あ
っ
て
い
る
た
め
に
、
異
な
る
研
究
業
や
各
自
の
研
究
は
メ
ン
バ
ー
全
員
で
協
体
育
会
系
の
研
究
室
で
す
。
こ
れ
ら
の
作
作
業
着
で
体
を
張
っ
て
い
る
方
が
多
く
、
蹄
︵
爪
き
り
︶
、
投
薬
、
羊
の
毛
が
り
な
ど
加
え
て
毎
日
の
餌
や
り
は
も
ち
ろ
ん
、
削
は
、
主
に
フ
ィ
ー
ル
ド
ワ
ー
ク
だ
か
ら
!
ま
せ
ん
。
な
ぜ
な
ら
当
研
究
室
の
研
究
究
室
に
関
し
て
は
ま
っ
た
く
当
て
は
ま
り
イ
メ
ー
ジ
を
持
っ
て
い
ま
せ
ん
か
?
当
研
ん
、
ぜ
ひ
研
究
室
へ
見
学
に
来
て
み
て
く
だ
で
い
ま
す
。
合
成
化
学
に
興
味
が
あ
る
皆
さ
で
き
る
﹂
を
モ
ッ
ト
ー
に
日
夜
実
験
に
励
ん
研
究
室
で
は
﹁
徹
底
的
に
考
え
、
や
れ
ば
を
受
賞
し
て
い
ま
す
。
し
て
、
二
年
連
続
で
日
本
化
学
会
の
講
演
賞
研
究
成
果
は
、
大
学
院
生
自
ら
が
学
会
発
表
化
合
物
の
合
成
に
も
成
功
し
て
い
ま
す
。
子
を
触
媒
と
し
て
利
用
、
光
学
的
に
純
粋
な
ミ
ノ
酸
か
ら
簡
単
に
合
成
で
き
る
小
さ
な
分
﹁
不
斉
合
成
﹂
の
研
究
も
行
っ
て
い
ま
す
。
ア
の
化
合
物
の
一
方
だ
け
を
選
択
的
に
つ
く
る
鏡
像
異
性
体
の
関
係
に
あ
る
右
手
と
左
手
大 析 陥 よ 放 熱 電 安 表 の れ 面 た せ き に 情 く ど 出 や 子 定 面 内 た や く で 私
く よ 報 放 ん で 光 が な や 部 金 界 さ 作 た
寄 っ が 出 な き を 捕 状 界 に 属 面 ん ら ち
与 て 得 さ 温 ま 加 ま 態 面 は 試 が あ れ の
す 部 ら れ 度 す え っ で は 界 片 あ り た 身
る 品 れ る や 。 る て 、 物 面 に り ま 電 の
こ の ま か 波
こ い 欠 質 が は ま す 気 回
四
と 製 す を 長
と ま 陥 の た 表 す 。 部 り
年
が 造 。 調 の
に す が 内 く 面 。 そ 品 に
で 技 こ べ 条
よ 。 た 部 さ が 大 こ や は
山
き 術 の る 件
っ そ く と ん あ 気 に 機 材
下
ま の 欠 こ で
て の さ 比 あ り 中 は 械 料
す 発 陥 と 電
外 電 ん べ り 、 に 必 部 の
雄
。 展 の で 子
部 子 あ て ま 材 置 ず 品 組
輔
に 解 欠 が
へ は り 不 す 料 か 表 が 合
、
。
解
析
技
術
の
開
発
に
取
組
ん
で
い
ま
す
。
一
環
と
し
て
、
表
面
・
界
面
の
欠
陥
構
造
の
研
究
室
で
は
、
国
家
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
の
修
士
課
程
二
年
阿
久
津
雅
子
て
い
ま
す
。
は
あ
り
ま
す
が
、
充
実
し
た
日
々
を
送
っ
会
大
好
き
!
︶
、
何
か
と
忙
し
い
毎
日
で
●
百
瀬
義
広
研
究
室
工
学
部
物
質
工
学
科
も
持
っ
て
い
ま
す
。
こ
の
よ
う
な
環
境
の
博
士
後
期
課
程
2
年
寺
門
大
コ
ン
で
解
析
と
い
っ
た
イ
ン
テ
リ
な
一
面
の
ゼ
ミ
、
研
究
デ
ー
タ
を
ひ
た
す
ら
パ
ソ
さ
い
。
研
究
室
の
HP http://
www.sci.ibaraki.ac.jp/~tor/
地球をきれいにやさしく
と頑張ってます
た
め
か
メ
ン
バ
ー
全
員
仲
が
良
く
︵
飲
み
発
・
研
究
に
取
組
ん
で
い
ま
す
。
境
負
荷
の
低
い
、
新
し
い
合
成
反
応
法
の
開
羊ってこんなに可愛いんです
を
工
夫
し
て
触
媒
を
全
く
利
用
し
な
い
、
環
さ
れ
て
い
た
反
応
に
対
し
て
、
試
薬
や
溶
媒
例
え
ば
、
触
媒
を
用
い
る
こ
と
が
常
識
と
有
機
化
学
の
研
究
を
行
っ
て
い
ま
す
。
∼
環
境
に
や
さ
し
い
化
学
∼
﹂
を
テ
ー
マ
に
研
究
室
で
は
﹁
グ
リ
ー
ン
ケ
ミ
ス
ト
リ
ー
折
山
剛
研
究
室
●
理
学
部
地
球
生
命
環
境
科
学
科
電子放出の計測装置
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
8
学
生
が
語
る
/
自
慢
の
ゼ
ミ
・
研
究
室
●
理
学
部
数
理
科
学
科
大
嶋
秀
明
研
究
室
博
士
前
期
課
程
一
年
黄
川
田
好
史
度
遊
び
に
来
て
く
だ
さ
い
。
ま
す
。
興
味
を
持
っ
た
方
は
、
研
究
室
へ
一
学
を
大
学
で
楽
し
く
学
ん
で
欲
し
い
と
思
い
も
こ
う
い
っ
た
シ
ン
プ
ル
で
か
つ
高
度
な
数
大
学
を
目
指
す
み
な
さ
ん
に
は
、
ぜ
ひ
と
な
分
野
に
応
用
さ
れ
て
い
ま
す
。
例
え
ば
、
数
学
は
物
理
学
、
生
物
学
、
化
学
な
ど
様
々
の
こ
と
で
す
。
現
在
で
は
、
こ
の
結
び
目
の
数
学
が
出
来
た
の
は
、
わ
ず
か
一
〇
〇
年
前
常
生
活
の
中
に
あ
り
ま
し
た
が
、
結
び
目
の
す か ら タ は 勉 相 も 古 。 に え ー 、 強 私 幾 変 大
来
し 、 等 電 し は 何 わ 嶋
よ
て 結 の 話 て ホ 学 ら 研
り
解 び 編 機 い モ を な 究
、
い 目 物 の ま ト 学 い 室
結
て を 等 コ す ピ ん 図 で
ぶ
。 ー 。 ー で 形 は
い い
こ
か 結 ド 結 理 い の 、
く
性 連
と
に び 、 び 論
か し 目 マ 目 と ま 質 続
、
す
を て を フ で 結
編
を 的
考 作 数 ラ 身 び 。 研 に
む
え る 学 ー 近 目
こ
究 変
て か 的 や な 理
と
す 形
い 、 に セ も 論
は
る し
日
ま い と ー の を
位 て
博
士
課
程
二
年
加
藤
真
嗣
で
き
、
と
て
も
充
実
感
の
あ
る
研
究
室
で
す
。
究
は
ハ
ー
ド
で
す
が
、
様
々
な
知
識
が
習
得
月
誕
生
会
を
催
し
お
祝
い
し
て
い
ま
す
。
研
研
究
室
で
は
研
究
仲
間
を
大
切
に
し
、
毎
回
英
語
の
テ
キ
ス
ト
の
ゼ
ミ
が
あ
り
ま
す
。
英
語
教
育
に
も
力
が
入
り
、
院
生
は
週
一
﹁
物
作
り
﹂
も
十
二
分
に
体
得
で
き
ま
す
。
︵
鍛
接
︶
で
小
刀
を
作
り
ま
し
た
。
寒
い
真
ば
、
昨
年
度
は
鍛
冶
屋
さ
ん
と
同
じ
方
法
ろ
な
体
験
が
で
き
る
研
究
室
で
す
。
例
え
と
同
時
に
、
卒
業
研
究
の
他
に
い
ろ
い
さ
れ
て
い
ま
す
。
の
個
々
の
研
究
に
つ
い
て
丁
寧
な
指
導
を
は
あ
り
な
が
ら
、
竹
野
先
生
は
一
人
一
人
み
な
が
ら
と
、
ア
ッ
ト
ホ
ー
ム
な
感
じ
で
等 境 る 所 や 中 週 。 を 研 属 教 心 竹
配 究 ゼ 材 に 野
一
慮 、 ミ 開 中 研
回
し 安 生 発 学 究
の
た 全 の な 技 室
ゼ
も 指 テ ど 術 で
ミ
の 導 ー を 科 は
で
作 に マ 行 に 、
は
り 関 は っ お 竹
、
コ
に す 、 て け 野
ー
関 る 評 い る 英
ヒ
す 研 価 ま 題 敏
ー
る 究 に す 材 先
を
研 、 関 。 研 生
究 を
究 環 す
飲
修
士
課
程
二
年
安
田
一
美
勧
め
で
す
よ
。
い
皆
さ
ん
、
分
子
生
物
化
学
研
究
室
は
お
さ
ん
、
研
究
も
遊
び
も
と
こ
と
ん
や
り
た
バ
イ
オ
テ
ク
ノ
ロ
ジ
ー
を
学
び
た
い
皆
ら
ぬ
学
遊
両
道
の
研
究
室
で
す
。
遊
ぶ
と
き
は
と
こ
と
ん
遊
ぶ
文
武
両
道
な
く
、
研
究
の
と
き
は
一
生
懸
命
研
究
し
、
い
の
も
特
徴
の
一
つ
。
み
ん
な
仲
が
良
D
N
A
二
重
螺
旋
構
造
が
そ
れ
で
す
。
みんなで誕生日を祝う
竹
野
英
敏
研
究
室
●
教
育
学
部
技
術
化
教
育
法
四
年
次
生
伊
藤
ゆ
か
り
導
方
法
を
考
え
て
い
ま
す
。
す
。
他
の
研
究
室
に
は
な
い
実
践
的
な
指
ラ
ム
缶
で
の
炭
作
り
を
計
画
し
て
い
ま
暑
い
汗
だ
く
の
作
業
で
し
た
。
今
度
は
ド
研究室を離れると楽しい仲間
9
冬
な
が
ら
、
火
を
焚
き
な
が
ら
の
非
常
に
IBARAKI UNIVERSITY News latter 2003 No.6
と
し
お
。
装
置
製
作
を
通
し
、
工
学
の
原
点
を
繰
返
し
、
出
来
上
が
っ
た
時
の
喜
び
は
ひ
験
装
置
は
自
作
部
分
が
多
く
、
何
度
も
失
敗
解
が
得
ら
れ
る
よ
う
研
究
を
進
め
ま
す
。
実
実
験
の
同
時
進
行
に
よ
っ
て
、
よ
り
深
い
理
動
車
の
開
発
﹂
等
。
シ
ミ
ュ
レ
ー
シ
ョ
ン
と
テ
ム
の
研
究
﹂
、
﹁
自
律
走
行
可
能
な
電
気
自
主
な
テ
ー
マ
は
、
﹁
高
効
率
風
力
発
電
シ
ス
まじめに面白く数学と
取り組んでいます
用
シ
ス
テ
ム
に
関
す
る
研
究
を
し
て
い
ま
す
。
ク
リ
ー
ン
な
電
気
エ
ネ
ル
ギ
ー
の
発
生
と
利
ニ
ク
ス
技
術
を
用
い
て
、
環
境
に
や
さ
し
い
れ
て
い
る
研
究
室
は
、
パ
ワ
ー
エ
レ
ク
ト
ロ
大
口
國
臣
教
授
と
星
伸
一
助
手
に
率
い
ら
●
パ
ワ
ー
コ
ン
ト
ロ
ー
ル
研
究
室
工
学
部
電
気
電
子
工
学
科
冬の寒さに震え、
炎の暑さに汗して、鍛接に挑戦
ま 多 究 を し ク あ 大 手 教 ゼ す 岐 研 を 作 た 質 る き と 授 分
ミ 。 に 究 し っ り の 遺 な 学 、 子
旅
渡 対 て た 、 働 伝 研 生 白 生
行
り 象 い り 人 き 子 究 十 岩 物
や
、 は ま と 間 を や 室 五 雅 化
幅 動 す 人 に 解 生 で 名 和 学
芋
広 物 。 間 と 明 体 す 、 助 研
煮
い 、
の っ し を 。 農 教 究
会
知 植
生 て 、 構 生 学 授 室
等
識 物
活 有 医 成 物 部 、 は
イ
が 、
に 用 薬 す の で 小 、
ベ
身 微
役 な 品 る 設 は 島 高
ン
に 生
立 植 に タ 計 比 俊 原
ト
つ 物
つ 物 応 ン 図 較 雄 英
が
研 体 用 パ で 的 助 成
多
き と
分
子
生
物
化
学
研
究
室
●
農
学
部
資
源
生
物
科
学
科
﹁
一
日
一
笑
﹂
人
生
に
お
け
る
格
言
と
か
モ
ッ
ト
ー
と
は
?
で
勉
強
し
て
く
だ
さ
い
。
こ
と
は
自
分
で
守
る
。
そ
し
て
楽
し
ん
自
由
は
あ
る
が
責
任
も
あ
る
。
決
め
た
る
﹂
か
な
。
流
石
に
十
倍
は
辛
い
け
ど
﹁
人
の
三
倍
努
力
す
れ
ば
道
は
拓
け
人
生
に
お
け
る
格
言
と
か
モ
ッ
ト
ー
と
は
?
文
化
を
見
て
い
き
ま
す
。
訳
し
な
が
ら
中
国
と
日
本
の
違
い
の
い
き
ま
す
。
ま
た
、
原
文
の
作
品
を
翻
考
え
方
、
作
品
そ
の
も
の
を
考
え
て
は
突
然
自
由
に
な
る
こ
と
。
大
学
に
は
作
ら
な
け
れ
ば
な
ら
な
い
。
危
険
な
の
一
番
は
ス
ケ
ジ
ュ
ー
ル
を
ち
ゃ
ん
と
若
い
人
へ
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
。
の
か
に
つ
い
て
講
義
を
し
て
い
ま
す
。
か
、
行
政
改
革
は
ど
ん
な
意
味
が
あ
る
共
事
業
の
無
駄
は
ど
う
し
て
起
こ
る
の
映
画
を
通
し
て
歴
史
や
、
文
化
、
物
の
品
や
文
化
を
扱
っ
て
い
ま
す
。
中
国
な
ん
で
も
楽
し
ん
で
や
る
こ
と
。
専
門
分
野
は
行
政
学
と
政
治
学
。
公
中
国
文
学
を
専
門
に
し
て
文
学
作
人
生
に
お
け
る
格
言
と
か
モ
ッ
ト
ー
と
は
?
ど
ん
な
授
業
で
す
か
?
ど
ん
な
授
業
で
す
か
?
活
な
ど
文
化
比
べ
で
す
ね
。
い
多
彩
な
分
野
を
広
く
学
習
で
き
ま
す
。
の
仕
組
み
な
ど
。
フ
ラ
ン
ス
の
日
常
生
文
化
論
、
文
化
・
文
明
・
宗
教
・
政
治
文
法
を
教
え
て
い
ま
す
。
ヨ
ー
ロ
ッ
パ
私
は
、
フ
ラ
ン
ス
語
の
作
文
・
会
話
・
学
、
博
物
館
学
、
国
際
関
係
論
な
ど
幅
広
理
学
な
ど
の
各
分
野
だ
け
で
な
く
、
民
俗
教
育
内
容
は
、
文
学
、
史
学
、
哲
学
、
心
ア
メ
リ
カ
文
化
か
ら
構
成
。
ど
ん
な
授
業
で
す
か
?
る
よ
う
に
な
っ
て
い
ま
す
。
る
テ
ー
マ
を
広
く
深
く
追
究
で
き
べ
ま
す
。
そ
れ
に
よ
り
関
心
の
あ
の
深
い
他
分
野
科
目
も
同
時
に
学
も
選
択
で
き
、
そ
の
分
野
に
関
連
社
会
学
な
ど
、
ど
の
専
門
分
野
で
文
化
、
中
国
文
化
、
ヨ
ー
ロ
ッ
パ
文
化
、
文
化
、
歴
史
文
化
、
思
想
文
化
、
日
本
専
攻
コ
ー
ス
は
、
行
動
科
学
、
比
較
勉
強
し
て
い
き
ま
し
ょ
う
。
が
あ
り
ま
す
。
一
緒
に
中
国
に
つ
い
て
あ
り
ま
す
し
、
学
べ
ば
学
ぶ
ほ
ど
発
見
済
学
、
経
営
学
、
法
学
・
政
治
学
、
の
分
野
別
コ
ー
ス
か
ら
成
る
。
経
5
つ
の
主
題
別
コ
ー
ス
と
4
つ
界
で
す
。
い
く
ら
で
も
面
白
い
こ
と
は
現
代
の
物
ま
で
魅
力
に
溢
れ
て
い
る
世
中
国
や
中
国
文
化
は
古
い
も
の
か
ら
若
い
人
へ
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
。
り
や
る
こ
と
か
し
ら
。
は
後
で
後
悔
し
な
い
た
め
に
も
一
通
語
、
ド
イ
ツ
語
、
フ
ラ
ン
ス
語
、
中
国
語
、
朝
鮮
語
な
ど
を
開
講
。
を
持
っ
て
く
だ
さ
い
。
練
す
る
。
だ
か
ら
多
く
の
こ
と
に
興
味
じ
っ
て
、
考
え
方
、
発
想
の
仕
方
を
訓
だ
と
思
う
。
い
ろ
ん
な
学
問
を
聞
き
か
大
学
は
﹁
大
雑
把
に
学
ぶ
と
こ
ろ
﹂
若
い
人
へ
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
。
と
が
で
き
る
こ
と
で
し
ょ
う
。
て
、
よ
り
深
い
大
学
生
活
を
送
る
こ
仲
良
く
な
れ
ば
き
っ
と
楽
し
く
的
な
学
部
で
も
あ
り
ま
す
。
語
学
の
先
生
が
た
く
さ
ん
い
る
国
際
い
ま
す
。
ま
た
、
ネ
イ
テ
ィ
ブ
の
各
ト
ラ
イ
ン
だ
と
思
う
よ
。
な
。
関
心
を
持
っ
て
は
じ
め
て
ス
タ
ー
﹁
好
き
こ
そ
も
の
の
上
手
な
れ
﹂
か
先
生
が
、
人
文
学
部
に
は
い
っ
ぱ
い
く
さ
ん
の
面
白
く
て
、
素
晴
ら
し
い
こ
こ
に
は
書
き
き
れ
な
い
ほ
ど
た
心
が
﹁
や
り
た
い
!
﹂
と
思
っ
た
こ
と
人
生
に
お
け
る
格
言
と
か
モ
ッ
ト
ー
と
は
?
そ
の
時
に
し
か
や
れ
な
い
こ
と
で
言
語
運
用
能
力
育
成
の
た
め
、
英
味
を
考
え
て
い
く
授
業
。
人
生
に
お
け
る
格
言
と
か
モ
ッ
ト
ー
と
は
?
と
実
践
に
関
す
る
学
術
的
研
究
、
な
く
観
客
の
視
点
か
ら
映
画
の
持
つ
意
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
行
為
の
理
論
衆
文
化
を
分
析
し
て
い
く
。
評
論
で
は
つ
い
て
研
究
し
て
い
ま
す
。
一
世
紀
の
新
し
い
社
会
シ
ス
テ
ム
に
安
定
し
た
暮
ら
し
が
両
立
で
き
る
二
日
本
経
済
の
回
復
・
成
長
と
豊
か
で
的
研
究
を
行
い
ま
す
。
ま
た
、
コ
シ
ョ
ン
、
メ
デ
ィ
ア
論
な
ど
多
面
ン
論
、
異
文
化
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
論
、
日
本
語
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ん
で
い
き
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
。
れ
な
い
で
、
新
た
な
こ
と
に
取
り
組
後
悔
し
な
い
た
め
に
、
向
上
心
を
忘
後
悔
の
な
い
人
生
を
送
り
た
い
。
総
合
芸
術
で
あ
る
映
画
を
通
し
て
大
ど
ん
な
授
業
で
す
か
?
通
し
た
真
柳
誠
教
授
は
エ
レ
エレキを熱演する キ
も
真柳先生
。
研
究
を
し
な
が
ら
、
中
国
文
化
に
精
専
門
は
労
働
経
済
学
と
社
会
政
策
。
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
論
、
批
評
か
ら
動
け
る
学
生
を
求
め
て
い
ま
す
。
ど
ん
な
授
業
で
す
か
?
人
生
に
お
け
る
格
言
と
か
モ
ッ
ト
ー
と
は
?
い
渡
邊
邦
夫
教
授
。
参
画
し
て
い
る
授
業
が
理
想
。
き
ち
意
味
論
や
語
用
論
、
ス
ピ
ー
チ
・
授
業
な
ど
も
行
っ
て
い
ま
す
。
本
人
学
生
と
留
学
生
に
よ
る
参
加
型
の
生
を
対
象
に
し
た
日
本
語
の
授
業
、
日
﹁
こ
と
ば
﹂
に
関
す
る
こ
と
。
ま
た
留
学
の
中
で
変
化
し
て
い
く
こ
と
ば
な
ど
思
い
ま
す
。
・
漢
方
を
中
心
に
医
史
学
・
薬
理
学
の
ん
と
自
分
の
意
見
を
持
っ
て
、
自
分
・
古
代
ギ
リ
シ
ャ
の
裏
事
情
に
詳
し
グ
語
が
話
せ
る
山
田
桂
子
助
教
授
。
・
日
本
で
た
だ
一
人
イ
ン
ド
の
テ
ル
哲
司
助
教
授
。
ナ
ム
交
流
の
旅
を
実
現
し
た
伊
藤
・
国
際
交
流
に
学
生
と
と
も
に
ベ
ト
外
国
語
と
日
本
語
の
違
い
や
、
社
会
た
人
生
を
、
歩
い
て
い
っ
て
ほ
し
い
と
と
で
も
有
名
。
学
生
も
講
義
や
ゼ
ミ
に
積
極
的
に
若
い
人
へ
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
。
く
だ
さ
い
ね
。
社
会
で
生
か
せ
る
よ
う
に
頑
張
っ
て
ね 三
。 倍
な
ら
、
何
と
か
な
り
そ
う
だ
よ
重
要
で
す
。
大
学
で
培
っ
た
能
力
を
社
会
の
転
換
期
こ
そ
社
会
科
学
が
若
い
人
へ
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
。
ど
ん
な
授
業
で
す
か
?
い
の
可
能
性
を
秘
め
た
一
人
一
人
違
っ
い
て
の
レ
ポ
ー
ト
課
題
が
で
る
こ
こ
と
は
可
能
だ
と
思
い
ま
す
。
い
っ
ぱ
で
も
あ
る
加
納
喜
光
教
授
。
愛
に
つ
な
け
れ
ば
、
将
来
を
切
り
開
い
て
い
く
0
0
0
﹄
と
い
う
人
気
の
本
の
著
者
あ
き
ら
め
な
い
こ
と
で
す
。
あ
き
ら
め
・
﹃
読
め
そ
う
で
読
め
な
い
漢
字
二
し
た
い
こ
と
、
進
み
た
い
方
向
な
ら
、
る
宮
崎
章
夫
助
教
授
。
て
く
だ
さ
い
。
ま
た
、
自
分
が
本
当
に
て
わ
か
り
や
す
く
心
理
学
を
教
え
て
、
そ
の
興
味
を
行
動
の
形
に
し
て
み
・
日
常
生
活
で
の
出
来
事
を
例
と
し
の
回
り
や
未
知
の
世
界
に
興
味
を
持
っ
好
奇
心
旺
盛
で
い
て
く
だ
さ
い
。
身
若
い
人
へ
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
は
。
茨
城
大
学
で
は
、
地
域
連
携
推
進
室
で
お
れ
開
催
さ
れ
ま
す
。
城
県
県
南
生
涯
学
習
セ
ン
タ
ー
で
、
そ
れ
ぞ
七
月
二
三
日
、
八
月
二
〇
日
、
土
浦
市
の
茨
テ
ー
マ
﹁
生
活
人
と
し
て
の
産
業
人
﹂
は
す 大 日 茨 。 学 ま 茨
城
校 で 城
大
を 、 大
学
訪 引 学
は
問 率 か
、
、 者 ら
忠
交 三 は
名 、
北
流 、 八
大
を 学 月
学
深 生 十
校
め 十 八
を
る 名 日
は
予 が ∼
じ
定 忠 二
め
で 北 七
、
職
員
向
け
、
コ
ン
ピ
ュ
ー
タ
・
I
T
関
連
な
ど
活
用
下
さ
い
。
一
般
教
養
、
語
学
、
教
職
員
一
般
社
会
教
育
て
お
り
ま
す
。
る
よ
う
に
頑
張
っ
て
い
ま
す
。
ど
う
ぞ
、
ご
さ
ら
に
は
地
域
の
方
々
か
ら
言
っ
て
戴
け
セ
ン
タ
ー
に
お
い
て
、
公
開
講
座
を
開
設
し
さ
ん
、
学
校
関
係
・
教
育
関
係
の
皆
さ
ん
、
三
の
丸
庁
舎
の
茨
大
イ
ン
フ
ォ
メ
ー
シ
ョ
ン
開
説
明
会
は
役
に
立
っ
た
と
高
校
生
の
皆
七
月
三
〇
日
、
九
月
一
〇
日
、
日
立
商
工
会
議
所
会
館
で
開
催
。
テ
ー
マ
内
外
か
ら
産
業
界
を
見
る
の
丸
庁
舎
三
〇
二
講
座
室
で
開
催
。
は
、
月
六
日
、
二
七
日
、
九
月
三
日
の
四
回
、
三
代
の
地
域
産
業
社
会
﹂
は
、
7
月
十
六
日
、
八
熱弁をふるう宮田学長
す で 受 二 回 か
テ 。 開 講 〇 十 ら
ー
催 料 時 八 八
回
マ
し 無 ま 時 、
﹁
で
ま 料 、 ∼ 各
現
七
月
十
六
日
の
三
会
場
で
る
よ
う
に
準
備
を
進
め
て
お
り
ま
す
。
公
茨
城
大
学
で
は
、
平
成
十
五
年
度
も
水
戸
、
来
校
者
の
み
な
さ
ん
に
喜
ん
で
い
た
だ
け
■
公
開
講
座
に
つ
い
て
大
学
で
は
、
慎
重
に
企
画
を
練
り
上
げ
、
な
い
で
し
ょ
う
か
。
や
か
な
雰
囲
気
を
つ
く
り
出
し
て
い
ま
す
。
附
属
図
書
館
ホ
ー
ル
の
﹁
朝
﹂
の
方
々
に
も
大
い
に
利
用
し
て
い
た
だ
け
利
用
方
法
を
探
る
チ
ャ
ン
ス
と
し
て
一
般
い
の
場
だ
け
で
は
あ
り
ま
せ
ん
。
大
学
の
験
希
望
者
と
大
学
と
の
真
剣
勝
負
の
出
会
し
く
な
っ
て
い
ま
す
。
公
開
説
明
会
は
、
受
受
験
生
が
大
学
を
見
る
目
は
一
段
と
厳
や
物
の
見
方
を
養
成
し
て
い
る
の
か
。
に
学
生
を
鍛
え
、
励
ま
し
、
専
門
的
な
知
識
が
い
て
、
ど
ん
な
教
育
方
法
で
、
ど
の
よ
う
ど
ん
な
学
問
分
野
が
あ
り
、
ど
ん
な
教
官
新
し
い
作
品
が
増
え
て
、
図
書
館
内
に
和
域
の
方
々
の
た
め
の
も
の
で
も
あ
り
ま
す
。
附
属
図
書
館
内
ホ
ー
ル
に
設
置
さ
れ
ま
し
た
。
で
あ
る
と
同
時
に
、
大
学
を
取
り
巻
く
地
い
た
三
点
の
う
ち
の
一
点
、
裸
婦
像
﹁
朝
﹂
が
は
、
高
校
生
、
受
験
希
望
者
の
た
め
の
も
の
茨
大
名
誉
教
授
後
藤
末
吉
氏
か
ら
ご
寄
贈
戴
公
開
説
明
会
︵
オ
ー
プ
ン
キ
ャ
ン
パ
ス
︶
ニ
ュ
ー
ズ
レ
タ
ー
第
五
号
で
ご
紹
介
し
た
学
の
実
現
を
目
指
し
活
動
し
て
お
り
ま
す
。
三
の
丸
庁
舎
を
水
戸
市
の
産
業
人
講
座
﹂
ん
ば
る
茨
城
年
度
は
、
﹁
が
平
成
十
五
ま
し
た
。
ホ
ー
ム
ス
テ
ィ
な
ど
多
彩
な
行
事
を
実
施
し
と
の
意
見
交
換
、
文
化
施
設
な
ど
の
見
学
、
の
一
環
で
、
茨
大
で
の
授
業
の
受
講
、
学
生
今
回
の
来
校
の
目
的
は
、
日
韓
相
互
訪
問
れ
ま
し
た
。
率
者
三
名
、
学
生
十
名
の
訪
日
団
が
来
校
さ
日
ま
で
、
大
韓
民
国
の
忠
北
大
学
校
か
ら
引
平
成
十
五
年
六
月
二
十
五
日
か
ら
七
月
四
大
き
な
成
果
を
あ
げ
て
い
ま
す
。
学
生
が
、
そ
れ
ぞ
れ
の
大
学
で
熱
心
に
学
び
、
国
際
化
の
進
展
そ
の
ま
ま
に
、
双
方
の
留
学
大
学
等
な
ど
と
交
流
し
て
い
ま
す
。
ベ
ト
ナ
ム
の
ハ
ノ
イ
国
家
大
学
社
会
人
文
科
ラ
・
サ
ー
ル
大
学
、
カ
ナ
ダ
の
マ
ギ
ル
大
学
、
裸
婦
像
﹁
朝
﹂
設
置
を
捉
え
て
は
、
地
域
と
一
体
と
な
っ
た
大
茨
城
産
業
会
議
と
茨
城
大
学
は
、
積
極
的
と
日
立
、
土
浦
忠北大学校との交流の一コマ
日
立
、
阿
見
の
三
キ
ャ
ン
パ
ス
、
茨
城
県
庁
な
交
流
を
毎
年
着
実
に
行
っ
て
い
ま
す
。
■
附
属
図
書
館
内
に
茨
城
大
学
は
、
こ
れ
ま
で
も
チ
ャ
ン
ス
て
い
ま
す
。
各
界
か
ら
厳
し
い
疑
問
を
投
げ
か
け
ら
れ
十
分
こ
た
え
て
い
な
い
の
で
は
な
い
か
と
、
大
学
は
、
二
一
世
紀
の
社
会
の
要
請
に
編
集
後
記
■
茨
城
産
業
会
議
と
協
力
し
て
産
業
人
講
座
を
開
催
■
忠
北
大
学
校
︵
韓
国
︶
訪
日
団
が
来
校
復
旦
大
学
、
浙
江
大
学
、
フ
ィ
リ
ピ
ン
の
デ
・
イ
ー
ス
タ
ン
・
ワ
シ
ン
ト
ン
大
学
、
中
国
の
米
国
の
ア
ラ
バ
マ
大
学
バ
ー
ミ
ン
グ
ハ
ム
校
、
ペ
ー
ジ
公
開
講
座
を
ご
覧
下
さ
い
。
お
り
ま
す
。
詳
し
く
は
、
茨
大
ホ
ー
ム
バ
ラ
エ
テ
ィ
豊
か
な
講
座
を
多
数
開
設
し
て
」
大
き
な
百
合
の
木
の
下
で
﹂
は
茨
城
大
学
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
も
問
合
せ
と
お
申
込
み
を
受
付
け
て
お
り
ま
す
「
●
﹁
︵
電
話
0
2
9
︲
2
2
8
︲
8
6
0
5
︶
。
」
掲
載
さ
れ
て
い
ま
す
。
詳
し
く
は
、
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
ア
ド
レ
ス
を
ご
・
●
編
集
・
発
行
茨
城
大
学
P
R
委
員
会
ニ
ュ
ー
ズ
レ
タ
ー
専
門
部
会
http://www.ibaraki.ac.jp/
●
〒
三
一
〇
ー
八
五
一
二
茨
城
県
水
戸
市
文
京
二
丁
目
一
番
一
号
電
話
‥
〇
二
九
ー
二
二
八
ー
八
〇
〇
八
覧
下
さ
い
。
「
6
号
平
成
十
五
年
七
月
発
行
茨城大学からのお知らせ
http://www.ibaraki.ac.jp
茨
城
大
学
ニ
ュ
ー
ズ
レ
タ
ー