心房中隔欠損症

単心室系疾患
Single Ventricle
(SV)
単心室の定義
一つの心室が両方の心房からの血流を受
ける先天性心疾患
(心房-心室結合異常の心疾患)
By Van Praagh Am J Cardiol. 1964; 13: 367- 386
心臓発生学
心ループ
心筒 ( Heart tube )
D-loop
総動脈幹
右室
動脈幹
心球部
原始心室
大・肺動脈
右室
房室管
左室
原始心房
静脈洞
左心房
右心房
左右心房
左室
心房-心室結合
心室間孔
総動脈幹
筋性心室中隔
最初の心房と心室の結合は、左心室とのみ結合している。
両心室の発達機序
・房室管の右側移動と右室への接続
・左右心室の形成と発達
動脈幹円錐中隔
心室間孔
左右心室の発達は拡張期に流入する血液量で決まる。
房室管が停止する位置で発育する心室が決まる。
単心室の発生機序
心房・心室結合の発生異常
一側心室への血流量の低下と
その心室の低形成
・完全な大きな心室
・低形成な不完全心室
心房-心室関係
右室型単心室
Double Inlet RV
(DIRV)
左室型単心室
Double Inlet LV
(DILV)
RA
LA
RA
LA
RV
LV
RV
LV
心臓を輪切りにして上から見ると
単心室の外観
前からの外観
小さな右心室
右
左
後からの外観
前
D-loopの時
左室型単心室
LV
大動脈
肺動脈
VSD
三尖弁
僧帽弁
主心室(左心室)
低形成心室(右心室)
大動脈
右室型単心室
肺動脈
僧帽弁
三尖弁
左側から見ている
前
VSD
心室中隔
低形成左室
後
単心室系疾患
・左室型単心室
・右室型単心室
・僧帽弁閉鎖症
・三尖弁閉鎖症
・純型肺動脈閉鎖症
・内臓錯位症候群
・左心低形成症候群
一側房室弁閉鎖症
右室型単心室類似
左室型単心室類似
三尖弁閉鎖症
肺動脈
僧帽弁閉鎖症
全身
肺動脈
全身
単心室系疾患
の
循環生理
単心室循環の特性
肺血管抵抗
並列循環
肺動脈
単心室
・低酸素血症
・心室の容量負荷増大
大動脈
・肺高血圧
体血管抵抗
単心室の自然予後
生後1ヶ月以内死亡:50 %
生後6ヶ月以内死亡:75 %
単心室系疾患の外科治療
先天性心疾患根治術とは?
先天性心疾患根治術の定義
肺循環と体循環の分離
生体が要求する十分な心拍出量を, 許容範囲内の体静
脈圧,及び肺静脈(左房)圧で拍出できること.
先天性心疾患根治術の特殊性
解剖学的根治術
解剖学的にも、 血行動態的にも修復されて
いること。 (哺乳類の心臓:二心室修復)
(二心房二心室)
機能的根治術
二心室修復にはなっていないが、
血行動態的に修復されていること。
単心室系疾患に対するフォンタン手術
フォンタン手術
ポンプとして利用できる心室は一個しかない.
(Functional repair)
肺循環に使うか、体循環に使うか?
肺血管抵抗
≪
体血管抵抗
唯一の心室は体循環のポンプとして使用する.
肺循環の血流は,どうするか?
体静脈圧(静水圧)と左房圧の圧差のみで流すしかない。
Fontan (フォンタン)手術
単心室系疾患に対する機能的根治術
並列循環から直列循環への大転換
術前
肺動脈
術後
肺血管抵抗
肺動脈の心臓
からの分離
肺血管抵抗
肺静脈
肺静脈
肺動脈
単心室
大動脈
体静脈の心臓か
らの分離
体血管抵抗
単心室
大動脈
体静脈
体静脈と肺動脈の直
接結合
体静脈
体血管抵抗
Fontan 型手術の血行動態的適応条件
十分な肺血流が得られる条件
体血流
肺血流
体静脈圧
体血管抵抗
肺血管抵抗
本来はここに右心室がある。
肺血流量
体静脈圧
左房圧
=
肺血管抵抗
単心室
1. 肺血管抵抗が低い。
2. 左心房圧が低い。
左房圧
Fontan 循環の特徴
二心室循環
肺血管抵抗による障壁
Fontan循環
汲み上げる
ポンプがない
右心室で
汲み上げる
静水圧 体静脈
左房
体静脈
右心不全と同じ病態
左房
【Fontan
型手術適応の最重要条件】
・術後急激に上昇する体(中心)静脈圧に体
静脈系が耐えられるか否か
・より低い体静脈圧で十分な肺血流を維持 術前
するためには、どのような条件が必要か
肺血管抵抗が低い
術前の肺血管抵抗が低いことが最重要
Fontan 吻合の色々
体静脈系-肺動脈結合
現在の主流
APC法
Lateral Tunnel
TCPC法
右肺動脈
右心耳・肺動脈吻合法
心外導管型
TCPC法
・右心房-肺動脈直接吻合 (APC型Fontan)
( Atrium-Pulmonary artery Connection)
右心房を介在
主肺動脈を単心室より離断
右心房 -肺動脈吻合
右心房の収縮力に期待
単心室
右心耳切開
三尖弁閉鎖
APC法の欠点
SVC, IVC
血流は一端右房を経由して
肺動脈へ入る。
の血流は一端右房を経由して、
右房内圧の上昇
右房の拡大、
右房の拡大、
心房細動、 右房内血栓
APC-Fontanの上大静脈造影
フォンタン循環不全の右心房壁の病理
心
房
細
動
( ATS 2002 ; 73 : 663 - 664 )
Prevalence of “Silent” Pulmonary Emboli in Adults
After the Fontan Operation
さらなる肺血管抵抗の上昇
JACC Vol. 41, No. 12, 2003
心房細動非発生率
Years after APC Fontan
血栓塞栓非発生率
Years after APC Fontan
( JJTCS 2003 ; 56 : 262 - 270 )
蛋白漏出性胃腸症
(Protein loosing enteropathy:PLE)
99m-HSAシンチグラフィー
原因:腸間膜静脈上昇による静脈うっ滞
低タンパク血症
全身浮腫
PLEを伴うFontan症例の累積生存率
APC型フォンタンの遠隔期生存率
これでは、まずいでしょ
Years after APC Fontan
( JJTCS 2003 ; 56 : 262 - 270 )
上下大静脈-肺動脈吻合 (TCPC型Fontan)
( Total Cavo-Pulmonary Connection)
右心房を介さずに、
・上大静脈は直接吻合
(グレン吻合)
・下大静脈は人工血管を
介して吻合
(心外導管型TCPC)
上大静脈の右肺動脈への直接結合
(グレン吻合法)
右肺動脈
上大静脈
上大静脈
人工血管による下大静脈の右肺動脈への結合
下大静脈
グラフト・右肺動脈吻合
グラフト・下大静脈吻合
TCPC-Fontan(完成)
グレン吻合
グラフト・右肺動脈吻合
グラフト・下大静脈吻合
グレン吻合造影
グレン吻合による上大静脈からの血流
上大静脈圧 11
右肺動脈圧 11
左肺動脈圧 11
下大静脈-肺動脈グラフト造影
人工血管
下大静脈圧 11
TCPC 法の特徴
1. 流路径の変化が少なく、 一定の層流が得られるた
一定の層流が得られるた
1.流路径の変化が少なく、
め、流れが滑らかなため、
より低い体静脈圧を
め、エネルギー損失が少なく、
より低い体静脈圧を
維持できる。
2.心房に高い静脈圧が加わらず、 右心房が拡大せず
大、不整脈の抑制が期待できる。
心房細動の抑制が期待できる。
3. 画一かつ単純な術式が施行できる。
4CPC
では
に無関係に、 画一的かつ単純な術式が施行できる。
遠隔期生存率の比較
Momths after TCPC Fontan
10年 生存率:93%
Years after APC Fontan
10年 生存率:61%
それでも
Fontan手術は完成された手術ではない。
Fontan循環を維持するために、 異
常に高い体静脈圧を必要とすること
自体が致命的である。