どこのスキー場がお得か 4402012 今福 珠英 目的 冬休み、スキー、スノーボードをより楽しむ ためにはどこのスキー場(地方)へ行くの がお得か。 自分が実際に冬休みに行くスキー場選び の参考にするために評価を行う。 行き先候補の代替案 数多くあるスキー場の中から自分の興味 あるスキー場4つをあげた。 行き先候補の代替案(2) ①志賀高原 住所‥長野県下高井郡 総コース数‥約50本、平均積雪量‥250cm ・ゲレンデ幅が広く、コース数、難易度も様々。利用客は ほとんどスキーヤーである。 ②赤倉温泉 住所‥新潟県中頚城郡 総コース数‥約32本、平均積雪量‥210 ・これといった特徴はないが、冬休み2ヶ月ほどこの地方 に滞在していたのでこのスキー場についてはほぼ知り尽 くしている。 行き先候補の代替案(3) ③八方温泉 住所‥長野県北安曇 総コース約40本、平均積雪量…140cm ・上級者コース、数が豊富。 ④軽井沢(軽井沢プリンスホテルスキー場) 住所‥長野県北佐久郡 総コース数‥13本、平均積雪量‥110cm 人工降雪機導入 ・近くて便利。人工造雪機 で雪不足の心配はない。晴天率も抜群だが、 ゲレンデは非常に混雑しており、コースが少ないのが難点。 評価する因子の設定 コース数‥スキー場のコース数。(9) 雪質‥スキー場の雪質。積雪量で評価した。 (8) 混雑度‥スキー場が混雑しているか。空いてい るほど評価の値は大きくなる。(7) 慣れ‥自分がスキー場の状況、コースをどれだ け把握しているか。(6) 距離‥東京から近いほど評価の値は大きい。 (3) ()内はウエイトを示す。 Relevance Matrix法による評価 コース数 雪質 混雑度 慣れ 距離 9 8 7 6 3 志賀高原 9 6 8 7 6 245 赤倉温泉 7 5 6 10 5 220 八方温泉 9 7 7 1 6 210 軽井沢 9 3 5 9 195 ウエイト 5 評価値 結果と考察 Relevance Matrix法による評価の結果 志賀高原 ・あくまでも自分の基準ではあるが、ほぼ予想通りの結果と なった。ウエイトと因子の比率両方が大きいほど評価値 は大きくなるとわかる。 ・「種類」の影響が大きいかと思われる。 ・他にも、リフト券の価格、リフト本数、ボーダーとの比率、 宿泊施設、自分の興味など、因子となる項目を増やして いくことで、そのゲレンデの特色がより、くわしくわかる。 また評価の結果にも影響してくるだろう。
© Copyright 2025 ExpyDoc