帰国後の社会還元活動

帰国後の社会還元活動
NPO法人 シニアボランティア経験を活かす会
任期を終え帰国された皆様へ

2年間の発展途上国でのボランティア活動、お疲れ
様でした

帰国後は、健康管理に留意して下さい

そして、任地での経験を活かすような社会生活を
送って頂きたい
帰国後の生活についてのアドバイス

帰国後は、住んでいる地域と密着した社会還元活動をさ
れてはどうか:
私の場合:武蔵野市国際交流協会で「世界の人とふれあおう」
の企画運営、日本語交流員の活動

社会還元活動の実例としては:
帰国SVによる組織化された活動をしているところ:
千葉、静岡、愛知、近畿、兵庫、など
その他の地域では:各県に国際協力推進員
各自治体の国際交流協会、日本語支援グループ
シニアボランティア経験を活かす会

設立:2004年1月; NPO法人認証:2005年11月

目的:各種ボランティア事業を通じて、国際理解の増進に寄与

活動:国際協力、社会教育の推進、子どもの健全育成

会員:約150名

地域:関東一円(主として、東京都、神奈川県、埼玉県)

会合:木曜会/理事会: 第2、第4木曜日 於地球ひろば
神奈川分科会: 第1、第3水曜日 於JICA横浜
JICAの春・秋の募集説明会への協力
よろず相談
体験談のパネルトーク
国際交流イベントへの参加
横浜国際フェスタ
グローバルフェスタ
帰国報告会
春秋年2回開催
次回は8月30日、31日
於JICA地球ひろば
体験談発表会(JICA地球ひろば/JICA横浜)
国際協力の現場を語る
「カンボジアで教育支援」
毎月第3水曜日開催
シニアボランティアに聞く
「マラウイの太陽光発電」
年6~8回開催
小・中・高校への授業等での協力
国際理解の出前授業
新宿区立淀橋第4小学校
3-4年生3クラス合同
環境教育の出前授業
リサイクルの話
水の話
杉並区立桃井第3小学校
キャリヤ教育の出前授業
杉並区立高円寺中学校
小グループに分かれ
シニアの話を聞く
在日外国人支援

外国籍保護者のための学校連絡文書の翻訳
新宿区立大久保小学校(英・西・比・泰・中・韓)

外国籍児童・生徒のための放課後の学習支援
新宿区、杉並区
その他

市民講座、大学公開講座などへの講師派遣

JICAからの依頼による出前講師派遣
学校、公民館など
結び

シニアボランティアに参加して良かったですか?

ボランティアは与えるよりも貰うものの方が多いと言いま
す。皆様は何を得ましたか?

ボランティア経験を糧に、前向きに積極的に活動しましょ
う。

自分の住んでいる地域で人と人を結びつけることを目指
したいものです。