スライド タイトルなし

中央学院大学商学部
野村證券提供講座
株式市場の役割と投資の基礎知識
①
平成17年6月1日
[ 野村證券株式会社
[ 井上 雅俊 ]
]
目次
1.株式とは
(1)株式とは
(2)株式の誕生
(3)株式の意義
(4)株主の権利・株式の原則
(5)株券とは
2.株式投資の魅力
(1)メリット
(2)リスク
3.株式市場とは
(1)株式公開とは
(2)発行市場と流通市場
(3)株式市場の役割とは
(4)売買方式
4.株価指数
(1)日経平均株価
(2)東証株価指数
(3)日経ジャスダック平均
(4)ダウ工業株30種平均株価
2
株式とは
株式とは
■株式とは会社に出資する株主の権利や地位をあらわすものです。
・会社が事業を経営していくためには、非常に多くの資金が必要です。
・そこで、会社は多くの人に事業の目的や内容を伝えて、事業を行うための
設備や運営資金を求めます。返済期限のある銀行借入や債券での調達
方法もありますが、返済期限のない出資を仰ぐ場合もあります。一般に後
者の資金は、返済期限も返済する義務もないため、会社は長期にわたり
リスクのとれる資金として使用できるわけです。
・その資金を出資した人を株主といいます。株式はその出資に対する株主
の権利をあらわすものといえます。
・この株式を発行しているのが株式会社です。
3
株式とは
株式の誕生
■株式の起源は17世紀に設立されたオランダの東インド会社というのが一般的です。
東インド会社
資金
株式
投資家
資金
株式
投資家
(1)無事にアジアから商品を持ち帰り
お金に交換して莫大な利益を上げた場合
出資した資金に応じて
分配金を受け取れる
(2)商船が難破して多額の損失が発生した場合
出資した資金は帰ってこない
が、出資金以上の損失は受け
ない
香料・綿布・絹
(出所)野村證券投資情報部作成
4
株式とは
株式の意義
■株式は現代社会の中で重要な役割を担っています。
・株式という有限責任の投資を通じて、国民がリスクを分担して、
企業に資金を提供します。企業はその資金を使って結果の保証
されない新しい経済活動を展開します。新しい価値を生み出す
ダイナミズムが働くのです。
株式会社
資金
株式
・私たちの身の回りにある便利なもの(自動車、家電製品、携帯
電話、ゲーム、コンビニ、など)のほとんどが株式会社によって製
造、運営されています。
・事業には成功もあれば失敗もあります。失敗して会社が倒産し
てしまった場合には投資した資金は返って来ないかも知れませ
んが、成功した場合には相応のリターンが期待できます。
投資家
・投資家は様々な事業の中から自分が納得して投資したいものを
選択できます。株式は、投資家にとってリスク軽減のための受け
皿であるといえます。
5
株式とは
株主の権利・株式の原則
■株主の権利
(1)会社の経営権
株主総会が企業の最高意思決定機関であり、経営決定権限
は保有株式に比例します。
(2)利益配当請求権
会社の利益の分配を受ける権利です。会社の所有者は出資
者である株主であり、会社の利益は株主に帰属します。
(3)会社の保有する
資産に対する所有権
会社が解散をした場合には、株主は株式数に応じて、解散処
理後残存する会社の純資産を獲得することになります。
■株式の原則
(1)有限責任の原則
会社が倒産したとしても、株主の責任は各々の出資額に限定
されます。
(2)譲渡自由の原則
株主はいつでも自由に自分の持っている株式を譲渡できます。
(譲渡制限株式は除く)
6
株式とは
株券とは
■株券とは、株式会社の株主の地位あるいは権利を表象する有価証券です。
・株券には、会社の商号や
発行年月日などの決定事
項、代表取締役の署名な
どが記載されます。
・株式の譲渡のためには株
券の交付が前提となりま
す。株券を所有する人が
持ち主とみなされ、売却の
際にはその株券が受け渡
しされます。したがって株
券の保管には細心の注意
が必要です。
・ただし、平成16年6月に「社債、株式等の振替に関する法律」が公布され、公開会
社の株式は、今後5年以内(平成21年6月が期限)に、一律に株券不発行制度(株
券の電子化)に移行し、新たな振替制度の対象となります。
・しかし、株主としての権利
を享受するには株券を所
有するだけでは不十分で
あり、株券の名義を本人に
変更する必要があります。
(イメージ図)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
○○○株式会社株券
・現在でも、「保管振替制度(ほふり)」を使う場合は、売買の際、実物の受渡しが不
要になるため大変便利ですし、名義書換も不要です。株券の電子化に移行する
と、それに加えて、券面保有に伴う紛失・盗難・偽造等の投資家におけるリスクの
排除、発行会社にとっては株券の発行・管理コストの削減が可能になりますので
証券市場がより効率的になると期待されています。
壱株券
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
○○○株式会社
代表取締役 □ □ □ □
~~~~~~~~~~~~~~~~~
7
株式投資の魅力
メリット
■株式投資をすることで、さまざまなメリットを得ることが期待できます。
(1)値上がり益(キャピタルゲイン)
(例) AさんはD社の株式を1,000株、1,000円で買いました。
数ヵ月して株価が1,200円まで上昇したので売却しました。
(1,200円-1,000円) x 1,000株 = 200,000円
Aさんは20万円のキャピタルゲインを手にしました。
(2)配当金(インカムゲイン)
(例) BさんはE社の株式を1,000株、1,000円で買いました。
決算が過ぎ、株主総会も終わってE社は20円の配当を出しました。
20円 x 1,000株 = 20,000円
Bさんは2万円のインカムゲインを手にしました。
(注)売買委託手数料、税金等は考慮していません。
8
株式投資の魅力
メリット
■株主優待も株式投資の楽しみの1つです。
株主優待制度:
企業が一定の条件を満たした株主に対して配当
以外に製品やサービスを提供する制度。
個人株主層の拡大や、自社製品・サービスの知名
度向上などを目的に、商品券・割引券・自社製品
などを提供して株主を優待します。
例えば..
株主優待アリ 百貨店
(2779)
(8233)
(8234)
(8235)
(8238)
(8241)
(8244)
(8251)
三越
高島屋
大丸
松坂屋
伊勢丹
阪神百貨店
近鉄百貨店
パルコ
(出所)野村證券投資情報部作成
自社製品など
外食産業
食事券など
運輸会社
優待乗車券など
娯楽施設
入場チケットなど
小売業
購入割引券など
例えば..
株主優待アリ 外食
(2702)
(2764)
(7421)
(7479)
(7581)
(7625)
(8180)
(8195)
など
食品メーカー
日本マクドナルドホールディングス
ひらまつ
カッパ・クリエイト
サンマルク
サイゼリヤ
グローバルダイニング
すかいらーく
デニーズジャパン
など
など
例えば..
株主優待アリ 鉄道
(9001) 東武鉄道
(9003) 相模鉄道
(9005) 東京急行電鉄
(9006) 京浜急行電鉄
(9007) 小田急電鉄
(9008) 京王電鉄
(9009) 京成電鉄
(9020) 東日本旅客鉄道
(9021) 西日本旅客鉄道
など
9
株式投資の魅力
リスク
■リスクとは「期待しているリターンが得られない可能性」のことです。
・「期待している収益に対するブレ」、つまり「不確実性」がリスクの本当の意味です。
株式投資に限らずあらゆる投資について、この「リスク=期待収益に対するブレ」は伴いま
す。
(イメージ図)
大
ハイリスク・ハイリターン
←
(株式)
収
リ益
タ率
ー
ン
→
ローリスク・ローリターン
小
(現預金など)
収益率の変動幅
小 ← リスク → 大
(出所)野村證券投資情報部作成
10
株式市場とは
株式公開とは
■株式を上場することを「株式公開」といいます。株式は公開されることにより、
株式市場を通じて誰でも自由に売買できるようになります。
株式公開の主なメリット(公開会社にとって)
(1)資金調達力の拡大
(2)社会的信用の拡大
(3)PRの効果
公開時はもちろん、新株や転換社債などの発行を通じて広く
一般投資家から資金を調達することが容易になります。
株式を公開するには証券取引所の審査にパスしなければな
りません。それは、売上高や利益、将来性など一定条件を満
たしていることを意味するため、世間からの信用が高まりま
す。
社名や株価、業績などが新聞やテレビなどのマスコミを通じて
報道されるため、莫大なPR効果が期待できます。ひいては優
れた人材の確保や従業員のモチベーションの向上にもつなが
ります。
11
株式市場とは
株式公開とは
株式公開の主なメリット(公開前からの株主にとって)
(1)創業者利潤の実現
創業し、育ててきた会社が公開することに
より創業者メリットを享受できます。
(2)流通性の増大
株式が公開されると流動性が格段に向上
します。
株式公開の主なデメリット
(1)経営権の侵害
(2)ディスクロージャー(情報
開示)の義務と事務手続き
に関わる費用の増大
発行会社が望まない株主が登場すること
もあります。
公開後は、法律に則った情報開示が求め
られます。
また、株主管理の事務等のために費用が
かかります。
12
株式市場とは
株式公開とは
■平成15年度末の時点で、株式会社として登記されている会社数は約112万社です(法務省)。
(兆円)
平成15年度
売上高
法人企業統計調査(金融・保険業を除く営利法人)
東京証券取引所(金融・新規上場等217社を除く1,382社)
経常利益
1,335
36
437
22
法人全体の中に占める公開企業(東証上場)の割合
100%
100%
100%
61%
法人全体
33%
東証上場
0.1%
企業数
売上高
経常利益
(出所)平成15年度法人企業統計調査(財務省)、平成16年3月期 決算短信(連結)集計結果(東京証券取引所)より野村證券投資情報部作成
13
株式市場とは
発行市場と流通市場
■株式会社は発行市場を通じて資金を調達します。
発行市場
(企業による資金調達)
お金
お金
株式
株式
株式会社
証券会社
投資家
株式の発行による資金調達
アンダーライティング(引受け、売出し)業務
株式の購入
セリング(募集/売出しの取り扱い)業務
(出所)野村證券投資情報部作成
14
株式市場とは
発行市場と流通市場
■投資家は証券取引所を通じて株式を売買します。
流通市場
(投資家間での流通)
投資家
投資家
株式の購入・売却
株式の購入・売却
証券取引所
注文
注文
注文
注文
証券会社
証券会社
ブローカー(委託売買)業務
ブローカー(委託売買)業務
(出所)野村證券投資情報部作成
15
株式市場とは
発行市場と流通市場
■証券取引所は全国で6ヵ所あります。
東京
第1部
第2部
第1部
大阪
名古屋
第2部
第1部
第2部
・株式の発行会社から上場申請を受け、証券取引所が適格性審査を実
施します。それをパスして金融庁長官に届け出たものだけが上場され
るしくみになっています。
・証券取引所で取引するメリット
(1)注文を集中させることにより売買が成立しやすくなります。
(2)価格が取引所で成立した時価に統一されるため、
注文を出す場所によっての有利・不利がありません。
・「上場区分」とは東証、大証、名証における第1部と第2部の違いです。
通常、まず第2部に上場し、その後一定基準を満たせば第1部に指定替
えされます。
札幌
・成長企業の上場が多いジャスダックに加えて、研究開発型の新規事業
を支援するため新しい市場が開設されています。
福岡
ジャスダック
東証
大証
名証
札幌
福岡
「マザーズ」
「ニッポン・ニューマーケット・ヘラクレス」
「セントレックス」
「アンビシャス」
「Qボード」
16
株式市場とは
株式市場の役割とは
■株式市場は主に4つの重要な機能を持っています。
(1)企業価値の表示
企業経営者は株主に対する収益責任を負っていますが、そ
れは企業価値の拡大(=株価の上昇)によって表現されま
す。
(2)投資家の流動性の確保
投資家はいつでも売れるという流動性が確保されることに
よって安心して株式が買えます。
(3)企業の資金調達
企業は株式の発行によって必要な資金が調達できます。
(4)効率的な資金の配分機能
資金を有効に使う企業にお金は集まります。例えば、ある企
業が設備投資のための資金調達を発表した時、株式市場が
その投資を有効だと判断すれば株価は上昇する可能性が十
分あります。
一方、無駄な投資だと判断すれば株価は下落するでしょう。
極端な場合、資金調達ができないこともあります。
17
株式市場とは
売買方式
■株式の売買には以下のような方法があります。
(1)オークション方式
① 板寄せ方式
(1日の初めの値段を決めるときなどに採用されています)
不特定多数の売り手と買い手の間で取引価格を決定する手法の一つ
です。一定時間内に売りの総量と買いの総量が一致するまで競り価格
を上下させます。売りの総量が多ければ価格を下げ、買いの総量が多
ければ価格を上げて取引を成立させます。一定時間内に決まる価格は
1つだけなので「単一約定値段方式」とも呼ばれます。
② ザラバ方式
一定時間内で売り手と買い手が値段で折り合い次第、先着順に取引を
成立させていくやり方です。相対の取引ごとに連続的に複数の値段が
形成されるため、「複数約定値段方式」とも呼びます。
(2)マーケットメーク方式
(ジャスダック上場銘柄の取引の一部に採用されています)
証券会社が株式の売りや買いの気配値を出し、その値段での売買注
文に応じることです。出来高の薄い銘柄でも商いできるよう流通市場の
活性化を図っています。
18
株価指数
日経平均株価
日経平均株価(225種平均)
■株価指数で、株式市場の上げ下げをあらわします。
・東京証券取引所の第1部上場
銘柄のうち代表的な225銘柄の
修正平均株価。
・1949年5月16日の単純平均株価
176円21銭を基準とする。
・日本経済新聞社が算出。
(円)
40,000
38915
バ
ブ
ル
景
気
35,000
日経平均株価の推移
ロ
シ
ア
・
シ
ョ
ッ
ク
(
98
年
8
月
)
30,000
25,000
22666
20,000
ブ
ラ
ッ
ク
マ
ン
デ
ー
(
87
年
10
月
)
15,000
10,000
5,000
湾
岸
戦
争
(
91
年
1
月
)
ベ
ル
リ
ン
の
壁
崩
壊
(
89
年
1
月
)
87
88
89
90
91
20833
同
時
多
発
テ
ロ
(
01
年
9
月
)
イ
ラ
ク
戦
争
(
03
年
3
月
)
14309
阪
神
大
震
災
(
95
年
1
月
)
円
高
80
円
割
れ
(
95
年
4
月
)
000
85 86
I
T
バ
ブ
ル
92
93
94
95
(出所)日本経済新聞社データより野村證券投資情報部作成
12879
7607
96
97
98
99
00
01
02
03
04 05 (年)
19
株価指数
(ポイント)
東証株価指数と日経ジャスダック平均
東証株価指数の推移
(円)
2884
3,000
日経ジャスダック平均
4,500
4,000
4149
2,500
3,500
3,000
2,000
1722
1754
2713
2,500
2002
1,500
2,000
1,500
1102
1,000
980
1,000
770
1099
610
500
500
85 86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
00
01
02
(出所)東京証券取引所データより野村證券投資情報部作成
東証株価指数(TOPIX)
・東京証券取引所の第1部上場
銘柄のすべてを対象にした
時価総額合計を指数化したもの。
・1968年1月4日を100とする。
・東京証券取引所が算出。
03
04 05
(年)
952
85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 0405
(年)
(出所)日本経済新聞社データより野村證券投資情報部作成
日経ジャスダック平均
・ジャスダック取引所全銘柄(日本銀行、整
理ポストを除く)を対象にした修正平均株
価。
・1983年11月11日に算出開始、
1985年4月1日より公表開始。
・日本経済新聞社が算出。
20
株価指数
ダウ工業株30種平均株価
ダウ工業株30種平均株価
・ニューヨーク証券取引所、ナスダック証券取
引所等上場銘柄のうち代表的な30銘柄の
修正平均株価。
・1928年に算出開始。
・ダウ・ジョーンズ社が算出。
(ドル)
12,000
ブ
ラ
ッ
ク
マ
ン
デ
ー
(
87
年
10
月
)
10,000
8,000
6,000
ソ
連
消
滅
(
91
年
12
月
)
ク
リ
ン
ト
ン
大
統
領
新
経
済
政
策
(
93
年
2
月
)
4,000
I
T
バ
ブ
ル 11722
ク
リ
ン
ト
ン
大
統
領
再
選
(
96
年
11
月
)
7197
ロ
シ
ア
・
シ
ョ
ッ
ク
(
98
年
8
月
)
3593
2722
ブ
ッ
シ
ュ
大
統
領
就
任
(
01
年
1
月
)
同
時
多
発
テ
ロ
(
01
年
9
月
)
エ
ン
ロ
ン
破
綻
(
02
年
2
月
)
ニューヨーク・ダウ平均
2,000
0
85
86
87
88
89
90
91
92
93
(出所)Dow Jones社より野村證券投資情報部作成
94
95
96
97
98
99
00
01
02
03
04 05 (年)
21