第 1 回 兵庫便教会 - 大阪便教会

第1回
目的
兵庫便教会
掃除は学校教育の中で必ずなされているものであり、教育的な効果が多くある
ことを教師は体験的に知っている。しかし、本当に掃除の力を教師は理解し、掃
除を通して教育に厚みを加えようと考えているのだろうか。掃除の時間が遊びの
時間となり、教師は注意をし、子どもはその場だけ掃除をするといった光景が見
られはしないか。掃除のやり方や効用を伝えないままに、子どもに掃除をさせて
はいないか。そして何よりも教師自身が掃除の力を認識し、実践しているのだろ
うか。
鍵山相談役が人生をかけて取り組んできた思いが、学校現場、教師に広がって
いない現実がある。掃除から多くのことを学んでいる私たちは、教育の場におけ
る掃除のすばらしさを伝えていく責務があると考え、この会を企画した。
目指すところは 2 点ある。1つ目は掃除に興味・関心を持つ教師が、実際の掃
除をどのように進めていくのかを知り、自分の教室で実践してもらうことである。
もう一つは、掃除のやり方、スキルではなく、掃除の持つ大きな力を教師自身が
実感し、生き方を学ぶことである。
日時
2014 年 8 月 30 日(土)
9:00 開始
場所
西宮市立浜甲子園中学校
3 年 1 組教室
西宮市古川町 2-60
0798-47-1012
8:30
受付開始
3 年 1 組教室(南館3F)
9:00
自己紹介
9:15
トイレ清掃実習(北館3F男子トイレ)
10:15
交流会(3 年 1 組教室)
11:30
終了
北館3F男子トイレ
有志にて食事会
持ち物 汚れてもよい服、タオル
世話人
木田 重果(きだ しげみ)
宝塚市中野町 9-10-106
[email protected]
090-4293-3428
学校での掃除について考えませんか?
掃除は学校教育の中で必ずなされているものであり、教育的な効果が多くあることを
我々教師は体験的に知っています。しかし、掃除の時間が遊びの時間となり、教師は注意
をし、子どもはその場だけ掃除をするといった経験はありませんか。子どもが主体的に掃
除をするにはどうすればよいのか。一緒に考えませんか?
この度、学校清掃に教育の意義を見出したいという先生方に集まっていただき、掃除の
やり方はもちろん、どのように子どもをやる気にさせていくのか、また、掃除を通して何
を学んでいくのかなどを交流したいと考えています。第 1 部では、西宮掃除に学ぶ会の協
力を得て、トイレ掃除実習を行います。掃除というものが、その場を美しくするという単
なる活動ではなく、様々な学びの宝庫であることを感じて欲しいと思います。第2部では、
日頃の実践から感じ、考えていることを交流し、教室掃除や廊下掃除のやり方などを考え
ていきます。2 学期からの実践のヒントとなれば嬉しい限りです。
日時
2014 年 8 月 30 日(土)
9:00 開始
場所
西宮市立浜甲子園中学校
3 年 1 組教室
西宮市古川町 2-60
0798-47-1012
8:30
受付開始
3 年 1 組教室(南館3F)
9:00
自己紹介
9:15
トイレ清掃実習(北館3F男子トイレ)
10:15
交流会(3 年 1 組教室)
11:30
終了
北館3F男子トイレ
有志にて食事会
持ち物 汚れてもよい服、タオル
世話人
木田 重果(きだ しげみ)
西宮市立浜甲子園中学校
<自宅>宝塚市中野町 9-10-106
090-4293-3428
[email protected]
*参加される方はご一報ください。