スライド タイトルなし - 和光大学 | 異質力で

日本における近年の出生性比低下
その要因等についての研究成果
(胎児期環境学を目指して)
野中 浩一
帝京大・医・衛生公衆衛生
2000年6月2日 於:国立水俣病総合研究センター
Contents
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
性比にまつわる神話
用語について(Sex ratio と Male proportion)
出生性比と一次性比
性比の低下は環境汚染の指標か?
諸外国と日本での出生性比低下の報告
死産性比の変化は出生性比の変化を説明できるか?
出生性比の変動に関与する要因
出生順位、出産年齢、地域差、季節変動、母親の出生季節、……
自然出生力集団を対象にした研究と経世代影響
James仮説の展望
出生季節の疫学と胎児期環境学
性比にまつわる神話
男児が生まれるまで子供を産み続ける社会では性比が高くなる?
1
2
もちろん誤解!
性比を変化させる要因が働かなければ、
集団の性比は不変(男児の末っ子割合
は高くなるが)
(ただし、出生順位で不変、カップルごとの「特性」に個
体間変動がなければ)
3
4
排卵日に性交すると男児が生まれる?
いわゆるシェトルズ法が人口に膾炙したが、
科学論文の根拠はない。
↓
むしろ、性周期と受精のタイミングに関する
報告では女児がやや多くなる可能性がある。
そのほか、妊婦がカルシウム剤を飲むと男
児が生まれる、といった噂もあるが疑問。
比重法によるXY精子の分離もまだ科学的
裏付けに乏しい。
性比(Sex ratio)と男児割合(Male proportion)
比(ratio)と割合(proportion)と率(rate)の関係
分母と分子が
分母に分子が
含まれる
割合 (proportion)
含まれない
比 (ratio)
同じ次元
異なる次元
率 (rate, 速度)
※ 曖昧な用語として「比率」というものもある。
Sex ratio と Male proportion の関係
Sex ratio と Male proportion の関係
20
1.6
Sex ratio (M/F)
18
14
12
10
1.2
1.0
0.8
0.6
0.4
0.
40
0.
42
0.
44
0.
46
0.
48
0.
50
0.
52
0.
54
0.
56
0.
58
0.
60
Sex ratio (M/F)
16
1.4
8
Male proportion (M/(M+F))
6
4
2
0
0.0
0.1
0.2
0.3
0.4
0.5
0.6
0.7
Male proportion (M/(M+F))
0.8
0.9
1.0
人口ピラミッドと性比(日本)
Population pyramid and sex ratio in Japan
Female-dominant <---> M ale-dominant
0.5
90
90
85
85
85
80
80
80
75
75
75
70
70
70
65
65
65
60
60
60
55
55
50
50
45
45
45
40
40
40
35
35
35
30
30
30
25
25
25
20
20
20
15
15
15
10
10
10
5
5
5
0
1500
0
55
Age
1.0
90
Male
50
1000
500
Female
0
0
500
1000
Population (x 1000)
(as of Oct 1, 1999 according to Statistics Bureau & Statistics Center, Japan)
1500
0
0.5
1.0
Sex ratio (M ale/Female)
popsexratio.g.cg3 (Nonaka,2000)
謎
出生性比はなぜ1.05(女児20人に男児21人)なの
か?
生殖年齢期の男女比を1.00に近くしようとする「神の摂
理」であるかのようにも思えるが……。いずれにしてもメカ
ニズムの説明が不可欠。
性の決定はY染色体の有無(SRY遺伝子の有無)による。
性比の決定は? (XY染色体がどう「選別」され「生き残
る」か、という問題)
男は「非特異的に」女より一貫して弱いのか?
spermatogenesis
Primary
sex ratio
Generated M:F= 1 : 1
?
Pregnancy wastage
(Abortions
Stillbirths)
= at fertilization
?
Arriving M:F= 1 : 1
(sperm competition in uterus)
一次性
比は?
?
Secondary
sex ratio
= at birth
Lost M:F≒= 1.2 : 1
(before & after implantation)
! Actual M:F ≒ 1.05 : 1
出生後、妊娠後期と同様に、ずっと男児が死にやすいとす
れば、一次性比は1よりずっと大きくなる?
毎日新聞
週刊現代
西欧諸国の出生性比が
過去20年以上にわ
たって低下してきてい
る?
Canada
USA
Denmark & Netherlands
England & Wales
出生性比の年次推移
(日本)
出生性比、日本、1899-1996
Secular Trend in Sex Ratio at Birth (Live Births), 1899-1996, Japan
丙午
1.100
Sex Ratio (Male/Female)
1.090
1.080
1.070
1.060
1.050
1.040
1.030
1.020
1900
1910
1920
1930
1940
1950
Year
1960
1970
1980
1990
2000
死産性比の年次推移
1.100
Sex Ratio (Male/Female)
1.090
1.080
1.070
1.060
1.050
1.040
1.030
1.020
1900
1910
1920
1930
1940
1950
1960
1970
1980
1990
2000
Year
2.60
Sex Ratio (Male/Female)
出生性比の低下
と死産性比の上
昇
T otal
2.40
-28 weeks
28+ weeks
2.20
-22 weeks
2.00
22+ weeks
22-28 weeks
1.80
1.60
1.40
1.20
1.00
1950
1955
1960
1965
1970
1975
Year
1980
1985
1990
1995
2000
死産を加えた性比
Trend in Sex Ratio at Birth (Live births + Late Stillbirths),
1950-96, Japan
1.100
Live births (LB)
Sex Ratio (Male/Female)
1.090
LB + St illbirt hs (28+ weeks)
LB + St illbirt hs (22+ weeks)
1.080
1.070
1.060
1.050
1.040
1.030
1.020
1950
1955
1960
1965
1970
1975
Year
1980
1985
1990
1995
2000
死産性比の年次推移(妊娠週数別)
Secular Trend in Sex Ratio of Stillbirths, 1950-96, Japan
22週未満の性比が急増
2.60
Sex Ratio (Male/Female)
2.40
T otal
-28 weeks
28+ weeks
2.20
2.00
-22 weeks
22+ weeks
22-28 weeks
1.80
全体では性比上
昇しているが
1.60
1.40
1.20
1.00
1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000
Year
22週以降はむしろ性比は低下している
不
20 明
~・
女
週・
男
不
24 明
~・
女
週・
男
130000
120000
110000
④
100000
実数死産帯.g .cg3
All -1 2-Mal eN
All -1 2-Femal eN
All -1 2-Unk n own N
All -1 6-Mal eN
All -1 6-Femal eN
All -1 6-Unk n own N
All -2 0-Mal eN
90000
不
16 明
~・
女
週・
男
Stillbirths (N)
All -2 0-Femal eN
All -2 0-Unk n own N
80000
All -2 4-Mal eN
③
70000
All -2 4-Femal eN
All -2 4-Unk n own N
60000
50000
②
④
③
②
①
40000
30000
20000
①
10000
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
不
12 明
~・
女
週・
男
0
YEAR
死産性別実数の年次推移
【自然】
1.0
1.0
0.9
0.9
0.9
0.9
0.9
0.8
0.8
0.8
0.8
0.8
0.7
0.6
0.6
0.5
0.5
0.4
0.4
0.7
0.7
0.7
0.6
0.6
0.6
0.5
0.5
0.5
0.4
0.4
0.4
0.2
0.2
0.2
0.2
0.1
0.2
0.1
0.1
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.60
0.55
0.65
0.8
0.7
0.60
0.6
0.5
0.55
0.4
0.50
0.45
0.40
0.50
0.3
0.2
0.45
0.1
0.0
0.40
YEAR
YEAR
YEAR
YEAR
16-19週
12-15 weeks (Artificial only)
20-23週
20-23 weeks (Artificial only)
16-19 weeks (Artificial only)
1.0
1.0
1.0
1.0
1.0
0.9
0.9
0.9
0.9
0.9
0.8
0.8
0.8
0.8
0.8
0.7
0.7
0.7
0.6
0.6
0.6
0.5
0.5
0.5
0.4
0.4
0.4
0.7
0.7
0.6
0.6
0.5
0.5
0.4
0.4
0.3
0.3
0.3
0.2
0.3
0.2
0.2
0.2
0.1
0.2
0.1
0.1
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.70
0.65
0.60
0.55
0.50
0.45
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
YEAR
YEAR
YEAR
【人工】
性別不明が過半数!!
Male
Fem ale
Sex unknown
P m(only sex-known)
P m (maximum)
P m (minimum)
0.40
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
0.3
24+週
Proportion male
12-15週
Proportion
0.65
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
0.3
0.70
0.9
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
0.3
1.0
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
0.3
0.3
0.70
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
0.3
24+ weeks (Spontaneous only)
20-23 weeks (Spontaneous only)
1.0
0.7
Proportion
16-19 weeks (Spontaneous only)
1.0
死産性比
(妊娠週数、人工・自然別)
aggregate2.g.cg3 2000.1.6
Proportion male
12-15 weeks (Spontaneous only)
1.0
妊娠週数別推定性比
Estimate of proportion male at 12th week of gestation
0.530
Live births
16週
Pm at 16 weeks
Highest estimate
Year
Year
1998
1996
1990
1998
1996
1994
1992
1990
1988
1986
1984
1982
1980
1978
1998
1996
1994
1992
1990
1988
1986
1984
1982
1980
1978
0.510
1976
0.510
1974
0.515
1972
Lowest estimate
0.520
0.515
Year
Highest estimate
0.525
1976
0.520
Pm at 24 weeks
1974
Lowest estimate
Live births
1972
Proportion male
Highest estimate
0.525
0.530
1970
24週
Live births
1970
1988
Estimate of proportion male at 24th week of gestation
0.530
Pm at 20 weeks
Proportion male
1986
Year
Estimate of proportion male at 20th week of gestation
20週
1984
1982
1980
1970
1998
1996
1994
1992
1990
1988
1986
1984
1982
1980
0.510
1978
0.510
1976
0.515
1978
0.520
0.515
1974
Lowest estimate
1976
0.520
Highest estimate
0.525
1974
Proportion male
Lowest estimate
1972
0.525
1994
Pm at 12 weeks
1992
Live births
1970
?
0.530
1972
Proportion male
12週
Estimate of proportion male at 16th week of gestation
Tentative conclusion
妊娠20週時点までは、明らかに最近の性比低下が認
められる。
妊娠初期には男児流産が増加し、このステージで性比
低下がもたらされている可能性がある。
もしこれが正しければ、過去20年間で、妊娠初期に男
の胎芽・胎児をより多く失わせるような環境要因が働く
ようになったということかもしれない。
しかし、確かな結論を出すには証拠が不足している。
【妊娠期間と各種定義】
妊娠期間と各種定義
最終月経開始
↓
|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--|--I-↑
↑
受胎
品胎
↑
↑
双胎
単胎
|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|----------数月 第1月
第2月
第3月
第4月
第5月
第6月
第7月
第8月
第9月
第10月
第11月
|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|-----------|----------|----------(妊娠第一期)-----------|----------(妊娠第二期)-----------|---------------(妊娠第三期)-----------------------------|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--|--I-満週
1
2
3
4
5
6 7
8
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--|--I-|←------------------------------人工妊娠中絶-------------------------------------→|(昭和23年、1948年以降)
|←------------------------------人工妊娠中絶-------------------------------------→|(昭和24年、1949年以降、経済的理由可)
|←------------------------------人工妊娠中絶-------------------------------------→|(昭和27年、1952年以降、中絶手続き簡素化)
|←------------------------------人工妊娠中絶-------------------------------------→|(昭和43年、1968年以降、人工・自然定義変更)
|←------------------------------人工妊娠中絶-------------------------→|(昭和51年、1976年以降、昭和54年、1979年以降、週で表現)
|←------------------------------人工妊娠中絶-------------------→|(平成3年、1991年以降)
|←死産(届)に含める----------(昭和23年、1948年以降)---------------------------------------→
|←死産(届)------------------(昭和54年、1979年以降は週で報告)-----------------------------→
|--I--I-(後期死産、平成7年、1995年より前)---→
|--I--I--I--|--|--|--|--|-(後期死産、平成7年、1995年以降)-----→
|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--I--I--|--I--|--I-満週
1
2
3
4
5
6 7
8
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43
? ? ? ? ? ? ???????
--------------------早期------I-----正期-----I過期-
妊娠11週以降
妊娠7-10週
妊娠3-6週
妊娠2週まで
妊娠初期には女児が多く失われているの
か?
もしXY精子の産生比が1対1だとして、妊
娠満20週では性比が1を超えているとしたら、
どこかで女児(X精子)が多く失われていな
くては辻褄があわない。
出生性比の低下にかかわる要因?
人種(blacksで低い)
季節(否定的報告、肯定的なものでも季節は一定しない)
出生順位、母親年齢、父親年齢、夫婦の年齢差
Poisson (母親個人内での男児出生傾向の変動)
Lexis(母親個人間での変動)
Markov(以前の子供の性による変動)
戦争(戦後高くなる)とcoital frequency
社会階層(低階層で低い)
双生児(低い)
排卵誘発妊娠(低い)
性周期と受精のタイミング(排卵時受精で低い)
感染因子
疾病
血液型
異常妊娠
環境汚染
両親の利き手
都市と農村
James WH (1987) Hum Biol, 59:721-752
出生順位は?
Linear regression of proportion male by year and birth order (Japan, 1975-1996)
51.80
51.70
All
First
Third
Fourth+
Second
Proportion male (%)
51.60
51.50
First
51.40
Total
Second
51.30
Third
51.20
Fourth+
51.10
51.00
50.90
50.80
1970
1975
1980
1985
Birth year
1990
1995
2000
母親の出産年齢
は?
Linear regression of proportion male by year and maternal age (Japan, 1975-1996)
51.80
All
-24
51.70
25-29
30-34
35-39
40+
Proportion male (%)
51.60
51.50
-24
51.40
25-29
51.30
Total
51.20
30-34
35-39
40+
51.10
51.00
50.90
50.80
1970
1975
1980
1985
Birth year
1990
1995
2000
地域特性?
出生性比
107.5
福岡県
107.0
全国
都道府県を単
位とした地域
特性
106.5
北関東
106.0
兵庫県
九州・沖縄
105.5
四国
105.0
104.5
1965
1970
1975
1980 1985
出生年
1990
1995
2000
出生性比の季節変動
届出による(戦前の解釈に注意!)
月別出生性比の変動
最近の季節変動と低下
52.0
51.9
全国
1970-84
1985-96
Proportion male (%)
51.8
51.7
51.6
51.5
51.4
51.3
51.2
51.1
51.0
50.9
Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec
Birth month
Vanishing twin
phenomenon
の季節性
母親の出生季
節?
胎児期に季節性に
働く因子が
男児喪失と
将来の受容性を
変化させている?
自然出生力集団の解析
Natural fertility populations
without delivery birth control
● French Canadians
● Hutterites
結婚の季節と
第1子誕生
8-10月の
結婚は性
比低い?
8-10月の結婚では3か月以内の妊娠からは男児が少ない
出生性比の
多変量解析
出生季節
*
母親の出生季節
*
父親の出生季節
出産年齢と母親出生季節
2-4月生まれ母
出産季節と母親出生季節
2-4月生まれ母
James仮説とメカニズ
ムに関わる謎
受精時の母親および父親のホルモン濃度が性比に影響する。
Estrogen, testosterone↑ … Sex ratio ↑
Gonadotropin↑ … Sex ratio ↓
つまり、一次性比が変化している、と考えている。
しかし、それはなぜ?という問いの答えはないようだ。
「性選択性(男児に偏って多い)流産」という考えはどうなの
か?
どちらにせよ、いったいどこで性比が1より有意に高くなるのか
の問いの答えはない。その答えが妊娠のきわめて初期に隠さ
れていることは確かである。
出生季節の疫学と
胎児期環境学
出生季節による人間の特性を扱ったモノグラフ
Huntington E (1938) Season of Birth: Its Relation to
Human Abilities, Wiley, New York
Dalen P (1975) Season of birth: A study of
schizophrenia and other mental disorders, NorthHolland, Amsterdam-Oxford
Miura T (1987) Seasonality of Birth (Progress in
Biometeorology 6), SPB Academic Publishing, The
Hage
出生季節と疾患・体質
クラスター発生があった先天性風疹症候群(先天性疾患)
出生後間もないアレルゲンへの曝露と花粉症(乳幼児疾患)
冬~春生まれに多い精神分裂病(青年期疾患)
出生性比を変える母親の生殖特性(成人期)
出生季節と脳血管疾患(高齢疾患)
などなど…
くも膜下出血死
亡
と
出生季節
くも膜下出血
夏生まれの
脳血管死亡の
リスク比
○
脳内出血
△
脳動脈閉塞
動脈瘤の
発生起源
が
胎児期?
×
胎児期環境学
外因性内分泌攪乱化学物質
Hgなどの重金属、有害元素
栄養
感染因子
ヒトでの影響
はほとんど手
探り状態
こ
こ
ま
で
で
終
了
Canada & USA
Canada
Denmark
Netherlands
Decline in Sex Ratio at Birth by Birth Order, 1960-96, Japan
1.100
1st
Sex Ratio (Male/Female)
1.090
1.080
2nd
3rd
4th +
1.070
Total
1.060
1.050
1.040
1.030
1.020
1960
1965
1970
1975
1980
Year
1985
1990
1995
2000
Decline in Sex Ratio at Birth by Maternal Age, 1960-96, Japan
1.100
15-24
25-29
30-34
35 +
Total
Sex Ratio (Male/Female)
1.090
1.080
1.070
1.060
1.050
1.040
1.030
1.020
1960
1965
1970
1975
1980
Year
1985
1990
1995
2000