3.1D 確率・ファジイ モデリング 4402002 浅野 淳一 システムのモデリング 望まれるモデル シンプルなモデル 本質を損なわない 不確かさを排除する必要がある 対象の本質が不確かさにあることもある 不確かさをモデル 不確かさのモデリング 確率モデル 事象の生起が偶然起きるときの不確かさを考 慮したモデル ファジイモデル 事象の意味内容のあいまい性に起因する不 確かさを考慮したモデル 確率モデルの用語 確率事象 確率 起きるかどうか不確かな事象 確率事象に対応する値 確率変数 値が偶然性に支配されている変数 離散型と連続型がある 信頼性のモデリング 望ましいモデル 故障、破損、事故、災害といった事象は起きな いほうが望ましい モデルの不確かさ 対象の故障は、対象の物理的、機能的な構造 に依存する 故障モデルの基本概念 対象がn個の要素から構成されているとして、各要 素 に次の2値変数 X iを結びつける i Xi 1 (その要素は機能している) 0 (その要素は故障している) 対象全体についても、次の2値変数 を結びつける 1 (その要素は機能している) 0 (その要素は故障している) 故障モデルの数式化 対象全体の故障という事象は、要素の故障の AND/OR回路で記述可能 X ( X1 , , X n ) T ( X ) ( X ) を構造関数と呼ぶ 直列構造 左端から右端に信号を伝達するという事象 各要素が機能する事象はAND結合 1 2 N 構造関数を用いてモデル化すると n ( X ) X 1 X 2 , X n X i i 1 並列構造 左端から右端に信号を伝達するという事象 各要素が機能する事象はOR結合 1 2 N 構造関数を用いてモデル化する n ( X ) 1 (1 X1 )(1 X 2 ) (1 X n ) 1 (1 X i ) 冗長性が並列構造の特徴 i 1 信頼性モデル 要素の故障という事象を確率事象と捉える 信頼性 要素あるいは対象全体が正常に機能する 確率 モデル化 i 番目の要素の信頼性は R Pr X i 1 ri 信頼性モデル(直列・並列) 各要素の故障が互いに独立な場合 直列構造の全体の信頼性R n R Pr ( X ) 1 ri i 1 並列構造の全体の信頼性R n R 1 (1 ri ) i 1 信頼性モデルの特徴 直列、並列構造モデルの組み合わせで表 現される 物の破損や故障に限らず、人災を含む事 故全般に適用される 信頼性の種類 要素の故障のメカニズム考慮しない 浅い知識としての信頼性モデル 要素の故障のメカニズムを考慮 深い知識としての信頼性モデル 深い知識としての信頼性モデル 構造物の破損についてのモデル 荷重-強度モデル 作用する荷重L/構造物の強度S/構造物の安全余裕Z Z SL0 Zがこのとき、構造物は安全である 荷重-強度モデル 構造物の荷重や構造物の強度は時間、品質などで、 厳密に特定することはできない LやSは確率変数 荷重L及び強度Sの統計的性質がわかるなら、構造 物の信頼性をRとすると R Pr Z S L 0 と表せる ニューラルネットワークの確率モデル モデルの不確かさ 現実の神経細胞の挙動にはゆらぎがある ニューラルネットワークのモデルに、ノイ ズを加える確率モデルを得られる 2つの例 ランジュバン型 0から1までの連続的な状態をとる ボルツマンマシン 0または1の2値の状態しかとらない ランジュバン型 ニューラルネットワークモデル dU i Ti jV j Ii dt j にノイズ 1 u iを加えることで次の確率モデルを得る dU i Ti jV j I i ui dt j ノイズ 2 u i は、ある分散値をもつ平均値0の確率変数 Vi (t ) Ui (t ) 3 ②と③とをあわせてランジュバン型モデルという ボルツマンマシン ニューロンの入出力関数 に確率論的な機能を持たす ニューロンの状態 Vi が0あるいは1となる確率が、入力Ui の値に応じて により与えられると考える Pr Vi 0 1(Ui ) Pr Vi 1 (Ui ) 4 5 Ui が大きいと Vi が1になりやすく、 Ui が小さいと V が0になりやすい ②④⑤をあわせてボルツマンマシンと呼ぶ i ファジイモデルの用語 ファジイ事象 ファジイ集合 ある値の判断が状況や主観に応じて異なる事象 言葉の意味の曖昧さを数値化する手段 メンバーシップ関数 意味にフィットする度合いとして、0から1までの実 数を対応させる関数 定義域は離散でも連続でもよい ファジイモデルの例 凧揚げの数学的なモデリングは素人には難しい 経験知識で制御方法を表現することができる 糸をきつく張ると繰り出し、糸がゆるむと巻き込む 曖昧な知識はファジイモデルで表現できる 凧糸の制御方法の知識も3本のファジイプロダク ションルールとして表現できる モデリングのメリット・デメリット メリット 本質をとらえたシンプルなモデルの価値は失 われない デメリット モデルは対象を理想化したものであって、実 際の対象もモデルどおりと錯覚しやすい
© Copyright 2024 ExpyDoc