手旗信号を マスターしよう 手旗信号は船と船の連絡(れんらく) に使われていたものだが、海の上に限 (かぎ)らず、目に見える距離(きょり) ならどこでも連絡しあえる。和文手旗 信号は両手の動作でカタカナの型を示 ■手旗信によるカタカナ 1 すもので、右手に赤い旗を、左手に白 い旗を持って信号を送るのだが、もし 旗がなければ、なにも持たないでも、 両手の動作だけで連絡することができ るので、マスターすると便利なのだ。 第1原画 第3原画 第4原画 第7原画 第8原画 第9原画 第10原画 第11原画 44 起信(きしん) 応信(おうしん) 消信(しょうしん) 解信(かいしん) 1 キ シ ウ ク ス エ ケ セ オ コ ソ 2 3 1 2 3 2 3 、 、 、 1 2 3 第5原画 第12原画 ナ ハ チ ニ ヒ ツ ヌ フ テ ネ ヘ ノ ホ 、 、 1 第14原画 3 イ ト 第13原画 2 サ タ 第6原画 1 カ 1 第2原画 ※ 3 ア ■手旗信号の原画 (げんかく) 原姿(げんし) 零(ぜろ)原画 2 は白旗をあげる。 2 1 2 1 2 1 マ 、 ヤ ル ワ ミ ユ レ ヲ ム 、 ヨ ロ ン メ 、 ラ モ リ 2 終信 (しゅうしん) (社)日本海洋少年団連盟 、 長音 、 半濁音 濁(だく)音 http://www.jsf-japan.or.jp 45 海 の 手 帳 ・ 22
© Copyright 2024 ExpyDoc