風車の技術と歴史 - 千葉大学工学部都市環境

風車の技術と歴史
History and Technology of Windmills
5回 5/21
風力発電開発の実際---風力発電の
プロジェクトマネージメント
風力ビジネスの
プロジェクト管理手法
2004年5月29日
新エネルギー推進部
橋本
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で実行したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
① PMBOK の復習
9つの知識エリア
黒字:トラディショナル・プロジェクトマネジメント
原価
Cost
品質
Quality
リスク
Risk
工程
Time
統合
Integration
スコープ
Scope
調達
Procurement
人的資源
コミュニケーション
Human Resource Communication
一般管理スキル
・リーダシップ ・ネゴシエーション ・モチベーション
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で実行したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
②-1 風力ビジネスの歴史
1997 (電開研)VESTAS 225kW
宮古島 ENERCON 500kW 等
2000 電発・苫前 ENERCON 1,500kW×5台
2001 ENERCONより「1年後に供給停止」
販売活動、地点開発 中止
東北自然エネ ENERCON 600kW×24台
2002 与論島 ENERCON 600kW×2 台(最終入荷)
ENERCON機の納入台数 49台
②-2 風力ビジネスの再開
2002.04 ジョイントサービス体制構築
09 ENERCON 供給再開 合意
自社IPP事業 地点開発 再開
12 能代落合風力発電所完成
2003.04 RPS法(新エネ義務法)施行
北電、東北電、九電が抽選方式採用
07 寿都町 600kW×3 台受注
11 沖縄新エネ 1,800kW×2 台受注
12 風力発電会社三社設立
[M\/月]
売上高
②-3 経営数値の変遷
500 -
500
430
2001年に販売活動・
地点開発凍結の影響
350
5.0%
248
U
6.3%
- 5%
4.0%
164
79
0.0%
0
'00
0.5%
'01
'02
58
'03
'04
-1.5%
'05
売上高大幅未達
による回収不足
売上高
U%
-21.7%
0
'06
- -5%
~
~
- -20%
②-4 ‘03抽選・入札への反省
◆ RPS法施行⇒電力会社の購入方式変更
誤判断:「RPS法=電力の義務=追い風」
実 態 :「電力が風力売電価格下げを誘導」
◆ 風況の良い「北海道・東北に過度に依存」
競争率10倍の抽選⇒受注3件のみ
◆ 時期尚早手配、不適正注残、03売上大幅減
②-5 03下の方針転換
地点開発
関東以西にシフト
現在の風況測定地点
EPC受注
三菱仕掛案件に競合
愛知県稲武町:勝ち
鳥取県企業局:負け
発電会社三社設立:12月
補助金のMAX獲得
04上作業量確保(小矢部)
:10MW計画地点
: 2MW計画地点
:測定器建設予定
②-6 サービス赤字の背景
1
・・5
・1
1・
02上時点
サービス対象機:49台
・1
・24
① 全国の交通不便地に
点在する1台風車の
・1
非効率サービス
・2
1・
・1
② 移動日日当の不払い
③ 町・村の財政悪化
1・
1・
・2・1・1・1
・1・1
・1
・1
②-7 サービス黒字化への施策
(1) 対象台数を増加
‘04:+15台
‘05:+27台:100台超
(2) ローカル化推進
能代:地元出身者採用
九州・四国:福岡駐在者
沖縄:沖縄新エネに委託
1
・
(3) 補完地点の開発 ・5
・
寿都1+3 ・ 1
・1
・能代24+2
酒田+3 ・
小矢部+3 ・
・1
・
・1 銚子+1(’05)
日置+1 ・
・1・1
・2
・1
長島1+3・
・1
次期展開:北海道、中部
1・
1・・国頭+2
・2・1・1・1
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で実行したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
③ ENERCON供給中断真の理由
表向きの理由:ドイツの需要急増、輸出余力なし
真の理由:
① サブコン、下請扱い:パートナーとして扱わず
② HESCO窓口:英語はOK、コミュニケーションがNO
③ 日立に頼った販売姿勢:一台売り、顧客要求
④ ENERCONの販売姿勢を理解できず
・遠隔監視 ・サービスで利益 ・自由立入り
・標準化を外れる設計変更要求(輸送制限)
・Hard Standing Areaの不備 ・部品交換思
想
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で実行したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
④-1 二年間で実行したこと:部内
太陽光ビジネス中止
:03上
03下・11月の方針大変更:②-5
サービス不良仕掛一掃 :’02/04以前ENERCON
への未払及び赤字転がし分 35M\(03下)
サービス業務を一部顧客へ委託
組織区分と責任の明確化 :④-2
ボトルネック管理者の業務削減
人材入替と昇格人事の実力主義化 :④-3
予算資料の公開、各種会議の公開、週報公開
④-2 組織区分と責任の明確化
02/4月時点
(電力本)新エネルギー部
・風力プロジェクト開発室
・プロジェクトGr
部予算管理
・フィールドエンジニアリングGr
問題点
・予算管理業務の集中
・GLへの業務集中
・中途半端な品証機能
04/4月時点
新エネルギー推進部
・風力プロジェクト開発センタ
・プロジェクトGr
IPP Gr
EPC Gr
電発・布引Gr
推進部予算管理
・フィールドエンジニアリングGr
建設・試運転Gr
サービスGr
Gr.予算管理
・NE Qセ
④-3 人材入替(’02/04~’04/04)
出向・転籍:ー 8名(部長・主技6名)
部長クラス2名、太陽光担当4名、現地責任者2名
受入
:+17名(社員9名)
風力経験者
英語堪能者
ドイツ語堪能者
:営業2名、品証1名、他社定年1名
:他本部1名、他社女性1名
:ドイツ人女性1名、
企業研修ドイツ人1名
高額扱いプロマネ :日立OB 1名
発電会社運営
:HESCO OB 1名
新人
:03年度3名、04年度2名
地域協力者
:富山、酒田2名
④-4 二年間で実行したこと
ENERCON関係
ENERCONへの仕込発注
’02/09 9台 ’03/07 16台 :秋田失注により棚資増加(反
省)
ENERCON 販売責任者との付合い重視
地点開発DR、現地チェック、重要顧客挨拶 等々
ENERCON シミュレーション・ツールの導入
Wind Proの導入、日研ソフト・富士通ソフトを廃却
サービス顧客委託をENERCON説得
実務トレーニングでENERCONを理解
ドイツ人女性:’03/12-’04/02、サービス主任技師:‘04/04一ヶ月
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で実行したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
⑤-1 プロジェクト管理の実力養成
HESCOエンジニアの実力養成プログラムを
ENERCONと決定 (’02/09)
① HESCO自社IPPを建設・学習:能代落合
② 600kWx3台のプロジェクト創生 :寿都町
③ 日立抜き、HESCO受注推進 :寿都町
④ 600kWx16台の10MW IPP建設:秋田X
⑤ 1,800kWを’04年から出荷・建設:沖縄
⑥ 民間IPP会社にウインドファーム建設:電発
⑤-2 自社IPPビジネス
◆ 納入実績
能代落合風力発電所
(2002)
600kW×2台(約3億円)
◆ 04年度建設案件
小矢部風力発電㈲
春木が岡風力発電㈲
庄内風力発電㈲
各600kW×3台(約4億
円)
年間売電収入 45M\
能代落合風力発電所
⑤-3 EPC ビジネス
◆ 納入実績
東北自然エネ・能代(2001)
600kW×24台(約18億円)
北海道寿都町(2003)
600kWx3台(約4億円)
◆ 04年度建設案件
沖縄新エネルギ開発:随契
1,800kW×2台(約8億円)
愛知県稲武町:競合MHI
600kW×3台(約4億円)
中電プラント:競合荏原
2,000kWx1台(約4億円)
寿都町
寿の都風力発電所
⑤-4 ウインドファーム・ビジネス(機器売り)
◆ 納入実績
電源開発・苫前(2000)
1,500kW×5台(約10億円)
◆ 見積案件 (6月内示交渉中)
電源開発・会津布引高原
2,000kW×33台=66MW
国内最大のウインドファーム
受注規模70億円
内63億円がENERCON
からの機器購入費
ウィンビラ苫前
⑤-5 04年度の建設計画
4
小矢部風力発電㈲
富山県小矢部市 600kW×3
台
沖縄新エネ開発㈱
沖縄県国頭村 1,800kW×2台
庄内風力発電㈲
山形県酒田市
600kW×3台
愛知県稲武町
600kW×3台
中電プラント㈱
山口県日置町 1,800kW×1台
春木ヶ岡風力発電㈲
5
6
7
8
9 10 11 12 1
造成・基礎
(4.5億円)
(8.5億円)
(4.7億円)
(4.4億円)
(4.0億円)
(4.6億円)
鹿児島県長島町 600kW×3
(合計30.7億円)
台
据付
試運転
2
3
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で(ハシ)が決断したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
⑥-1 管理手法の導入
「優秀だが、全社からの寄集め部隊」
「ビジネスの方向が見えず自信喪失」
① ENERCONとの関係修復最優先
② 何でも「自分でやってみせる」姿勢
PR資料、見積仕様書、部長方針、Y計画、(ヤ)仕込伺い
③ 「人材入替」と「実行したこと」は
大方針のもと、タイムリーに判断
④ 具体的手法は(産プ)鉄鋼を踏襲
⑥-2 鉄鋼プラント プロマネ方法
【責任事項】
顧客窓口
見積・契約
マクロ・チェック
値増調整
顧客
(営本)
重工プラント部
(産プ)
鉄鋼システム部
【プロマネ集団】
(日)
機械設計部
(お)
鉄鋼電気システム部
電機制御設計部
【責任事項】
見積取纏
契約条件
プロジェクト工程
プラントレイアウト
電気品リスト
運転方案
(HPC)
産業プラント部
⑥-3 ISO業務フローの実行
プロジェクト・マネジメントのマイルストーン
内示書
RFP
引合・見積
PM-PAS
PM任命
見
積
時
リ
ス
ク
診
断
受注
PM=Project Manager (Management)
RFP=Requirement Feasibility of Project
PAS=Project Assessment Sheet
契約書
契約
納品
システム構築
稼働 完了
受
幹部報告:重点監視プロジェクト
プ
注
ロ
プ
時
ジ プロジェクトマネジメント
ロ
プ
ェ
工程管理
ジ
ク
PM-PAS
ロ
ェ
品質管理
ジ
ト
ク
計
ェ
ト
ク
報
画
ト
告
各部内
審
診
評
査 プロジェクトマネジメント
断
価
プロジェクトマネージャー責任範囲
⑥-4 ビジネスの分類と位置付け
(1) 機器売り+SV派遣
◆ 工事部門を持つ電力関連顧客 電源開発
◆ 商社的な口銭ビジネス⇒市場認知度大
(2) EPC
(Engineering,Procurement,Construction)
◆ 工事部門を持たぬ電力関連顧客⇒随意契約
東北自然エネルギー開発㈱、沖縄新エネ開発㈱
◆ 県企業局、市町村:入札⇒機種選定委員会
◆ 民間IPP事業者⇒価格競争避けられず
(3) 自社 IPP (Independent Power Provider)
◆ 地点開発、建設、17年間の発電事業
◆ 価格競争なし、事業採算性責任
⑥-5 風力プロジェクトの業務分類
地点開発・風況測定:一年間
IPP
電力連系申込・入札・抽選
システム設計:騒音・電波・地質
自然保護団体了解取得
県市町村届出(たくさんある)
用地賃貸契約
地元資本と発電会社設立
電力と売電契約・負担金交渉
機器売り
EPC
エネ庁補助金申請・認定
風車他機器発注・輸送
受注
電気品・建設工事設計
データ提供のみ
工事・試運転指導員派遣
受注
造成・基礎・据付工事
据付工事のみ
使用前自主検査・安全審査
受注
フルターンキー
受注
風力発電
デベロッパー
+
フルターンキー
受注
⑥-6 風力プロジェクト プロマネ方法
【責任事項】
受注予算
地点開発・用地契約
補助金申請
発電会社設立
(ハシ)
【責任事項】
見積・契約条件
プロジェクト工程
売上・収支予算
4発電会社社長
IPP地点開発センタ
(スズカ)
プロジェクトGr.
(マエカ)N
フィールドエンジGr.
(コタベ)N
IPPプロジェクト
(フカウ)N
EPCプロジェクト
(ヨシカ)N
電発プロジェクト
(ミツイ)N
(河内山):小矢部風力発電㈲
(瀬戸口):沖縄新エネ国頭村
(安藤):布引高原プロジェクト
(田口):春木が岡風力発電㈲
(ヨシカ)N:愛知県稲武町
(笹島):庄内風力発電㈲
(梶原):中電プラント日置町
(ハシ)(スズカ):
クロス・ファンクション管理
(マエカ)N以下:
ビジネス業態プロマネ
(田口):黒潮風力発電㈲
顧客・(営業)
⑥-7 プロジェクト管理手法と教育
『4~20億円のフルターンキー案件が6~7件並走』
◆ 「風力版」契約条件チェックシート運用
◆ 各種会議を毎週サイクル化:問題点早期発見!
3C会議⇒エンスケ会議⇒DR⇒QA会議
設計をもつ場合は、作番単位の設計工程会議を追加
◆ 上記会議を全員に公開・教育
◆ (ハシ)週報を技師以上、サービス週報を全員に
Mail配布⇒マネジメント教育、トラブル教育
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で(ハシ)が決断したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
⑦-1 失敗のナレッジ・マネジメント(FKM)
一生の間に失敗に遭遇する
環境
汚染
薬害
医療
過誤
自転車
食中毒
事故
戦争
60年前
心臓病
地球 バイオ SARS 脳出血 製品 成人病
空き巣
温暖化 事故 狂牛病
ガン
故障
失敗が想像できない
核
戦争
テロ
労災
事故
化学
爆発
火事
強盗
落雷
失敗が想像できる
船
沈没
鉄道
事故
大地震
原子力
津波 飛行機
事故 一生の間に失敗に遭遇しない
墜落
⑦-2 失敗のナレッジ・マネジメント(FKM)
一生の間に失敗に遭遇する
失敗原因が科学的
に説明できないが
とにかく対応する
失敗が想像できない
自分の状況とよく似た
知識をデータベースを
用いて自ら学ぶ
失敗が想像できる
エンジニアや科学者が
非日常的な知識を
発生確率の低い失敗を
語り部が実態的に話して
予想して危険に対処する
疑似体験で学ぶ
一生の間に失敗に遭遇しない
⑦-3 第二象限の失敗の対応(FKM)
科学的に政策決定
2000年問題
ハンセン病(韓国)
SARS(ベトナム)
マリファナ(オランダ)
予防接種
たばこ
とにかく禁止・隔離 SARS(日本)
遺伝子組換食品(日本)
マリファナ(日本)
ハンセン病(日本) 狂牛病(日本)
他の要因も考え許容
遺伝子組換食品(米)
政治的に判断
SARS(中国)
狂牛病(米・英)
⑦-4 風力ビジネスのリスク管理
リスク
移転
経営への影響大
落雷
火災
希少
動植物
知的 第三者
財産権
賠償
頻度小
リスク
保有
自然
災害
電波
障害
E社
供給
電力
制度
リスク
回避
為替
製品
事故
海上
輸送費
頻度大
交通
事故
労災
事故
輸送
事故
経営への影響小
リスク
低減
目
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
次
PMBOKの復習
風力ビジネスの歴史と問題点
ENERCON供給中断真の理由
二年間で(ハシ)が決断したこと
プロジェクト管理の実力養成
プロジェクト管理手法
失敗学の導入とリスクの把握
明確な目標と人材育成
⑧-1 スローガンと目標シェア
スローガン:『555運動の展開』
トリプルファイブ
‘05年度, 売上50億円, U=5%
目標シェア:10%
市場存在感のあるデベロッパー
品質目標
‘03年:平均稼働率 95%:達成!
‘04年:全風車稼働率 95%
⑧-2 風力ビジネスの将来計画
2004 IPP 3地点、EPC 3地点 建設予定
2005 E-70 2,000kW 市場投入
『555運動』完遂、市場シェア10%
2007 E-112 4,500kW 市場投入
2009 E-112 4,500kW 洋上風力発電に進出
2010 エネ庁目標 風力300万kW
(現在、約70万kW)
⑧-3 今後の事業方針と課題
(1) マーケットの絞込みを徹底 (ニッチ市場)
2MW、10MW の地点開発に集中
短期開発・短期建設
(2) E-112 4,500kW機の建設技術開発
(3) 建設・試運転・サービス体制の強化
HESCO全社のご協力をお願いします
(4) これまでは「行け行けドンドン」で来た。
これからは「予算数値をいかに達成するか」
に方針転換する。
120m
⑧-4 E-112 4500kW の紹介
⑧-5
人
は
動
か
じ
ほ
め
て
や
ら
ね
ば
さ
せ
て
み
て
言
っ
て
聞
か
せ
て
や
っ
て
み
せ
山
本
五
十
六
の
名
言