社会と情報

第2章
ネットワークでかわる社会
第2節 ネットワークのしくみ①
情報 プレゼン用資料 (C402)
1
1 コンピュータネットワーク
◆
LAN
 コンピュータネットワーク
コンピュータや他の情報機器を結んでやりとりす
るためのネットワーク
 ネットワークの種類
 ①ローカルエリアネットワーク(LAN)
 広域ネットワーク(WAN)
 インターネット
2
1 コンピュータネットワーク
★
LAN・WAN・インターネット
インターネット
LAN
プロバイダ
プロバイダ
WAN
LAN
電話線
電話線
電話線
WAN
LAN
LAN
WAN
3
1 コンピュータネットワーク
◆
サーバとクライアント
 サービス
サーバ
ネットワーク上でプリンタなどの
リソース(資源)や機能

②サーバ
サービス
サービスを提供するコンピュータ

要求
返事
③クライアント
サービスを利用するコンピュータ
4
クライアント
1 コンピュータネットワーク
★
クライアントサーバシステムの特徴
 分散処理によるシステムへの負荷の分散
 設備費用の軽減
 システムが複雑
5
1 コンピュータネットワーク
★
クライアントサーバシステムの種類
 ファイルサーバ
ファイルサーバ
処理要求
クライアント
 データベースサーバ
 プリンタサーバ
処理結果
データベースサーバ
クライアント
 通信サーバ
プリンタサーバ
通信サーバ
6
1 コンピュータネットワーク
◆
ネットワークを構成するもの

④ハブ

⑤ルータ

⑥無線LAN
7
1 コンピュータネットワーク
★
伝送媒体,伝送速度,伝送距離
 伝送媒体
 伝送速度
(単位
⑦bps:bit
per second)
 伝送距離
 伝送媒体の種類
ツイストペアケーブル
同軸ケーブル8
⑧光ファイバ
1 コンピュータネットワーク
★
伝送速度の計算
CD-ROM1枚分のデータ(700MB)を10Mbpsの伝
送速度で送った場合にかかる時間
700(MB)=700×1024×1024×8(bit)
10Mbps=10×1024×1024 (bit)
(700×1024×1024×8)÷(10×1024×1024 )
=560(秒)=9分20秒
9
1 コンピュータネットワーク
★
伝送速度の計算
問1
(1)
128Kbpsの伝送速度で,フロッピーディスク2枚分
(2.88MB)のデータを転送する場合の転送時間を
計算せよ。
10
1 コンピュータネットワーク
★
伝送速度の計算
問1
(2)
伝送速度が28.8Kbpsの通信機器を使って,
Webページに掲載された256色で
100×100ドットの画像をダウンロードしたい。
ダウンロードにかかる時間はいくらになるか。
だたし,実際の通信は,回線の混雑などの原因に
より,この通信機器の性能の50%の速度で行われ
るものとする。
11
2 ネットワークを支える技術
◆
さまざまな通信手段
 通信手段の種類
 電話回線
 携帯電話
 光ファイバーケーブル
 CATV(ケーブルテレビ)回線
 無線LAN

①モデム
アナログデータとディジタルデータの変換
12
2 ネットワークを支える技術
◆
ネットワーク上でのコンピュータの名前

②IPアドレス (インターネットアドレス)
DNSサーバ
それぞれのコンピュータに番号割り当て
米ICANNが一元管理 日本ではJPRS

③ドメインネーム

④DNS
210.174.162.214です
http://www.spc.ritsumei.ac.jp/
のアドレスは?
13
クライアント
2 ネットワークを支える技術
◆
ネットワーク上での共通ルール

⑤プロトコル
送り手と受け手で情報をやりとりするための共通
の規約

⑧TCP/IPプロトコル
インターネットのプロトコル

⑨パケット
細かく分けた情報の一つ一つ
宛先のコンピュータなどを示す符号がついている
14
2 ネットワークを支える技術
◆
ルーティング
データ
インターネット
分割
➅TCPの
包装
⑦IPの
組立て
仕事
データの
取り出し
仕事
パケット
⑩ルーティング
15
TCPの
仕事
IPの
仕事
2 ネットワークを支える技術
★
問2
TCP/IPの提供サービス
サービス
プロトコル
ファイルを転送する
FTP
WWW上でデータ転送
HTTP
電子メールのサーバ転送
SMTP
電子メールをサーバから取り出す
POP3
コンピュータをリモートコントロール
Telnet
16
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
WWW
 インターネットの世界
世界中のネットワークが相互に接続
クモの巣のようにはりめぐらされたネットワーク

①インターネットサービスプロバイダ

②WWW
Webページを閲覧するためのサービス
③ Webブラウザ

④ブロードバンド化
17
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
WWWのしくみ
 ウエブページ

⑤リンク ⑥ハイパーリンク ⑦HTML
 ハイパーテキスト
18
3 インターネット上のさまざまなサービス
★
URL

⑧URL
 ウエブサイト
 ホームページ ポータルサイト
ページ名
WWWのプロトコル
http://www.nikonet.or.jp/spring/index.html
ドメイン名
19
3 インターネット上のさまざまなサービス
★
WYISWYGとマークアップ
 文書の作成
 WYSIWYG(What You See Is What You Get)
 マークアップ方式
 Webページ = HTML
マークアップ
WYSIWYG
<DIV style="width : 383px;height :
220px;top : 122px;left : 81px;
position : absolute;
z-index : 2;
visibility : visible;
" id="Layer2">
20
3 インターネット上のさまざまなサービス
★
HTMLの基本的な書式
<HTML>
←HTMLの開始
<HEAD>
←HEADの開始
タイトルなど,全体に関係するヘッダ情報を入力する。
</HEAD>
←HEADの終了
<BODY>
←BODYの開始
表示するテキストや画像,リンク情報など本文を入力する。
</BODY>
</HTML>
←BODYの終了
←HTMLの終了
21
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
電子メールのしくみ

⑨電子メール(E-mail)
ネットワークを利用してメッセージを送ること

⑩メールアドレス
⑪ユーザ名
個人名の識別
[email protected]
⑫ドメイン名
メールサーバの識別
22
3 インターネット上のさまざまなサービス
★
電子メールを送るプロトコル
インターネット
メールサーバ
メールサーバ
SMTP
配送
SMTP
⑬SMTP 発送
取り込み POP
取り込み
発送
SMTP
⑭POP
⑮IMAP
メールリーダ
(メーラ)
メールリーダ
(メーラ)
23
IMAP
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
電子メールの形式
メッセージのコピーを送る相手(カーボンコピー)
ヘッダ
メッセージのコピーを送る相手、アドレス非表示
(ブラインドカーボンコピー)
本文
引用時のインデントマーク(自由に設定可)
24
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
HTMLメール
 HTMLメールの利点と欠点
 文字の配置 フォントの指定 レイアウト
背景の設定
 HTMLメールに非対応のメーラー
 コンピュータウイルス
25
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
そのほかのサービス
問3
サービス名
内容
電子掲示板(BBS) 自由にメッセージを読み書きできる「場」
チャット
メーリングリスト
SNS
Wiki(ウイキー)
Blog(ブログ)
複数とリアルタイムに文字情報による交流
届いたメールを参加者全員に送付
コミュニティ型のWebサイト
多くの人の協力でサイトを作り上げる
日記的なWenサイトの総称
オンラインゲーム ネットを介して同時に参加できるゲーム
26
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
インターネット上のさまざまな問題
 電子メール
⑯スパムメール ⑰チェーンメール
⑱コンピュータウイルス
 Webページ
残酷な画像の公開 犯罪の技法の掲載
 電子掲示板,チャット
個人情報漏えい 誹謗中傷
 オンラインゲーム
実世界と仮想世界の区別の欠如
27
3 インターネット上のさまざまなサービス
◆
ネットワークに接する態度
 嘘やいたずらをしない
 個人情報やプライバシーに関わることを不用意
に流さない
 言葉遣いに注意する
 情報発信について細心の注意をはらう
 相手の発言を鵜呑みにしない
 他人を誹謗中傷するような無責任な行動を慎む
28