漫画の実写映画化 ~リアリズム編~ 北村研究室 池田 波呂 野村 目次 • • • • • 調査目的 漫画の実写化の長所と短所 実例の分析 考察 まとめ 調査目的 最近ドラマや映画等でかなりの 数の漫画が実写化されている。 ↓ 優れた実写化とはどういったものかを検証したい! 実写化することの利点 • 漫画の知名度 • 製作工程の簡略化 実写化することの問題点 • キャスティング • エピソード構成 • 漫画特有の表現 (例)スラムダンク 実例の分析 ピンポン • 原作者、松本大洋。卓球にすべてを注ぐ熱い 青年たちを痛快に描いたスポーツ漫画作品。 コミックス全5巻。 海猿 • 原作は人命救助を中心とした海上保安官の活躍を 描いた漫画 全12巻 • 映画1作目→ドラマ→映画2作目と映像化され、海 猿ブームを巻き起こしたほどの大ヒットを記録。 NANA • 原作(著者:矢沢あい)は、1350万部を発行 している大ヒット作品。いまだに大ヒット連載 中。 興行収入 ピンポン:14億円 海猿1:17.4億円 海猿2:71億円 NANA1:40億円 NANA2:11億円 分析 問題点をいかに解決するかが、 実写化を成功させるためのポイント ↓ ①キャスティング ②エピソードの絞り方、作品構成 ③演出 ①キャスティング(ピンポン) • ペコ:窪塚洋介 • スマイル:ARATA • チャイナ:サム・リー • ドラゴン:中村獅童 • アクマ:大倉孝二 ①キャスティング(NANA) NANA • 大崎ナナ:中島美嘉 • 小松奈々:宮崎あおい NANA2 • 大崎ナナ:中島美嘉 • 小松奈々:市川由衣 → ②エピソードの絞り方(海猿) → 3・4巻 → 5~10巻 11・12巻 • 長期にわたる映像化で駆け足のダイジェスト 的作品になるのをふせいだ。 ②エピソードの絞り方(NANA) • NANA1では、ストーリーが二人の主人公を中心に 展開された。 • NANA2ではそれぞれのキャラに起こる出来事も複 雑に絡み合うようになり、その大量のストーリーを2 時間に収めきれていなかった。 ③演出(ピンポン) ↓ ↓ ↓ ③演出(NANA) ↓ ↓ ↓ ③演出(NANA2) • 膨大な内容を2時間の映画に収めるためにナ レーションを多く使っている。 • シリアスな会話のシーンが多すぎる。 • 話の焦点がズレてしまってわかりにくくなって いる。 まとめ ポイントごとの比較 • ピンポン ①○ ②○ ③○ • NANA ①△ ②△ ③○ • 海猿 ①○ ②○ ③○ ↓ • NANA2 ①× ②× ③△ ※時間の都合上分析の説明を省い た箇所もあります ピンポン・海猿は成功 NANA2は失敗 成功例( ピンポン ) • キャストが漫画のキャラにぴったり • 漫画とほぼ同じシーンが再現されている ↓ • 漫画をそのまま映画で見ている感じをうける。 ↓ 典型的な実写化成功の例 成功例(海猿) • 原作のストーリーの完成度の高さ • 長期にわたる映像化 ↓ • 原作が漫画とは思えない作品になっている ↓ 漫画を脚本として利用して成功した例 失敗例(NANA2) • 主要キャストの大幅変更 • 多くて複雑なエピソード • エピソードをカバーするためのナレーション ↓ 漫画とは視点がズレてしまう ↓ 原作の面白さを活かせていない例 優れた漫画の実写化とは ①キャスティング ②エピソードの絞り方 ③演出 の条件を満たしていることが絶対条件!
© Copyright 2024 ExpyDoc