現行システム 調査・分析 プロジェクト定例

生徒向け
今回の変更の背景と検討ポイント
「前座チーム」の名前を検討中
(サポートダンサー、
アソシエイトダンサー)
1.
Studio Lapisにはスタジオ設立当初から「ベリーダンスを通して女性が美しく輝ける場所を提供していきたい」とい
う思いがあり、趣味で楽しみたい方から本格的にベリーダンスを学びたい方まで幅広くベリーダンスを楽しむ・学
ぶ機会を提供してきました。
2.
しかし、レベルチェックの結果が多くの生徒さんに強い影響がある事が見受けられ改善の余地があると判断しま
した。
3.
そこで、趣味で楽しみたい方も本格的に学びたい方も(今までよりもっと)快適にいられるようにレベルチェックや
昇級の基準を明確に示し、クラス別にどのような機会があるのかをわかりやすく整理することにしました。
4.
具体的には2012年7月から以下の変更を実施します。
•
•
•
5.
初中級から中級へ上がるためのレベルチェックを廃止する。(※1)
前座チームは(初中級クラス以上からの)エントリーによるオーディションで合否を判定する。(※2)
プロ養成クラスは前座チームからエントリーによるオーディションで合否を判定する。
また、今後も「ベリーダンスを通して女性が美しく輝ける場所を提供していきたい」という思いの下にレッスンだけ
でなく、様々な「機会」を提供していこうと考えています。(以下はまだ実施可能性も含めて検討中の内容です。)
•
•
•
Almarsのようなミニ発表会の頻度を増やす(または、別にイベントを立てる)ことで、より多くの発表機会を提供する。
ワークショップスタイルのミニ合宿(週末実施?)を企画し、テクニックを集中的に学べる機会を提供する。
ホテルや娯楽施設、各種イベントなどへShow Danceを提案(営業)し、外部でベリーダンスを披露する機会を提供する。
※1 中級クラスから上級クラスへはこれまでどおり定期的にレベルチェックを実施する。また、中級クラスまでは自由に受講できるが、求められるスキル( P4
「各クラスで必要となる経験・スキルの目安」を参照)をセルフチェックして受講すること。 なお、昇級は必須ではありません。
※2 前座チーム(仮名)とは提携レストランなどでのShow Danceの際にメインダンサーの前座で踊ることができるグループを指します。
©2012 Studio Lapis, All Rights Reserved.
1
講師向け
今回の変更の背景と検討ポイント
「前座チーム」の名前を検討中
(サポートダンサー、
アソシエイトダンサー)
1. Studio Lapisにはスタジオ設立当初から「ベリーダンスを通して女性が美しく輝ける場所を提供し
ていきたい」という思いがあり、趣味で楽しみたい方から本格的にベリーダンスを学びたい方まで
幅広くベリーダンスを楽しむ・学ぶ機会を提供してきました。
2. しかし、ベリーダンスを趣味として楽しみたい方と本格的にスキルアップしていきたい方の温度差
が出始めており、特にレベルチェックによる昇級が趣味として楽しみたい方のモチベーション低
下を招いてしまっています。(一方でスキルアップを目指す方にはレベルチェックが励みになって
おり、とても悩ましい状況にあります。)
3. そこで、趣味で楽しみたい方も本格的に学びたい方も(今までより)快適にいられるようにレベル
チェックや昇級の基準を検討し、クラス別にどのような機会があるのかをわかりやすく整理するこ
とにしました。
4. 具体的には2012年7月から以下の変更を実施します。
•
•
•
初中級から中級へ上がるためのレベルチェックを廃止する。(※1)
前座チームは(初中級クラス以上からの)エントリーによるオーディションで合否を判定する。(※2)
プロ養成クラスは前座チームからエントリーによるオーディションで合否を判定する。
※1 中級クラスから上級クラスへはこれまでどおり定期的にレベルチェックを実施する。また、中級クラスまでは自由に受講できるが、求め
られるスキル( P4「各クラスで必要となる経験・スキルの目安」を参照)をセルフチェックして受講すること。
なお、昇級は必須ではありません。
※2 前座チーム(仮名)とは提携レストランなどでのShow Danceの際にメインダンサーの前座で踊ることができるグループを指す。
©2012 Studio Lapis, All Rights Reserved.
2
主な変更点
これまで
クラスの概要
ビギナー
初級
初中級
2012年7月以降
受講の制約
受講上の目安
基本のテクニック中心のクラス
なし
入会間もない方
基礎をじっくり身につけたい方
変更なし
毎月月初にスタートし、月末までの4回で完
結するようなコンビネーションが踊れるクラ
ス
なし
入会間もない方
3ヶ月~半年以上 ビギナークラ
スに通われた方
変更なし
1曲の振付を丸々踊れるクラス
なし
1年ぐらいの経験者か、1年未満
の方
変更なし
初中級以上
変更なし
トライバル
フュージョン
トライバルフュージョンをはじめ、様々な
フュージョンを踊る為のダンステクニック表
現、振付などを学べるクラス
初中級以上
中級
基本テクニックをマスターした上でステップ
アップしたダンステクニックや表現、振付な
どを学べるクラス
レベルチェック
必要
通い始めて2年位(内、初中級を1
年位)
上級
本格的なダンステクニックや表現、振付な
どを学べるクラス
レベルチェック
必要
通い始めて3年位(内、中級を1年
以上)
プロ養成
プロダンサーを目指す方のためのクラス
(ワークショップ形式)
オーディション制
プロダンサーを目指す方
レベルチェックを廃止
(※ただし、必要なスキル・経験
を参考にし、受講すること)
変更なし
前座チームメンバーのみ
オーディションへの
エントリーが可能
※ 前座チーム(仮名)とは提携レストランなどでのShow Danceの際にメインダンサーの前座で踊ることができるグループを指す。
©2012 Studio Lapis, All Rights Reserved.
3
クラスと各種機会との関連
通常レッスン
レ
ッ
ス
ン
・
発
表
会
個人レッスン
Almars
(ミニ発表会)
発表会
(劇場公演)
Show Dance
インストラクター
(提携レストラン/
各種イベント等出演)
(カルチャー
スクール等)
-
随時
年4回程度
(エントリー制)
1年~1年半毎
(エントリー制)
-
-
ビギナー
○
○
○
-
-
-
初級
○
○
○
○
-
-
初中級
○
○
○
○
-
-
トライバル
フュージョン
○
○
○
○
-
-
中級
○
○
○
○
-
-
受講条件・ステップ
経験に合わせて
自由に受講
レベルチェック(年2回)
上級
○
○
○
○
-
-
オーディション(年2回)
シ
ョ
・
講ー
師ダ
ン
ス
前座チーム
(仮名)
○
○
○
○
○
(前座)
-
オーディション(1年半に1回)
プロ養成
○
(WS形式/不定期)
©2012 Studio Lapis, All Rights Reserved.
○
○
○
○
○
(メインダンサー)
4
各クラスで必要となる経験・スキルの目安
経験年数(※目安)
未経験者
ビギナー
(入会間もない方)
初級
3ヶ月~1年
初中級
1年以上
2年以上
中級
(初中級を1年以上経験、発表会に出演したこ
とがある方。仕事の都合などで発表会に参加
できない方はご相談ください)
上級
(発表会に出演したことがある方。仕事の都
合などで発表会に参加できない方はご相談く
ださい)
3年以上
プロ養成
スキル
・シミー
・ヒップサークル
・フィギュア&全般
・アンジュレーション
・ヒップドロップキック
・ピポッドターン
・ベールワーク
・アサヤ
・ダンス基本
・高度テクニック
・高度ステップ
・ダンス基本
・全てのテクニック
・全てのステップ
・ステージング
・表現
・ニュアンス
※ 経験年数はあくまで目安です。他のダンス経験やレッスンの頻度によって大きく異なります。講師の方で昇級を促す場合もあります。なお、昇級は必須ではありません。
©2012 Studio Lapis, All Rights Reserved.
5
変更開始(7月)までのスケジュール
変更開始までの説明・連絡スケジュール
 6月初旬
・生徒へ変更の目的と概要を説明。
準備
実施
 6月初旬~
・前座チームのオーディション実施
(※7月以降のShowから適用)
生徒に必要なアクション
★変更ポイントとスケジュールを把握する
(不明点あれば適宜確認してください)
★(必要に応じて)オーディションに申し込む
 ~6月下旬
・7月以降の年間スケジュールを発表
★年間スケジュールを把握する
 7/1(日)~
変更後ルールでのレッスン開始
★変更後ルールでレッスンを受講する
©2012 Studio Lapis, All Rights Reserved.
6