高額な設計ツールは不要!

040329 ちょっと一休み(25)
次ページボタン ではなく、
画面をクリックする
「PPT アニメーション機能」で
ご覧下さい。
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
1
040329 ちょっと一休み(25)
ちょっと一休み(25)Rev.-1
040329
040320(土)、ある精密機器メーカの「第一次設計改
革」を終了しました。
現状分析から始めて、約6ヶ月を要しました。
設計改革のポイントは・・・
設計の基本は・・・
その近道は・・・
ディスカッションです。
設計審査の充実化です。
ディスカッションの
さて、今回のテーマは・・・
前記、最終日に使用した参考資料の編集版です。
ちょっと一休み(24)の続編です。
活性化です。
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
2
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ 高額な設計ツールは不要!
前述p2に、「040320に第1次設計改革」を終了したその企業の役員さんから質問さ
れました。
現在、2D-CADを使用していますが、3D-CADは必要ですか?
設計プロセスにおいて、高額なハードやソフトは不要です。今のまま
でOKです。あせって、導入しないでください。
それよりも、全員設計における「ディスカッション」を活性化してく
ださい。「日々、ディスカッション」・・・これが理想です。
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
3
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ 高額な設計ソフトも不要!
例えば、「バネの計算ソフト」ですが・・・
あまりにも、親切(?)なソフトを作成しますと、ソフト作成者だけ
がバネ設計に精通し、利用者(= 設計者)は、いつになっても理論計算
を理解しません。
真の技術力が身に付かないのです。
ちょっと、意味がわかりません!
例えば、我々は、√2、√3を筆算できなくなっているでしょ!
電卓のボタンを押せば、√の答えは直ぐに出てきますが、その理論計
算は理解できません。しかし、筆算なら容易に理解できます。
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
4
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ 講師の悩み
最近、不要で高額なツールが出回っていて、講師を多いに悩ませてい
ます。
設計を知らない方々が、金儲けのために開発しているのでしょうね?
我々の商品開発同様、もっともっと、エンドユーザ(設計職)を調査
してほしいものですね!
設計という 職業 をもう少
し理解してください!
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
5
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ 何が必要か?
そうは言っても、いつまでも、2D-CADを使用しているのは不安です!
「他社に置いていかれる」という危機感があるんですよ。
それは、常にあなたの業界を観察していてください。何も、3D-CADの
導入如きで「業界ナンバーワン」にならなくても良いのです。
ほかで、ナンバーワンを取ってください。例えば、特許とか。
それでは、設計プロセスに何が必要かと言うと・・・
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
6
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ 何が必要か?
設計プロセスに必要なツールは何か? それは簡単です。
より一層、全員設計による「ディスカッションが活性化」するためのツールです。
【POINT-1】
【POINT-3】
【POINT-2】
バネ計算ソフトでいうならば、親切過ぎるソフトでなく、設計者が、そして、全員
設計として議論できる、その計算プロセスが全員設計で確認できるソフトです。
設計の基本は「ディスカッション」
設計者を無口にするツールは、
設計に必要なツールは、
「ディスカッション」の活性化を
百害あって一利なし
促進するもの
CAE(FEM、有限要素法解析)は文句なしに大歓迎です。まさしく、試作を前に
コンピュータ上で全員設計できる設計ツールだからです。
仮に、3D-CADが進化し、ナビゲーション機能を持ったとします。
その結果、 「ディスカッションが欠落」するならば、導入は控えてく
ださい。
設計者の話し相手が画面とは、なんと情けない設計職ではあり
ませんか!
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
7
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ 何が必要か?
昔のドラフタ 使用時は、設計上の問題点が発覚すると全員設計が直ぐにその
場で展開できました。
それが、2D-CADの登場で設計者が無口になってきたのです。次第に。
皆さんのお子様と同じです。ファミコン通の子供はTV画面に向かって会話して
いるではありませんか。
講師は、かつて諸先輩方から教わりました。設計とは「シンプル イズ ベスト!」
であるべきと・・・
シンプル イズ ベスト
Simple
is
best!
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
8
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ 総括
開発・設計の効率化を狙って、それを設計ハード、ソフトなどのツールにたよろ
開発・設計の効率化を狙って、それを設計ハード、ソフトなどのツールにたよろ
うとする動きがあります。
うとする動きがあります。
それはまるで・・・・
是非、やめたほうが無難です。設計力がないのに無駄です。
是非、やめたほうが無難です。設計力がないのに無駄です。
○丼→
設計の基本に戻りましょう!
←真珠
最新鋭のツール導入は、それからでも間に合います。
最新鋭のツール導入競争で、「業界ナンバーワン」を取る必要はないのです。
もっともっと、開発・設計者を大切にして、育成してください。
です。
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
9
040329 ちょっと一休み(25)
「ディスカッション活性化のために」
高額な設計ツールは設計者を無口にする
■ まとめ
設計という 職業 を理解して
いない人が多すぎますね!
終わり
Copy right(C) 2004
國井 良昌 All rights reserved.
10