CGM

CGM
メディアコミュニケーション論Ⅲ
5/30/08
CGMとは




Consumer Generated Media
消費者生成メディア
従来,商品の情報は売り手が発信
受け手である消費者から発信
 口コミ
 ブログ
マーケッティングに利用



Amazonのカスタマレビュー
口コミサイト
 価格コム
やり過ぎることもある
 ブロガーを買収
ソーシャルブックマーク(1)




social bookmark
自分のブックマーク
 インターネットからアクセスできると便利
情報の共有
一般に公開
 他人がどのようなものに興味があるのか
 話題になっていることは何か
はてなブックマーク
ソーシャルブックマーク(2)


CGMのひとつとみなされることがある
何についてのブックマークであるか,分かると便
利
タグ(tag)
 キーワード
目印
 それにより
ブックマークを分類
ソーシャルタギング(1)


social tagging
あるコンテンツに勝手にタグをつける
 人によりタグが異なる
 そのコンテンツの意味(意義)が増える
 検索したときに,ヒットする確率が高くなる
ソーシャルタギング(2)


タグによる分類
フォークソノミー
 folksonomy
 folks(民衆)とtaxonomy(分類学)の合成語
 検索エンジンのお仕着せではない
ソーシャルタギング(3)

問題点?
 利用者が勝手に付けるから
 記述が統一されていない
 あいまい,いい加減,相反

ノイズが含まれる
 登録制度?