第0章 番外編

第0章 番外編
• パソコン仕様書の読み方
• OSの種類
番外編 パソコンの仕様の読み方
(ソニー VGN-AW51JB)
•
•
•
•
•
•
•
•
•
•
インテル Celeron 2 プロセッサー 2.66GHz
Windows Vista Home Premium SP1 64ビット正規版
4GB(2GB×2)/8GB DDR2 SDRAM デュアルチャネル
640GB SATA HDD (7200回転/分)
18.4 インチ TFT 液晶
ブルーレイディスク (DVDスーパーマルチ搭載)
外部端子 USB×3
バッテリー駆動時間 約 5.5 時間
1.95 kg (バッテリー装着時)
Microsoft Office Personal 2007 (これは確認)
パソコン仕様の実例
FMV-DESKPOWER LX/D90N(デスクトップ)
174,800円~
• ディスプレイ
23型ワイドスーパーファインVX液晶(フルハイビジョン対応)
• OS
Windows Vista® Home Premium with Service Pack 1 正規版
• CPU
インテル® Core™2 Duo プロセッサー E7500 (2.93GHz)
2GB/ 4GB
• HDD
約500GB/ 約750GB/ 約1TB
• CD/DVD
Blue-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応)
• TVチューナー
地上・BS・110度CSデジタル(ハイビジョン・ダブル録画/AVCREC対応)
• Office
なし/ Office Personal 2007 Service Pack 1/ Office Personal 2007 with PowerPoint®
2007 Service Pack 1
• その他のポイント
・無線LAN(IEEE802.11nドラフト2.0/b/g準拠)内蔵が選べます
・キーボード[ワイヤレス]/横スクロール機能付光学式マウス[ワイヤレス]標準添付
生協 Panasonic CF-W8eWYCAC
•
•
•
•
•
•
•
XP Pro ダウングレード済 (32 bit)
Core2DuoSU9300 (1.2 GHz)
2GB (1GB×2)
約250 GB
12.1 型 XGA
DVD スーパーマルチ
約 1265 g
DELL ノートパソコン DELL INSPIRON
15 \64,000.
• インテル Celeron プロセッサー 575
• Windows Vista Home Premium SP1 32 ビット正
規版
• 4GB(2GB×2)
• 320 GB SATA HDD (5400回転)
• 15.6 インチ TFT TrueLife WXGA液晶
• DVDスーパーマルチ
• Windows XP Professional にダウンロード可能
パソコンのOS
• MS-Windows
Windows 95 非常に不安定だった
Windows 2000, ME
Windows XP (2001年1月) 安定してきたため現在広く使われている
(2014年4月までサポート延長、以後脆弱性が発見されても修正プログラ
ムは提供されない)
Windows Vista
Windows 7 RC版(製品候補版) はダウンロード可能
正式版は来年初頭もしくは2009年内の市場投入と予想され
る
• Mac OS
• Linax 最近では、オフィススイートであるOpenOffice.orgなど商用のソ
フトウェアにも劣らないフリーソフトウェアや、Windowsなど既存のオペ
レーティングシステムを意識したLinuxディストリビューションの登場により、
エンドユーザー用のデスクトップ環境としての状況は改善されつつある。
•
MS-Office と OpenOffice.org と Starsuit
•
MS-Office と 同じ機能を持つソフト:
•
OpenOffice.org は以下のサイトから無償でダウンロードできます。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/documentation/start
OpenOffice.org(無料)とStarSuite(有料)
OpenOffice.org が無料(無償)である理由
OpenOffice.orgは、ドイツで生まれたStarOfficeというソフトに端を発しています。その後、
Sun icrosystemsが買収し、現在は「オープンソース」という方式で開発されています。
「オー プンソース」というのは、ソースコードを公開することによって、世界中のボランティア
が参加して開発を進める方法です。Sun Microsystemsは、成果物をStarOfficeとして販売
することと引き替えに、これらのリソースを提供しています。(なお、日本ではStarOfficeとい
う名称がNECのグループウェアの登録商標となっているためStarSuiteという名称を使用し
ています。以下はStarSuiteと表記します。)
し たがって、Sun Microsystems の StarSuite と OpenOffice.org は、基本的に同じもので
す。ただし、オフィスソフト本体は同じですが、付属機能(フォント、クリップアート、一太郎コ
ンバータなど有料ライセンスを必要と する部分)が付加されています。また、一定のユー
ザーサポートも提供されています。
(有料とは言っても非常に安いので、OpenOffice.orgが初めてなら、StarSuiteの購入を検
討してみると良いでしょう。)
Microsoft Officeとほぼ同じ機能、あるいはそれ以上の内容をもっているソフトが無料」なの
です。
自分で使った限りでは完全に互換ではありません。 OpenOffice.orgで作成したものを
Officeで開く分には問題はないようです。