スライド 1

ネットワークプログラミング
05A1302
円田 優輝
はじめに
現在ではネットワークを利用したソフトウェア
が数多く存在しているが、仕組みが分からず
ともソフトウェアは使用出来る。そのため、プ
ログラムがどの様な動作をしているかなどは
特に気にする必要が無い。
そこで、まずは参考書のプログラムを組んで
みて、動作や仕組みを知り、ネットワークを利
用したプログラム(チャットプログラム)を作成
することが目的である。
開発環境
プログラミング言語はJavaを選択し、フリー
ソフトウェアのIDE(統合開発環境)である
Eclipseを使用してプログラミングを行った。
プログラムの概要
○時刻を送り返すサーバプログラムと
接続先を指定して接続するプログラム
○FTPプログラム
○チャットプログラム
チャットプログラムの作成
初めの段階では、メッセージを受信するため
のプログラム、メッセージを送信するためのプ
ログラムと別々にしていた。そのため、この方
法では2個のウインドウを操作する必要が
あった。
送信用ウインドウ
受信用ウインドウ
送信用ウインドウの操作はCUI(キーボード
での操作)だったので、全ての操作をGUI(マ
ウスなどでの操作)にして、1個のウインドウで
メッセージの送信と受信を出来るようにした。
別の接続先に接続する際に一度プログラ
ムを終了させる必要が有り、接続先を指定
出来なかった。
この問題点を修正
文字のやり取りする際に特に問題無く、チャット
プログラムとして使用出来るようになった。
操作画面
接続用ウインドウ
チャットウインドウ
比較表
Windows Live Messenger 作成したプログラム
文字のやり取り
○
○
○
○
○
○
×
○
○
○
接続できる範囲
ソフトがインストール
されていれば接続可能
LAN内のみ
ファイル送信
○
×
名前の変更
いつでも可能
接続後変更出来ない
登録メンバーの
オンライン状況
常に取得している
誰がプログラムを実行し
ているか不明
複数でのチャット
リストからの接続
ログを残せる
接続相手の登録
まとめ
本研究を行って、ネットワークを利用したプロ
グラムを作成、動作させるには、接続先での動
作や環境を考えてプログラムを組む必要がある
ことが良く分かった。
現段階では1:1でしかチャットが出来ないので、
今後は複数でチャットを出来るようにする。
参考文献
[1]小高和宏, “基礎から分かるTCP/IP Javaネットワーク
プログラミング”, オーム社, 2002
[2]JavaでHelloWorld http://www.hellohiro.com/
[3]Javadrive http://www.javadrive.jp/tutorial/index.html
[4]概要(Java 2 プラットフォーム SE v1.4.0)
http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ja/ap
i/index.html