第46期上半期事業報告

証券コード
6918
株式会社アバールデータ
会社概要と業績報告
(第51期 中間期:2009年4月-2009年9月)
中期経営計画概要
(第51期 2009年度-第53期 2011年度)
ご報告内容
1. 会社概要
2. 第51期中間期 業績報告
3. 第51期 業績予想(修正)
4. 第53期 中期経営計画概要
(注)本資料では「第2四半期累計期間」を簡便に「中間期」と記載させていただきます。
2009年11月19日
( CPP-0911-A )
証券コード
6918
株式会社アバールデータ
会社概要
2009年度版
私たちは、お客様に「価値(value)」を提供し「信頼」を獲得します。
2009年11月19日
( CPP-0911-1A)
会社概要
株式会社アバールデータ
本社・町田事業所 東京都町田市旭町1-25-10
厚木事業所
神奈川県厚木市金田1041
代表取締役
嶋村 清
会社設立
1959年8月
資本金
23億5409万円
従業員
175名
1991年
JASDAQに店頭公開
1995年
ISO9001認証取得
2001年
ISO14001認証取得
株式会社アバール長崎
本社
長崎県諫早市津久葉町6-42
情報機器事業部 神奈川県厚木市中町4-10-2
代表取締役
川浪 義光
会社設立
1987年11月
資本金
1億3400万円
従業員
125名
1996年
ISO9001認証取得
2006年
ISO14001認証取得
Rev.0.6
3
沿革
1959
応用電子研究所を母体に東洋通信工業株式会社(東京・渋谷区)を設立
1979
初の自社製品ポータブルタイプのPROMプログラマ「Pecker」を開発・発表
1985
68000プロセッサを搭載したVME busボードコンピュータを開発
1987
自社製品の開発・製造拠点として「株式会社アバール長崎」を設立
1988
画像処理製品の開発プロジェクトを発足
1989
社名を「株式会社アバールデータ」に変更
1991
店頭銘柄として新規登録(現JASDAQ)
1995
品質マネジメントシステムISO9001の認証を取得
1996
(株)アバール長崎:品質マネジメントシステムISO9001の認証を取得
1996
(株)アバール長崎:CTI製品を初めて国産化
1997
Compact PCI busモジュールを初めて国産化
2001
環境マネジメントシステムISO14001の認証を取得(㈱アバール長崎:2006年取得)
2003
(株)アクセルと画像描画・伸張LSI応用システム製品事業の協業で合意
2007
PCI ExpressブリッジLSIを開発、自社製品への組込と単体のサンプル出荷開始
2007
東京エレクトロンデバイス(株)とLSI・ボード販売等に関して業務提携
Rev.0.6
4
関連事業分野と利用製品
世の中の商品とつながっているアバールデータの製品
Rev.0.6
5
「組込み製品」とは? 1
アバールデータの主要なビジネスである組込み製品の「組込み」とは何でしょうか?
Rev.0.6
6
「組込み製品」とは? 2
産業用装置は工場などのさまざまな環境で24時間・
365日止まることなく使われます。
一般家庭で使われるパソコンや電気製品と異なり、高
い信頼性や長期間にわたる供給が要求されます。
【応用例】:停止が許されない、リアルタイム制御が必要
・半導体・自動車・家電等の生産設備、生産ラインの制御
・原子炉の制御、電話交換機、船舶・航空機
Rev.0.6
7
技術分野とコア技術
Rev.0.6
8
主力製品分野
(組込・画像・通信)
◆ 組込製品:産業用機器の 頭脳
◆ 画像処理製品:産業用機器の 眼
 半導体製造装置・産業用ロボット等の制御
• 産業用機器で欠陥検査・形状認識などに応用
 Intel系、PowerPC系の最新プロセッサに対応
• 画像取込から画像処理までフルラインナップ
 OS、ミドルウェア、ドライバなどを提供
• 画像処理ソフト、ライブラリも提供
◆ 通信製品:産業用機器の 神経
◆ 通信製品:CTI・リモート監視
 大量のデータを超高速で確実に伝送
• アナログ通信からIP伝送まで国内髄一の技術
 独自開発のLSIを搭載、機能とコストで差別化
• 音声応答、FAXサーバ、コールセンタ
 業界最高速(長距離伝送)
• サーバや電力機器の遠隔監視・管理システム
Rev.0.6
9
CSR経営
日本ユニセフ協会
日本赤十字社
(企業の社会的責任への対応)
チームマイナス6%
緑の地球ネットワーク
Rev.0.6
10
コード番号
6918
第51期(2009年度)中間期の業績報告
[期間:2009年4月1日-2009年9月30日]
第51期(2009年度)の業績予想
[期間:2009年4月1日-2010年3月31日]
2009年11月19日
( CPP-0911-2A )
第51期・2009年4~9月期業績
(品目別 )
2009年4月1日-2009年9月30日
単位 百万円
第51期第2四半期累計期間業績
連 結
品目
個 別
項目
実績
前年比
実績
前年比
組込みモジュール
148
-52.2%
141
-54.3%
画像処理モジュール
141
-53.5%
141
-53.5%
計測通信機器
253
-23.0%
54
-68.2%
半導体製造装置関連
533
-50.0%
439
-48.9%
産業用制御機器
356
-34.9%
64
-56.6%
計測機器
246
-38.3%
81
-47.0%
商品(自社製品関連商品)
40
-73.3%
21
-81.6%
売上合計
1,715
-44.7%
940
-54.2%
営業利益
-312
( 39 )
-283
( 74 )
経常利益
-233
( 94 )
-202
( 166 )
-91
( 24 )
-74
( 79 )
自社製品
受託製品
当期純利益
(注)数値は便宜上、百万円未満を四捨五入、「前年比」は、第50期同期比
●カッコ内は、前年同期の実績値
Rev.0.6
12
第51期・品目別売上高の状況 (受託製品)
◆ 半導体製造装置関連分野(受託製品)
 半導体製造装置市場での設備投資再開が遅れて大幅減少
 市場回復が予想以上に遅れ、当初の計画が未達成
 後半のメモリ価格回復も全体の設備投資は回復せず
◆ 産業用制御機器分野(受託製品)
 稼働率向上も設備投資抑制の回復には至らず上半期は大幅減少
 設備の稼働率が回復、生産も増加したが、新規投資は先送り
 車両・鉄道機器などインフラ分野も景気の影響を受け減少
◆ 計測機器分野(受託製品)
 景気の停滞感による計測器機市場の減速により期初から低迷
 電力機器・省エネ関連機器は、住宅関連の需要減で大幅に減少
 計測機器・医療機器は市場が低迷したが、光関連機器は堅調に推移
Rev.0.6
13
第51期・品目別売上高の状況
(自社製品)
◆ 組込みモジュール分野(自社製品)
 半導体製造装置・産業用機器の減速の影響で大幅に減少
 半導体分野に加え産業分野全体も回復が遅れ受注が減少
 通信・電力関連市場も低迷、市場全体が落ち込む
◆ 画像処理モジュール分野(自社製品)
 画像処理製品も産業用検査分野の減速を受けて低迷
 産業用検査機器市場全体が低迷、新製品も受注が減少
 主力の液晶検査装置向けが設備投資抑制で減少
◆ 計測通信機器分野(自社製品)
 半導体製造装置・通信市場の停滞の影響を受け減少
 第2世代Gigaシリーズも大口顧客向需要が回復せず
 CTI製品は一般市場が回復、受注が改善して増加
◆ 商品(自社製品関連)
 昨年からの自社製品低迷を受けて関連商品も低迷
 自社製品全般の低迷を受け、高付加価値商品等の販売が減少
Rev.0.6
14
第51期・業績の詳細
(連結キャッシュフロー)
第49期(2007年度)- 第51期(2009年度)
単位 百万円
単位 百万円
Rev.0.6
15
第51期・業績の詳細
(財政状態)
第49期(2007年度)- 第51期(2009年度)主な増減
単位:百万円
Rev.0.6
16
第51期・業績の詳細
(経費の推移)
第49期(2007年度)- 第51期(2009年度)主な経費の推移
Rev.0.6
17
第51期の成果
(製品開発:組込み・画像処理分野)
◆ 組込み分野:省電力・使い易さ・価格に配慮した差別化製品を開発
• 省電力プロセッサ「ATOM」を搭載、省エネ・ハイ コストパフォーマンスな製品を開発
• Microsoft Windows Embedded Partner Programに参加
Intel ATOM採用
AAE-B04
省電力MPUモジュール
ACP-127
Windows Embedded
Partner Program
◆ 画像処理分野:設計者の負担を軽減、開発期間を短縮する製品群を実現
 画像処理プログラムをお客様自身で組込ができる「3318シリーズ」を開発
 画像処理ユニットPSM-3318、FPGA開発ソフト、高速カメラ入力ボード
画像処理ユニット
PSM-3318-02
Rev.0.6
18
第51期の成果
(製品開発:通信分野)
◆ 通信分野:産業用・高速通信モジュール「Gigaチャネル」の最高速版が完成
• 自社LSIを搭載、業界最高速 20Gbpsを誇る第2世代の製品を完成
• シリーズ化により最高速版からローコスト製品までラインナップが充実
AAE-B04
20Gbps 超高速通信ボード・
APX-7102
ローコスト高速通信ボード
APX-721
◆ 通信分野:CTIの新製品、リモート監視のクラウドコンピューティング対応強化
 CTIで通話内容などを記録するロガー・ボードを完成、開発ソフトの機能強化を実施
 リモート監視シリーズの機能強化した廉価版を完成、統合監視ソフトの機能を強化
ロガーボード
ISDN1500版
Rev.0.6
ラック監視装置
ローコスト版
大規模監視ソフト
19
第51期の成果
(製品開発:新分野の製品)
◆ アナログ処理分野:新シリーズの第1弾・ミドルレンジ製品が完成
• 高速アナログボード・シリーズの新製品・400MHz・14bitの中核製品が完成
• ハイエンド500MHz版、ローエンド250MHz版の開発も進行
高速アナログボード
APX-500
400MHz/14bit変換モジュール
ADM-414
開発中
ADMシリーズ
◆ 次期の事業化に向けての開発課題の進捗
 3次元計測分野における基礎技術の習得とプロトタイプ機の完成
 画像処理ソフト資産(検査・解析・評価関連ライブラリ)の蓄積とIPとしてハードウェア化
 Gigaチャネル製品のさらなる差別化・超高速化に向け、新アーキテクチャの開発
 データセンタの「グリーンIT」に対応するリモート監視システムの電力計測機能の強化
 クラウドコンピューティングに対応する大規模リモート監視ソフトを機能強化・拡充
 エネルギー分野でスマートグリッドを視野にデジタル制御電源装置の開発に着手
Rev.0.6
20
第51期 業績予想(修正)(品目別:連結・個別 )
2009年4月1日-2010年3月31日
単位 百万円
第2四半期累計期間 (実績)
連 結
品目
項目
実績
通期 (計画)
個 別
前年比
実績
連 結
前年比
計画
個 別
前年比
計画
前年比
組込みモジュール
148
-52.2%
141
-54.3%
375
-29.0%
355
-32.4%
画像処理モジュール
141
-53.5%
141
-53.5%
380
-24.5%
380
-24.5%
計測通信機器
253
-23.0%
54
-68.2%
570
-25.3%
130
-51.9%
半導体製造装置関連
533
-50.0%
439
-48.9%
1,460
-9.6%
1,160
-12.6%
産業用制御機器
356
-34.9%
64
-56.6%
700
-25.9%
135
-44.9%
計測機器
246
-38.3%
81
-47.0%
530
-31.0%
180
-20.7%
商品(自社製品関連商品)
40
-73.3%
21
-81.6%
95
-54.3%
60
-58.5%
1,715
-44.7%
940
-54.2%
4,110
-22.9%
2,400
-26.0%
営業利益
-312
( 39 )
-283
( 74 )
-340
( -49 )
-310
( -80 )
経常利益
-233
( 94 )
-202
( 166 )
-190
( 51 )
-190
( 56 )
-91
( 24 )
-74
( 79 )
-30
( -16 )
-20
( 10 )
自社製品
受託製品
売上合計
当期純利益
(注)数値は便宜上、百万円未満を四捨五入、「前年比」は、第50期同期比
●カッコ内は、前年同期の実績値
Rev.0.6
21
業績の推移
(連結・個別:半期の推移)
第49期・2007年度-第51期・2009年度
Rev.0.6
22
売上・利益・経営指標の推移(連結:長期推移)
第42期・2000年度-第51期・2009年度(第51期ー第53期:計画)
Rev.0.6
23
コード番号
6918
第53期中期経営計画概要
第51期・2009年度-第53期・2011年度
2009年11月19日
(CPP-0911-3C)
中期経営計画
アバールグループの新たな飛躍へ
Rev.0.6
25
中期経営計画
成長のシナリオ1(強いアバールGへ)
市場回復と予想される組込市場の変化への対応(激変する市場環境への対応と飛躍)
■ 事業の成長 ■
景気回復期に備えて、差別化と顧客創出をI実現
■ コスト最適化 ■
さらなる効率化と生産性向上により、
徹底したコスト削減を実現
■ 新技術の採択 ■
状況変化を敏感に捉える「察知力」と、
柔軟かつ迅速な「適応力」を発揮
Rev.0.6
26
中期経営計画
成長のシナリオ 2(今後の事業展開)
差別化された新製品により新規分野の市場を開拓
Rev.0.6
27
中期経営計画
画像処理:コア技術を結集・応用分野拡大
成長のシナリオ 3(製品・市場開拓)
Gigaチャネル:製品を進化・応用分野拡大
 ソフト資産、LSI化、3次元計測
• 自社LSI搭載、機能とコストで差別化
 強みを生かす新分野の顧客開拓
• 超高速・大容量の通信ニーズの取込み
(鉄道/交通・薬品/バイオ・太陽電池の検査/計測)
(産業用FA装置・画像伝送装置)
高速アナログ:差別化・新しい分野開拓
リモート監視:広いニーズ対応・市場拡大
 自社LSIを搭載、機能とコストで差別化
 リモート監視製品の強化・充実(差別化対応)
 超高速から普及製品まで広いニーズに対応
 大規模データセンターから災害監視まで対応
(検査・計測・シミュレーション分野)
(災害監視・クラウドコンピューティング分野)
Rev.0.6
28
中期経営計画
事業戦略
製品競争力・収益性を強化、「実行と実現力」で目標を達成!
Rev.0.6
29
長期・半導体製造装置市場と業績
第40期・1998年度ー第53期・2011年度
Rev.0.6
30
中期・品目別売上・利益計画
第51期・2009年度ー第53期・2011年度(連結・個別)
Rev.0.6
31
注記
本資料に掲載されている当社の現在の計画、見通し、戦略、確
信等は、本資料発表日現時点において入手可能な情報及び将
来の業績に影響を与える不確実な要因に関わる仮定を前提とし
ております。実際の業績は、今後様々な要因によって予測数値と
は異なる可能性があるため、本資料のみに全面的に依拠するこ
とは控えていただきますようお願い申し上げます。
また、本資料は投資勧誘を目的としたものではありません。投
資に関する決定は、ご自身のご判断において行われますようお
願い申し上げます。
Rev.0.6
32