不偏推定量 N 個の母集団の平均が m 分散が V であるとする N 個のうち n 個をサンプリングして m と V を予想したい 平均 標本分散 不偏分散 自由度 n 個のデータのうちいくつが変わりうるか? 平均の計算では n 個すべてが,別の値をとりうる 分散の計算では,あらかじめ平均がわかっている必要がある x1 ~ xn-1 が決まれば xn は自動的に決まってしまう 自由度は n-1 である 不偏分散は偏差二乗和を自由度で割ったものである 点推定と区間推定 点推定 区間推定 信頼区間 n 個のサンプリングを繰り返し信頼区間を何度も決めたとき 繰り返し決めた信頼区間の中に真の平均 m が含まれる確率が 1 - a (例えば 95%)になるように X を決める 信頼限界 1 - a (例えば 95%) 信頼区間を決める統計的根拠は? 標本平均の分布と基準値 z 母集団の分散 V = s2 は,あらかじめ正確にわかっているとする 母集団の平均 m はわからない 中心極限定理 n 個のサンプルの平均 は,平均 m ,分散 s2/n の正規分布にしたがう 分散の平均と平均の分散を混同しないこと z は,平均 0 ,分散 1 の標準正規分布にしたがう 0 z 信頼限界の設定 信頼限界を 1 - a と決める(信頼限界 95% なら a = 0.05) 標準正規分布の関数で 斜線の部分の面積の和が a になるように zC を決める (a = 0.05 なら zC = 1.960 となる) Excel の関数 NORMSINV が使える a -z C 1-a 0 z a =NORMSINV(P) で,P に 1-(a) を入れれば zC の値が表示される zC z を何度も決め直したとき -zC ~ +zC の範囲に入る確率が 1 - a 信頼区間の計算 z を何度も決め直したとき -zC ~ +zC の範囲に入る確率が 1 - a カッコの中を変形する z 推定 母集団の分散 s2 が正確にわかっている系について サンプル数 n のサンプリングを行い標本平均 を求めた サンプリングを繰り返し行ったとき, 次の計算で求めた区間に母集団の平均 m が含まれる確率は 1 - a である ここで zC の値は,a の値によって,標準正規分布から決まる 検定 今度は,母集団の平均について,ある仮説を立てる(無帰仮説) 「母集団の平均は m である」 ここで n 個のサンプリングを行い,標本平均 を得た 標本平均の値から判断して,無帰仮説は正しいといえるか? 母集団の分散 s2 が正確にわかっている場合について考える 仮説が正しいなら,次のように定義した z は標準正規分布にしたがう 信頼限界の設定 信頼限界を 1 - a と決める(信頼限界 95% なら a = 0.05) 標準正規分布の関数で 斜線の部分の面積の和が a になるように zC を決める (a = 0.05 なら zC = 1.960 となる) Excel の関数 NORMSINV が使える a -z C 1-a 0 z a =NORMSINV(P) で,P に 1-(a) を入れれば zC の値が表示される zC z を何度も決め直したとき -zC ~ +zC の範囲に入る確率が 1 - a 採択区間の計算 z を何度も決め直したとき -zC ~ +zC の範囲に入る確率が 1 - a 棄却 採択 棄却 a 1-a a m-zC (s2 /n)1/2 m x m+zC (s2 /n)1/2 カッコの中を変形する z 検定 母集団の分散 s2 が正確にわかっている系について サンプル数 n のサンプリングを行い標本平均 を求めた このとき,「母集団の平均は m である」と仮説をたてた が次の区間に含まれていれば,仮説は 1 - a の確率で正しい ここで zC の値は,a の値によって,標準正規分布から決まる
© Copyright 2024 ExpyDoc