ク ワコナカ イガ ラヤ ドリバチの低 温保 存* 梶 田 泰 司 Studies on the

ク ワ コ ナ カ イ ガ ラヤ ド リバ チ の低 温 保 存*
梶
田
泰
司
Studies on the utilization of natural enemies as "biotic
insecticides." The low temperature
storage of
pupae of Pseudaphycus
rnalinus Gahan
Hiroshi
有 用 な寄 生 蜂 を 野外 に放 飼 す る場合,そ の 虫 態 を決
め る こ とは重 要 な 問題 で あ る.ク ワ コナ カ イガ ラヤ ド
リバ チPseudaphycusnaalirtusGahanの
よ うに ハ チ ミ
Kajita
で あ る.約500頭
の3令
たカボチャ5個
入 れ,そ
の 雌 カ イ ガ ラ ム シ を 定 着 させ
を ダ ン ボ ー ル 箱(60×45×18cm)に
こ に 雌 の ハ チ を 約500頭
放 し た.飼
育温度は
ツ を与 え て も僅 か10日 位 しか 生 存 しな いハ チで は 室 内
25℃
で 羽 化 させ た成 虫 を野外 で 放 す よ りも,成 虫 以 前 の 虫
験 の 都 合 上 つ ぎ の よ うな 発 育 段 階 別 に 区 分 し た.す
態,例 え ば蛎 を野 外 に放 して そ こで 羽 化 させ た方 が よ
わ ち,9月29日
り実 川 的 で あ るよ うに考 え られ る.と ころが,こ の 場
で あ る.マ
ミー は 形 成 さ れ 次 第 採 集 し た が,実
に ハ チ を 放 し,10月7-8日
れ た マ ミー を10月8日
ま で25℃
な
に形成 さ
に 放 置 し た も の:初
合 に気 象 条件 の急 変 に よ る寄 主 の 発 育 の遅 速 とか 農 薬
期 マ ミー,10月11日
ま で 同 上 温 度 に 放 置 し た も の:中
散布 の よ うな作 業 の 関 係 か ら,室 内 の一 定 温 度 条 件 下
期 マ ミー,10月16日
ま で 同 上 温 度 に 放 置 し た も の:後
で ハ チ を飼 育 して い て は,放 飼 適 期 を逸 して しま うこ
期 マ ミー.な
れ らの マ ミー 内 の ハ チ の 発 育 状 態
お,こ
とが あ ろ う.この よ うな時 に は,ハ チ を低 温 に保 存 して
は 初 期 マ ミー は 前蛹,中
期 マ ミー は 前蛹 ま た は蛹,後
発 育 を遅 らせ る必 要 が生 ず る こ とが 起 り得 る.と こ ろ
期 マ ミー は蛹 で あ る.採
集 し た マ ミ ー は 約100個
で,ク
ワコ ナ カ イガ ラヤ ド リバ チ に寄 生 され た ク ワコ
8,10,!29C(±!℃)に
保 存 し た.そ
ナ カ イガ ラム シPseudococcuscomstocki(KUwana)
に マ ミー を20個
の 体 の形 は ハ チが蛹化 す る頃 か ら次 第 に ミマ ミー"と
入 れ,25℃
呼 ば れ る固 い米 粒 状 に変 るが,こ の こ と は多 数 の個 体
付 を 記 録 し た.ま
を取 りあつ か う場 合 に好 都 合 で あ る.こ こで は,こ の
て,羽
取 りあ つ か いの 簡 単な マ ミー を低 温 に保 存 して,保 存
頭 数 お よ び 虫 態 を 調 べ た.
の 可 能 な虫 態,保 存 期 間の 限 界,保 存期 間 と羽化 率 と
の 関 係 な ど につ い て 実験 を行 な つ た結 果 を述べ る.
この 報 告 を行 な うに 当 り,日 頃 御指 導 を頂 い て い る
九 州大 学 農 学 部 安 松 京三教授,平
嶋義 宏 助教授 に厚 く
ず つ 取 り 出 し て1個
第2実
化 し た ハ チ の 頭 数,マ
験.本
な っ た が,同
毎
ず つ ガ ラス 管 に
の 実 験 室 に お い て ハ チ を 羽 化 させ,そ
た,加 温 後 約20口
ずつ
の 後,30日
の 日
目に顕微 鏡 を使 つ
ミー 内 で 死 亡 し た ハ チ の
実験 は保 存 期 間 の限 界 を知 る目的 で 行
時 に 保 存 に 適 し た 温 度 も 調 べ た.供
試の
マ ミー は 恒 温 室 内 で 累 代 飼 育 を 行 な つ て き た もの で,
第1実
験 の マ ミ ー の 区 分 で は 初 期 お よ び 中 期 の もの を
お 礼 申 し上 げ る.ま た,実 験 の遂 行 に 多大 の援 助 を賜
っ た 武 田薬 品 工 業 株式 会 社 関 係 各位 に感 謝 の意 を表 し
混 合 し た もの で あ る.す
5-19日
た い.
12℃(±!℃)に
実 験H的
お よび 実 験 方 法
第1実 験.本 実 験 は保 存 に適 し た虫 態 お よび 保 存 温
各 温 度 に90日
死 を 調 べ た,
Laboratory,
University.
Ser . 2, No. 254, Entomological
Faculty
of Agriculture,
Kyushu
験
目 毎 に20個
ずつ
の実験室
験 と ほ ぼ 同 じ こ と を 調 べ た.ま
た,
周 保 存 し た マ ミー を 角名
陪1し て ハ チ の 生
実
第1実
の 後10日
に,!0月
ず っ8,10,
1
ず つ ガ ラ ス 管 に 入 れ,25℃
で 加 温 し て 第1実
ムシ は25℃
'K Contribution
保 存 し,そ
取 り 出 し て,1個
度 を知 る 口的 で 行 なつ た.供 試 の ハチ お よ び カ イガ ラ
の 恒 温 室 で 累代 飼育 を行 なつ て きた もの
な わ ち,"10月]9口
に 形 成 され た マ ミー を 約400個
第!表
験
結
果
に 示 し た よ う に,マ
ミー か ら の ハ
Table
Note
Percentage
: Figure
emerged
Table
Table
Note
1.
of
stored
mummies
from
in parenthesis
shows
percentage
during
the cold storage.
2. Time
to 25°C
3.
in days
required
to the emergence
Stage
: Figure
shows
for 90 days.
of
the
parasites
number
of
in one
mummies.
に保 存 した マ ミーで は,
ハ チ は60日 以 降 全 く羽 化 しな いが,10℃
保 存 した初 期 マ ミーの 羽 化率 は20%で
で は90日 間
あつ た.一 方,
12℃ に保 存 した場 合 は30日 後 に 前,中,後
of
期 の いず
mummy
All
the
parasites
mummies
from
the exposure
of parasites.
チ の 羽 化率*は いず れの 試 験 区 に お いて も保 存 日数 が
増 す につ れて 低 下 した.8℃
which
of
that
mummies
*羽
from
cold
all
used
which
stored
parasites
in
this
have
the
emerged.
parasites
have
mummies
have
died.
experiment
stored
化 率 は 羽 化 頭 数 よ り算 出 す る 方 が 適 当 で あ る と
思 わ れ る が,表
示 の都合上 こ こ で は マ ミ ー に お け
る ハ チ の 脱 出 孔 の 有 無 に よ り 算 出 し た.し た が つ
て,羽 化 率 は ハ チ が 脱 出 し た マ ミ ー 数 を 供 試 の マ
ミ ー 数 で 除 し た 値 を100倍
し て 求 め た が,こ の 羽
化 率 と ハ チ の 羽 化 頭 数 か ら算 出 し た そ れ と の 間 に
は 大 差 が な い.
Fig.
1. Mortality
shown
in
exposed
to 25°C after
probit
storage
of the parasites
at two different
in
the
lower
mummies
tempera-
tures.
れ の マ ミー もそ の70%以
しま い,90日間
上 が 保rr期 間 中 に)∫
再化 し て
に す ぎなか つ た.つ ぎに,第2表
ミー を25℃
Table
保 存 した初 期 の マ ミーの 羽 化率 は5%
か ら低 温 に保存 し たマ
4.
Time
exposure
25°C to
in days
required
from
of cold
stored
mummies
the emergence
of parasites.
the
to
で 加温 して か らハ チが 羽 化 を 開始 す るま
で に 要 した 日数 を み る と,初 期 マ ミーは10。Cに60日
間 保 存 した もの を除 けば 全 て1G日 以上 を 要 し,中 期 マ
ミー は7-8日
で あ り,後 期 マ ミーで は 異例 と思 わ れ
る161ヨ を除 けば2-4日
にな つ て い る.な お,ハ チ が
全 く羽化 しな か つ た マ ミー 中 で死 亡 して い るハ チの 虫
態 を み る と,8℃
に保 存 した マ ミー で は大 部 分 が蛹 の
状 態 で あ るが,12CCの
もの は翅 を伸 して 脱 出直 前 に
死亡 して い る こ とが 多 く,ま た10QCで
は この中間 と
い うよ りむ しろ8℃ に近 く翅 を伸 した もの は あ ま りみ
られ な かつ た.例 えば,第3表
に 示 した よ うに,90日
間 保 存 した マ ミーに つ い て み る と,保 存温 度 が 高 い ほ
ど,ま た ハ チの 発育 が低 温 保 存 開 始 時 に進 ん で い るほ
ど翅 が 伸 び た羽 化直 前 の ハ チの 占め る割 合 が 大 きい こ
とが わ か るが,10。Cと12℃
と0)間 には か な り大 き
な 差が あ るこ とは洋 目 され る.
第2実 験.実 験 結 果 の一 部 は第1図 に ま と めた.ハ
チ の 羽 化 は80Cお よび]2℃
日後 まで,/0℃
に保 存 した マ ミーで は90
で は τ60口後 まで み られ たが,50%
の 羽化 率は35-60日
の 問 にみ られ た.]2℃
は5日 以 内 とい うよ うに 短 くなつ た.第5表
の 虫態 をみ る と,ハ チの 発 育 は保 存 温 度が 高 いほ ど進
に保 存 し
ん で い るこ とが わ か る,羽 化 したハ チ の 性比 は第6表
た マ ミーは 第1突 験 と同 様 に保 存 期 間 中 に羽 化 が み ら
に示 す よ うに,8。Cに60日間
れ た.な お,参考
に150日間
まで に記せ ば,10℃
に190日間
か らハ チ
が 全 く羽 化 しな か つ た マ ミー の 巾で 死 亡 して い るハ チ
保
お よび160日間
お よび90日 間 ま た10℃
保存 した マ ミー を除 け ば,
存 した マ ミー を解 剖 した とこ ろ,ま だLき て い る前 蛸
いず れ も雌 の方 が 多 く,保 存期 間 の長 短 に よつ て性 比
が み られ た.つ ぎに,マ ミー を加 温 してか らハ チ が羽 化
は変 らな い よ うで あ る.ま た,90日
ー 内の ハ チ の生 死 を調 べ た結 果 ,マ
を開 始 す るまで の 日数 を 第4表 か らみ る と,8℃
び コOUCに40日
以 上保 存 した マ ミーで は10日
要 した の に対 して,!2℃
およ
以上 を
で は70日 以上 保 存 した もの
率 は!0℃
で は46.7%で
%,12℃
の6.7%の
間保 存 し た マ ミ
ミー あた りの生 存
最 も高 く,つい で8℃ の30・0
順で あつ た.
Table
Note
: Figure
Table
5.
Stage
of
the
shows
number
6.
of
Sex
the
parasites
of
in
one
mummy
emerged
from
that
all
parasites
have
died.
mummies.
parasites
the
cold
stored
mummies.
保 存 は 無意 味 で あ り,ま た8℃ に 保存 す る と60日 以後
考
察
はハ チが 羽化 しな い こ とが わ か つ た.第2実
クワ コナ カ イガ ラヤ ド リバ チ は 全て の 令 期 の幼 虫,
12℃ に保 存 した 場 合,40日
験で は
以 後 は ハ チが 保 存期間中
雄 の蛹 お よ び雌 成 虫 に 寄生 す るが,室 内 にお け る大 量
に 羽化 して しま い,ま た80Cに90日
飼育 に おい て も,野 外 で ハ チ を放 飼 す る場 合 に も,ハ
の 羽 化 率 は10℃
チ の放 飼 適 期 が あ る はず で あ る.寄 主 の 令期 に主 眼 を
に保 存 した 場 合,第1実
お い てみ る と,室 内に お け る大 貴 飼育 に おい て は経 済
チ は保 存 期 閥 中 に羽 化 したが,初 期 お よび中期 マ ミー
性 を重 視 した 寄生 に適 した 寄主 の 令 期 に ハ チ を放 す 必
で は90[照1の
要 が あ り,野 外で ハ チ を放 す場 合 には 寄 生 率 を高 め る
中期 マ ミー よ り高 か つ た.ま た,第2実
の に適 した寄 主 の 令期 にハ チ を放 す こ とが肝 要 で あ ろ
160日 間保 存 した マ ミー か ら羽 化 した こ とが 注 口 され
う(梶 田,1966).と
こ ろが,こ の 寄 生 適期 に成 虫 を
放 飼 で き るよ うにす る に は,常 に羽 化 日の異 なつ た ハ
る.以
間保 存 した マ ミー
の それ よ り低 かつ た.一 ・方,!0°C
験で は後 期 マ ミー にお い て ハ
保 存 に 耐 え,羽 化 率 は 初 期 マ ミーの 方 が
上 の結 果 を総 合す る と,マ
験 で はハ チ は
ミー の保 存 適 温 は
10℃ で あ り,保 存 に 適 した マ ミー は中期 よ り もむ し
チ を大 量 に飼 育 せ ね ば な らな い,し か し,こ れ は実 際
ろ初 期 の もので あ る と考 え られ る.な お,保 存 温 度 に
に は実 現 不可 能 で あ り,一一般 的 に は先 ず ハ チ の発 育 速
つ いて は,宮 原(1963)が
10-12℃
度 を調 節 す るこ とが 考 え られ る.
第1実 験 に お いて12℃
に 保 存 した場 合,ハ チ は保
存期 間 中に 発育 して 羽 化 して しま うので,30日
以 上の
この ハ チ の 発育 限 界 温 度 は
に あ る と報 告 したが,こ の温 度 は今 回 の実 験
結 果 とよ く一 致 して い る.
保 存 した マ ミー を 加温 して か らハ チが 羽 化 を 開始 す
るまで に 要す る 日数 につ い て は供 試 の マ ミーが 少 な い
8,10,12℃
た めに と くに 第1実 験 で は 判然 と しな か つ たが,注
ま ひ とつ は 低 湿 度が ハ チの 羽 化率 を低 下 させ て い る こ
口
とい う急 激 な温 度 変 化 が 考 え られ る.い
され る こ とは第2実 験 にお い て み られ るよ うに長期間
とか ら,保 存 場所 お よび 実 験 室 にお け る湿 度 と も関 連
保 存 した マ ミー ほ ど,ま た 保存 温 度が 低 い ほ ど,そ の
性 が あ る こ とが 考 え られ る.
日数 が増 大す る傾 向 に あ るこ とで あ る。 この こ と は低
摘
温 保 存の マ ミー を使 用す る際 に注 意 を 要す る,
ハ チが 全 く羽 化 しな かつ た マ ミーの 中 で 死 亡 して い
要
天 敵 の大 量 生 産 お よ び 野外 にお け る放飼 にお い て,
るハ チの 虫 態 は 保 存 開 始時 の ハ チ の 発育 状 態 ば か りで
天 敵 の 発育 速 度 の 調 整 は重 要 な 仕 事 で あ る.25℃ に お
な く,保 存 温 度 と も関 連性 が あつ た.例 えば,第2実
い て 形 成 され た ク ワ コナ カ イガ ラヤ ド リバ チの マ ミー
験 の10℃
に 保 存 した場 合,蛎 で 死 亡 して い るマ ミー
は 保 存期 間 を 通 して み る とi体 の 約81%で
12℃ で は 約23%に
の 発育 は10℃
あ る が,
な つ て い る こ とか らす る と,ハ チ
と12℃
を境 に して 大 き く変 化 して い
をそ の 中の ハチ の 発育 段 階 別 に8,/0,]2℃(±7℃)
の 温 度 に保 存 して 所 定 の時間 後 再 び25℃
に取 り出 し
て ハ チ を羽 化 させ る場 合,マ ミー形 成 後1-一 一2日 目の
もの を10℃
に保 存 す る こ とが 適 当で あ る と考 え られ
る と思 われ る.そ して,こ の こ と とハ チ の羽 化 率 とを
た.こ の場 合,ハ チ の 羽 化 は/60日 間 保 存 した マ ミー
比 較 す る と,12℃
ま で み られ た.し
が 保 存 に不 適 当 な温 度 で あ る こ と
か し,50%の
羽 化 率 は 約60日 の 保
が 再 確認 で きる.し か し,こ こで 問題 に した い の は,
存 期 間 の とこ ろ に あつ た.保 存 したマ ミー に お いて 加
保 存 温 度 そ の こ とで な くマ ミー の 中で 死 亡 して い る蛹
温 中 に 死 亡 した ハ チが 多 か つ た こ とか ら,今 後 の 実 験
が 多 い こ とで あ り,90日 間 保 存 した マ ミー に お け るハ
操 作 に改 良 の 余 地 の あ るこ とが 認 め られ た.
チの 生 存 率 は 同 日間保 存 した マ ミーか らの ハ チの 羽 化
引
率 よ り高 い こ とで あ る.つ ま り,こ の こ とは加 温 を開
始 してか らハ チが マ ミーか ら脱 出す るまで の 間 に 相 当
梶 田泰 司(1966)ク
が,原
因 の ひ とつ と して は飼 育 温 度25℃#保
存温度
文
献
ワ コナ カイガ ラ ヤ ドリバ チの 産 卵
数 お よび 寄 主 令 期 選 択性 につ い て.九 大 農 学 芸 雑
盆
志.22:319-324.
数 の ハ チが 死 亡 す る こ とを示 唆 して い る,現 在 の と こ
ろ,ハ チが こ の 間 に死 亡 す る原 因 は 明 らか で は な い
用
宮 原 実(1963)コ
ナ カ イガ ラ ム シ類 の天 敵 に関 す る
研 究.福 岡農 試 園 芸 分 場昭 和37年 度 畢業 報 告.
Summary
This work was conducted as a part of the preliminary
study on the mass culture of Pseudaphycus rnalinus Gahan, an important parasite of Pseudococcus comstocki (Kuwana). The author dealt
with the low temperature
storage of the mummies in whcih the parasites
were either in the
prepupal or pupal stage. The experiments were carried out for the purpose of examining the
developmental stage of the parasite most suitable to the low temperature storage, the period of
the mummies without lasting the ability to emerge, the period from the exposure of the stored
mummies to the higher temperature of 25°C to the emergence of the parasites from them and the
stage of the parasite having high mortality in the mummies.
In the first experiment, the mummies which were formed at the temperature of 25°C were
transferred to the lower temperatures and stored at 8, 10 and 12°C (± 1 °C), separately.
In this
case, the mummies stored at these temperatures were separated by the developmental stage of the
parasite into the following three stages. First stage was 1 day after the mummies were formed ;
most of the parasites in the mummies were in the prepupal stage.
Second stage was 3 to 4 days
after the mummies were formed; the parasites were either in the prepupal or pupal stage.
Third
stage was 8 to 9 days after the mummies were formed; all parasites were in the pupal stage.
In
the second experiment, the mummies which were 1 to 4 days after they were formed were stored
at 8, 10 and 12°C, separately.
The method of this experiment after the exposure of the mummies
from the low temperature to 25°C were similar to that mentioned in the first experiment.
As the result of the first experiment,
the per cent of the emergence of the parasites from the
mummies decreased with the length of the storage and also varied with the developmental stage of
the parasites when the exposure of the mummies at the low temperature was started. The highest
per cent of the emergence of the parasites from the mummies stored for 90 days was gained
especially in the mummies which were stored at 10°C 1 day after they were formed. In the second
experiment,
at
the
10°C.
The
last
period
emergence
from
the
parasites
was between
11 and
had emerged
during
the low
The
few
about
facts
seem
10°C
to
that
be
to the
the
of
16 days,
temperature
parasites
attributed
emergence
to
the
parasites
exposure
of
However,
storage
emerged
the
room
prompt
of
was
the
25°C
confirmed
mummies
even
and
from
the
temperature
and
the
low
stored
in
the
to
mummies
25°C
to
stored
the
for
160
emergence
days
of
the
in the mummies
stored
at 12°C, some parasites
the period
mentioned
above
was 4 to 11 days.
mummies
stored
change
from
humidity
in
for
the
the
a long
cold
cold
period
storage
storage
were
chamber
chamber.
very
of