野 菜 の 保 存 法 野 菜 の 保 存 法 野 菜 の 保 存 法 - JA高知はた

2010 May
5
Vol. 144
特 集
野 覚え
菜 てお
の きた
保 い!
存
法
JA
JA
もくじ
中村支所
ほのか
たいよう
岡本 穂乃花ちゃん(3歳)大洋くん(1歳)
「私はおじいちゃんとおばあちゃんが作ったお米を、お茶漬け
にして食べるのが好き。弟の大洋もおかゆにして食べるよ」。
2人とも美味しいお米を食べて元気に育っています。
2
4
6
7
8
9
10
野菜の保存法
特集
幡多路あれこれ
幡多楽部会
まだまだ これから
営農情報
家庭菜園(メキャベツ)
わくわく体験隊
11
12
13
14
15
16
20
のうぎょう応援隊
趣味に熱中!
クイズコーナー
おしゃべり工房
お知らせ伝言板
人事だより
はたの料理店
覚えておきたい!
特 集
野菜の保存法
畑でたくさん取れたり、
まとめ買いした野菜をうっかり傷ませ
てしまうことはありませんか?
野菜には、種類によってそれぞれ適した保存方法があります。
野菜がおいしいシーズン、
上手に保存して食べ切りましょう!
監修:日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
15
度
庫だはマ にし、メト
入低立なマ
れ温てどト
るにて。、
の弱もぶナ
はい寝らス
避のか下、
けでせがキ
ま、てっュ
す長もてウ
。期O実リ
間Kる、
冷。野エ
蔵た菜ダ
●
ぶ
ら
り
型
野
菜
カボチャ
10度前後
10
度
トマト
ナス
7∼10度
ジャガイモ
8度前後
キュウリ
8∼10度
5
度
サヤインゲン
などの豆類
5∼8度
0
度
ハクサイ
0度前後
キャベツ
0度前後
ダイコン
などの根菜類
0度前後
ホウレンソウ
などの葉物
0度前後
れ
て
お
く
と
よ
い
で
し
ょ
う
。
き
も
、
リ
ン
ゴ
と
一
緒
に
ポ
リ
袋
に
入
未
熟
で
堅
い
果
物
を
追
熟
さ
せ
た
い
と
ば
、
芽
が
出
る
の
を
防
い
で
く
れ
ま
す
。
ジ
ャ
ガ
イ
モ
は
別
。
一
緒
に
保
存
す
れ
か
り
閉
じ
て
お
き
ま
し
ょ
う
。
た
だ
し
、
別
の
ポ
リ
袋
な
ど
に
入
れ
、
口
を
し
っ
ま
た
、
イ
モ
、
タ
マ
ネ
ギ
な
ど
は
比
こ
し
て
一
気
に
傷
み
が
出
る
こ
と
も
。
サツマイモ
ショウガ
13∼15度
早
く
老
化
さ
せ
る
作
用
が
あ
り
ま
す
。
と
早
い
の
で
、
暖
か
い
季
節
に
は
注
意
較
的
長
持
ち
し
ま
す
が
、
傷
み
始
め
る
3
∼
4
日
で
食
べ
切
り
ま
し
ょ
う
。
が
必
要
で
す
。
主な野菜の保存適温
の
成
分
に
は
、
ほ
か
の
野
菜
や
果
物
を
チ
レ
ン
ガ
ス
を
放
出
し
続
け
ま
す
。
こ
リ
ン
ゴ
は
収
穫
後
も
呼
吸
を
し
、
エ
作リ
用ン
ゴ
の
持
つ
不
思
議
な
1
週
間
以
上
置
く
と
、
低
温
障
害
を
起
キ
ュ
ウ
リ
、
ナ
ス
な
ど
は
冷
蔵
庫
に
な
ら
2
∼
3
日
が
目
安
で
す
。
物
や
キ
ノ
コ
な
ど
を
新
鮮
に
保
存
す
る
て通て
程常い
よ 10 る
い度た
環前め
境後乾
で。燥
す多し
。くに
とのく
は野く
い菜、
えに温
、と度
葉っは
紙入おイ なれくモダ
どるとなイ
でと長どコ
くき持のン
るもち根、
み土し菜ニ
まをま類ン
し落すはジ
ょとが、ン
うさ、土、
。ず冷にゴ
に蔵埋ボ
新庫めウ
聞にて、
の
で
冷
凍
に
は
向
き
ま
せ
ん
。
バ
、
ミ
ョ
ウ
ガ
な
ど
は
食
感
が
変
わ
る
ト
ウ
、
ズ
ッ
キ
ー
ニ
、
レ
タ
ス
、
ミ
ツ
凍
保
存
が
可
能
。
一
方
、
ナ
ス
、
シ
シ
は
、
硬
め
に
ゆ
で
て
ラ
ッ
プ
す
れ
ば
冷
●
土
つ
き
型
野
菜
青
菜
、
カ
ボ
チ
ャ
、
モ
ロ
ヘ
イ
ヤ
な
ど
ン
ゲ
ン
、
エ
ダ
マ
メ
、
ト
ウ
モ
ロ
コ
シ
、
で
す
。
野
菜
室
内
は
軽
い
密
閉
式
に
な
っ
保
存
は
、
冷
蔵
庫
の
野
菜
室
が
基
本
い
し
い
う
ち
に
食
べ
切
り
ま
し
ょ
う
。
の
野
菜
に
合
っ
た
方
法
で
保
存
し
、
お
も
変
わ
っ
て
し
ま
い
ま
す
。
そ
れ
ぞ
れ
立味上ス てもがパ葉
て落ろラ物
保ちうガや
存てとスネ
しししなギ
ままてど、
すうエ。ブ
。のネ寝ロ
ル
でギかッ
、ーせコ
なをるリ
る使とー
べい立、
く、ちア
ま
た
、
オ
ク
ラ
、
ア
ス
パ
ラ
ガ
ス
、
イ
少
量
を
使
い
た
い
と
き
に
も
便
利
で
す
。
切
り
に
し
て
冷
凍
用
袋
で
保
存
す
れ
ば
に
み
じ
ん
切
り
状
態
に
。
ネ
ギ
も
小
口
ま
凍
ら
せ
、
袋
の
上
か
ら
も
む
と
簡
単
は
も
ち
ろ
ん
、
栄
養
分
も
失
わ
れ
、
味
●
立
ち
型
野
菜
冷
凍
し
ま
し
ょ
う
。
パ
セ
リ
は
葉
の
ま
き
る
よ
う
、
食
べ
や
す
く
切
っ
て
か
ら
ま
す
。
長
く
置
け
ば
、
見
た
目
の
変
化
野
菜
は
収
穫
し
た
後
も
呼
吸
し
て
い
存 す野
る菜
とは
、育
鮮っ
度た
を状
長態
くに
保近
てづ
まけ
すて
。保
冷
凍
で
き
ま
す
。
凍
っ
た
ま
ま
調
理
で
ニ
ラ
、
シ
イ
タ
ケ
な
ど
は
生
の
ま
ま
違野
う菜
保に
存よ
法っ
て
近育
づっ
けた
る状
態
に
冷
凍
で
き
る
野
菜
保
存
の
豆
知
識
2
よく使う野菜の保存法をご紹介!
や
す
い
の
で
、
あ
ま
り
む
向
き
ま
せ
ん
。
普
通
の
ト
マ
ト
は
水
分
が
多
く
、
か
び
ば
長
期
保
存
で
き
ま
す
。
で
き
ま
す
が
、
オ
リ
ー
ブ
油
に
漬
け
込
め
ツ
な
ど
に
ぴ
っ
た
り
。
冷
蔵
庫
で
も
保
存
濃
縮
さ
れ
、
パ
ス
タ
や
サ
ラ
ダ
、
オ
ム
レ
し
、
水
分
が
抜
け
た
ら
完
成
。
う
ま
味
が
く
塩
を
振
っ
て
干
し
ま
す
。
3
∼
4
日
干
半
分
に
切
っ
た
ミ
ニ
ト
マ
ト
を
並
べ
、
軽
ざ
る
に
キ
ッ
チ
ン
ペ
ー
パ
ー
を
敷
い
て
、
ラ
イ
ト
マ
ト
を
作
っ
て
み
ま
せ
ん
か
?
真
夏
の
好
天
が
続
く
時
期
を
選
ん
で
、
ド
ミ
ニ
ト
マ
ト
が
た
く
さ
ん
あ
っ
た
ら
、
●
ド
ラ
イ
ト
マ
ト
を
作
ろ
う
水
で
戻
し
ま
す
。
十
分
に
乾
燥
さ
せ
ま
す
。
使
う
と
き
は
︻
乾
燥
︼
薄
切
り
に
し
て
ざ
る
に
並
べ
、
凍
っ
た
ま
ま
調
理
し
ま
す
。
冷
凍
用
袋
に
入
れ
て
。
食
べ
る
と
き
は
︻
冷
凍
︼
生
の
ま
ま
食
べ
や
す
く
切
り
、
れ
て
冷
蔵
庫
へ
。
り
除
き
、
水
洗
い
せ
ず
に
ポ
リ
袋
に
入
割
り
に
し
て
種
と
ワ
タ
を
き
れ
い
に
取
意
が
必
要
。
使
い
か
け
の
も
の
は
2
つ
し
か
し
ワ
タ
か
ら
傷
み
始
め
る
の
で
注
保
存
す
れ
ば
2
∼
3
日
ほ
ど
持
ち
ま
す
。
丸
ご
と
ポ
リ
袋
に
入
れ
て
野
菜
室
で
分
け
し
て
冷
凍
す
れ
ば
ハ
ン
バ
ー
グ
に
。
ん
切
り
を
透
き
通
る
ま
で
い
た
め
、
小
︻
冷
凍
︼
生
は
冷
凍
に
不
向
き
。
み
じ
ギ
や
新
タ
マ
ネ
ギ
も
冷
蔵
庫
へ
。
が
安
心
で
す
。
水
分
が
多
い
紫
タ
マ
ネ
れ
て
冷
蔵
庫
の
野
菜
室
で
保
管
し
た
方
湿
度
と
も
増
す
夏
場
は
、
ポ
リ
袋
に
入
し
て
お
く
の
が
最
適
。
た
だ
し
、
気
温
・
し
が
良
く
日
の
当
ら
な
い
場
所
に
つ
る
の
良
い
容
器
に
入
れ
ま
し
ょ
う
。
風
通
出
し
て
、
か
ご
や
ネ
ッ
ト
な
ど
通
気
性
れ
る
と
早
く
傷
み
ま
す
。
ポ
リ
袋
か
ら
常
温
で
長
く
保
存
で
き
ま
す
が
、
蒸
細
切
り
に
し
て
冷
凍
も
で
き
ま
す
。
て
使
え
る
の
で
便
利
。
み
じ
ん
切
り
や
に
し
て
冷
凍
す
る
と
、
必
要
分
ず
つ
割
っ
す
り
お
ろ
し
た
も
の
を
ラ
ッ
プ
で
板
状
凍
っ
た
ま
ま
す
り
お
ろ
し
て
。
ま
た
、
︻
冷
凍
︼
よ
く
洗
っ
て
丸
ご
と
冷
凍
し
、
れ
、
早
め
に
使
い
切
り
ま
し
ょ
う
。
よ
う
、
ポ
リ
袋
に
入
れ
て
野
菜
室
に
入
ガ
や
新
シ
ョ
ウ
ガ
は
乾
燥
し
過
ぎ
な
い
菜
室
で
保
存
し
ま
す
。
逆
に
葉
シ
ョ
ウ
乾
か
し
て
か
ら
ラ
ッ
プ
に
く
る
ん
で
野
湿
っ
た
も
の
は
風
通
し
の
良
い
場
所
で
根
シ
ョ
ウ
ガ
は
水
分
を
嫌
い
ま
す
。
3
け
る
と
簡
単
に
皮
が
む
け
ま
す
。
カ
レ
ー
て
冷
凍
し
ま
す
。
使
う
と
き
は
水
に
漬
ラ
ッ
プ
に
く
る
み
、
冷
凍
用
袋
に
入
れ
︻
冷
凍
︼
ヘ
タ
を
取
っ
て
か
ら
丸
ご
と
に
入
れ
ま
す
。
に
赤
く
な
る
の
で
、
そ
れ
か
ら
冷
蔵
庫
う
。
青
い
ト
マ
ト
は
室
温
に
置
く
と
徐
々
菜
を
上
に
置
か
な
い
よ
う
注
意
し
ま
し
ょ
こ
ろ
か
ら
傷
む
の
で
、
重
み
の
あ
る
野
ヘ
タ
を
下
に
し
ま
す
。
圧
迫
さ
れ
た
と
菜
室
へ
。
つ
ぶ
れ
る
の
を
防
ぐ
た
め
、
ポ
リ
袋
に
入
れ
る
か
ラ
ッ
プ
し
て
野
ゴ
ー
ヤ
で
戻
し
て
煮
物
や
汁
物
に
。
る
ま
で
天
日
に
干
し
ま
す
。
ぬ
る
ま
湯
ス
し
、
ざ
る
に
並
べ
て
カ
ラ
カ
ラ
に
な
︻ 10
乾 ∼
燥 15
︼ 度
1 の
cm 場
程 所
度 が
の 適
厚 し
み て
に い
ス ま
ラ す
イ 。
す
。
も
っ
と
長
く
保
存
す
る
場
合
は
、
く
る
ん
で
保
温
し
て
野
菜
室
に
入
れ
ま
く
な
ら
、
ポ
リ
袋
の
上
か
ら
新
聞
紙
で
室
内
の
涼
し
い
場
所
に
。
そ
れ
以
上
置
完
全
に
ふ
き
取
っ
て
ポ
リ
袋
に
入
れ
、
ま
す
。
2
∼
3
日
の
保
存
な
ら
水
気
を
る
と
し
な
び
た
り
黒
い
粒
が
出
た
り
し
寒
さ
に
弱
く
、
冷
蔵
庫
に
長
く
入
れ
ナ
ス
タ
マ
ネ
ギ
し
ま
す
。
さ
っ
と
ゆ
で
て
、
冷
凍
用
袋
に
小
分
け
︻
冷
凍
︼
ざ
く
切
り
や
角
切
り
に
し
て
み
が
進
む
の
で
早
め
に
除
き
ま
す
。
色
く
変
色
し
た
部
分
は
、
そ
こ
か
ら
傷
を
し
て
か
ら
ポ
リ
袋
に
入
れ
ま
す
。
茶
た
場
合
は
切
り
口
に
し
っ
か
り
ラ
ッ
プ
い
く
方
が
長
持
ち
し
ま
す
。
カ
ッ
ト
し
は
カ
ッ
ト
せ
ず
、
外
葉
か
ら
は
が
し
て
体
を
ラ
ッ
プ
で
包
み
ま
す
。
使
う
と
き
キ
ッ
チ
ン
ペ
ー
パ
ー
を
詰
め
て
か
ら
全
存
。
芯
を
く
り
抜
き
、
水
を
含
ま
せ
た
寒
い
気
候
を
好
む
の
で
冷
蔵
庫
で
保
キ
ャ
ベ
ツ
シ
ョ
ウ
ガ
皮
も
干
せ
ば
風
味
が
増
し
ま
す
。
天
日
で
よ
く
干
せ
ば
切
干
し
大
根
に
。
︻
乾
燥
︼
短
冊
切
り
や
細
切
り
に
し
て
が
落
ち
る
の
で
不
向
き
。
プ
に
包
み
、
冷
凍
用
袋
へ
。
根
は
風
味
︻
冷
凍
︼
葉
は
ゆ
で
て
絞
っ
て
か
ら
ラ
ッ
使
い
か
け
は
切
り
口
に
も
ラ
ッ
プ
を
。
新
聞
紙
に
包
ん
で
冷
暗
所
で
保
存
︶
。
で
包
ん
で
野
菜
室
へ
︵
冬
は
濡
ら
し
た
の
蒸
発
を
防
ぐ
た
め
、
夏
場
は
ラ
ッ
プ
首
の
部
分
か
ら
切
り
離
し
ま
す
。
水
分
葉
に
養
分
が
取
ら
れ
て
し
ま
う
の
で
、
葉
つ
き
の
も
の
は
、
そ
の
ま
ま
で
は
ダ
イ
コ
ン
に
便
利
。
て
か
ら
冷
凍
す
る
と
ソ
ー
ス
作
り
な
ど
ト
マ
ト
の
皮
を
む
い
て
刻
み
、
軽
く
煮
凍
っ
た
ま
ま
入
れ
ま
す
。
ま
た
、
生
の
や
シ
チ
ュ
ー
な
ど
を
煮
込
む
と
き
は
、
ト
マ
ト
あちこちからの、耳よりな話
土
多くの来場者でにぎわった土佐ぶんたん祭
ぎ
わ
い
ま
し
た
。
ト
広
場
。
県
内
外
か
ら
多
く
の
来
場
者
で
に
佐
・
龍
馬
で
あ
い
博
の
と
さ
て
ら
す
イ
ベ
ン
工
品
の
販
売
も
あ
り
ま
し
た
。
会
場
は
、
土
旦
太
鼓
演
奏
や
文
旦
早
む
き
大
会
、
文
旦
加
る
関
係
者
が
試
食
販
売
を
行
っ
た
ほ
か
、
文
を
は
じ
め
、
県
内
の
土
佐
文
旦
生
産
に
携
わ
J
A
高
知
は
た
宿
毛
支
所
管
内
の
生
産
者
佐
文
旦
振
興
対
策
協
議
会
主
催
︶
。
日
、
J
R
高
知
駅
前
で
開
か
れ
ま
し
た
︵
土
と
、
第
1
回
土
佐
・
ぶ
ん
た
ん
祭
が
2
月
28
味
し
さ
を
多
く
の
人
に
味
わ
っ
て
も
ら
お
う
高
知
県
を
代
表
す
る
特
産
果
実
の
旬
の
美
佐
ぶ
ん
た
ん
祭
盛
況
高
知
県
特
産
果
実
を
P
R
ん
、
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
!
行
い
ま
し
た
。
来
場
し
て
く
だ
さ
っ
た
皆
さ
1
L
あ
た
り
5
円
引
き
に
す
る
サ
ー
ビ
ス
も
千
円
以
上
お
買
い
上
げ
で
、
自
動
車
燃
料
を
四
万
十
も
2
周
年
を
迎
え
る
た
め
、
同
店
で
中
村
店
で
は
、
隣
接
す
る
ジ
ャ
ス
ポ
ー
ト
等
を
特
価
で
販
売
し
ま
し
た
。
め
て
、
農
業
資
材
や
農
機
具
、
肥
料
・
農
薬
員
や
地
域
の
皆
さ
ん
へ
感
謝
の
気
持
ち
を
込
き
ま
し
た
。
日
頃
利
用
し
て
く
だ
さ
る
組
合
11
日
ま
で
各
3
日
間
、
創
業
2
周
年
祭
を
開
か
ら
7
日
ま
で
、
宿
毛
店
は
4
月
9
日
か
ら
J
A
グ
リ
ー
ン
は
た
中
村
店
は
3
月
5
日
る
た
め
、
例
年
よ
り
収
穫
が
早
ま
り
ま
し
た
。
市
内
の
生
産
者
全
戸
が
、
セ
ル
植
え
に
加
え
て
生
育
が
早
い
ポ
ッ
ト
植
え
も
行
っ
て
い
国
で
も
早
い
時
期
に
出
荷
し
ま
す
。
今
年
は
気
候
の
影
響
で
花
芽
が
早
く
出
た
ほ
か
、
に
な
る
3
月
下
旬
か
ら
、
全
は
冬
ブ
ロ
ッ
コ
リ
ー
が
品
薄
月
で
す
が
、
同
支
所
管
内
で
し コ 早 管 出 た リ い 内 J
荷 。 ー 3 で A
月
の 17 、 高
時
収 日 例 知
期
穫 か 年 は
は
が ら よ た
通
始 、 り 三
常
新
ま ブ 2 崎
4
り ロ 週 支
、
ま ッ 間 所
5
集荷所に出荷される新ブロッコリー
祝
ボールつかみ取り抽選会を楽しむ来場者
同
支
所
野
菜
集
荷
所
で
は
、
4
月
下
旬
ま
で
出
荷
作
業
が
続
き
ま
し
た
。
グ
リ
ー
ン
2
周
年
祭
J
A
グ
リ
ー
ン
は
た
中
村
・
宿
毛
店
び
か
け
ま
し
た
。
菜
の
3
点
セ
ッ
ト
で
食
べ
る
よ
う
に
﹂
と
呼
ト
に
欠
か
せ
な
い
。
毎
朝
主
食
、
副
食
、
野
た
。
浜
田
さ
ん
は
﹁
朝
食
は
一
日
の
ス
タ
ー
の
浜
田
佐
恵
さ
ん
に
習
い
な
が
ら
作
り
ま
し
ジ
ン
サ
ラ
ダ
、
豆
腐
の
味
噌
汁
を
、
栄
養
士
域
で
採
れ
た
食
材
を
使
っ
た
鶏
卵
丼
と
ニ
ン
町
内
の
保
護
者
ら
約
20
人
が
参
加
し
、
地
き
ま
し
た
。
今
年
3
回
目
。
を
招
い
た
朝
ご
飯
料
理
教
室
を
、
同
町
で
開
て
ほ
し
い
と
、
子
ど
も
や
孫
を
持
つ
保
護
者
養
の
あ
る
朝
食
を
子
ど
も
た
ち
に
食
べ
さ
せ
の
大
切
さ
を
分
か
っ
て
も
ら
い
、
簡
単
で
栄
黒
潮
町
教
育
委
員
会
は
3
月
20
日
、
朝
食
新
ブ
ロ
収
穫
早
ま
る
J
A
高
知
は
た
三
崎
支
所
管
内
朝
ご
飯
料
理
教
室
黒
潮
町
教
育
委
員
会
栄養士の浜田さん(右)
に料理を教わる参加者
4
TO P I C S
幡多路あれこれ
あちこちからの、耳よりな話
入
小学校に贈呈した交通安全傘
交
通
安
全
教
室
な
ど
も
開
い
て
い
ま
す
。
て
、
傘
の
プ
レ
ゼ
ン
ト
を
は
じ
め
、
高
齢
者
J
A
共
済
は
社
会
貢
献
活
動
の
一
環
と
し
よ
う
、
一
画
が
透
明
に
な
っ
て
い
ま
す
。
1
年
生
が
傘
を
さ
し
た
時
に
見
通
し
が
良
い
黄
色
な
の
で
運
転
手
等
に
発
見
し
や
す
く
、
交
通
安
全
傘
は
、
遠
く
か
ら
で
も
目
立
つ
が
プ
レ
ゼ
ン
ト
さ
れ
ま
し
た
。
校
へ
は
新
入
学
児
童
分
の
全
部
で
8
1
0
本
ト
し
ま
し
た
。
J
A
高
知
は
た
管
内
の
小
学
し
て
﹁
黄
色
い
交
通
安
全
傘
﹂
を
プ
レ
ゼ
ン
度
も
県
内
小
学
校
の
新
1
年
生
に
入
学
祝
と
J
A
共
済
は
、
昨
年
度
に
引
き
続
き
今
年
学
祝
に
交
通
安
全
傘
贈
呈
よ
ろ
し
く
お
願
い
致
し
ま
す
。
5
し
て
い
ま
す
。
新
し
い
メ
ン
バ
ー
を
ど
う
ぞ
本
誌
19
ペ
ー
ジ
で
、
新
採
用
職
員
を
紹
介
る
よ
う
努
め
ま
す
。
得
て
、
J
A
高
知
は
た
の
発
展
に
寄
与
で
き
え
て
、
組
合
員
と
地
域
の
皆
さ
ん
の
信
頼
を
新
採
用
職
員
は
、
一
日
も
早
く
仕
事
を
覚
表
明
を
述
べ
ま
し
た
。
な
り
、
代
表
で
樫
田
響
さ
ん
が
力
強
い
決
意
し
た
。
今
年
度
は
21
人
が
新
た
に
正
職
員
と
員
入
組
式
が
、
4
月
1
日
に
本
所
で
あ
り
ま
J
A
高
知
は
た
の
平
成
22
年
度
新
採
用
職
ぼ
の
と
し
て
気
兼
ね
な
く
2
日
間
を
楽
し
め
参
加
者
の
1
人
は
﹁
緊
張
し
た
が
、
ほ
の
楽
し
み
ま
し
た
。
た
。
収
穫
体
験
の
他
、
バ
ー
ベ
キ
ュ
ー
等
も
場
を
つ
く
ろ
う
と
、
今
年
初
め
て
開
き
ま
し
き
っ
か
け
が
少
な
い
独
身
部
員
に
出
会
い
の
たチ女を女の 農。ゴ性開の両J
作
をがき交日A
業
収、ま流、高
な
穫宿し会農知
ど
し毛た﹁業は
で
、市。ほ体た
忙
部で県の験青
し
員小内ぼ
のな壮
く
と夏各dど年
、
交、地 e を部
女
流四か愛通は
性
を万らフし3
と
深十参ァた月
出
め 町 加 ー 独 20
会
までしム身、
う
し イ た ﹂ 男 21
農
業
体
験
通
じ
男
女
交
流
J
A
青
壮
年
部
J
A
共
済
男女協力して小夏の収穫を楽しむ参加者
新
新採用職員代表で決意表明をする樫田さん
た
﹂
と
喜
ん
で
い
ま
し
た
。
採
用
職
員
に
21
人
粉
を
出
荷
し
て
い
ま
す
。
い
ほ
く
で
製
粉
し
、
地
域
の
直
販
所
等
に
米
千
頭
さ
ん
は
栽
培
し
た
米
を
J
A
土
佐
れ
を
開
く
予
定
で
す
。
現
し
ま
し
た
。
人
気
を
受
け
、
今
後
も
教
室
の
交
流
に
も
な
る
と
支
部
に
持
ち
か
け
て
実
普
及
は
米
の
消
費
拡
大
に
な
り
、
部
員
同
士
部
員
の
千
頭
當
美
さ
ん
が
、
米
粉
料
理
の
り
ま
し
た
。
て
、
蒸
し
パ
ン
や
ロ
ー
ル
ケ
ー
キ
な
ど
を
作
が
参
加
し
、
同
支
所
管
内
産
の
米
粉
を
使
っ
米
粉
料
理
教
室
を
開
き
ま
し
た
。
部
員
40
人
月
10
日
、
西
土
佐
支
所
で
総
会
後
に
初
め
て
J
A
高
知
は
た
女
性
部
西
土
佐
支
部
は
4
J
A
高
知
は
た
入
組
式
西土佐産の米粉で作ったスイーツ
米
粉
で
ス
イ
ー
ツ
作
り
J
A
女
性
部
西
土
佐
支
部
はたらく
ぶかい
大地からの元気な便り
大月支所
ナス部 会
田辺 豊浩さん(48歳)
副部長:松田 哲幸さん(35歳)
監 事:中平 敏文さん(50歳)
部 長:
春どれナスで収量アップ
地域性生かした安心栽培
右から松田副部長、田辺部長、中平監事
か
ら
管
理
法
を
学
ん
で
い
ま
す
。
農
業
振
興
セ
ン
タ
ー
や
J
A
高
知
は
た
幡
西
営
農
セ
ン
タ
ー
く
冬
場
の
肥
培
管
理
や
樹
勢
維
持
は
特
に
重
要
で
す
。
幡
多
高
知
県
東
部
に
比
べ
て
日
照
量
が
少
な
い
た
め
、
曇
天
が
続
ま
た
、
年
に
4
回
現
地
検
討
会
を
開
き
ま
す
。
大
月
町
は
し
て
い
ま
す
。
の
選
果
場
も
登
場
し
ま
す
。
道
具
と
し
て
登
場
し
、
出
荷
先
の
J
A
高
知
は
た
大
月
支
所
上
映
さ
れ
る
予
定
の
映
画
﹃
パ
ー
マ
ネ
ン
ト
野
バ
ラ
﹄
の
小
余
談
で
す
が
、
大
月
町
の
ナ
ス
は
、
今
月
高
知
県
で
先
行
紹
介
も
し
て
い
ま
す
。
敵
を
導
入
し
、
農
薬
に
頼
ら
な
い
害
虫
駆
除
の
方
法
を
模
索
て
き
ま
し
た
。
そ
の
た
め
、
昨
年
か
ら
5
戸
が
試
験
的
に
天
害
虫
に
抵
抗
力
が
つ
き
、
使
用
で
き
る
農
薬
が
効
か
な
く
な
っ
い
る
の
で
、
生
産
履
歴
記
帳
率
は
1
0
0
%
で
す
。
最
近
、
私
た
ち
ナ
ス
部
会
は
、
安
心
・
安
全
な
栽
培
を
心
掛
け
て
●
力
を
入
れ
て
い
る
取
組
み
う
た
め
に
、
消
費
宣
伝
で
は
ナ
ス
の
陳
列
と
共
に
調
理
法
の
て
い
ま
す
。
ナ
ス
を
県
外
の
方
に
も
た
く
さ
ん
食
べ
て
も
ら
も
い
ま
す
。
現
在
、
高
知
県
は
﹁
地
産
外
商
﹂
に
力
を
入
れ
材
と
し
て
も
使
え
ま
す
。
し
か
し
、
調
理
法
を
知
ら
な
い
方
ナ
ス
は
油
と
の
相
性
が
良
く
、
和
洋
中
ど
ん
な
料
理
の
食
●
消
費
者
へ
の
P
R
★5月の運勢
牡羊座(3/21∼4/19)
・
出
荷
先
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
全
国
出
荷
・
出
荷
時
期
⋮
⋮
⋮
⋮
10
月
∼
7
月
ナスの選別を行う生産者
い
4
割
を
収
穫
で
き
ま
す
。
産
地
と
し
て
定
着
し
ま
し
た
。
4
∼
6
月
が
年
間
で
最
も
多
と
挽
回
で
き
る
こ
と
が
次
第
に
分
か
り
、
今
で
は
す
っ
か
り
な
い
と
言
わ
れ
て
い
ま
し
た
が
、
冬
場
の
不
作
も
春
に
な
る
大
月
町
は
日
照
量
が
少
な
い
た
め
、
産
地
と
し
て
は
向
か
ほ
ど
が
ナ
ス
栽
培
を
始
め
ま
し
た
。
か
ら
ナ
ス
栽
培
を
勧
め
ら
れ
、
分
け
て
も
ら
っ
た
苗
で
10
戸
・
出
荷
量
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
7
6
3
t
︵
平
成
21
園
芸
年
度
︶
●
生
産
物
デ
ー
タ
・
発
足
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
昭
和
50
年
前
後
紫色の普通ナスの花
丁
度
そ
の
頃
、
ナ
ス
栽
培
が
盛
ん
な
高
知
県
東
部
の
生
産
者
は
な
く
、
苗
木
の
弱
さ
が
病
気
の
感
染
を
招
い
て
い
ま
し
た
。
培
す
る
よ
う
に
な
り
ま
し
た
。
当
時
の
キ
ュ
ウ
リ
は
接
木
で
キ
ュ
ウ
リ
の
後
作
と
し
て
、
昭
和
50
年
頃
か
ら
ナ
ス
を
栽
●
ナ
ス
栽
培
の
歴
史
全体運:ゆったり気分で過ごせそう。近場の温泉に出掛けるなど、
リラックスできるレジャーを。公園での散歩も◎
健康運:家にいるよりも、出掛ける方が吉
幸運を呼ぶ食べ物:ココア
・
部
員
年
齢
層
⋮
⋮
⋮
⋮
30
∼
70
代
米
ナ
ス
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
4
戸
普
通
ナ
ス
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
23
戸
・
部
員
数
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
⋮
27
戸
●
部
会
デ
ー
タ
瑞々しい普通ナス
を
図
る
こ
と
も
大
切
に
し
て
い
ま
す
。
花
見
や
釣
り
大
会
、
忘
年
会
な
ど
で
、
部
員
同
士
が
親
睦
定
期
的
に
行
っ
て
い
ま
す
。
い
ま
す
。
ま
た
、
促
成
栽
培
を
し
て
い
る
先
進
地
視
察
に
も
、
宣
伝
に
行
く
こ
と
で
、
県
産
ナ
ス
の
P
R
に
も
力
を
入
れ
て
に
、
J
A
高
知
は
た
の
基
幹
品
目
で
す
。
毎
年
県
外
へ
消
費
ナ
ス
は
高
知
県
が
産
地
指
定
さ
れ
た
品
目
で
あ
る
と
同
時
6
け
西
土
佐
地
区
に
園
芸
が
普
及
し
始
後
も
、
昭
和
60
年
頃
ま
で
養
蚕
を
続
ま
し
た
。
子
ど
も
た
ち
が
独
立
し
た
な
が
ら
6
人
の
子
ど
も
を
育
て
て
き
19
歳
で
嫁
い
で
以
来
、
農
業
を
し
で
賄
え
る
﹂
と
笑
い
ま
す
。
し
た
。
﹁
肉
と
魚
以
外
は
何
で
も
う
ち
で
す
。
今
年
は
10
羽
の
雛
を
頼
み
ま
ロ
ー
を
飼
っ
て
い
る
の
で
卵
も
自
給
な
野
菜
を
作
る
他
、
8
羽
の
土
佐
ジ
る
中
脇
皐
さ
ん
。
家
庭
菜
園
で
様
々
役
で
野
菜
を
西
土
佐
支
所
に
出
荷
す
そ
う
、
生
き
生
き
と
話
す
の
は
、
現
5
月
下
旬
に
は
田
植
え
が
始
ま
る
﹂
。
付
け
の
準
備
を
し
て
い
る
と
こ
ろ
。
が
終
わ
り
、
今
は
イ
ン
ゲ
ン
の
植
え
﹁
丁
度
小
ナ
ス
と
ナ
バ
ナ
の
出
荷
﹁
炊
事
よ
り
も
農
作
業
が
楽
し
い
﹂
べ
る
こ
と
﹂
と
話
し
ま
す
。
ま
し
た
。
﹁
健
康
の
秘
訣
は
何
で
も
食
し
た
が
、
今
で
は
す
っ
か
り
回
復
し
も
好
評
で
す
。
昨
年
手
術
を
受
け
ま
理
は
得
意
。
皐
さ
ん
の
料
理
は
孫
に
勤
め
て
い
た
こ
と
も
あ
る
の
で
、
料
学
校
の
給
食
セ
ン
タ
ー
に
10
年
ほ
ど
親
代
わ
り
に
も
な
っ
て
い
ま
す
。
小
亡
く
し
た
3
人
の
孫
の
た
め
に
、
母
子
家
族
と
暮
ら
し
、
幼
い
時
に
母
を
現
在
は
、
8
年
前
に
帰
郷
し
た
息
管
理
を
手
伝
っ
て
い
ま
す
。
通
り
、
頼
ま
れ
て
近
所
の
方
の
畑
も
、
り
も
農
作
業
が
楽
し
い
﹂
と
の
言
葉
60
年
以
上
に
な
り
ま
す
が
、
﹁
炊
事
よ
始
め
ま
し
た
。
農
業
歴
は
か
れ
こ
れ
め
る
と
、
1
人
で
小
ナ
ス
の
栽
培
も
四万十市西土佐中家地
西土佐支所
第39回
中脇 皐さん(81歳)
若さあふれる現役農家です!
小ナスやナバナなどを作り、現役で出荷する中脇皐さん。
「 炊 事より農 作 業 が 楽しい」と言い、近 所の方の畑も頼
まれて管理を手伝うほどです。
6人の子どもの母として、逞しく生きてきました。
家
庭
菜
園
で
栽
培
す
る
ネ
ギ
と
レ
タ
ス
花
づ
く
り
も
皐
さ
ん
の
趣
味
で
す
﹁
収
穫
が
農
作
業
の
一
番
の
楽
し
み
﹂
7
はつらつ人生
★5月の運勢
牡牛座(4/20∼5/20)
を
取
り
に
行
っ
た
﹂
と
笑
い
ま
す
。
で
汽
車
に
乗
っ
て
伊
野
町
ま
で
免
許
え
え
わ
、
と
娘
か
ら
言
わ
れ
、
1
人
し
た
。
﹁
ば
あ
ち
ゃ
ん
も
取
っ
た
ら
習
い
事
な
ど
、
行
動
範
囲
を
広
げ
ま
免
許
を
取
得
し
、
出
荷
や
買
い
物
、
生
き
て
き
ま
し
た
。
56
歳
で
自
動
車
1
人
に
な
っ
て
か
ら
も
、
逞
し
く
そ
う
で
す
。
か
ら
何
で
も
よ
く
手
伝
っ
て
く
れ
た
﹂
は
兄
妹
同
士
で
助
け
合
い
、
幼
い
頃
ま
す
。
し
か
し
、
﹁
息
子
と
5
人
の
娘
大
変
な
時
期
だ
っ
た
﹂
と
振
り
返
り
間
通
院
し
ま
し
た
。
﹁
そ
の
頃
が
一
番
出
稼
ぎ
中
に
脳
梗
塞
を
患
い
、
長
い
に
勤
め
て
い
ま
し
た
が
、
退
職
後
、
前
に
亡
く
し
ま
し
た
。
夫
は
郵
便
局
皐
さ
ん
は
最
愛
の
夫
を
25
年
ほ
ど
6
人
の
子
の
母
と
し
て
逞
し
く
│
ら
は
、
若
さ
が
あ
ふ
れ
て
い
ま
す
。
う
か
﹂
。
目
を
輝
か
せ
て
話
す
表
情
か
80
歳
の
手
習
い
で
何
か
始
め
て
み
よ
い
た
け
ど
今
は
何
も
習
っ
て
い
な
い
。
む
皐
さ
ん
。
﹁
昔
は
生
け
花
を
習
っ
て
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
や
花
づ
く
り
も
楽
し
野
菜
作
り
に
加
え
、
週
に
2
回
の
に
思
っ
て
い
ま
す
。
る
﹂
と
話
し
、
子
ど
も
た
ち
を
誇
り
や
稲
刈
り
を
し
て
く
れ
る
の
で
助
か
ま
す
。
ま
た
、
﹁
息
子
が
主
に
田
植
え
て
く
れ
る
﹂
と
、
嬉
し
そ
う
に
話
し
た
。
﹁
来
年
も
元
気
で
お
っ
て
、
と
言
っ
ま
す
。
昨
年
は
名
古
屋
に
行
き
ま
し
す
る
こ
と
が
恒
例
行
事
に
な
っ
て
い
度
は
全
員
が
集
ま
っ
て
一
泊
旅
行
を
い
で
離
れ
離
れ
で
す
が
、
2
年
に
1
今
、
そ
の
娘
た
ち
は
県
内
外
に
嫁
全体運:フットワークが軽くなる時期。行きたい場所があるなら、
この機会に出掛けると吉。前半は外食に幸運あり
健康運:小さなけがに注意。落ち着いて行動して
幸運を呼ぶ食べ物:こしょう
■各営農センター連絡先(お気軽にお電話ください)
幡東営農センター 0880-31-5301(中村・佐賀・大方)
幡西営農センター 0880-63-2194 (宿毛・三原・大月)
0880-85-1143(三崎駐在)
プ
は
、
球
根
を
掘
り
上
げ
ま
す
。
●
チ
葉ュ
がー
黄
ばリ
んッ
でプ
き
た
チ
ュ
ー
リ
ッ
北幡営農センター 0880-28-5225(十和)
0880-52-1256(西土佐駐在)
0880-26-0036(大正駐在)
度
の
所
に
置
い
て
管
理
し
ま
す
。
や
り
や
す
い
で
し
ょ
う
。
半
日
陰
程
す
が
、
挿
し
床
は
川
砂
が
安
全
で
、
切
り
取
っ
て
川
砂
に
挿
し
て
発
根
さ
ま
す
の
で
、
茎
葉
が
茂
っ
て
き
た
ら
、
挿
し
芽
を
す
れ
ば
簡
単
に
発
根
し
ゼラニウム
う
で
し
ょ
う
。
コリウス
に
川
砂
を
入
れ
、
挿
し
て
み
て
は
ど
生
き
続
け
ま
す
の
で
、
好
み
の
容
器
ま
す
。
秋
以
降
で
も
10
度
以
上
な
ら
【転入者】
職名
氏名
所長
美島政常
次長・兼総務企画課長
岡村真由美
農業改良普及課長
山 浩司
総務企画課チーフ
(企画) 吉岡秀樹
総務企画課チーフ
(総務) 野並久美子
基盤整備課チーフ
(基盤) 松浦寛
チーフ
(地域営農)
森裕二
チーフ
(産地育成第一) 中川泉
チーフ
(産地育成第三) 町田啓二
主任
平石真紀
主任
森本満義
普及指導員
山西敏治
技師
丸吉美幸
【転出者】
旧職名
氏名
次長
古味幸一
基盤整備課長
奥田久彰
農業改良普及課長
中村和洋
チーフ
(企画)
高添信行
チーフ
(地域営農)
川原幹男
主幹
橋本立
普及指導員
松井博史
普及指導員
川北恭吾
普及指導員
土居正博
普及指導員
田村光則
【退職者】
所長
大川和代
チーフ
(産業育成第一) 畔元修
★5月の運勢
双子座(5/21∼6/21)
せ
れ
ば
、
苗
を
増
や
す
こ
と
が
で
き
れ
て
お
い
て
も
発
根
す
る
く
ら
い
で
と
で
す
。
●
菊
挿、
しベ
芽
のゴ
好ニ
適ア
期、
でゼ
すラ
。ニ
水ウ
にム
入
で
芯
を
摘
み
、
側
芽
を
出
さ
せ
る
こ
華
や
か
に
す
る
に
は
、
適
度
な
高
さ
で
ぐ
ん
ぐ
ん
伸
び
ま
す
が
、
草
姿
を
し
た
ら
、
今
月
ま
き
ま
し
ょ
う
。
い
よ
う
で
す
が
、
種
か
ら
育
て
る
の
で
苗
物
を
買
っ
て
き
て
育
て
る
こ
と
が
多
ら
い
の
温
度
が
必
要
な
ペ
チ
ュ
ニ
ア
は
、
草
花
の
ま
き
時
で
す
。
発
芽
に
25
度
く
が
あ
り
ま
す
。
シ
ソ
と
同
様
に
高
温
キ
ン
ラ
ン
ジ
ソ
と
い
う
豪
華
な
和
名
が
コ
リ
ウ
ス
。
シ
ソ
の
仲
間
で
す
が
、
を
葉
の
美
し
さ
で
飾
っ
て
く
れ
る
の
●
コ
ハリ
ゲウ
イ
トス
ウ
と
共
に
、
夏
の
花
壇
ハ
ゲ
イ
ト
ウ
な
ど
、
高
温
で
発
芽
す
る
旧所属・職名
中央東農業振興センター嶺北農業改良普及所長
雇用労働政策課雇用対策室長
農業技術センター研究企画課長
基盤整備課チーフ
幡多農業振興センター主任
中央東農業振興センター基盤整備課チーフ
幡多農業振興センター主任
産地づくり課チーフ
(集落営農)
幡多農業振興センター主任
農業技術センター主任研究員
中央東農業振興センター嶺北農業改良普及所主任
安芸農業振興センター室戸支所普及指導員
新採
新所属・職名
中央東土木事務所次長
中央東農業振興センター技術次長
安芸農業振興センター農業改良普及課長
産業振興推進部地域づくり支援課地域支援企画員(総括)
須崎農業振興センター高南農業改良普及所チーフ
産業振興推進部地域づくり支援課地域支援企画員
農業振興部畜産振興課主幹
須崎農業振興センター高南農業改良普及所普及指導員
農業大学校主幹
農業振興部農地・担い手対策課主査
ヒ
ョ
ウ
タ
ン
、
ヘ
チ
マ
、
ヨ
ル
ガ
オ
、
き
ま
す
の
で
、
コ
リ
ウ
ス
、
ア
サ
ガ
オ
、
今
月
は
、
気
温
が
か
な
り
上
が
っ
て
で
大
丈
夫
で
す
。
て
お
き
ま
し
ょ
う
。
使
う
土
は
畑
土
か
ら
び
な
い
よ
う
に
、
土
掛
け
を
し
し
ま
す
。
ま
す
の
で
、
今
年
度
も
よ
ろ
し
く
お
願
い
コ豪 四
リ華 季
の
ウな 花
ス葉 づ
く
で
り
早
川
彩②
京
る
子
新
し
い
根
茎
が
で
き
ま
す
の
で
、
干
お
伝
え
し
ま
す
。
新
メ
ン
バ
ー
で
頑
張
り
を
迎
え
る
こ
ろ
に
な
る
と
、
株
元
に
当
セ
ン
タ
ー
職
員
の
人
事
異
動
内
容
を
減
っ
て
し
ま
い
ま
す
。
花
が
終
わ
り
養
分
が
使
わ
れ
、
株
に
行
く
養
分
が
を
つ
け
て
お
く
と
種
子
を
作
る
の
に
セ
ン
タ
ー
の
︵人
4事
月
1異
日動
付
け
︶
花
殻
は
取
り
除
き
ま
し
ょ
う
。
花
殻
平
成
22
年
度
幡
多
農
業
振
興
●
サ
咲ク
きラ
終
わソ
っウ
て
、
し
お
れ
て
き
た
農
業
振
興
セ
ン
タ
ー
通
信
︵
№
36
︶
幡多農業振興センター
●住所
〒787-0010
高知県四万十市古津賀
4丁目61番地
●電話番号
0880-34-7070
●幡多農業振興センター
農業改良普及課
ホームページアドレス
http://www.nogyo.tosa.
pref.kochi.lg.jp/kikan/hata
全体運:強引な言動は避けて、周囲と協力し合えば、
スムーズに物事が運びます。自己投資に良い期間
健康運:健康情報の中に、耳寄りな話あり
幸運を呼ぶ食べ物:柏もち
8
えいのう!
その57
●メキャベツ
『栽培暦』 品種:早生子持、子持ち、ファミリーセブン
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月
作付け
計画
9月 10月 11月 12月
(温暖地)
種まき
■ ■収穫
3.植え付け
【栽培のポイント】
●生育の適温は18∼22℃で、芽球の形成には12
∼13℃以下の冷涼な気象条件が必要。
●芽球の形成には20枚以上、生育には40枚以上
の葉数確保と、茎径4∼5cm程度の健全株が必
要。
●地力のある粘質土壌で保排水が良く、耕土の深
い畑が望ましい。
● 酸 性 土 壌に弱いので、p h6∼7を目 標に苦 土 石
灰で矯正する。
定植時の株間は45cmとし、定植前に畝全体に十分灌
水しておきます。
定植時は深植えにならないよう注意し、定植後の灌水
はこまめに行い、活着を促します。
4.追肥・支柱立て
株の育成期間が長いので、肥切れさせないように3∼4
回追肥します。特に下方のわき芽が結球し始める頃に、十
分に吸肥させることが
大切です。
8∼9cm
1.苗作り
植え付け
1)育 苗 箱に種をすじ
追 肥の1回の施 用
量は、
1m 2 当りC D U
(S5 5 5 )
を2 5gが目
まきにします。
安です。
支柱は斜めに立て
て誘引します。
2)発芽がそろったら、
5.敷きわら
葉が重ならないよう
高温乾燥期に入ったら、畝全面に敷きわらを行ないます。
に1∼2回 間 引き、
なお、乾燥時は適宜灌水しましょう。
本葉2枚のころに苗
床に移植します。
6.摘葉・わき芽除去
下葉の古い葉や不
結 球の芽 球は、放 置
3)苗床は、遮光ネット
すると腐敗やアブラム
やよしずで真 夏の
シの寄 生 源になりや
強すぎる日差しを避
すく、上部の芽球の発
けます。本葉5∼6枚
育にもマイナスになる
の苗に仕上げます。
ので 早めに除 去しま
す。
2.畑の準備
9
畑は土壌伝染病害防除のため、他のアブラナ科野菜と
7.収穫
連作しないほうが良く、地力のある保排水が良い耕土の深
球 径が2 ∼ 3 c m 、
い畑を選びましょう。
球重10g前後を選ん
施肥量は、定植の1ヵ月前に1m 2 当り苦土石灰160g
で下部から順次収穫
と、良い堆肥を十分施し、その後定植の10日前に園芸配
します。
合( 特 7 - 7 - 7 S P )を1 7 0 gを目 安に施します 。畝 幅 は
不良玉があれば早
80cmとし、畝の高さは20cm程度とします。
めに取り除きましょう。
★5月の運勢
蟹座(6/22∼7/22)
全体運:発想力が豊かな時期。ひらめいたことは
試す価値がありそう。金運は後半ごろから上向く予感
健康運:音楽を聴いて、ストレス解消を
幸運を呼ぶ食べ物:みそ汁
↑不良
↑良
ぼくも わたしも!
わくわく体験隊
食と農の学校
た
ち
の
楽
し
い
思
い
出
に
な
り
ま
し
た
。
取材メモ
● 体 験 者 ひかり乳幼児保育園
● 体験内容 トマトの収穫
● 体験場所 四万十市古津賀の
野並勇人さんのハウス
みんなで8kgのトマトを
収穫したよ!
ト
を
収
穫
し
ま
し
た
。
初
め
て
の
収
穫
体
験
は
園
児
支
部
の
部
員
の
野
並
勇
人
さ
ん
の
ハ
ウ
ス
で
、
ト
マ
園
児
が
3
月
19
日
、
J
A
高
知
は
た
青
壮
年
部
中
村
23
四
万
十
市
古
津
賀
の
ひ
か
り
乳
幼
児
保
育
園
の
思
い
出
作
り
に
園
児
が
ト
マ
ト
収
穫
♪
赤く熟れた
トマトを
取ろうね
トマトを入れた袋には、園児1人1人の名前
を書いて、
お土産に持ち帰りました。
良
い
思
い
出
に
な
り
ま
し
た
﹂
。
別
れ
に
な
り
ま
す
。
ト
マ
ト
の
収
穫
体
験
は
、
る
園
児
は
3
歳
ま
で
な
の
で
、
来
年
は
別
れ
ト
マ
ト
を
食
べ
て
い
ま
し
た
。
お
預
か
り
す
だ
っ
た
園
児
も
、
ハ
ウ
ス
で
美
味
し
そ
う
に
も
ら
い
ま
し
た
。
給
食
で
は
ト
マ
ト
が
苦
手
﹁
今
回
初
め
て
ト
マ
ト
の
収
穫
を
さ
せ
て
か
り
乳
幼
児
保
育
園
よ
り
★3月の運勢
獅子座(7/23∼8/22)
もぎたてトマトを味わい、袋いっぱいになる
まで収穫しました。
で
く
れ
た
ら
嬉
し
い
で
す
﹂
と
話
し
て
い
ま
し
た
。
な
い
け
れ
ど
、
ト
マ
ト
を
好
き
に
な
っ
て
、
喜
ん
く
な
っ
た
ら
収
穫
体
験
を
忘
れ
て
い
る
か
も
し
れ
野
並
さ
ん
は
﹁
園
児
は
ま
だ
幼
い
の
で
、
大
き
年
度
も
食
農
教
育
活
動
に
力
を
入
れ
る
予
定
で
す
。
育
活
動
と
し
て
、
園
児
を
招
き
ま
し
た
。
平
成
22
J
A
高
知
は
た
青
壮
年
部
中
村
支
部
の
食
農
教
壮
年
部
の
食
農
教
育
活
動
野並さんがトマトの葉を取り除き、園児
が収穫しやすいように準備しました。
た 味 ト
。 し が
い た
﹂ く
と さ
、 ん
そ 実
の り
場 、
で 園
ほ 児
お は
ば ﹁
っ 真
て っ
い 赤
ま で
し 美
全体運:頑固になりやすいかも。つまらない意地を張らない
ようご用心。気晴らしに図書館や書店へ行くと○
健康運:急に運動をしないで、準備体操を
幸運を呼ぶ食べ物:たこ焼き
を
迎
え
た
中
玉
の
ト
マ
ト
。
赤
く
熟
れ
た
ト
マ
園
児
が
収
穫
し
た
の
は
一
番
美
味
し
い
時
期
を
、
ハ
ウ
ス
に
招
き
ま
し
た
。
ん
で
も
ら
お
う
と
、
同
保
育
園
の
2
歳
児
10
人
児
保
育
園
の
園
児
に
、
ト
マ
ト
の
収
穫
を
楽
し
培
し
て
い
ま
す
。
ハ
ウ
ス
近
く
の
ひ
か
り
乳
幼
野
並
さ
ん
は
、
大
玉
と
中
玉
の
ト
マ
ト
を
栽
味
し
い
中
玉
ト
マ
ト
10
未来の後継者へ
充実した設備と指導
⑤
四万十農園あぐりっこ研修センター
このページでは、県内の農業大学校
や農業高校、農業公社など、未来の
後継者を育成する学校や機関の様々
な取組みをご紹介します。
祝
日
除
く
︶
。
3
3
・
1
4
7
7
︶
に
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
四
万
十
農
園
あ
ぐ
り
つ
こ
研
修
セ
ン
タ
ー
︵
0
8
8
0
・
興
係
︵
0
8
8
0
・
3
4
・
1
1
1
7
︶
ま
た
は
、
ん 当 業 り 詳 。 て を 組 原
し
は 続 み 則
く
月 け た 四
は
額 る い 万
、
12 意 方 十
万 思 、 市
四
円 が か 在
万
、 あ つ 住
十
研 る 、 で
市
修 方 研 、
役
経 が 修 新
所
費 対 終 た
農
は 象 了 に
林
必 で 後 施
水
要 す に 設
産
あ 。 市 栽
課
り 研 内 培
農
ま 修 で に
業
せ 手 農 取
振
研
修
要
件
就
農
直
前
の
3
年
目
は
、
実
践
形
式
で
研
修
し
ま
す
。
今
年
8
月
か
ら
、
2
年
間
は
給
料
制
を
導
入
し
、
ン
を
使
っ
て
学
び
ま
す
。
開
き
、
幡
多
農
業
振
セ
ン
タ
ー
の
講
師
か
ら
パ
ソ
コ
の
研
修
を
行
い
ま
す
。
ま
た
、
簿
記
講
習
会
も
毎
月
受を
付希
期望
間す
る
は方
6 は
月研
11 修
日生
まに
でな
でり
ま
すせ
︵ん
土か
日?
的
に
栽
培
講
習
会
を
開
き
、
養
液
・
土
耕
の
両
栽
培
ン
タ
ー
、
四
万
十
農
園
の
三
者
が
行
い
ま
す
。
定
期
修
生
を
若
干
名
募
集
し
て
い
ま
す
。
就
農
営
農
指
導
は
、
J
A
高
知
は
た
と
幡
多
農
業
振
セ
同
セ
ン
タ
ー
は
、
今
年
8
月
か
ら
の
研
農
業
全
般
を
学
び
ま
す
。
記
等
で
、
経
営
感
覚
を
身
に
付
け
な
が
ら
培
や
地
域
で
の
土
耕
栽
培
、
パ
ソ
コ
ン
簿
ム
な
ど
を
完
備
し
て
い
ま
す
。
営
農
指
導
と
経
営
支
援
研
修
で
は
、
研
修
ハ
ウ
ス
で
の
養
液
栽
全
で
す
。
指
導
で
、
研
修
生
の
受
け
入
れ
体
制
は
万
た
め
の
給
液
装
置
や
自
動
開
閉
天
窓
、
噴
霧
シ
ス
テ
研
修
用
ハ
ウ
ス
6
棟
は
、
ロ
ッ
ク
ウ
ー
ル
栽
培
の
栽
培
し
て
い
ま
す
。
て
い
る
こ
と
も
あ
り
、
充
実
し
た
設
備
と
a
の
ハ
ウ
ス
で
、
普
通
ナ
ス
か
米
ナ
ス
を
選
択
し
て
幡
東
営
農
セ
ン
タ
ー
の
指
導
員
が
駐
在
し
る
最
先
端
の
施
設
で
す
。
J
A
高
知
は
た
あ
り
、
現
在
6
人
の
研
修
生
が
、
そ
れ
ぞ
れ
1
棟
15
四
万
十
農
園
は
、
四
万
十
市
竹
島
の
国
営
農
地
に
米
ナ
ス
5
5
11
★5月の運勢
乙女座(8/23∼9/22)
3
1
4
2
全体運:行動力が増す時期。以前、失敗したことにも
前向きにチャレンジしてみて。お金がかかることは×
健康運:体調アップのために、軽めの体操を
幸運を呼ぶ食べ物:ソラマメ
は
、
ナ
ス
の
ロ
ッ
ク
ウ
ー
ル
栽
培
が
で
き
四
万
十
農
園
あ
ぐ
り
っ
こ
研
修
セ
ン
タ
ー
四
万
十
農
園
あ
ぐ
り
っ
こ
研
修
セ
ン
タ
ー
四
万
十
農
園
の
設
備
栽 1
培 普
通
3ナ
毎 ス
月 を
の 栽
簿 培
記 す
講 る
習 研
修
4生
収 穫 2
し ロ
た ッ
ば ク
か ウ
り ー
の ル
vol.
08
負の感情も消える?!
達成感あるビーズ作品作り
土佐清水市 三崎支所
泥谷 通代 さん(45歳)
集中すると夜中3時までかかることも!
小さなビーズ玉を素敵なアクセサ
戦した難しい作 品ほど、出 来 上が
リーに変身させる泥谷さん。
キュウリと
りの嬉しさはひとしおです。
米ナスを作る農家で、農作業のかた
JA高 知 はた女 性 部 三 崎 支 部
わら売り物同然のビーズ作品を作り
フレッシュミズ部員としても活躍中。
ます。友達に見せたところ評判が良
部 員の皆さんと布ぞうりやアクリル
かったことから、喫茶店や美容院に作
タワシなどを作り、楽しんでいます。
品を置かせてもらい、今ではちょっとし
ビーズ作品作りを始めたきっかけは、
た収入を得るまでになりました。
数 年 前にJA土 佐あきの友 人から
泥谷さん力作の精巧
に出来たペンダント
トップ
︵︵
︵︵︵
︵
︵
︵︵
9 8
7 6 5
3
4
2 13
︶︶
︶︶︶
︶
︶
︶ ︶.
給 平 い 内 内 諸 綱 J い 自 つ I 償議
C
与成て部部規のAて己い
て キ 却案
︵
規 22
資
監監程一高
ャ 債全
程年
ッ権
本
査査の部知
は
シ のて
の度
比
実規改改た
ュ 直承
一
率
施程正正農
カ接
にに
部内
算
ー 認
要のつつ家
改部
廃
ド 償︶
いい経
出
領
正監
止
て
て
規却
の
要
営
に査
廃及
定に
領
つ
つ
改
等い
止び
の
い計
善
て画
のて
一
及新
支
設
一
に
部
びに
援
つ
部
新
改
つ
い
体
改
設い
正
て
制
正
にて
に
要
に
つ
つ
︵
︵
13
2
︶.
︶
計 実 平 い 佐議
画 績 成 て 賀案
に 報 21
支︵
つ告年
所全
い
て
て並度
び
堆承
に
肥認
平レ
加︶
ン
成
工
22 タ
施
ル
年ハ
設
度ウ
建
のス
設
事整
計
業備
画
導事
に
入業
つ
︵︵︵
3 2 12
︶ ︶ ︶.
総 遊 平協
代 休 成議
選 資 22 事
挙 産 年項
スの度
ケ処
ジ分事
ュ・
ー活業
ル用計
にに画
つつ︵
いい案
てて︶
に
つ
い
て
机いっぱいに並ぶアクセサリーの数々
「イライラしたらビー
手作りをプレゼントされたことでした。
ズ作品を作るに限る」
とても綺 麗 で 感 動し、宝 物になっ
と笑います。集中して
ています。
作っていると、いつの
「 最 近 は 色 々 な 調 理 法 がある
間にか腹立ちが消え、
ホットケーキミックスにも興味があり、
完成した時には達成
目と手に加えて口も楽しみたい」。
感が得られるそう。苦
泥谷さんの好奇心は尽きません!
︵
︵︵︵︵︵︵
7
6 5 4 3 2 12
︶ ︶ ︶ ︶ ︶ ︶.
︶
答 佐 計 実 平 総 役 役 遊 平協
申 賀 画 績 成 代 員 員 休 成議
に 支 に 報 21 選 報 報 資 22 事
つ所つ告年挙酬酬産年
項
い
い
て並度ス審審の度
て
ケ
処
議議
び
ジ会会分事
に
堆
ュ
平レーへの・
肥
活業
開
成ンルの
加
諮催用計
タ
22 ル に 問
工
に画
︵
に
年ハつ
施
いにつつ
度ウてついい案
設
いてて︶
のス
に
建
て
つ
事整
設
い
業
備
計
て
導事
画
入
業
の
︵︵
︵︵︵︵
︵
︵
8 7 6 5
4
3
2 11 第
︶︶︶︶
︶
︶
︶ ︶ . 12
今 三 無 臨 全 果 第 て 12 部 平 各 報 回
月 門 成 専告
後崎料時国に9
の複職職監つ回
末 別 21 門 事 定
い
取合業員査て
収 年 委項 例
組経紹か機
葬
支度員
理
支
み
祭
会
介ら構
所に
事
に営所正期
つ
の
会
平会
別い3
つ促
職中
開
館
い進
て/
成
員
て
建
4催
22
自
施開へ改
四結 年
設
設の善
己
設の
半果 3
委
登指
︵
査
期に 月
員
M認用示
つ
定
M可者書
会
い
結
15
Aににに
の
場て 日
果
ハつつつ
開
︵
い
所
ウ
に
いい
催
つ
月
別
スててて
結
い
・
︶
︶
︵
︵
11 第
2
︶ . 11
︶
⑪⑩
⑮⑭
⑨
⑦
⑫
⑧
⑥
⑰⑯
④
⑬
③
⑤
② ① 告 3 つ 高報 回
給 平 要 内 諸 要 J つ 自 に I 償 審 役 今 三 て 無 て 臨 て 全 結 第 い 12 部 平 各 及 月 い
て 知告 定
C却議員後崎
料
与成領部規綱Aい
己つ
時
国 果 9 て 月 門 成 専 び 15
県事
て
い
キ
職
末 別 21 門 決 日
規 22 の 監 程 の 高
資てャ債会報の複
職
監に回
信項 例
つ
取合
定
業
年
程年廃査の一知
収
委
酬
本
ッ権へ
経
員
査い
連
の
シの
の度止規改部は
紹
審組経
か
比
支支度員事第
機て葬
及
諮
営
ュ
た
み
正改
及
一
ら
祭
介
率
所 に 3 会 項 12
構
び 平管
カ直問議に営
つ/のに回
接に会
部内び程に正農
正
会
促
所
算
別
ー
農
期
成
つ
い4開つ
家
改部新並つ
職
館
ド償つのい進
出
林
いに経
て四
中
22 理
い
却い開て施
正監設びてつ
催
員
規
建
要
て
委
定
い
中
自
改
年
て
営
半
に
に査にに
開
へ
結
催
て
定つ
設
設
領
例
己
金 3員
善
つ内
つ
の
︵
期
改
設
果
及
等い
の
委
か 月
理
い計い部
査
指
登
M
の
善
に
会
び
のて
一
て画て
員
ら
M
事
定
示
用
つ
認
23
監
支
役
一
部
A
の
に
会
会
い
結
場
書
者
可
査
ハ
つ
援
員
部
報 日
の
改
で
︵
果
所て
に
に
に
い
ウ
実
体
報
改
開
の
告 火
正
つ
つ
つ
に
て
別
ス
酬
正
施
制
報
催
に
に
つ
い
い
い
・
︶
︶
★5月の運勢
天秤座(9/23∼10/23)
全体運:マイナス思考でトラブルを招きがち。笑顔を心掛ければ、 運を引き寄せられます。趣味への出費は前半に
健康運:ストレッチで体をほぐし、気分転換を
幸運を呼ぶ食べ物:カツオ
理
事
会
・
経
営
管
理
委
員
会
の
動
き
12
I N F O R M A T I O N
JA住宅ローンキャンペーン中
マイホームの夢をJA住宅ローンがお手伝いします。
新築も借換も、お気軽にJA高知はた各支所・出張所の
信用窓口にご相談ください。
●お申し込み期間:平成22年6月30日(水)まで
●固定金利選択型(当初)
・ 3年固定金利 通常金利 年2.9%を適用金利 年1.0%
・ 5年固定金利 通常金利 年3.3%を適用金利 年1.6%
・10年固定金利 通常金利 年3.7%を適用金利 年2.0%
※当初適用金利は、下記の項目のいずれかに該当された
方が対象となります。
①JAカードのご契約をされている方(お申込みい
ただける方を含む)
②JAで給与振込をご利用されている方(今後JA
で給与振込をご利用いただける方・農産物販売代
金含む)
③JAで公共料金等の口座振替2種類以上をご利用
されている方(今後JAでご利用いただける方を
含む)
④扶養するお子様がいる方
⑤JAカードローンをご契約されている方
⑥長期共済ご契約の方
⑦提携業者からのご紹介の方
⑧住宅版エコポイント制度に該当される方
⑨LPガスご契約の方(予定者を含む)
⑩他行からのお借換えの方
⑪JAで公的年金の受取がある方(同居のご家族を
含む)
●固定金利選択型(適用期間終了後の再選択時)
その時点の標準金利から最大 年1.0%軽減
※再選択時の適用金利にも条件があります。
●長期固定金利型(全期間固定金利)
当初2年間と3年目以降8年間、そして11年目以降の
三段階金利です。
・当初2年間 通常金利 年1.5%を適用金利 年1.2%
・3年目以降8年間 通常金利 年2.0%
・11年目以降 通常金利 年4.0%
宿毛文旦キャッチフレーズ決定
宿毛特産 うまみたっぷり 召し上がれ!
JA高知はた宿毛支所みかん選果場から出荷する、宿毛文
旦のダンボール箱に入れるキャッチフレーズが決定しました
(
「は
た日和」12月号で募集)。
厳正な審査の結果、
中村支所管内の敷地真心さんによる
「宿
毛特産 うまみたっぷり 召し上がれ!」
に決定しました。
おめ
でとうございます!敷地さんには現金1万円とだるま文旦がプレ
ゼントされました。
また、優れたフレーズを応募してくださった、宿毛支所管内
の川田紀典さんと中村支
所管内の長田麻理子さん
にもだるま文旦がプレゼン
トされました。
応募してくださった皆さ
ん、
どうもありがとうござい
ました。
─十和支所管内の皆さまへ─
農作業を斡旋します
JA高知はたは2月下旬、農作業を斡旋する
「無料職業紹介
所」
を、北幡営農センターに開設しました。十和支所管内の農
家と求職者が対象です。
農家の皆さんの中で、高齢化や担い手不足に伴う農産物
の管理不足、収穫など農繁期の人手不足に悩んでいる方と、
求職中の方は、
お気軽にJA高知はた北幡営農センターにお問
い合わせください。
無料職業紹介所では、
要望や条件が見合うか書類選考や、
面談を行い、
雇用期間によっては事前研修や、
雇用後のフォロー
も行う予定です。
●お問い合わせ先:
JA高知はた北幡営農センター
「無料職業紹介所」
0880-28-5225
JA 高 知 は た 困ったときの 緊 急 連 絡 先
■お車の事故のときは
(1)平日の営業時間内(8:30∼17:30)
ご契約先のJA高知はた各支所・出張所の共済窓口、
または、
幡多自動車事故処理サービスセンターまで
連絡先
電話番号
受付時間
幡多自動車事処理
平日8:30∼20:00
0880-35-4052
サービスセンター
土日祝日8:30∼17:00
(2)営業時間外
フリーダイヤルで24時間365日事故を受付
0120-258-931
(携帯電話・PHSからもご利用可)
■大切な方がお亡くなりのときは
(葬儀)
電話番号
連絡先
受付時間
担当地区
幡東葬祭 0880-31-1666 中村・大方・佐賀
センター
各支所管内
幡西葬祭 0880-62-0005 宿毛・三崎・三原・大月 24時間
各支所管内
センター
365日
北幡葬祭 0880-28-5880 十和・西土佐・大正
各支所管内
センター
15
★5月の運勢
蠍座(10/24∼11/22)
■通帳・キャッシュカード等の
紛失または盗難のときは
(1)平日の営業時間内(8:30∼17:30)
お取引先のJA高知はた各支所・出張所の信用窓口まで
(2)営業時間外
電話番号
受付時間
連絡先
平日17:00∼21:00
JAバンク高知
088-804-3127
土日祝日9:00∼19:00
集中監視センター
■JAカード
(クレジットカード)
紛失または盗難のときは
(1)平日の営業時間内(8:30∼17:30)
お取引先のJA高知はた各支所・出張所の信用窓口まで
(2)営業時間外
連絡先
NICOS
(ニコス)盗難
紛失受付センター
電話番号
0120-159-674
全体運:浮き沈みの激しい月。慎重になるべき場面で気楽に
構え過ぎるなど、状況判断を誤りそう。周囲の助言を大切に
健康運:ミネラルの多い食事を心掛けると○
幸運を呼ぶ食べ物:ワカメ
受付時間
24時間受付
(年中無休)
平成22年度定期人事異動(4月1日付け) 人事だより
職 員 氏 名
浅 野 一 仁
山 正 友
吉 福 洋
小 南 江里子
金 子 知 佳
竹 松 誉 哲
尾 美 保
三 好 房 子
岡 野 郁 夫
安 光 照 仁
東 睦 美
松 田 推 美
長 尾 理 夫
口 守
森 本 久 敬
寺 田 朝 子
樫 田 響
土 居 重 規
岩 井 清
竹 本 忠 久
竹 吉 功
溝 渕 誠
谷 口 沙 希
永 野 志津範
阿 部 俊 哉
山 本 信 次
桜 本 克 巳
田 野 剛 広
岩 川 桂 大
茨 木 伸 典
沖 裕一郎
大 谷 久 男
横 山 栄 和
森 田 速 斗
宮 崎 すみれ
宮 村 真 介
岡 本 史
中 道 静里香
尾 秀 幸
西 尾 陽
仙 石 由紀子
松 浦 佐 和
池 田 絵 里
安 岡 和 美
中 平 晶 子
有 友 功
塩 田 真 美
岡 健 翔
福 留 正 二
安 田 慎 二
新所属部署
監査室 次長
総務管理部 部長
総務管理部 次長 (兼)総務課 課長
総務管理部 総務課 課長補佐
総務管理部 総務課
総務管理部 企画管理課 課長
総務管理部 企画管理課(臨時)
総務管理部 企画管理課(臨時)
総務管理部 人事課 課長
総務管理部 人事課
総務管理部 審査課
総務管理部付(臨時)
信用共済部 部長
信用共済部 信用課 課長
信用共済部 信用課 係長
信用共済部 信用課
信用共済部 信用課(高知県信連農業融資課出向)
事故処理センター
(出向)
事故処理センター
(出向)
(嘱託)
事故処理センター
(出向)
(嘱託)
営農販売部 部長 (兼)販売課 課長
営農販売部 担い手支援課 係長
営農販売部 担い手支援課
営農販売部 販売課 課長補佐
営農販売部 販売課
経済部 次長 (兼)農機燃料課 課長
経済部 経済課 課長
経済部 経済課
経済部 葬祭課 幡東葬祭センター
経済部 葬祭課 幡西葬祭センター
(臨時)
経済部 葬祭課 北幡葬祭センター
(臨時)
幡東ブロック 幡東営農センター センター長代理
幡東ブロック 幡東営農センター
幡東ブロック 幡東営農センター
中村支所 信用課 課長
中村支所 信用課 係長
中村支所 信用課 主任
中村支所 信用課
中村支所 信用課 ローン渉外
中村支所 共済課 係長
中村支所 共済課 LA
中村支所 共済課 LA
中村支所 共済課 LA
中村支所 共済課 LA
中村支所 共済課 LA
中村支所 販売課 課長
中村支所 販売課
中村支所 販売課
中村支所 経済課 係長
中村支所 経済課
★5月の運勢
射手座(11/23∼12/21)
旧所属部署
総務管理部 人事課 課長
信用共済部 部長
総務管理部 企画管理課 課長
三崎支所 信用共済課 課長
総務管理部 総務課(臨時)
信用共済部 信用課 課長
中村支所 販売課(臨時)
総務管理部 審査課(臨時)
経済部 次長 (兼)農機燃料課 課長
総務管理部 企画管理課
新採用
大方支所 信用課(臨時)
総務管理部 部長
中村支所 信用課 課長
信用共済部 信用課
信用共済部 信用課(臨時)
宿毛支所 信用課(臨時)
中村支所 共済課 LA
事故処理センター
(出向)
事故処理センター
(出向)
営農販売部 部長
営農販売部 担い手支援課
営農販売部 担い手支援課(臨時)
営農販売部 販売課 係長
三原支所 信用共済課 LA
三原支所 支所長
宿毛支所 支所長代理 (兼)経済課 課長
三原支所 販売経済課
経済部 葬祭課 幡東葬祭センター
(臨時)
経済部 葬祭課 幡東葬祭センター
(臨時)
西土佐支所 信用共済課(臨時)
幡東ブロック 幡東営農センター
大方支所 販売課 主任
幡東ブロック 幡東営農センター
(臨時)
中村支所 中村南部出張所 出張所長
中村支所 信用課 ローン渉外係長
三原支所 信用共済課
新採用
信用共済部 信用課 ローンセンター出向
中村支所 共済課 主任
総務管理部 総務課 係長
中村支所 販売課
中村支所 中村東部出張所 出張所長代理
中村支所 信用課 主任
中村支所 中村北部出張所
幡東ブロック 幡東営農センター センター長代理
中村支所 経済課 ふれあい渉外
中村支所 中村南部出張所
中村支所 経済課 主任
中村支所 経済課 給油所リーダー
(主任)
全体運:細部を気にし過ぎる傾向に。もっと大らかに考えた方が吉。
リフレッシュにはガーデニングがおすすめ
健康運:行動的に過ごすと、体調に好変化あり
幸運を呼ぶ食べ物:サワラ
16
職 員 氏 名
上 田 智 洋
植 木 久美子
小 花 一 平
岡 本 翔
田 村 光 司
松 田 美 香
弘 田 奈 緒
山 本 志 功
森 拓 人
宮 崎 善 嗣
福 留 美 香
浜 田 珠 実
今 西 美 香
矢 野 郁 美
澳 本 俊 祐
岡 上 夕 真
金 子 章 子
宮 渕 敏 一
若 藤 陽 介
西 内 百合香
谷 一 洋
浜 田 知 也
明 神 信 吾
小 橋 博 文
田 村 卓 也
山 下 正 倫
清 水 千 晴
西 村 清 子
田 中 智 章
浜 田 麻 紀
川 村 将 昭
柿 本 翔 太
山 口 良 博
西 本 敬
浦 尻 智恵美
小 島 哲
松 沢 恭 一
段 松 靖
山 下 周 作
竹 田 工
窪 内 誠 起
西 岡 ま き
多 田 翼
早 川 佐 記
弘 田 知 美
東 裕 二
森 俊 仁
岡 田 あさみ
津 野 和 弘
大 江 健太郎
森 本 かおり
武 山 幸 弘
17
新所属部署
中村支所 経済課
中村支所 経済課(パート)
中村支所 経済課 給油所リーダー
(主任)
中村支所 経済課
中村支所 経済課 西部事業所(係長)
中村支所 中村東部出張所 出張所長代理
中村支所 中村東部出張所
中村支所 中村南部出張所 出張所長
中村支所 中村南部出張所
中村支所 中村北部出張所 出張所長代理
中村支所 中村北部出張所 主任
大方支所 信用課 係長
大方支所 信用課 主任
大方支所 共済課 主任
大方支所 販売課 主任
大方支所 販売課
大方支所 経済課 主任
大方支所 経済課 主任
大方支所 経済課 南部事業所 事業所長(課長待遇)
佐賀支所 信用共済課 主任
佐賀支所 信用共済課
佐賀支所 販売経済課 主任
佐賀支所 販売経済課
佐賀支所 販売経済課(臨時)
幡西ブロック 幡西営農センター
宿毛支所 支所長代理 (兼)信用課 課長
宿毛支所 信用課
宿毛支所 信用課(臨時)
宿毛支所 信用課 ふれあいローン渉外 主任
宿毛支所 共済課 LA
宿毛支所 販売課
宿毛支所 販売課(臨時)
宿毛支所 経済課 課長
宿毛支所 経済課 グリーンセンター
(臨時)
宿毛支所 経済課 農機(臨時)
宿毛支所 経済課 給油所リーダー
(臨時)
宿毛支所 宿毛東出張所 出張所長
宿毛支所 宿毛東出張所 出張所長代理
宿毛支所 宿毛東出張所
三崎支所 信用共済課 課長
三崎支所 信用共済課 主任
三崎支所 信用共済課
三崎支所 信用共済課 ふれあい信用渉外
三崎支所 信用共済課(共済)
三崎支所 信用共済課 LA
三崎支所 販売経済課
三崎支所 販売経済課
三崎支所 販売経済課 経済係長
三崎支所 販売経済課
三崎支所 販売経済課(臨時)
三崎支所 販売経済課 下ノ加江事業所長(主任)
三崎支所 販売経済課 下ノ加江事業所
★5月の運勢
山羊座(12/22∼1/19)
旧所属部署
中村支所 経済課(臨時)
中村支所 経済課(臨時)
中村支所 経済課(臨時)
中村支所 経済課(臨時)
中村支所 経済課 西部事業所(主任)
中村支所 中村東部出張所
新採用
中村支所 販売課 課長
新採用
中村支所 信用課 主任
中村支所 中村北部出張所 出張所長代理
大方支所 信用課 主任
大方支所 信用課
大方支所 共済課
大方支所 経済課
新採用
大方支所 経済課
大方支所 経済課 南部事業所 事業所長(主任)
営農販売部 販売課 課長
佐賀支所 信用共済課
佐賀支所 販売経済課
佐賀支所 販売経済課
佐賀支所 販売経済課(臨時)
中村支所 経済課(臨時)
幡西ブロック 幡西営農センター
(臨時)
宿毛支所 信用課 課長
大月支所 信用共済課
幡西ブロック 庶務(臨時)
宿毛支所 信用課 ローン渉外
中村支所 信用課
総務管理部 企画管理課
宿毛支所 販売課(パート)
宿毛支所 宿毛東出張所 出張所長
宿毛支所 経済課 給油所リーダー
(臨時)
宿毛支所 経済課 グリーンセンター
(臨時)
宿毛支所 経済課(臨時)
宿毛支所 宿毛東出張所 出張所長代理
宿毛支所 共済課 LA
宿毛支所 信用課 ふれあい信用渉外
三崎支所 信用共済課 信用係長
三崎支所 信用共済課 LA
三崎支所 販売経済課
三崎支所 販売経済課
三崎支所 信用共済課(信用)
三崎支所 販売経済課 経済係長
三崎支所 販売経済課 下ノ加江事業所
新採用
三崎支所 販売経済課 下ノ加江事業所長(係長)
中村支所 経済課
大月支所 販売経済課(臨時)
三崎支所 信用共済課 ふれあい渉外
三崎支所 販売経済課
全体運:遠出の旅行を楽しむなど、活動的な日々を楽しんで。
特に眺めの良い場所に行くと幸運あり
健康運:十分な休息を取って、疲労をためないで
幸運を呼ぶ食べ物:タマネギ
平成22年度定期人事異動(4月1日付け) 人事だより
職 員 氏 名
森 木 瞳
佐 藤 綾 菜
兼 松 健 一
吉 村 秀 人
岸 本 保 美
三 宅 伸 幸
池 郁 弥
小 橋 英 治
有 田 み り
大 海 菜穂子
小 島 直
西 村 勝 文
中 脇 康
川 上 忠 臣
近 藤 かおり
芝 照 雄
穂 強
山 本 ゆかり
武 田 千 実
吉 良 公 平
岡 村 交 将
渡 邊 千 暢
田 中 義 造
藤 本 憲 一
田 村 久美子
秋 田 和
新所属部署
大月支所 信用共済課
大月支所 信用共済課
大月支所 信用共済課 ふれあい信用渉外主任 大月支所 販売経済課 販売係長
大月支所 販売経済課
大月支所 販売経済課 経済係長
大月支所 販売経済課(臨時)
三原支所 支所長
三原支所 信用共済課(臨時)
三原支所 信用共済課 LA
三原支所 販売経済課
北幡ブロック 債権係長
北幡ブロック 北幡営農センター
十和支所 販売経済課
十和支所 販売経済課 主任
十和支所 販売経済課(嘱託)
西土佐支所 信用共済課 課長
西土佐支所 信用共済課
西土佐支所 信用共済課 LA
西土佐支所 販売経済課
西土佐支所 販売経済課
西土佐支所 販売経済課 給油所リーダー(臨時)
大正支所 支所長
大正支所 支所長代理 (兼)販売経済課 課長
大正支所 信用共済課 課長
大正支所 信用共済課 LA係長
旧所属部署
総務管理部 総務課
新採用
大月支所 販売経済課
大月支所 販売経済課 係長
大月支所 信用共済課
大月支所 信用共済課 ふれあい信用渉外係長
三崎支所 販売経済課(臨時)
経済部 経済課 課長
三崎支所 信用共済課(臨時)
宿毛支所 信用課
宿毛支所 宿毛東出張所
大正支所 支所長 (兼)信用共済課 課長
十和支所 販売経済課
西土佐支所 販売経済課
大正支所 信用共済課 主任
十和支所 販売経済課 農機係長
北幡ブロック 債権係長
西土佐支所 販売経済課(臨時)
西土佐支所 信用共済課 主任
経済部 葬祭課 北幡葬祭センター
(臨時)
新採用
西土佐支所 販売経済課(臨時)
西土佐支所 信用共済課 課長
大正支所 販売経済課 課長
十和支所 販売経済課 係長
大正支所 支所長代理 (兼)信用共済課 LA
退職者(3月31日付け)
職 員 氏 名
岡 本 福 寿
加 用 智 子
岩 井 清
竹 本 忠 久
友 永 清 造
小 椋 由 美
芝 照 雄
濱 田 宮 子
山 本 由 美
山 本 幸 男
植 木 久美子
国 友 佐恵子
植 田 裕 二
加 用 武 士
萩 野 喜久美
中 川 ひとみ
所属部署
総務管理部 次長 (兼)総務課 課長
信用共済部 信用課 係長
事故処理センター
(出向)
事故処理センター
(出向)
事故処理センター
(出向)
中村支所 共済課 LA
十和支所 販売経済課 農機係長
総務管理部 企画管理課(臨時)
経済部 経済課(臨時)
経済部 葬祭課 幡西葬祭センター
(臨時)
中村支所 経済課(臨時)
大方支所 販売課(臨時)
大方支所 経済課(臨時)
大方支所 経済課(臨時)
宿毛支所 経済課(臨時)
大月支所 販売経済課(臨時)
★5月の運勢
水瓶座(1/20∼2/18)
長い間
お疲れ様でした。
今後ともJA高知はたへの
ご協力をよろしく
お願いします。
臨時等職員採用者(4月1日付け)
職 員 氏 名
岩 井 清
竹 本 忠 久
芝 照 雄
堀 本 政 明
柿 本 翔 太
植 木 久美子
全体運:ちょっとしたことでイライラしやすいかも。
八つ当たりしないよう冷静に。アルバムを見ると心が静まりそう
健康運:シェイプアップには、ウオーキングを
幸運を呼ぶ食べ物:ちまき
所属部署
事故処理センター(出向)
(嘱託)
事故処理センター(出向)
(嘱託)
十和支所 販売経済課(嘱託)
幡西ブロック庶務(臨時)
宿毛支所 販売課(臨時)
中村支所 経済課(パート)
18
平成22年度新採用職員紹介
はじめまして JA高 知はたに 入 組しました
21人が今年度の新しい顔ぶれです。
組合員・地域の皆さん、
どうぞよろしくお願いします!
前列左から、佐藤綾菜・弘田奈緒・田村卓也・樫田響・中道静里香・東睦美・岡上夕真
後列左から、吉良公平・谷口沙希・岩川桂大・小花一平・岡本翔・岡村交将・上田智洋・明神信吾・森俊仁・寺田朝子・
森拓人・山本ゆかり・森田速斗・金子知佳
職 員 氏 名
東 睦 美
樫 田 響
森 田 速 斗
中 道 静里香
弘 田 奈 緒
森 拓 人
岡 上 夕 真
田 村 卓 也
森 俊 仁
佐 藤 綾 菜
吉 良 公 平
岡 村 交 将
金 子 知 佳
寺 田 朝 子
谷 口 沙 希
岩 川 桂 大
上 田 智 洋
小 花 一 平
岡 本 翔
明 神 信 吾
山 本 ゆかり
19
配属部署
総務管理部 審査課
信用共済部 信用課 高知県信連農業融資課出向
幡東ブロック 幡東営農センター
中村支所 信用課
中村支所 中村東部出張所
中村支所 中村南部出張所
大方支所 販売課
幡西ブロック 幡西営農センター
三崎支所 販売経済課
大月支所 信用共済課
西土佐支所 販売経済課
西土佐支所 販売経済課
総務管理部 総務課
信用共済部 信用課
営農販売部 担い手支援課
経済部 葬祭課 幡東葬祭センター
中村支所 経済課
中村支所 経済課
中村支所 経済課
佐賀支所 販売経済課
西土佐支所 信用共済課
★5月の運勢
魚座(2/19∼3/20)
管理支所(出身)
中村
宿毛
佐賀
中村
中村
中村
大方(中村)
宿毛
三崎
大月
西土佐(十和)
西土佐
大方
中村
佐賀
大方
中村
中村
中村
佐賀
西土佐
全体運:いろいろと興味を抱きやすい期間。挑戦したい分野には
気軽にトライを。レジャーに行くなら、後半が狙い目
健康運:健康法に凝り過ぎず、自然体を心掛けて
幸運を呼ぶ食べ物:アサリ
24
May.2010
豚
肉
の
シ
ョ
ウ
ガ
焼
き
5月号
Vol.144
ショウガの香りが生きた主役級の料理ですが、短時間であっという間に出来上がり。
分
生
か
せ
ま
す
!
ガ
焼
き
な
ら
、
シ
ョ
ウ
ガ
の
効
能
を
思
う
存
助
け
る
働
き
も
あ
り
ま
す
。
豚
肉
の
シ
ョ
ウ
く
し
、
一
緒
に
食
べ
る
こ
と
で
消
化
吸
収
を
良
い
で
す
が
、
シ
ョ
ウ
ガ
に
は
肉
を
柔
ら
か
香
辛
料
や
薬
効
を
期
待
し
て
の
利
用
法
も
か
な
っ
た
利
用
法
で
す
。
司
に
ガ
リ
を
添
え
る
風
習
は
、
と
て
も
理
に
邪
の
ひ
き
始
め
に
シ
ョ
ウ
ガ
湯
を
飲
み
、
寿
http://www.ja-hata.com
材料(4人分)
い
殺
菌
効
果
は
広
く
知
ら
れ
て
い
ま
す
。
風
中
で
も
、
発
汗
作
用
に
よ
る
解
熱
効
果
と
強
シ
ョ
ウ
ガ
に
は
多
く
の
薬
効
が
あ
り
ま
す
。
21
園
芸
年
度
の
出
荷
量
は
約
2
6
3
t
で
し
た
。
方
の
両
支
所
管
内
で
主
に
栽
培
さ
れ
、
平
成
い
ま
す
。
J
A
高
知
は
た
で
は
、
中
村
・
大
司
な
ど
の
郷
土
料
理
に
幅
広
く
利
用
さ
れ
て
あ
る
と
同
時
に
消
費
量
も
多
く
、
刺
身
や
寿
高
知
県
は
全
国
一
の
シ
ョ
ウ
ガ
の
産
地
で
理
の
薬
味
や
下
味
に
は
欠
か
せ
ま
せ
ん
。
す
る
こ
と
は
あ
り
ま
せ
ん
が
、
日
本
で
も
料
使
わ
れ
て
い
ま
す
。
シ
ョ
ウ
ガ
自
体
を
多
食
ウ
ガ
。
香
辛
料
と
し
て
、
世
界
中
の
料
理
に
独
特
の
香
り
と
辛
さ
が
食
欲
を
そ
そ
る
シ
ョ
作り方
①ショウガは皮つきのまますりおろし、
Aの材料を混ぜ合わせてたれを作る。
・ショウガ……… 1かけ
②フライパンにサラダ油を熱し、豚肉
・しょう油……… 大さじ1
を重ならないように並べて、強火で
A
焼く。
・酒……………… 大さじ1
③豚肉の両面に焼き色が付いたら、余
・みりん………… 大さじ1
分な脂をペーパータオルで拭き取り、
・サラダ油…………
大さじ1
①を入れてからめる。
・豚肉(薄切り)……
200g
調理のポイント :脂を取り除くことで肉の臭みが消え、たれが良くからみます。