2011年度 夏の研修講座 情報工学研修講座 Excelで多忙な校務を 効率アップ!! 9 藤沢市教育文化センター 湘南工科大学 共催 2011.8.22(月) 14:00~16:30 23(火) 14:00~16:30 湘南工科大学 1213室 二見 尚之 2011-0 はじめに 1 ■ 学校事務で使えると便利な Excelの活用法を実習します. ■ 実習項目 1. 賞状を作る ~ 差し込み印刷 2. VLOOKUPを使って,出席簿や連絡網等を作る 3. 成績処理 ■ 練習用のファイル 2010実習.xls 体育大会記録証.jpg 2011-0 はじめに 2 • 参考・引用 – 藤沢市教育文化センター • 石井 宏樹 先生 – • 齋藤 公孝 前センター長 • 一瀬 今日子 先生 • 佐々木 貴 先生 – Excel Help • Microsoft のヘルプ • WWWへの検索 – 刊行物 • Excel超活用大全: ローカス • 他 2011-0 はじめに 3 宜しくお願い致します。 ☆ Excelのバージョンには幾つかありますが, 共通する基本的なことを取り上げます. ・実習で使用 ・・・ Excel2003 ☆ まわりくどい処理の仕方をする所, 同様の処理をする所がありますが,ご了承下さい。 ☆ 類似の処理: 読み仮名の表示,氏名の参照,などは, 基本的には,①1つの値または式を作り, ②それをコピーする,方法で行います. ☆ 手順は①②・・・,同様の処理は(a)(b)・・・と示します. 2011-0 はじめに 4 MS-Excel について、 確認しておきましょう 表計算ソフトの1つです。 2次元の作業用の表(ワークシート)に、 データを入力し、様々な処理を 行うことができます。 ・ワークシートを複数持てます。 ・ワークシート間,あるいは,Excelファイル間のデータの参照ができます。 MS-Officeのソフト間でデータのやり取りができます. マクロを作れます(VBなどで、プログラムを組込めます) バージョンが複数あります. 2011-0 はじめに 5 主な名称 数式バー メニューバー (アクティブセルの内容を表示) ツールバー アクティブセル (編集対象と なっているセル) ワークシートウィンドウ セル (列番号と行番号 の形式でセルの 番地を表す) 2011-0 はじめに シート選択タブ 6
© Copyright 2025 ExpyDoc