フ ー ズ ・ サ イ エ ン ス セ ミ ナ ー - しずおか産業創造機構

 静岡県、静岡市、焼津市、藤枝市及びしずおか産業創造機構は、
食品関連産業の振興と集積を目指す「フーズ・サイエンスヒルズ
プロジェクト」を推進しています。
本セミナーは、より多くの企業、関係大学、研究機関等がプロ
ジェクトに参画することを目的に、講演会や、大学の産学連携担当
者、マーケティング専門家による相談会を開催します。
また、交流会では、食品企業・団体による試食会も行います。
製品開発のヒントがたくさんつまった内容としました。数多く
の方々の御参加をお待ちしております。
主催:静岡県、静岡市、焼津市、藤枝市、(財)しずおか産業創造機構
開催日時
平成22年11月16日(火)
13:30~18:30
会 場
焼津市文化センター
焼津市三ケ名1550 電話054-627-3111(代表)
プログラム
開会挨拶
講 演 会
交 流 会
個別相談会
13:30~13:50
新川 元康 焼津市経済部長
木苗 直秀 フーズ・サイエンスセンター長
14:00~17:00
17:15~18:30
13:00~16:00
講演会(基調講演)
会場
時間
小ホール(1階)
14:00~15:30
セ
ミ
ナ
ー
i
n
焼
津
フ
ー
ズ
・
サ
イ
エ
ン
ス
『特定保健用食品制度の概要と許可取得のポイント』
財団法人日本健康・栄養食品協会
特定保健用食品部門兼栄養食品部門長
橘川
俊明
氏
昭和45年3月 東京教育大学大学院 農学研究科修士課程 修了
昭和45年4月~平成18年3月 株式会社ヤクルト本社 在籍
研究所、開発部で発酵乳製品等の研究開発に従事
平成18年7月~ 財団法人日本健康・栄養食品協会
講演会(地元企業の取組)
会場
時間
※ 講演会場内での写真・ビデオ・録音等はで
きませんので、予めご承知おき願います。
小ホール(1階)
15:45~17:00
『未利用資源から新たな食品素材を製造する技術開発』
株式会社南食品
製造統括部長 池谷 幸平 氏
『異業種連携による「静岡ふりかけ」の開発』
株式会社いちまる
食品事業本部長 本多 真 氏
交流会
会場
時間
会費
小ホール(1階)
17:15~18:30
3,000円
(当日受付でお支払いください。)
※食品企業・団体による試食会も行います。
個別相談会(事前予約制)
技術相談会
会場
時間
マーケティング相談会
第1練習室(3階)
13:00~16:00
会場
時間
静岡大学、静岡県立大学、東海大学の産学連携
担当による個別相談会を開催します。
第1練習室(3階)
13:00~16:00
マーケティング専門家による個別相談会を開催
します。
○静岡大学 ○イワサキ経営グループ 駿河増販情報センター
イノベーション共同研究センター
鈴木 俊充 氏
○静岡県立大学
マーケティングアドバイザー
宮口 巧 氏
○有限会社ヴイ・ダブリュ・ストーク
産学官連携推進コーディネータ
鈴木 次郎 氏
代表取締役
望月 聖司 氏
○東海大学
研究支援・知的財産本部
竹下 洋子 氏
○県試験研究機関
工業技術研究所、水産技術研究所等
【定員】
【参加費】
○講演会:200名
○講演会:無料
○交流会:100名
○交流会:3,000円
○技術相談会:各5社程度
○技術相談会・マーケティング相談会:無料
○マーケティング相談会:各3社
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
【申込方法】
参加申込書に必要事項をご記入の上、
FAX又はEメールにてお申し込みください。
【申込締切日】
平成22年11月4日(木)必着
【お問い合わせ・申込先】
(財)しずおか産業創造機構 フーズ・サイエンスセンター 〒420-0853
静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館2階
TEL:054-254-4513
E-mail:[email protected]
FAX:054-253-0019
HP:http://www.ric-shizuoka.or.jp/fsh/
フーズ・サイエンスフォーラム参加申込書
フーズ・サイエンスプロジェクト推進スタッフ宛
FAX又はEメールにてお申し込みください。
申込締切日:平成22年11月4日(木)必着
FAX: 054-253-0019
E-mail: [email protected]
団体・
企業名
〒 -
住 所
TEL
( ) -
部署名
シ
メイ
氏 名
役職名
FAX
( ) -
講演会
参加
不参加
交流会
参加
不参加
技術
相談会
参加 注1
不参加
E-mail
マーケティング相談会 参加 注2
不参加
注1:別添の「大学による技術相談会 事前相談シート」も合わせてお送りください。
注2:別添の「マーケティング相談会 事前相談シート」も合わせてお送りください。
※参加証は発行しません。
※申込書に御記入いただいた情報は、本フォーラムを円滑に実施するために使用し、適正に取扱います。
また、今後、各種情報提供をさせていただくことがありますことをご了承ください。