スライド 1

5.社会指標比較→統計はあるが、実態分かりにくい
保育所数
保育所当り
の在所児数
幼稚園数
保育所05
幼稚園06
(15歳未満
人口10 万人
当り)
仙北市
197.0
94.1
112.5
34.0
白山市
183.0
117.6
47.2
125.0
飛騨市
259.1
82.1
0.0
0.0
282.2
118.2
214.5
200.3
高知
愛知
徳島
神奈川
69.6
71.0
37.9
40.4
神奈川
宮崎
長野
徳島
県別最大
県別最小
(15歳未満
人口10万人
当り)
幼稚園当り
の
在園者数
•白山は、施設当りの子供の数が多く、若い世帯が多いのに間に合わないのかも。
•飛騨は保育所はあるが、幼稚園がない?
•仙北は、バランスが良いように見える。
•統計上よくても、偏在しているかもしれない。
小学校配置比較(中学校も似た傾向)
2006年
小学校数
/15歳未満人
口10万人
児童数
/小学校
児童数
/教員
仙北市
281.4
148.3
11.8
白山市
118.1
348.9
17.5
飛騨市
155.5
263.8
15.2
神奈川
76.0
537.1
20.4
高知
302.7
135.7
11.5
•仙北は、人口当り小学校数が多く、学校当り・教員当り児童数少ない。→面積多く点
在しているのかもしれない、合併後集約が進んでいないのかもしれない。
•白山は学校当り・教員当り児童数が多い。
高等学校配置比較
2006年
高等学校数
/15歳未満人
口10万人当り
生徒数/高
等学校
仙北市
白山市
飛騨市
56.3
23.6
51.8
486.5
345.0
381.5
埼玉
山口
21.1
47.8
836.3
416.6
•仙北、飛騨は、人口当り高等学校数多く、学校当り生徒数は少ない→点在か?
•白山は、人口当り学校数少ないのに、学校当り生徒数も少ない→金沢などに越境か?
安全比較
仙北市
白山市
飛騨市
県別最大
県別最小
建物火災出 交通事故発 刑法犯認知
火件数/人
生件数/人
件数/人口
口10万人
口10万人
千人
37.7
429.9
4.2
19.2
700.8
8.0
24.2
352.9
6.3
33.3
高知
13.9
富山
1278.6
香川
377.4
島根
26.4
大阪
6.7
秋田
仙北火災高い。交通事故、白山高く、飛騨低い。3市の犯罪少ない、特に仙北が少ない。
医療環境比較
2005年
(医師数04年)
仙北市
白山市
飛騨市
県別最大
県別最小
(人口10万人当り)
一般病院
一般診療所
医師数
6.3
3.7
13.8
81.6
59.4
79.6
131.8
100.5
103.8
16.1
高知
3.6
神奈川
104.5
和歌山
53.6
埼玉
262.0
徳島、東京
129.4
埼玉
•白山の人口当り病院数が少ないのは、金沢を利用しているからか。
•飛騨は3市のなかでは、人口当り病院数が高い。
•3市とも、病院はあるが、医師数は少ない。
医者の多さと寿命は相関していない
79.50
岐阜
平均余命(男)2000
79.00
埼玉
78.50
長野
福井
石川
千葉
東京
78.00
徳島
77.50
77.00
高知
茨城
76.50
秋田
青森
76.00
75.50
100.0
150.0
200.0
250.0
300.0
人口10万人当たり医師数2004
長野県は医者は相対的に少ないが、予防などの健康への意識改革で寿命は長い。
医師数と老人医療費は正の相関
1,050,000
老人医療費(円)2005
1,000,000
大阪
950,000
高知
沖縄
900,000
850,000
福岡
北海道
長崎
秋田
石川
東京
埼玉
800,000
750,000
700,000
徳島
岐阜
茨城
650,000
600,000
100.0
千葉
新潟
長野
150.0 200.0
250.0 300.0
人口10万人当たり医師数2004
周産期死亡率(出生数千当たり)2005
周産期死亡率と医師数は相関していない
8.0
鳥取
7.0
岩手
6.0
愛媛
徳島
石川
岐阜
高知
千葉
5.0
東京
埼玉
4.0
茨城
秋田
大分
福島
佐賀
3.0
2.0
100.0
山口
150.0
200.0
250.0
人口10万人当たり医師数2004
300.0
周産期とは、妊娠満28週、または胎児の体重が1000グラムに達したときから、出生後1週間までの期間
医師数は産科・小児科ではなく、合計
双方向タイム(5)
• 以上、統計等で3市の概要を他地域と比較し
ながら見てきた。
• 統計と実感とで違いがあるか。
• 受講生がこの地域で暮らしているなかで、現
在、課題と思うこと、あるいは自分が困ってい
ることはありますか。
• 今後とも、この地域で暮らしていくにあたって、
心配なこと、課題だと思うことは何でしょうか。