特別企画 「研究とビジネスの境界で」

6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
特別企画
「研究とビジネスの境界で」
担当プログラム委員:
井手剛(IBM)、大向一輝(NII)
| 2009/06/17 | JSAI 2009
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
プログラム
 13:10-13:15 趣旨説明
 13:15-14:00 招待講演1 末吉隆彦
(クウジット株式会社)

「PlaceEngine技術とビジネス展開」
 15:35-16:25 パネルディスカッション
「研究とビジネスの境界で」



 14:00-14:45 招待講演2 岡本真
(Academic Resource Guide: ARG)

「ウェブ技術と産学連携」
 14:45-14:50 休憩
 14:50-15:35 招待講演3 橋本大也
(データセクション株式会社)

「ギークとスーツのバランス経営」
| 2009/06/17 | JSAI 2009



末吉隆彦(クウジット株式会社)
岡本真(Academic Resource Guide: ARG)
橋本大也(データセクション株式会社)
新谷虎松(名古屋工業大学大学院)
藤本和則(近畿大学)
大向一輝(国立情報学研究所)
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
開催趣旨
 IT革命後の社会では、人工知能は社会的に最も必要とされる研究分野である
 人工知能研究が社会のフロンティアにある以上、実ビジネスとの活発な相互作用
が生まれるのは必然
 そのダイナミズムの一端を本セッションで描き出したい

研究とビジネスの境界に何があるだろう?
| 2009/06/17 | JSAI 2009
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
15:35-16:25
パネルディスカッション
「研究とビジネスの境界で」
| 2009/06/17 | JSAI 2009
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
テーマ
「技術は大切、○○も大切」
 技術の深さとビジネスのサイズの相関関係
 何かを売ったり普及させるために技術以外のどこが大変か
| 2009/06/17 | JSAI 2009
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
テーマ
「パクったらダメよ」
 似たようなアイディアを持っている他社との差別化をどうするか
 また、アイディアをどう守るか
| 2009/06/17 | JSAI 2009
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
テーマ
「ビジネスをやれると思った瞬間」
 キターーーー(・∀・)ーーー!! と思ったのはいつか
 何かやれそうな予感はあるけれど、それが何かはまだはっきり掴めてない聴衆の
ヒントになるように
| 2009/06/17 | JSAI 2009
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
テーマ
「恍惚を感じる時」
 一番うれしい、やりがいを感じるのはどういう時か
 それは研究の喜びとどう違うか
| 2009/06/17 | JSAI 2009
特別企画: 研究とビジネスの境界で | 6月17日 13:10~16:25 タワー棟6F-国際会議場
テーマ
「若者よ:成功する人の条件とは?」




就職向き or 起業向き
ベンチャー向き or 大企業向き
研究者向き or ビジネス向き
などなど、自分の適性と進路に迷う若者に与える熱いメッセージ
| 2009/06/17 | JSAI 2009