ケータイ出前講座

【保護者版3:公開1】
ケータイ出前講座
広島市電子メディア協議会
録音、撮影ご遠慮ください
 個人情報に関わる内容
 不適切な内容
ケータイ検定
①
掲示板などに書き込んだ内容は、直後に削除すれば、
情報は広がらない。(○・×)
②
フィルタリング(有害情報排除)機能を付けていれば、トラブ
ルにならない。(○・×)
③
メールアドレスの公開だけでは、困ることはない。
(○・×)
①
見るだけなので、友達のIDやパスワードを利用しても
かまわない。(○・×)
②
パケット定額サービスにしていれば安心である。
(○・×)
「初めて使わせた包丁を覚えていますか?」
①
②
③
④
出刃包丁
柳刃包丁
いつも家で使う包丁
マグロ解体用包丁
それなりの包丁(道具)を使った。
使い方を教えた。(指導)
様子を見ていた。(観察)
「初めて使わせたケータイを覚えていますか?」
子どもが欲しがったケータイ
お店で勧められたケータイ
③ キッズケータイ
④ マグロ解体用ケータイ
①
②
それなりのケータイ(道具)ですか?
使い方を教えましたか?(指導)
様子を見ていますか?(観察)
広島市の携帯電話所有状況
95.4%
39.7%
23.8%
小学生
中学生
高校生
平成22年度「携帯電話の利用状況等に関する保護者アンケート」
広島市教育委員会
現在のケータイ
写真が撮影できます。
 テレビを見ることができます。
 インターネットにつながります。
 買い物ができます。
 メールができます。
 友達を作ることができます。
 電話もできます。

ケータイで遊ぶ
ゲーム(無料・有料)
音楽(お試し、ワンコーラスのみ)
日記(ブログ)
4. 自己紹介(プロフ)
5. つぶやき、独り言(リアルツイッター)
6. 足跡(自分のサイトを見た人がわかる)
1.
2.
3.
ケータイを使えば、簡単に
インターネットへつながる
実際に遊んでいる様子
情報受信タイプ


ゲーム
音楽
情報発信タイプ




自己紹介(プロフ)
つぶやき、独り言(リアル・ツイッター)
写真
足跡
ゲーム・音楽
 最初は無料。いつのまにか…
 お試し(○日間)
 試聴は数秒
 竿が折れたぁ!
続きは現金や仮想通貨が必要
仮想通貨&ポイントが欲しい
【理由】
 ネット内の遊びをグレードアップする。
 続きをする。オプションを付ける。
 新しい竿、新しい服が欲しい。
 ゲームの続きがしたい。
【稼ぎ方】
 自分の個人情報を登録する。
 実際に商品を購入する。
 友達を紹介する。
 広告をクリックする。
アフェリエイト(広告収入)
自分のサイト(プロフやブログなど)に広告を掲載し、その
広告からショップへ誘導された人が、そこで商品を
購入したり、広告をクリックしたりすると、バックマー
ジン(現金、ポイント)が本人へ還元される。
ブログ(ウエッブログ)
【日記帳】
•携帯電話やPCのサイト等で、自分の情報を発信し
ている。
•従来のホームページ作成よりも、簡単。
•最近は、携帯電話でしか見ることのできないサイトの
利用が増えているので、PCだけでの見守りは、難しく
なっている。
リアル・ツイッター
つぶやき、独り言
 今のことを、数行で書く。
 短く書く。
 ストレス発散をするような書き込み。
政治家の利用も多い
なりすましが多い
友達の作り方
同じ趣味(ゲーム、スポーツ、タレント等)のサーク
ルに所属(登録)する。
2. サークルの掲示板であいさつや情報交換などの
やり取りをする。
3. 掲示板では、まどろっこしいので、直接メールのや
り取りをする。(個人のメールアドレスが分からなく
ても、相手のハンドルネーム(ニックネーム)がわ
かれば、やり取りができる。)
※最近では、プロバイダーが仲介し、実際の住所へ
の配達も可能。
1.
米よろしく
① 鍵コメ
② カキコ
③ ネトゲ
④ 夫婦
⑤ 絡む
⑥ リク写
鍵付きのコメント
書き込み
ネットゲーム
親密な関係
友達になろう
リクエストの写真撮影
インターネットの世界
 大人の世界
不用意な利用は、トラブルの原因
(ウイルス、不正請求、ワンクリック詐欺)
 玉石混淆
 一度発信した情報は二度と削除できない。デジ
タルの世界は、必ず記録される
 匿名はありえない
 手軽に友達ができるが、手軽に別れる
(現実と比べコミュニケーションが、より手軽な世界)
フィルタリングについて
子どもに接触させたくない情報






猥褻な画像
自殺、家出に関する情報
爆弾、薬、麻薬に関する情報
犯罪にかかわる情報(酒、たばこ)
乱暴な言葉遣いや攻撃的な書き込み
出会い系などの悪意のある誘惑
フィルタリング(有害情報排除)機能で、排除する
子どもに接触させたくない
情報の実際
(実際の画面)
大人のフィルタリングはどこへ?
電話の役割の変化
家族の所有(固定)から
個人(ケータイ)の所有へ
 保護者(家族、学校、地域)を
飛び越えてダイレクトに

携帯電話・インターネット
悪意の大人
保護者、周囲の大人
有害情報
子ども
青少年と電子メディアとの健全な関係づくりに関する条例
18歳未満の利用が見込まれるときには、事業者に
フィルタリングに関し、次のように義務化して
います。(平成20年7月)

携帯電話の販売・貸付
→フィルタリング機能を備えた上で

パソコンの販売・貸付
→フィルタリング機能の勧奨

インターネットカフェ
→フィルタリングを備えた上での利用
インターネット環境整備法
青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律(
平成21年4月)
18歳未満の子どものために携帯電話やPHS端末
を購入、使用させる場合は、保護者はその旨を事業
者に申し出ることが必要です。
 平成21年4月1日以降、新たに18歳未満の子ども
が携帯電話・PHSでインターネットを利用する場合
には、フィルタリングが提供されます。
 保護者の申し出があれば解除できます。

フィルタリング普及率
57.6
広島市
全国調査
59.9
52.3
51.9
56.7
38.7
小学生
中学生
高校生
(平成22年度携帯電話の利用状況等に関する保護者アンケート)広島市教育委員会
(青少年のインターネット利用環境実態調査報告書:内閣府)
フィルタリング機能は完全か?
 受信側には、ある程度有効
 送信側(書き込み)には対応できない。
(誹謗中傷の投稿、子どもから誘う)
効果はあるが、万能ではない
フィルタリング機能をつけることは基本
出会い系サイト等の利用による被害人員
(人) 45
40
出会い系
35
その他
30
25
20
15
10
5
0
出会い系
H17
H17
11
H18
H18
28
その他
5
7
H19
H19
24
26
H20
H20
12
34
H21
H21
6
40
平成22年2月 広島県警察本部少年対策課
非出会い系サイトに起因
する児童被害の事犯に係
る調査分析
警察庁
平成22年10月28日
被害児童のアクセス手段
N=871
非出会い系サイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析(警察庁H22.10.28)
被害児童の
フィルタリング加入状況
N=809
非出会い系サイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析(警察庁H22.10.28)
親による指導状況
N=486
非出会い系サイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析(警察庁H22.10.28)
被害児童を選んだ理由
N=661
非出会い系サイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析(警察庁H22.10.28)
サイト上で被害児童と知り合ってから
犯行に及ぶまでの日数
N=637
非出会い系サイトに起因する児童被害の事犯に係る調査分析(警察庁H22.10.28)
(単位:件)
サイバー犯罪相談件数
分
平成22年9月末
類
詐欺・悪質商法
オークション被害
名誉毀損・脅迫
児童被害・児童ポルノ
不正アクセス・セキュリティ
ウイルス被害
迷惑メール
クレジットカード被害
有害ホームページ
プロバイダとのトラブル
その他
合
計
754
220
225
23
53
3
104
14
38
5
106
1,575
平成21年9月末
増
減
1,130
-376
194
26
270
-15
7
16
74
-21
5
-2
78
26
14
0
70
-32
15
-10
96
10
1953
-378
H22広島県警HPより
ポータブル・ゲーム機も
何かの拍子に、間違ってつながる
可能性もあります
「え?ボクが加害者?」
気がつかないうちに、加害者となる。
【例】
1.不用意な(友達の)写真の公開
2.著作権を無視した音楽やアプリケーションの利用
3.チェーンメール(不幸・幸福)の回覧
4.ウイルス感染による個人情報(アドレス帳やハード
ディスクの内容)の漏えい
保護者の監督責任
パケット定額制サービス
子どもにとって本当に良いサービス?
① 情報に対する金銭感覚が麻痺
② 時間の浪費や漫然とした携帯電話の利用を
招く
③ 課金についての不安がなくなり、危険なリン
ク先にも入りやすくなる
パケットの使用量(減額前の料金)を家族で確認
これだけの金額分を費やしている時間が問題
コミュニケーション
保護者の持たせたい理由と子どもの持ち
たい理由は違う
 ケータイを話題にして、親子の絆(きず
な)を深めるきっかけに
困った時に、相談できる関係に
自宅に戻られて
(例)
□
□
□
□
□
ケータイの使い方やルールを話し合う
ケータイを使う「場所」と「時間」を確認する
トラブル時の対応方法や相談先を確認する
家族でケータイの光と影について考える
購入前は、特によく話し合う
ケータイ検定(解答)
①
②
③
④
⑤
掲示板などに書き込んだ内容は、直後に削除すれ
ば、情報は広がらない。(×)
フィルタリング(有害情報排除)機能を付けていれ
ば、トラブルにならない。(×)
メールアドレスの公開だけでは、困ることはない。
(×)
見るだけなので、友達のIDやパスワードを利用して
もかまわない。(×)
パケット定額サービスにしていれば安心である。
(×)
困ったら
インターネットホットラインセンター
(http://www.internethotline.jp)
広島県警察サイバー犯罪対策室
(http://www.police.pref.hiroshima.lg.jp/041/hightech)
撃退チェーンメール
インターネット人権相談受付窓口
違法・有害情報に関する通報
(http://www.dekyo.or.jp/soudan/chain/ )
(http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html )
( http://www.it-anshin.go.jp/activity/soudan.html )
携帯電話を利用するための親子ルール作り
(http://www.tca.or.jp/mobile/child.html )
映像で見るフィルタリング
(http://intersafe.jp/personal/08.html )
e-ネットキャラバン 「法務省」(
http://www.e-netcaravan.jp)
携帯各社有害サイトアクセス制限サービス(http://www.tca.or.jp/mobile/filtering.html )
青少年メディア研究協会
(http://www.ams.vg)
広島市電子メディア協議会
(http://www8.plala.or.jp/hiroshima-denme/)
広島市消費生活センター
広島県警察本部サイバー犯罪対策室
082-225-3300
082-228-0110
終わり
講師の方へ
以下のスライドは、状況に応じ
てご紹介ください。
不適切な物品の購入方法
差出人が店名ではなく、個人名で発送する店(サ
イト通販)を探す。
2. 当然、18歳以上で店舗に入る。
3. もちろん、偽名や偽の住所、年齢で購入する。
4. 受取場所はコンビニで、そして、代金引き換えにす
る。
1.