スライド 1 - ESato`s Page

情報電子工学演習Ⅴ(ハードウェア実技演習)
PICマイコンによる光学式テルミンの製作
第3回 CdSセルを利用した明るさの検出
■ スケジュール
<内 容>
<集合場所>
第3回(6/26) CdSセルを利用した明るさの検出
[S2-9]
第4回(7/3)*1 明るさ変化に応じた音の発生
[S2-9]
第5回(7/10) 自由製作1
[実験室]
第6回(7/17) 自由製作2
[実験室]
第7回(7/24) 発 表
[S2-9]
*1 第4回は助言ルーム終了後,11:00から開始します。
2.明るさの検出
暗
抵抗値 [kΩ]
100
明
52.5
10
3
1.8
1
CdSセル
1
10
100
照度 [lux]
CdSセル(MI5527)の特性
1.6
1.44
1000
CdSを利用した明るさ検出
V
実験回路2
デジタルマルチメータ
を使いVDDの測定
CdSを利用した明るさ検出
V
実験回路2
デジタルマルチメータ
を使い、出力Vout
の測定
表3 明るさ検出回路の動作確認例
電源電圧 VDD=
No
1
2
3
4
測定条件
蛍光灯直下で手をかざさない
センサ受光面より10cmの高さ
センサ受光面より5cmの高さ
センサ受光面より1cmの高さ
[V]
Vout [V]
1回目 2回目 3回目
A/D変換入力機能(1)
明るさ検出回路
<アナログ>
PICマイコン
<デジタル>
A/D変換入力機能(2)
■ ADCON0レジスタ
■ ANSELレジスタ
A/D変換機能のプログラミングの手順
START
BCF
MOVLW
MOVWF
BSF
MOVLW
MOVWF
MOVLW
MOVWF
MOVLW
MOVWF
BCF
NOP
INTCON,7
07H
CMCON
STATUS,RP0
B'00001000’
ANSEL
B'00010000’
TRISIO
080H
OPTION_REG
STATUS,RP0
AN3
A/D変換機能のプログラミングの手順
LOOP
MOVLW
MOVWF
CALL
BSF
B'00001101'
ADCON0
WAIT1
ADCON0,1
BTFSC
GOTO
MOVF
MOVWF
ADCON0,1
ADCHECK
ADRESH,0
A
ADCHECK
課題2-回路図(7/6にチェック)
• VoutをPIC12F675のAN0(GP0)に
接続し、CdSセルによる明るさレベルの
判定を実現したい、Fig13にPIC12F675
を加えた回路図を作図せよ。