氷や雪 を使った商品で お金儲けできないだろうか

≪研究テーマ≫
氷や雪を使った商品で
お金儲けできないだろうか
飯田真司
(弘前大学教育学部附属小学校6年)
飯田理司
(弘前大学教育学部附属小学校4年)
弘前大学 森先生
1
研究テーマについて
2
 ●選んだ理由

日本では、もみじの葉っぱや落ち葉を集めてお金儲けしている人
たちがいると聞きました。そこで、僕たちは、弘前にたくさんある雪
や氷を使ってお金儲けできないかと思いました。
 ●考えたこと

弘前には、雪で困っている人がたくさんいる
逆に

雪や氷を使った商品を作れば、助からないだろうか
研究内容
 ●実施したこと
 (1)会社とは何か?
 (2)なぜ葉っぱは売れるのか?

 (3)雪や氷の商品を考える
3
実施したこと
4
 (1)小学生がおこした会社:ハルカファミリーのしくみを例に、会
社とは何かを考えた。
 (2)葉っぱビジネス(徳島県の会社:いろどり)のしくみを例に、会
社とは何かを考えた。
実施したこと
5
 (3)自分たちがつくる「雪の商品」を考えた
①まず、雪や氷を使った商品やサービスを考えた
雪や氷で「何をつくるのか?」それとも「何かに利用するのか?」
②そして、商売の方法や可能性について考えた
誰に対して、いつ(春夏秋冬)売るのか?
6
森先生に教えてもらったり、
自分たちで考えたことを発表したり・・・
商品開発・・・雪の結晶の作り方を調べ、
自分たちで作ろうとしたが・・・
雪むろりんごや雪むろ人参についても調べた
雪の降る寒い日に雪の結晶を集め、
接着剤で固めたが・・・失敗
雪を利用したイベントに目を向けて取り組むことに
7
イベントの内容を考え、
それを成功させるために・・・
8
 あそびんぴっく~雪であそぼう~








●雪のサイエンスショー
●雪上運動会
●雪上相撲大会
●雪上サッカー
●雪上PK(ストラックアウト)
●そりリレー大会
●雪上・・・
テレビで「世界一受けたい授業」に出演していた
松延先生と鉄腕ダッシュに出ているTOKIOに来て
もらいたいと手紙を出した。
「世界一受けたい授業」の
9
~松延先生から届いた返事!!~

松延先生、

こんにちは。僕たちは、青森県弘前市に住む、弘前大学教
育学部附属小学校5年生の飯田真司と3年生の飯田理司で
す。
実は、お願いがあってメールを出しました。


僕たちは今、弘前大学の「科学者発見プロジェクト」に選ば
れて先生と一緒に雪のイベントを考えています。

青森県は雪が多いところです。地元ではこの雪に困っている
こともたくさんあります。そこで僕たちは、この雪を活用して、お
金もうけにつながる商売ができないだろうかと考えました。研
究をしていくうちに、街が元気になるために何かできないか、
真剣に考えるようになりました。商売繁盛すれば人や街が元
気になると考えています。



ようやく青森県にも新幹線が開通して、東京から多くの人が
来ることができるようになりました。弘前は、来年、築城400年
を迎えます。弘前城は桜がきれいなところですが、多くの人が
この弘前城に来て何かイベントができないか考えています。


飯田真司さん
飯田理さん


メールをありがとうございます。
今年は雪はどうですか? 弘前はもう雪景色でしょうか。



「科学者発見プロジェクト」のホームページをみましたよ。
「氷や雪を使った商品でお金もうけできないだろうか。」
いいアイデアだと思います。




そして、「世界一受けたい授業 校外学習 雪中偏」
とても面白いですね。先生もとっても興味があります。
「雪中編」って、名前がとても気に入りました。
スケジュールがあえば、飯田さんたちに会いに行きたい
です。

ただ、先生は東京に住んでいるので、弘前まで行ったり
(新幹線かな)、
泊まったりしなければなりません。どんな実験をするか
わかりませんが、
いろいろな費用がかかります。
先日、世界一受けたい授業のテレビで松延先生の科学の実
験を観ました。弘前城公園の雪の中で雪まつりのイベントの
時に、雪を使って、実験ができないか、「世界一受けたい授業、
校外学習、雪中編」ができないかと考えました。家族で行って
みたくなる、大きなイベントができれば街も元気になるように思
います。多くの人が弘前に来て、弘前の街を知ってもらい、地
元の商品を買ってくれると街がもっともっと元気になると思いま
す。雪のイベントに合わせて、雪の結晶を商品にすることも考
えています。


飯田さんたちと一緒にイベントを考えていらっしゃる先生
と相談してみてください。
素敵なイベントができるといいですね。

がんばってね!


世界一受けたい授業に出て、楽しい実験を教えてくださる松
延先生が、弘前に来て楽しい実験を紹介してくれれば、きっと
もっと多くの人が弘前に来てくれると思います。
ぜひ、協力していただければと思い、メールを出しました。
よろしくお願いします。


弘前大学教育学部付属小学校5年 飯田真司
弘前大学教育学部付属小学校3年 飯田理司



研究を通してわかったことや
次に取り組みたいこと
①商品をつくることの難しさ・・・でもがんばればできる!ことがわかった
②雪のイベントを考えることで、弘前のまちが元気になることも感じた
こんな雪の結晶キーホルダーをつくって
イベントと一緒に売りたい
10
ありがとうございました。