PowerPoint プレゼンテーション

第5章
性格とは何か?
道案内
♢なぜ教育心理学を勉強するか? (0) イントロダクション
♢効果的な授業をするために
(1) 記憶のしくみを知る
(2) 学習のしくみを知る
(3) 「やる気」の心理学
♢生徒を正しく評価するために
(4) 何のための評価?
♢生徒の心を理解するために
(5) 性格とは何か?
(6) 性格の測定
♢生徒の心の問題に対処する
(7) 心の病気とは何か?
(8) 心の病気を治療する
(9) 行動マネジメント
♢教育問題に対処する
(10) 教育問題と心理学
メインメッセージ5
人の心を測る「ものさし」をた
くさん持とう
はじめに
[実習5.1]
自分の性格をどれくらい
把握していますか?
1 性格とは何か
類型論
Kretchmerの体型類型論
血液型性格類型
特性論
YG性格検査の12因子
性格5因子説
(外向性、快諾性、良心、神
経症傾向、知性)
Kretchmerの体型類型論
肥満型
躁うつ気質
社交的、善良
明るい、活発
寡黙、気が重い
細長型
分裂気質
非社交的、臆病
控えめ、神経質
従順、温和
闘士型
粘着気質
几帳面、執着
重々しい
爆発的に激怒
1 性格とは何か
類型論
?
性格A
?
性格B
?
性格C
1 性格とは何か
特性論
性格A
性格B
性格C
サブメッセージ5.1
人をタイプに当てはめる
ことを止めよう!
2 性格の測定
質問紙検査法
作業検査法
投影法
2 性格の測定
質問紙検査法
例
特徴
長所
短所
Y-G, MMPI, TEG
具体的な行動を 中心と 信頼性、 妥当性が 被験者の意図入る
5 因子性格測定
し た質問に答えさ せる 高い
実施が容易
作業検査法
内田ク レ ペリ ン 検査
比較的負荷の高い作業 被験者の 意図が入 解釈に熟練必要
を さ せ、 そ の成績の 推 ら ない
被検者の負担大
移から 性格を 測定する
投影法
ロ ールシャ ッ ハ, TAT, あ いま いな 文章や図形 被験者の 意図が入 解釈に熟練必要
P-F ス タ ディ , TST
を 見せ、 そ の反応か ら ら ない
バウ ム テス ト
性格を 測定する
信頼性が低い
3 質問紙検査法
特徴
具体的な行動を中心とした
質問に答えさせる
3 質問紙検査法
長所
信頼性、妥当性が高い
実施が容易
3 質問紙検査法
短所
被検者の意図が入る
3 質問紙検査法
[実習5.2]
矢田部ーギルフォード性格検査
(YG性格検査)
はい どちらでもない
○
△
いいえ
×
3 質問紙検査法
YG性格検査 採点法
通常の項目
○ 2
△ 1
× 0
逆転項目
○ 0
△ 1
× 2
3 質問紙検査法
YG性格検査の12因子
D 抑うつ性
C 回帰性
I 劣等感
N 神経質
O 主観性
R
Co 協調性のなさ T
Ag 積極性
A
G 活動性
S
衝動性
非熟慮性
支配性
社会的外向性
3 質問紙検査法
小学生用 5因子性格尺度
協調性
男<女
統制性
男<女
情緒性
解放性
外向性
男>女
3 質問紙検査法
よい性格検査の条件
信頼性
いつどこで誰が行なっても
同じ結果が出るか?
3 質問紙検査法
よい性格検査の条件
妥当性
個々の質問項目が測定したい概念から
ずれていないか?
質問紙検査の結果をゆがめる被検者側の問題
社会的望ましさ・自己評価の維持
建前得点(Lie尺度)などの導
入
質問紙検査の結果をゆがめる被検者側の問題
状況や気分による自己イメージの変動
一つの性格特性に複数の項目
再テスト
質問紙検査の結果をゆがめる被検者側の問題
反応スタイル
(黙従傾向、反発傾向、不決定傾向など)
逆転項目、不決定得点など
サブメッセージ5.2
性格検査は万能ではない
特徴を知って用いることが必要
メインメッセージ6
人の心を測る「ものさし」をた
くさん持とう