PowerPoint プレゼンテーション

静定ラーメンの変形
・解法の原理は静定梁(材料力学I)や静定トラス
と同じ→積分を全ての部材に渡って行う
・単位荷重法(仮想仕事の原理)により求める
M 0M1
dx
・δ 
EI
・M0: 与えられた荷重下の応力
・M1: 変形を求めたい点,求めたい方向に単位力1
のみを加えたときの応力を求める
・M0 と M1 の符号のとり方を揃えれば,
Mの符号のとり方は自由
1
問題35 静定梁の変形(材料力学Iの復習)
※演習(解答は別紙に)
次の静定梁の先端のたわみと回転角を求めよ
(回転角の場合は,変形を求めたい点,求めたい方
向に単位力1のみを加える代わりに,回転角を求め
たい点に単位モーメント1のみを加える)
P
l
単位長さ当たり w
l
l
2
問題36 静定ラーメンの変形(1)
次の静定ラーメンのB, C点の水平たわみδB, δC と
点C, Dの回転角θC, θDを求めよ
3
問題37 静定ラーメンの変形(2)
※演習(解答は別紙に)
次の静定ラーメンの点Aの鉛直たわみvA,水平たわみ
uAと回転角θAを求めよ
4
問題38 静定ラーメンの変形(3)
※宿題(解答は別紙に)
次の静定ラーメンのB, C点の水平たわみδB, δC を
求めよ
5
静定ラーメンの変形のまとめ
・解法の原理は静定梁(材料力学I)や静定トラス
と同じ→積分を全ての部材に渡って行う
・単位荷重法(仮想仕事の原理)により求める
M 0M1
dx
・δ 
EI
・M0: 与えられた荷重下の応力
・M1: 変形を求めたい点,求めたい方向に単位力1
のみを加えたときの応力を求める
・M0 と M1 の符号のとり方を揃えれば,
Mの符号のとり方は自由(xの向きも自由)
演習書の問題: [6.27]~[6.33](pp.184-189)
6