スライド 1 - 教育図書出版 第一学習社

第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
本時の学習のポイント
①「食べる」ことの意義には,何があるだろうか。
②栄養素は,それぞれどのような働きをもって
いるだろうか。
③食事でのコミュニケーションには,どんな意味
があるだろうか。
第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
食事と健康の関係
・「医食同源」
→病気と食生活には密接な関係があるとい
うことを意味することば
・栄養素の摂取
→生命の維持に不可欠
・精神的な満足感
→食べる行為自体が精神的な満足感をもた
らす
第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
食品に含まれる栄養素
・たん白質,脂質,糖質,ミネラル,ビタミンなど
→私たちのからだの新陳代謝を機能させる
役割を果たす
図1 食品に含まれる
栄養素
第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
栄養素の働き
・たん白質,脂質,糖質
→からだを動かすエネルギー源
・たん白質,脂質,ミネラル
→からだの発育と消耗した組織の補充
・ビタミン,ミネラル
→からだの働きの調整と代謝の円滑化
第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
栄養摂取の目安
・食事摂取基準
→性・年齢・日常のなかでの活動の度合い
別の基準が示されている
図2 15~17歳における食事摂取基
準(日常生活の活動が適度に
おこなわれている場合の必要
量の平均値)
第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
わが国の食生活の問題点
→摂取エネルギーに占める脂質割合の増加
→栄養バランスを考えない極端なダイエット
→不規則な食事時間や朝食の欠食
→外食に頼りすぎることによる栄養のかたより
第1章 健康の考え方
第2節 健康の増進と疾病の予防
①食事と健康
食事の意義
・栄養摂取だけが目的か?
→食事を文化としてとらえ,楽しむことも大切
→年少者の豊かな心をはぐくむ場ともなる
→初対面の人とコミュニケーションを図る場と
もなる