5因子性格モデルによる 性格特性とプライベート空間

5因子性格モデルによる
性格特性とプライベート空間
A83090 村杉莉沙
背景
心理学におけるプライバシーは「自己又は
自集団に対する他者の接近(access)を選
択的に統制している状態」と定義
(Altman,1975)。
※プライバシー概念に明確な心理学的定
義を与えた。
概念化されたプライベート空間は個室
等の物理的な空間に固定されるので
はなく、あくまで心理的機能を中心に
定義される空間。
Ex)子どもが寝静まったあと母親が自分の事を出来
る深夜の時間。
人が読書したり考え事をしたりする街の喫茶店
の片隅のテーブル。
プライベート空間は「社会的役割から離
れて、他者の目を気にせず自由に振舞
える自分固有の領域(時間や空間)」と定
義され、そうしたプライベート空間が3空
間7機能に構造化されることを明らかにし
た(泊・吉田,1998a;1998b)。
3空間7機能
(泊・吉田 1998a;1998b)
1.他者の存在がなく(自分ひとりで)専有できる空間
①緊張解消
②自己内省
③課題への集中
2.共有できる空間
④率直なコミュニケーション
3.他者への気兼ねがいらない自己解放できる空間
⑤気分転換
⑥情緒的開放
⑦自己変身
泊・吉田の研究
プライベート空間7機能の測定
プライベート空間機能尺度の7つの下位尺度を
それぞれ1つの測定項目として、「ふだんどのくら
い確保したいと望んでいるか(必要度)」を7段階、
「ふだんどのくらい確保できているか(確保度)」
を4段階で評定させた。
性格特性の測定
Big Five尺度の5因子60項目の中から各因子に
負荷の高い項目を中心に8項目ずつ選択し、計
40項目使用し「どの程度自分に当てはまるか」を
5段階評定させた。
性格特性5因子モデル(Big Five)
和田(1996)
外向性:話し好き、陽気な、活動的な
情緒不安定性:悩みがち、心配性、憂鬱な
開放性:独創的な、進歩的、洞察力のある
誠実性(勤勉性):計画性のある、几帳面な
調和性(協調性):温和な、寛大な、素直な
目的
性格特性5因子モデル(Big Five)とプ
ライベート空間、3空間7機能の関係
性を検証する。
泊・吉田の研究を支持し、同様の結果
が得られるかどうかを検証する。
方法
調査時期:9月下旬~(予定)
調査対象者:大学生
調査方法:質問紙
プライベート空間機能尺度
Big Five尺度
フェイスシート
結果の予測
外向性の高い者ほど「共有空間」の率
直なコミュニケーション機能を必要と
する。
情緒不安定性の高い者ほど「専用空
間」や「自己解放空間」を必要とする。
参考文献
Altman,I.(1975) The environment and social
behavior. Monterey,California:Brooks Cole.
泊 真児・吉田富二雄 1999年 プライベート空間
の機能と感情及び場所利用との関係 社会心理
学研究 15,2 pp77‐89
泊 真児・吉田富二雄 2001年 性格特性のBig
Fiveと日常活動におけるプライベート空間の7機
能 社会心理学研究 16,3 pp147-158