南材木町小学校及び八軒中学校 避難所から学んだこと 菅井 茂 - 糸満市

平成25年度 糸満市自主防災組織連絡協議会講演会
南材木町小学校及び八軒中学校
避難所から学んだこと
~ 避難所においての地域の役割 ~
講 師
南材地区町内会連合会副会長
秀明大学教育研究所 教授
菅井 茂
菅井先生は、南材地区において、町内会のほか社会福祉協議会、民生委員
児童委員協議会、赤十字奉仕団、子ども会、消防団、小中学校等十数団体で
組織する「南材地区自主防災連合会」を結成し、防災訓練などを実施。震災時
は、南材地区町内会連合会の副会長として、仙台市立南材木町小学校と仙台
市立八軒中学校の2ヶ所の避難所について連携を図りながら運営にあたった。
(3月11日夜から13日朝までは南材小学校で、13日午前から4月12日10時
までは八軒中学校で避難所運営委員会の副委員長として実質的な運営を行っ
た)。現在は、災害伝承語り部として全国を廻り、東日本大震災での経験につい
て講演活動を行っております。
開催日時 平成26年
3月16日(日)
14時~15時30分(13時30分開場)
開催場所
入場
無料
糸満市社会福祉センター 大ホール
定
員
200名程度(申込み不要)
糸満市市民生活環境課 防災担当(平日8:30~17:15)
お問い合せ先
電話:098-840-8123
糸満市自主防災組織連絡協議会
主
催
※ 東日本大震災の体験を基に、避難生活やそれにより得た地域の絆な
どについて講演していただきます。多くの皆様に聞いていただきたいと思い
ます。