文部科学大臣委嘱による平成26年度司書・司書補講習を - 富士大学

文部科学大臣委嘱による平成26年度司書・司書補講習を
本学において下記のとおり開講しますのでご案内いたします。
募
■講
集
習
要
期
■講
■受
習
講
時
資
■受
■受
講
定
■教
■開
材
講
費
科
講
項
間 / 司 書 平成26年7月22日(火)~平成26年9月25日(木)
司書補 平成26年7月22日(火)~平成26年8月30日(土)
間 / 午前の部 9:00~12:10 午後の部 13:00~16:10
(受講時間に変動あり)
格 / 司 書 ア)大学(短大、旧制専門学校含む)卒業者
イ)大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した者
ウ)司書補の有資格者で、国立国会図書館・公共・大学・高等専門学校の各図書館
での2年以上の実務経験を有する者
エ)官公署・学校又は社会教育施設における職で、社会教育主事・学芸員・その他
司書補の職と同等以上の職として文部科学大臣が指定する者で、2年以上(勤
務時間3,410時間以上)の実務経験を有する者
オ)文部科学省告示に定める専修学校の専門課程を修了した者
カ)外国において学校教育における14年の課程を修了した者
司書補 キ)高等学校(旧制中学校、高等女学校含む)卒業者
ク)高等専門学校に3年以上在学している者
ケ)高等学校卒業程度認定試験の合格者等大学入学資格を有する者
コ)外国において学校教育における12年の課程を修了した者
員 / 司 書 ……… 70名 司書補………40名
料 / 司 書 100, 000円 司書補 80,000円
部分受講(司書・司書補共通)◇講義 1単位 10,000円 ◇演習 1単位 15 ,0 0 0円
等 / 演習等で使用する教材費等は、実費で徴収いたします。
目 / 図書館法施行規則に基づく司書、司書補の資格を取得するのに必要な科目
手続き・申込み
■ 申 込 期 間 / 平成26年4月14日
(月)~7月4日(金)まで(郵送の場合は必着のこと)
■ 申 込 み 方 法 / 必要書類を添付し、教務部窓口または郵送でお申し込みください。
受付時間 9:00~17:00まで(土・日・祝日を除く)
■ 必 要 書 類 / 1.受講申込書
(司書・司書補共通) 2.受講資格を証明するもの
受講資格(ア)・(オ)・(カ)・(キ)・(コ)
卒業証明書・成績単位修得証明書
(オ)の場合は、修業年限が2年以上で、総授業時数が 1700
時間以上の専門課程を修了したことを証明する証明書
受講資格(イ)・(ク) 在学証明書・成績単位修得証明書
受講資格(ウ)
司書補修了証(写)または司書補単位修得証明書・実務経験証
明書
受講資格(エ)
資格取得証明書または単位修得証明書(資格をお持ちの場合)
・
実務経験証明書
受講資格(ケ)
合格証明書・合格成績証明書
※大学院在学及び修了の方は、大学の卒業証明書・成績単位修得証明書をご用意ください。
証明書は、発行より3カ月以内のものをご提出願います。
3.戸籍抄本
4.写真2枚(縦3.5×横3cm)〈受講申込書貼付用〉
5.作 文 テーマ 「受講の動機について」 400字詰原稿用紙2枚以内
6.受講検定料 3,000円→振込
7.受講料 上記の通り→振込
振込先 花巻信用金庫 本店 普通預金 口座番号 0099821 口座名 学校法人富士大学
8.返信用封筒 宛名明記の長3型封筒(360円切手貼付)
9.部分受講希望者は部分受講科目申込書・その単位修得証明書
※平成24年度より、新図書館法施行規則が施行されることに伴い、司書コースの科目が
変更になります。詳細はP.4~5をご参照願います。
10.勤務経験・資格等の認定により科目の免除を希望する者はその証明書・部分受講科目申込書
11.宿舎申込書 (希望者のみ)
■注
意
点 / 1.申し込みの際は必要書類をすべて揃えてください。一旦提出された書類は、返還されま
せん。
2.受講料及び検定料は申込み時に納入してください。一旦納入された受講料は受講不許可
の場合を除き返還されませんので御了承下さい。
3.本学で引きつづき継続して受講を希望される方は、必要書類1・4・5・6・7・8・9・10・11
(希望者のみ)を添えて、お申込み下さい。
1404229_表2_3.indd 1
そ
の
他
■ 選考方法及び受講許可/ 作文及び書類選考の上、結果を通知します。
選考結果は、2週間程度でお送りいたします。
■ 不 許 可 の 場 合 / 受講検定料を除き受講料を返還いたします。
■ 宿
舎
紹
介 / 宿舎を希望の方には、学生部が紹介します。所定の用紙に記入の上申し込んでく
ださい。尚、宿舎希望者が多数の場合は、希望に添えない場合もあります。
■ 資
格 / 講習で所定の単位を修得して認定された場合は、修了証書が交付され司書及び司
書補となる資格が与えられます。ただし、司書コースで受講資格イ)の場合は、
卒業することが要件となります
(中退は認められません)。また、ウ)・エ)・オ)・
カ)の場合は、実務経験年数が3年を超えることが必要となります。
■ 開
講
式 / 受講を許可された方は、7月22日(火)午前10時よりオリエンテーションを行いま
す。講習受講者についての諸連絡、教科書販売を行いますので必ず出席してくだ
さい。午後1時からは、講義が開始されます。
■ 個人情報の取り扱いについて/ 受講申込みの際に提出された個人情報につきましては、受講者名簿・出席簿・成
績証明書・修了証書・文部科学省への報告書などに使用し、本講習以外の目的に
使用することはありません。なお、講義上必要なため、受講者名簿は担当講師が
使用いたしますので、ご了承願います。
交通案内
○東 北 本 線:「花 巻 駅」ま た
は「北上駅」下車。
○バ ス:北上駅から「花巻
駅」行、ま た は「石 鳥 谷」
行に乗る。
(所要時間 25 分くらい)
花巻駅から「北上駅」行に
乗る。
(所要時間 15 分くらい)
富士大学前で下車。
○新 幹 線:「北 上 駅」・「新 花
巻駅」からも交通の便あり。
花巻
JCT
北上江釣子I.C
14/03/27 14:00