先端ITプログラム アクチュエーション 講義内容 アクチュエーション概要 情報家電 ロボット アクチュエーションとは 実空間におけるモノの作動 機械などが実空間上で作用すること ロボットの動作 身近なアクチュエーション スピーカーで音を出す ライトの点灯やプロジェクタの制御 情報システムにおけるアクチュエーション 情報システムの1出力として利用 入力: センシングデータやユーザ入力 プロセッシング: 情報処理 出力: アクチュエーション センシング データ プロセッシング ユーザ入力 アクチュエーション アクチュエーションの例 ライト制御アプリケーション 部屋の環境情報 暗い 静か 人がいる センシング プ ロ セ ッ シ ン グ 部屋が暗い プロセッシング 電気をつける アクチュエーション ユビキタス空間におけるアクチュエーション ネットワークと連携したアクチュエーション センサネットワークやコンピュータ機器、コンテンツ などと連携して作動する 例:ホームネットワークにおけるアクチュエーション 分散コンピュータ コンピュータ インターネット センサネットワーク コンテンツ アクチュエーション 情報家電 ロボット ホームネットワークシステム モバイル機器 コンテンツサーバ 扱うアクチュエーションのテーマ 情報家電 ネットワークに接続し制御可能な機器 身近に利用できるアクチュエーションとして普及しつ つある ロボット 情報家電 情報家電とは ネットワークに接続できる通信機能を備えた家 電製品(テレビ、冷蔵庫、エアコンなど) PCや他の情報家電から制御できるようになる ネットワークに接続した他の機器と連携する コンテンツをダウンロードして利用できる ホームサーバ 白物家電 ネットワーク化 (ホームネットワークの構築) コンピュータ AV機器 情報家電の例 デジタルTV/デジタルビデオ テレビ番組への参加 外出先・携帯電話から録画予約 電子レンジ インターネットからダウンロードしたレシピに合わ せて食品を温める スマートフォン 音声通話 メールやWebの閲覧 iPhone ホームネットワーク Ethernet 無線LAN IEEE802.11b/a/g IEEE802.11n バックボーンネットワーク 無線PAN(Personal Area Network) Bluetooth (IEEE802.15.1) UWB (IEEE802.15.13a) ZigBee (IEEE802.15.4) 用途 センサネットワーク ZigBee UWB Ethernet 無線LAN Bluetooth 情報家電 コンピュータ IEEE802.11n 実効速度100Mbps以上の無線LAN規格 802.11a/b/gと比べて高速 情報家電においてマルチメディアコンテンツ配 信に適している 地上デジタル放送の情報レートは最大23Mbps Bluetoothとは 近距離の無線通信規格 携帯や固定の電子デバイスのケーブル接続の代 替として考案された 低消費電力、短距離通信、低コスト 2.4GHzの周波数帯を用いる 半径10m程度の通信距離 Bulutooth利用用途 ハンズフリー音声通話 モバイルヘッドセット ダイヤルアップ push型情報配信端末 ネットワーキング Bluetoothのトポロジー ピコネット 1つのマスタと最大7台のスレーブ Piconets Master: ホッピングパターン決定 (周波数、タイミング) Slave: データ送受信最大7台 Piconets Piconets Piconets Scatternet Bluetoothプロトコルスタック アプリケーション プロファイル L2CAP layer L2CAP Resource Manager Channel Manager HCI Link Manager layer Device Manager Baseband layer Radio layer Link Manager Baseband Resource Manager Link Controller RF コアシステム Bluetoothコアシステム HCI(Host Controller Interface) ホストとホストコントローラとの通信を扱う HCIスタックが実装されていない場合 Bluetooth機器独自の接続方式を実装する必要がある HCIスタックが実装されている場合 ハードウェアを意識せずに、アプリケーションを実装できる L2CAP (Logical Link Control and Adaptation Protocol) パケットの分割や複数接続を扱いHCIを抽象化 Bluetooth機器独自の通信仕様を意識せずにアプリ ケーションを実装できる Bluetoothプロファイル Bluetoothを用いて接続される両端の機器の 使用やその間の通信プロトコルなどの定義 サービス 周辺機器が提供する機能 プロファイル サービスを提供、利用するために必要な機能や仕様 例:Headset Profile –携帯電話用ヘッドセット- Bluetoothを用いたサービスは、接続される両端の機器が 同じプロファイルをサポートする必要がある プロファイルの一部列挙 基本プロファイル GAP (General Access Profile) デバイスの発見、接続 SDAP (Service Discover Application Profile) サービス探索 SPP (Serial Port Profile) シリアルポート接続エミュレーション Ver1.1定義 OPP (Object Push Profile) オブジェクト転送 AVプロファイル A2DP (Advanced Audio Distribution Profile) オーディオデータ転送 BlueZ BlueZとは Linux上でBluetoothデバイスを制御できる Bluetoothを用いたプログラムを作成するライブ ラリがある Linux上のアプリケーションからオーディオデータ を転送などBluetoothの機能を利用できる UWB 近距離高速通信が可能な無線技術 位置測定やレーダーの機能も持ち合わせる Wireless USBの基礎技術 通信距離は10m 次世代情報家電や携帯端末、コンピュータ周辺機 器の基礎技術として注目されている ZigBeeネットワーク コーディネータによるPANの立ち上げ 管理者ノードとしてPAN(Personal Area Network) IDを割り当てる PAN ID: 16bit 符号なし整数 ネットワークへの参加 ルータまたはエンド・デバイスはコーディネータを 見つけるとネットワーク・アドレスを要求する ネットワーク・アドレス: 16bit符号なし整数 アソシエート 特定の親ノードと結びつきネットワークの一員となるこ と ZigBeeネットワークトポロジ スター・トポロジ アソシエート クラスタ・ツリー・トポロジ クラスタ メッシュ・ネットワーク コーディネータ ルータ エンド・デバイス ZigBee・アーキテクチャ アプリケーション層(APL) ZigBee アプリケーション・フレームワーク(AF) デバイス・ ZDO アプリケーション・ インタフェース オブジェクト オブジェクト (ZDO) アプリケーション・サポート・サブ層(APS) ネットワーク層(NWK) メディア・アクセス層(MAC) 物理層(PHY) 情報家電の標準 DLNA (Digital Living Network Alliance) 機器間が通信する際の手順 (UPnP) 各社の製品が共通に対応すべきCODEC ユーザインタフェース OSGi Javaに基づくサービスプラットフォーム 他にも多くの標準がある PC機器・AV機器・白物家電・センサーなど ネットワーク間における互換性を保障する 情報家電における主要技術 独立行政法人 情報通信研究機構 http://www.venture.nict.go.jp/trend/kaden/index2.html UPnP (Universal Plug and Play) ネットワークデバイスやサービスの検出と制御 を可能にするプロトコル デバイスはネットワークに参加して動的に IP アド レスを取得 自らの機能を通知 ほかのデバイスのプレゼンスと機能の情報を取得 デバイスは互いに直接通信でき、それによってピ ア ツー ピア ネットワークが可能 UPnP利用の例 UPnP対応の目覚まし時計のアラームを7:00 に合わせます 翌朝7:00にアラーム音で起きると、UPnP対 応のトースターが目覚まし時計と同期してパン を焼き始めます ユーザは目覚めてすぐに焼きたてのパンを食 べることができます UPnPプロトコルスタック UPnPネットワークコンポーネント UPnPネットワーク SSDP: Simple Service Discovery Protocol ネットワーク サービスが検出される方法を定 義 サービスを検索し発見されたサービスをアナウン スする デバイスが検索要求を受信すると、検索基準に一致 するか調べる 一致していた場合、ユニキャストSSDPレスポンスが コントロール ポイントに送信されます HTTP と HTTPMU に基づく UPnP デバイスはマルチキャスト ポートをリッスン する 情報家電OS TRON Linux Windows CE .NET ロボット To be continued
© Copyright 2024 ExpyDoc